【ドラクエチャンピオンズ】初心者攻略&リセマラ武器ガチャ当たり【DQチャンプ】

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

【PR】

【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】

【PR】


目次
  1. 「DQチャンプ」かけだし冒険者ガイド
  2. 「DQチャンプ」のホームについて
  3. 「DQチャンプ」のフィールド探索について
  4. 「DQチャンプ」のコマンドバトルについて
  5. 「DQチャンプ」のバトル全体について
  6. 「DQチャンプ」のバトル形式について
  7. 「DQチャンプ」の冒険について
  8. 「DQチャンプ」の大会について
  9. 「DQチャンプ」のパーティ編成について
  10. 「DQチャンプ」の転職について
  11. 「DQチャンプ」リセマラ武器ガチャ当たり

「DQチャンプ」かけだし冒険者ガイド

【このゲームの目的】
「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」は、コマンドバトルを通して、モンスターを倒したり、他の冒険者たちと戦ったりすることで、ゲームを進められます。
ホミットたちと一緒に冒険し、世界各地の勇者武闘大会に参加しましょう!


【ゲームの進め方】
●まずは「冒険」に出発しよう
1.「ホーム」の「冒険」からプレイしたいクエストを選択します。
2.出発確認画面で準備を整えたら、「出発」からバトルを開始します。
3.クエストが開始したら、画面左上に表示されている「もくひょう」を順に達成しましょう。
4.「もくひょう」をすべて達成するとクエストクリアです。
5.クエストをクリアすると、報酬や経験値、また状況に応じて追加報酬が得られます。


【大会に挑もう】
1.「ホーム」の「大会」から情報を確認し、「挑戦」をタップします。
2.出発確認画面で準備を整えたら「出発」から大会に参加します。
3.大会に参加したら、最後の1パーティになるまで、他の冒険者たちと競います。
4.大会に参加すると報酬や経験値が得られ、順位が上になるほど報酬が豪華になります。


ストーリークエストや大会で勝てないと感じたら、クリア済みのストーリークエストやデイリークエスト、工房、ふくびきなどでパーティを強化してから再チャレンジしましょう!



 


 

 

「DQチャンプ」のホームについて

ホーム画面から、パーティ編成や施設の利用、大会・冒険の出発、各種情報・機能の確認ができます。


①冒険ランク
現在の冒険ランクを確認できます。

②スタミナ
最大スタミナと現在のスタミナを確認できます。
また、「+」をタップすると、スタミナ回復画面が開きます。

③所持ゴールド
現在の所持ゴールドを確認できます。

④ジェム
現在の所持ジェムを確認できます。
また、「+」をタップすると、ジェム購入画面が開きます。

⑤勇者戦闘力
現在の事者戦闘力を確認できます。

⑥メニュー
タップでメニューー覧を確認できます。

⑦プレゼント
タップでプレゼントボックスを確認できます。

⑧ミッション
タップでミッションを確認できます。

⑨チャンプパス
タップでチャンプパスを確認できます。

⑩パーティ
タップでパーティ編成画面を開きます。

⑪工房
タップで工房の施設へ行きます。

⑫ふくびき
タップでふくびきの施設へ行きます。

⑬交換所
タップで交換所の施設へ行きます。

⑭酒場
タップで酒場の施設へ行きます。

⑮大会
タップで大会を遊べます。

⑯冒険
タップで冒険を遊べます。


 

 

「DQチャンプ」のフィールド探索について

【移動】

画面左のスティックをスワイプすると、操作キャラが移動します。
少しだけスワイプすると歩きます。

 

【オートラン】

サポート機能として「オートラン」を使用することができます。
自動でフィールドを動き回り、探索やアタックを行います。
「オートラン」ボタンをタップすると、ONとOFFを切り替えられます。
「オートラン」ではフィールド上の行動のみをオートで行います。コマンドバトル中の行動をオートで行いたい場合は「オートバトル」をONにしてください。

 

【カメラ移動】

画面の右側をスワイプするとカメラが回転し、辺りを見回せます。

 

【アタック】

アタックボタンをタップすると操作キャラがアタックします。
装備している武器によってアタックの動作は異なります。
フィールドで敵にアタックすると、ダメージを与えながらコマンドバトルへ突入します。

