
【崩壊スターレイル】はつまらない?どんなゲーム?評価レビューしてみた!
9/25(月)注目のアプリ
ゴールドラッシュバトラー
『モンスターストライク』のキャラクターでカードバトル!みんなでワイワイ盛り上がるボードゲーム!時には共闘し、時には足を引っ張り合い、様々な困難を乗り越えながら勝利を目指そう!
ミステリーレコード
クリア目指して、思考をフル回転!モンストシリーズからかんたんアクション&マルチパニック謎解きゲームが登場。
HelloBoss
「Hello」から始まる、スピード求職。 AIで企業と求職者を直接つなぐ、第3世代採用アプリ。 ChatGPT技術活用、自己PR自動作成&AIカウンセリングを無料提供。 完全無料、会員登録も簡単!
Dprime
Dprime(ディープライム)は、あなたのデータを活かしてサステナブルな企業を楽しくお得に応援するアプリです。
VINOVER
キャンプフリマアプリVINOVER(ヴィノバー) VINOVERでは今後も各種機能の強化や充実したサービスなど、より一層のサービス向上に努めてまいります。
Pollet-買取アプリ
使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリ Pollet(ポレット)!
らくらくMoving
引越しやることリストの自動生成 9つの質問に答えるだけで、全部で60個を超える引越しタスク(やることリスト)の中からあなたに合わせたタスクを自動でリストアップしてくれます
「崩壊スターレイル」ってどんなゲーム?評価
崩壊スターレイルは、『崩壊』シリーズのRPGゲームです!
2023年4月26日にリリースされたみたいで、前の「崩壊3rd」が配信されたのは2016年10月14日みたいです。
「崩壊3rd」はアクション系のゲームやったけど、今回はRPGやから、
アクション操作が苦手でRPGが好きな人には「崩壊スターレイル」はおすすめです!
戦闘以外の時は、フィールドマップをキャラを操作してストーリーを進めていきます。
次に進める目的は、画面左真ん中に書かれているので楽ちん!って思ったけど。。。
フィールドマップの移動が意外と複雑やから、慣れるまでにはちょっと時間がかかるかも?
ちなみに私の場合はゲームしてちょっとしてからすぐ行き詰まりました(笑)
「崩壊スターレイル」の戦闘バトル
フィールド上にいる敵と遭遇したら戦闘バトルが始まります!
敵に気づかれなかったらそのまま素通りもできます(笑)
でも、ゲームした感じやとストーリーを進めるのに、敵を素通りして行くのは厳しいと思います(;’∀’)
潜んで待ち構えてる敵は基本的に全部倒す!ってゲーム内容やと思う💦
バトルは敵との遭遇の仕方で先に攻撃できるかできないかが決まります!
戦闘が始まる前にこっちから先に敵に攻撃をしたら先制攻撃!敵から先に攻撃をうけたら後攻になります。
普通のRPGみたいに一回の戦いが終わったら体力が全回復しないから、
戦闘の時は絶対に先制攻撃を狙ったほうがいいかも(;’∀’)
ちなみに体力回復のポイント地点は、フィールド上にいくつかの場所に設置されています!
スターレイルと原神の違いは?
スターレイルは原神よりもオーソドックスな昔からあるタイプのターン制バトルです!
オートや倍速の設定もできるから、原神よりもストレスフリーでゲームを楽しめます♪
ただ、キャラを操作するって意味では、好きなキャラを動かすことができないから自由度は低め💦
戦闘以外もいろいろと改善がされていて、敵を倒した後にドロップしたアイテムをいちいち拾わなくていい仕様になってます♪
原神で面倒に感じていた部分が改善されてるのはいいけど、
反対に操作が簡単になりすぎててやり込み要素がなくなってる部分もあります。
このあたりは好き嫌いがかなり分かれそう(;’∀’)
グラフィックの完成度は原神より上がってる!
スターレイルの全体的なグラフィックの完成度は、原神に比べると上がっていると思います!
ただ、これはオープンワールドかそうじゃないかの差でもあると思います💦
オープンワールドやと広範囲に移動ができて自由度が高いから、グラフィックを綺麗にするにも限界がありそうやけど、
スターレイルの場合は、一部のエリアを探索するステージ制となってるからグラフィックのクオリティも上げやすいのかも?(;’∀’)
これに関しては原神もスターレイルにもどっちにも良さがあるかなって感じました♪
ストーリーは正直おもしろくなかった…
人によってストーリーって好き嫌いが分かれるけど、とりあえず最初に思ったのが。。。
分からない日本語がゲーム序盤からよく出てくることです(;’∀’)
ゲームを進めていくと少しずつ分かってくる部分はあるけど、チュートリアルの時はなにを言ってるのか「?」マークが頭の中でずっとありました(笑)
専門的な言葉が多くでてきて全体的にストーリーが難しいからもっと分かりやすい内容にしてほしかったな。。。
スターレイルはキャラデザもグラフィックもいいから、その点がすごく残念です💦
「崩壊スターレイル」のリセマラガチャ
チュートリアルが長すぎて、リセマラするのはすぐに諦めました💦
チュートリアルが終わるまでに50分ぐらい?かかったかも💦
しまもガチャの確率が悪すぎる。。。
レアリティ | 排出物 | 確率 |
---|---|---|
★5 | キャラ | 0.6% |
★4 | キャラ・光円錐(装備) | 5.1% |
★3 | 光円錐(装備) | 94.3% |
後は、リセマラするたびにゲームアカウント1つが必要みたいやから、他のアプリゲームと違ってかなり面倒です💦
なので、リセマラしようと思ってる人はやめておいたほうがいいと思います(;’∀’)
リセマラをどうしてもしたい人は、切先の蝶跳躍と群星跳躍のガチャを引くのがおすすめです!
蝶跳躍ガチャなら、2体目の星5キャラが50連以内にを獲得できるみたいです。
ちなみに、チュートリアルガチャは固定みたいで「アスター」ってキャラが手に入ります。
星4キャラやから最高レアリティじゃないけど、限界突破すればけっこう使えるサポートキャラです!
「崩壊スターレイル」リセマラのやり方
チュートリアルが長すぎたので私はリセマラはしなかったですが、
リセマラのやり方を調べてみました!
簡単に流れを説明すると以下のやり方です♪
【リセマラのやり方】
①アプリインストールしてログイン
②チュートリアルを進めてガチャ(キャラ固定)
③メニューからプレゼント報酬ゲット!
④始発跳躍ガチャを引けるだけ回す
⑤ストーリーを進めて「始発跳躍」をさらに引いて★5キャラゲット!
⑥狙った★5じゃなかったら、タイトルに戻ってログアウト
⑦新しいメールアドレスでHOYOVERSEアカウントを作成
⑧①から再スタート!
①アプリインストールしてログイン
②チュートリアルを進めてガチャ(キャラ固定)
③メニューからプレゼント報酬ゲット!
④始発跳躍ガチャを引けるだけ回す
⑤ストーリーを進めて「始発跳躍」をさらに引いて★5キャラゲット!
⑥狙った★5じゃなかったら、タイトルに戻ってログアウト
⑦新しいメールアドレスでHOYOVERSEアカウントを作成
⑧①から再スタート!
「崩壊スターレイル」シリアルコード
崩壊スターレイルの公式サイトの画面右上から「ログイン」で入って、メールアドレスとパスワードを入れたら石やアイテムを貰えます♪
PCとAndroid版はゲームアプリの中から入力したらアイテムゲットできるみたいです!
iosはゲーム内から直越入力できないので、崩壊スターレイルの公式サイトに行かないとあかんからちょっと面倒です💦
でも、アイテムとか石も貰えるんでシリアルコードは忘れずに早めに入れちゃいましょう♪
期間がすぎると貰えなくなります(;’∀’)
シリアルコードによってもらえるアイテムが違うみたいなんで、下記に記載しておきます(^-^)
【期間】
4/26(水)11:00 ~
【コード】
STARRAILGIFT
【貰えるアイテム】
星玉×50
漫遊指南×2
缶入りカコカーラ×5
信用ポイント×10000
【期間】
4/26(水)11:00 ~ 5/17(水)18:59
【コード】
HSRVER10XEDLFE
【貰えるアイテム】
星玉×50
信用ポイン×10000
4/26(水)11:00 ~ 5/17(水)18:59
【コード】
HSRVER10XEDLFE
【貰えるアイテム】
星玉×50
信用ポイン×10000
【期間】
5/8(月)0:59まで
【コード】
2T7BP4JVEBT7
【貰えるアイテム】
冒険記録×3
濃縮エーテル×2
大宇宙チャーハン×3
信用ポイント×5000
「崩壊スターレイル」の最強キャラランキングは?
動画やネットで調べて一番多かった人気をキャラを記載しておきます!
ちなみに私はリセマラはしなかったから、手にいれてません(;’∀’)
【ランキングで人気のSSキャラ】
【ブローニャ】