 

【ダッシュ】

ダッシュボタンをタップすると、操作キャラがダッシュ状態になります。
この状態で移動すると、操作キャラがダッシュします。
ダッシュ状態のとき、もう一度ダッシュボタンをタップすると通常の状態に戻ります。
ダッシュしている間はダッシュゲージが減少します。
ダッシュした後に止まると、自動でダッシュ状態が解除されます。
ダッシュゲージがなくなると、少しの間動けなくなります。
ダッシュしながらアタックすると、より遠くまで攻撃できます。

 

【ジャンプ】

ジャンプボタンをタップすると、操作キャラがジャンプします。
乗り越えられる障害物の前に立つと、のりこえボタンに切り替わります。

 

【のりこえ】

移動中、一定の高さまでの障害物は、自動で乗り越えることができます。

 

【スキル・どうぐ】

スキル・どうぐボタンをタップすると、習得しているスキルや持っているどうぐを使えます。
フィールドで使用可能なスキルやどうぐのみ使えます。
バトル中に手に入れたどうぐは、バトル外に持ち出すことはできません。
使わなかったもちこみどうぐは、持ち帰ることができます。
フィールドで発生した状態変化は、一度コマンドバトルに参加すると終了後に効果が失われますが、「神速の心得」はコマンドバトルに参加しても効果時間が残っている間は効果が発生し続けます。

 

【操作キャラの切り替え】

画面下のキャラのアイコンをタップすると、操作キャラを切り替えられます。
操作キャラを切り替えると、装備している武器によってアタックが変化します。
操作キャラの職業が変わると、ふいうち特性も変わります

 

【つたえる】

フィールド上の他のプレイヤーに意思表示できます。
しぐさを選ぶと、操作キャラがアクションをします。
しぐさは大会と味方プレイヤーと一緒に戦うモードでのみ使用できます。
スタンプを選ぶと、画面上にスタンプが表示されます。
スタンプは味方プレイヤーと一緒に戦うモードでのみ使用できます。

 

【まんたん】

じゅもんで:フィールドで使用可能な回復呪文を習得しているキャラが、MPを消費してパーティメンバーのHPを全回復します。ただし、MPが足りない場合は、全回復できません。

どうぐで:持っているどうぐを使用してパーティメンバーのHPを全回復します。ただし、どうぐが足りない場合は、全回復できません。

 

【メニュー】

[オプション]•音量:BGM、SE、ボイスの音の大きさを6段階で設定できます。
•バイブレーション:状況ごとにバイブレーション機能のON/OFFを切り替えられます。
•カメラ設定:カメラ操作の詳細を設定できます。
•実況・応援:ONにすると、大会中に実況・応援が流れます。

[リタイアする]プレイ中のクエストをリタイアします。

 

【ほうしゅう】

クエスト中に手に入れた経験値、ゴールド、エンブレム、強化素材を確認できます。

 

【さくせん】

オートコマンドバトル中の行動について設定できます。

 

【ひっさつ使用】

「ひっさつ」を自動で使用するかどうか、選択できます。

 

【ガンガンいこうぜ】

回復と補助はせず、攻撃を最優先に行います。どうぐは使用しません。

 

【バッチリがんばれ】

攻撃と回復と補助をバランスよく行います。もちこみどうぐ以外のどうぐを使用します。

 

【MPつかうな】

MPを消費するスキルを使わずに行動します。もちこみどうぐ以外のどうぐを使用します。

 

【いのちだいじに】

MPを消費する攻撃スキルを使わず、回復と補助に専念します。もちこみどうぐ以外のどうぐを使用します。

 

【めいれいさせろ】

毎回、コマンドを選んで行動を決められます。

 

【キメラのつばさ】

キメラのつばさで大ジャンプすると、ジャンプでは飛び越せない障害物を飛び越したり、遠くまで移動できたりします。
勇者武闘大会形式のバトルでのみ使うことができます。

 

【ふいうち】

敵に後ろから近付くと、ふいうちできます。
ふいうちに成功すると、敵よりも先に行動できるほか、操作キャラクターの職業に応じた「ふいうち特性」が発生します。

•戦士がふいうちに成功すると発生します。
•初回行動時の物理ダメージが増えます。
•僧侶がふいうちに成功すると発生します。
•コマンドバトル開始時にHPとMPが回復します。
•武闘家がふいうちに成功すると発生します。
•初回行動時のかいしん率が上がります。
•魔法使いがふいうちに成功すると発生します。
•初回行動時の呪文ダメージが増えます。
•盗賊がふいうちに成功すると発生します。
•初回行動時の状態異常付与率が上がります。

 

【PR】
【ハッピーメール】

 

 

【隠しクエスト】

隠れモンスターは頭上に「?」アイコンが表示されます。隠れモンスターを倒すと隠しルートに入ります。
隠しルートをクリアすると、宝箱が出現したり、新たにサブクエストが出現したりします。
宝箱は一度しか手に入れられません。


 

 

「DQチャンプ」のコマンドバトルについて

【コマンドバトルの進め方】

敵、味方にかかわらず、すばやさに応じて行動順が決まります。
行動順が回ってきたキャラクターは、コマンドを選択して行動を決定します。
通常のバトルでは、コマンド選択中に敵が行動することはありませんが、勇者武闘大会形式のバトルと超級モンスターバトルではコマンド選択中にも敵が行動します。

 

【こうげき】

キャラクターが装備しているぶきで敵を攻撃します。
ムチは敵1グループを、ブーメランは敵全体を攻撃できます。
「こうげき」ボタンだけでなく、相手を直接タップすることでもこうげきすることができます。

 

【スキル】

MPを消費して、様々なスキルを使用します。スキルは、大きく「とくぎ」と「呪文」の2種類に分けられます。
スキルの効果には敵にダメージを与えるもの、仲間のHPを回復したり状態異常を解除したりするもの、味方を強化したり敵を弱体化したりするものなどがあります。
テンションがさいだいになると、スキルボタンに「ひっさつ」と表示されます。
スキルー覧の一番上にある「ひっさつ」をタップすると使用できます。「ひっさつ」はMPを消費しませんが、テンションをすべて消費します。

【ぼうぎょ】

身をまもり、次の行動順がくるまで、ほぼすべてのダメージを半減します。

 

【どうぐ】

パーティが所持しているどうぐを使用します。使用したどうぐは消費されます。

 

【オートコマンドバトル】

さくせんに従って、自分と仲間が自動で戦闘を行います。
「ひっさつ」を自動で使用するかどうかについても、「さくせん」画面で選択できます。
「オートバトル」ボタンをタップすると、ONとOFFを切り替えられます。

 

【テンションゲージ】

コマンドバトル中の行動でテンションが上昇します。
•「こうげき」を実行する→1上昇
•「スキル」でダメージを与える→1上昇
•「スキル」で相手の弱点をつく→1上昇
•敵を倒す→1上昇 (「ひっさつ」で敵を倒した場合、敵を倒したことによるテンションの上昇はありません)
•敵の攻撃でダメージを受ける→1上昇
•さいだいHPの40%を超える大ダメージを受ける→2上昇
•コマンドバトルに勝利する→1上昇 (パーティメンバー全員)

フィールド上でも、以下の行動でテンションが上昇します。
・ライバルにふいうちをする→5上昇(パーティメンバー全員)

テンションがさいだいになると、強力な「ひっさつ」を使えます。
テンションが下がる攻撃スキルを受けた場合、ダメージを受けたことによるテンションの上昇はありません。

 

【にげる】

「にげる」ボタンをタップすると、コマンドバトルから逃げられます。失敗する場合もあります。
「にげる」ボタンは、勇者武闘大会形式のバトルや超級モンスターバトルの一部バトルで、自分のターン中のみ使えます。
逃げるのに失敗した場合は、敵のターンになります。

 

【耐性】

キャラクターやモンスターが持つ抵抗力です。耐性が高いほどダメージが減少したり、状態異常にかかりにくくなったりします。
キャラクターの耐性は、職業、そうび、スキルの効果、エンブレムの特殊効果などで変化
します。
モンスターの耐性は、モンスターごとに決まっています。
スキルの中には耐性の影響を受けないものも存在します。

 