【ジェパード】

【羅刹】

【銀狼】

【ゼーレ】

【景元】


【ジェパード】

【羅刹】

【銀狼】

【ゼーレ】

【景元】

星5キャラじゃなくても、限界突破をして育成したりキャラ編成をうまくすればゲームは進めていけるみたいです!
無理して長いチュートリアルを頑張っても、そこで燃え尽きてしまいそうなので。。。
ガチャでいいキャラがでなかっても、ゲームを進めていくのがおすすめです♪
【公式サイト】
https://hsr.hoyoverse.com/en-us/?utm_source=yzrobvl
【公式ツイッター】
https://twitter.com/houkaistarrail
【公式サイト】
https://hsr.hoyoverse.com/en-us/?utm_source=yzrobvl
【公式ツイッター】
https://twitter.com/houkaistarrail
この記事を書いた人
名前:ナナ

大阪生まれ大阪育ちの女です。仕事はIT関係。
人気な新作アプリゲームのレビュー評価してます。
アプリゲームが好きでブログは完全に趣味!基本毒舌です(笑)

大阪生まれ大阪育ちの女です。仕事はIT関係。
人気な新作アプリゲームのレビュー評価してます。
アプリゲームが好きでブログは完全に趣味!基本毒舌です(笑)
この記事へのコメントはありません。