【モンスターの特性】

【浮遊している一部のモンスターについて】
•一部スキルのダメージが変動します。
•一部スキルが無効化されます。

【メタル系モンスターについて】
呪文・属性がついた攻撃が無効化されます。
・かいしんのいちげきを除く通常攻撃・とくぎによるダメージが1になります。

 

【特殊効果の効果値】

相反する特殊効果の効果値は相殺されます。
(例)自分に「メラ属性ダメージ+5%」、相手に「メラ属性耐性+2%」がある場合、相手に与えるメラ属性攻撃のダメージは+3%になります。

 

【状態異常・状態変化】

スキルやどうぐの効果によって引き起こされる様々な変化です。
発生している状態異常や状態変化はアイコンで示されます。
一部を除き、一定時間が経過するか、一定回数の行動が回ってくると解除されます。
一部のスキルやどうぐで解除できます。


【毒】
コマンドバトル中に自分の行動が回ってくるとダメージを受けます。フィールド上では一定時間経過ごとにダメージを受けます。毒状態は、毒によるダメージを一定回数受けると解除されます。

【猛毒】
コマンドバトル中に自分の行動が回ってくるとダメージを受けます。
フィールド上では一定時間経過ごとにダメージを受けます。
掘毒状態は、猛毒によるダメージを一定回数受けると解除されます。
毒よりも大きなダメージを受けます。
耐性は毒と共通です。

【マヒ】
行動できなくなります。

【幻惑】
攻撃と、一部を除く攻撃系のとくぎの命中率が下がります。

【混乱】
コマンドに関係なく、何もしなかったり敵味方関係なく攻撃したりと、行動を制御できなくなります。

【眠り】
行動できなくなります。通常攻撃や斬撃・体技・打撃ダメージを受けると、たまに解除されます。

【魔封じ】
呪文が使えなくなります。

【休み】
行動できなくなります。

【魅了】
行動できなくなります。魅了してきた敵を撃破すると解除されます。

【呪い】
行動できなくなります。

【こうげきカ上昇】
こうげき力が上がります。

【こうげき力減少】
こうげきカが下がります。

【しゅびカ上昇】
しゅび力が上がります。

【しゅびカ減少】
しゅび力が下がります。

【すばやさ上昇】
すばやさが上がります。

【すばやさ減少】
すばやさが下がります。

【呪文威力上昇】
呪文で与えるダメージが増えます。

【呪文回復力上昇】
呪文による回復量が増えます。

【呪文耐性上昇】
呪文で受けるダメージが減ります。

【呪文耐性減少】
呪文で受けるダメージが増えます。

【みかわし率上昇】
みかわし率が上がります。

【呪文反射】
受けた呪文を跳ね返します。味方が使った呪文や一部の呪文は跳ね返せません。

【状態变化耐性上昇】
自分に不利な状態変化にかかりにくくなります。

【カウンター】
通常攻撃や斬撃・体技・打撃ダメージを受けた時、発動したスキルに応じた倍率のとくぎでカウンターを行います。

【受け流し】
通常攻撃や斬撃・体技・打撃ダメージを受けた時、その攻撃をいずれかの敵に受け流します。

【かばう】
かばわれる状態の味方が攻撃されると、自分がかばってダメージを受けます。

【かばわれる】
自分が攻撃されると、かばう状態の味方がかばってくれて代わりにダメージを受けます。

【即死耐性上昇】
即死効果のあるスキルで即死しにくくなります。

【継続回復】
自分の行動順が回ってきた時にHPが回復します。

【反射状態】
通常攻撃や斬撃・体技・打撃ダメージを受けると、攻撃してきた敵にダメージを与えます。

【とくぎ耐性上昇】
とくぎで受けるダメージが減ります。

【聖女の守り】
HP50%以上の時に、致死ダメージもしくは即死効果を受けるとHP1で踏みとどまります。

【女神の祝福】
致死のダメージもしくは即死効果を受けるとHP1で踏みとどまります。

【状態变化無効】
自分に不利な状態変化と状態異常にかからなくなります。

【さとりのめいそう】
さとりのめいそうの回復量が増えます。

【こうげき魔力減少】
こうげき魔力が下がります。

【ブレス耐性上昇】
ブレスで受けるダメージが減ります。


 

 

「DQチャンプ」のバトル全体について

【ぶき2】

条件を満たしたぶきは、2本目のぶきとしてバトルに持ち込めます。
ぶき1とぶき2の持ち替えは、フィールド上、またはコマンドバトル中に、「もちかえ」ボタンから行えます。
フィールド上では、パーティメンバー全員の装備ぶきを一度に変更できます。「変更する」ボタンをタップすると、武器の変更が確定されます。
コマンドバトル中は、行動順が回ってきているキャラクターの装備ぶきのみ変更できます。キャラクターの行動が実行されると、武器の変更が確定されます。

 

【冒険のバトル中断】

アプリの終了や通信の切断などによってバトルを中断している状態で、以下のいずれかの条件に該当した場合、中断していたバトルが終了します。

•プレイヤーがバトルを再開しない選択をした
•データが更新された
•端末を変更した

プレイヤーがバトルを再開しない選択をした場合は、バトルの中断までに手に入れていた経験値・ゴールド・強化玉・エンブレムを獲得できます。
データが更新された場合と端末を変更した場合は、バトルの中断までに手に入れていたものは獲得できません。

 

大会のバトル中断

アプリの終了や通信の切断などによってバトルを中断している状態で、以下のいずれかの条件に該当した場合、中断していたバトルが終了します。

•プレイヤーがバトルを再開しない選択をした
•プレイヤーのキャラクターが敗北もしくは優勝した
•データが更新された
•端末を変更した

プレイヤーがバトルを再開しない選択をした場合は、バトルの中断までに手に入れていた経験値とゴールドを獲得できます。
プレイヤーのキャラクターが敗北もしくは優勝した場合は、バトルの終了までに手に入れていた経験値とゴールド、クリア報酬を獲得できます。
データが更新された場合と端末を変更した場合は、バトルの中断までに手に入れていたものは獲得できません。

 

ステージ・天候効果

ステージや天候によっては、特定の属性攻撃の威力が上昇する場合があります。


 

 

「DQチャンプ」のバトル形式について

バトル形式には、以下のものがあります。
•通常のバトル
•男者武闘大会

【通常のバトル】
フィールドを探索しながらモンスターと戦います。勝利条件を達成するとクリアとなります。

【勇者武闘大会】
勇者武闘大会では、ルールに則り、ほかの冒険者と競い合います。
ライバルパーティと戦い、最後の1組まで残れば優勝となります。
なお、同時に決着がついた場合、所持している成長玉の総数によって順位が決定します。

[成長玉]成長玉はフィールド上で捨ったり、モンスターやライバルパーティに勝利したりすると手に入ります。
こうげき玉を手に入れると、こうげき力とこうげき魔力が上昇します。
しゅび玉を手に入れると、しゅび力とかいふく魔力が上昇します。
入手した個数が多いほど効果が高まり、最大で999個まで集められます。

[きのみのせいれい]勇者武闘大会でのみ登場する「きのみのせいれい」「きのみのだいせいれい」を倒すと、せかいじゅのきのみが手に入ります。
せかいじゅのきのみを手に入れると、さいだいHPとさいだいMPが上昇します。
入手した個数が多いほど効果が高まり、最大で10個まで集められます。

[勇者武闘大会中のバトル]勇者武闘大会では、常に時間が流れているので、コマンド選択中に敵が行動することもあります。

[乱戦]敵が交戦しているところで「アタック」を行うと、コマンドバトルに乱入し、3パーティでの乱戦状態になります。
3パーティがコマンドバトルしているところに乱入すると、ふたつのコマンドバトルに分かれ、2パーティずつでの戦闘になります。乱戦で勝利すると、倒したライバルパーティ全員の成長玉を入手できます。

[魔瘴]魔の中に入ると徐々にHPが減少します。
魔瘴が広がるほど大きく減ります。
魔庫は時間が経つと広がっていきます。
勇者武闘大会中はミニマップで魔の範囲を確認しましょう。

[旅立ち]制限時間内に行きたい場所を選びましょう。
飛行中は画面左のスティックをスワイプすると、落下地点を調整できます。
「おりる」ボタンをタップすると、すぐに下へ降りられます。
落下地点を調整して、有利な状況で始めましょう。

[オーラの色と強さの関係]オーラの色で敵の強さがわかります。自分たちより強い敵が近くにいる時は、慎重に行動しましょう。


 

 


 

 

「DQチャンプ」の冒険について

【出発確認画面】
①勝利条件
クエストの勝利条件が表示されます。

②敵の弱点
出現モンスターに対して有効な攻撃の属性や状態異常が表示されます。

③お題
表示されている条件を満たしてクエストをクリアすると、お題に応じた報酬を追加で獲得できます(初回のみ)。

④推奨つよさ
クエストのクリアに推奨されるパーティのつよさの値が表示されます。

⑤フィールド情報(ステージ・時間帯・天候)
舞台となるフィールドのイメージが表示されます。
ステージによっては、特定の属性攻撃の威力が上昇する場合があります。

⑥天候効果情報
威力が上昇する属性攻撃の情報が表示されます。

⑦クリア報酬
クエストをクリアすることで得られる報酬が表示されます。
「初回」の表示がある報酬は、初回クリア時に限り獲得できます。

⑧モンスター
クエスト内に出現するモンスターの情報が表示されます。

⑨パーティ情報
キャラクターアイコンをタップすると、パーティ編成画面が開きます。

⑩もちこみどうぐ設定
所持するどうぐの中から、クエストに持ち込むどうぐを1種類のみ設定できます。
どうぐの種類によって持ち込める最大数が決まっています。
クエスト中にもちこみどうぐを使用した場合、使用した回数分消費されるので、注意しましょう。

⑪出発
スタミナを消費して、クエストに出発します。

⑫スキップ
指定されたお題をすべてクリアすると、クエストスキップすることができるようになります。
クエストスキップには、「スキップチケット」と「スタミナ」が必要です。
クエストスキップすると、クエストごとに指定されたモンスターを倒したことになり、クリア報酬と、ランダムで指定されたモンスターのエンブレムを獲得できます。
•クエストスキップした場合、以下は加算されません。
•ツボ・タル・宝箱を開けた数
•倒した敵パーティの数
•ふいうちに成功した数
•隠しルートが設定されていたとしても、通常ルートのモンスターを倒したことになります。

 

【冒険の種類】

冒険の種類には以下の5種類があります。

【ストーリー】
お話に沿って、ストーリーを進めるクエストです。

【ディリー】
•「けいけんちクエスト」「ゴールドクエスト」「強化玉クエスト」に挑戦し、経験値やゴールド、強化玉を効率よく入手できるクエストです。
•「デイリー」は1日に決まった回数まで挑戦できるので、目的に応じたクエストを選択しましょう。
•クエストに挑戦すると出発時に挑戦回数が消費されます。
•敗北(リタイアするも含む)した場合、それまでに獲得した報酬を手に入れられます。

【高難易度】
・強敵と戦えるクエストです。

【超級モンスターバトル】
・超級モンスターと戦えるクエストです。

【期間限定イベント】
・イベント開催時に解放される特別なクエストです。


 

 

「DQチャンプ」の大会について

「大会」モードでは、ライバルパーティと戦い、最後の1組まで残れば優勝となります。
大会に参加すると、大会ポイントとシーズンメダルが手に入ります。
大会ポイントを貯めてクラスを上げると、リーグの昇格が発生します。
シルバーリーグ以上の大会では、他のプレイヤーとオンラインで戦うことができます。
クラスが上がった時や、シーズン終了時の所属リーグに応じて報酬が手に入ります。
ラリーグ・クラスについてくわしくはこちら
シーズンメダルは交換所で特定の★5ぶきを限界突破できる宝玉やスキップチケットなどと交換できます。
装備すると大会ポイントが多く手に入るぶきがあります。
該当するぶきは、ぶき装備画面やふくびきのお知らせで確認できます。

 

【シーズン】

大会はシーズンと呼ばれる期間ごとに開催されています。
所属クラスや報酬の獲得状況はシーズンが切り替わるたびにリセットされます。
シーズンメダルは、シーズンごとに切り替わるので次のシーズンへ持ち越せません。
シーズンが終わった時点で所属しているリーグに応じて、報酬が手に入ります。

 

【リーグミッション】

「大会」でバトルに挑戦した数や、そのバトル中の行動に応じて達成できます。
「短期」「シーズン」「通算」の3種類があります。

 

【大会ポイント】

大会ポイントは「大会」での順位と、敵の撃破数やツボ・タルを破壊した数などの、大会
中の行動によって決まります。
順位によっては大会ポイントがマイナスになることもあります。
大会ポイントがマイナスになった場合は降格が発生する場合もあります。
ただし、シルバーからブロンズへの降格はありません。


 

 

「DQチャンプ」のパーティ編成について

【パーティの編成】
パーティでは、冒険する仲間を編成できます。
そうびやエンブレムを変更できます。また、さくせんを変更したり、職業を変更(転職)
したりできます。


【パーティのきりかえ】
パーティの「そうび」、「エンブレム」、「職業」、「さくせん」、「ならび順」、「見た目そうび」の設定内容を保存しておくと、状況に合うパーティ設定に簡単に切り替えられます。


【パーティの保存】
現在のパーティの設定内容を保存するには、ホーム画面から「パーティ」、「きりかえ」、「パーティきりかえ画面」の順に進み、「パーティをつくる」をタップします。
以後、パーティの「そうび」、「エンブレム」、「職業」などの設定を変更するたびに、現在のパーティに自動で上書き保存されます。
パーティを切り替えるには、登録済みのパーティを選んだ後、「決定」をタップします。
パーティ名を設定するには、登録したパーティの「名称変更」をタップします。
現在のパーティ以外で装備しているぶき、ぼうぐ、エンブレムは売却したり、合成の素材にしたりできますが、装備していたキャラクターからは自動ではずれます。


【パーティの上書き】
パーティの設定内容を上書き保存するには、「パーティきりかえ画面」で「いまのパーティで上書き」をタップします。


 

 

「DQチャンプ」の転職について

「パーティ」から転職したいキャラクターをタップし、「つよさ」画面左側の「転職する」をタップすることで、転職できます。
職業ごとにバトル中のスキルやふいうち特性が変化するため、戦路の幅が広がります。
職業ごとにステータスや得意ぶきが異なるので、職業に合わせたそうびを身につけましょう。
転職後は装備していたエンブレムがはずれるので、エンブレムの装備を忘れないようにしましょう。
 

 


 

 

「DQチャンプ」リセマラ武器ガチャ当たり

ジェムにより「10連ふくびき」を利用することで「ふくびきスタンプ」が1つ押されます。「ふくびきスタンプ」が押された数に応じて特典が得られます。
「ふくびきスタンプ」の内容や枚数は、開催する「ふくびき」ごとに異なる場合があります。
ふくびきスタンプシートは、ふくびきごとに用意されており、そのふくびきの期間中のみ有効です。

「★5そうび1枠確定」にスタンプが押される抽選の際には、「10連ふくびき」のうちの最後の1回が「★5そうび確定枠」の提供割合にもとづいて抽選が行われます。

最大所持数に達している時に入手したそうびや、「ふくびきスタンプ」から入手したアイテムは、ホーム画面の「プレゼントボックス」に保管されます。

「プレゼントボックス」に保管されたそうびやアイテムには、受け取り期限があります。期限を過ぎると受け取れなくなります。

【ガチャ確率】

★5 7%
★4 23%
★3 70%



【星5確定武器ふくびきについて】

「★5確定武器ふくびき」は、専用のふくびき券でのみ引けるふくびきです。ジェムでは引けません。
「★5確定武器ふくびき」は何度でも引き直せますが、結果を確定するまでは他の画面に遷移できません。また、獲得するそうびを決定した後は引き直せません。
★5確定武器ふくびき券を所持していない場合、冒険ランク20に到達して一定時間経過すると、本ふくびきは終了します。



 

リセマラ当たりランキング早見表

武器SSランク

【ギガントアックス】


【妖魔獣のムチ】


【勇者のつるぎ】


【グリンガムのムチ】



防具SSランク

【慈愛】


【熱愛】


【メタスラ】


【メタスラのやり】



エンブレムSSランク

           


【公式サイト】
https://www.dragonquest.jp/champ/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/DQ_Champ
 
⇒RPGアプリゲームの最新攻略記事はこちらから
 

 

【PR】

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page