アートオブコンクエスト|攻略&ガチャ!ゲームシステムや内容は?

9/25(月)注目のアプリ

【8月】アプリランキング

ゴールドラッシュバトラー

【IOS】

【android】

『モンスターストライク』のキャラクターでカードバトル!みんなでワイワイ盛り上がるボードゲーム!時には共闘し、時には足を引っ張り合い、様々な困難を乗り越えながら勝利を目指そう!

 

ミステリーレコード

【IOS】

【android】

クリア目指して、思考をフル回転!モンストシリーズからかんたんアクション&マルチパニック謎解きゲームが登場。

 

HelloBoss

【IOS】

【android】

「Hello」から始まる、スピード求職。 AIで企業と求職者を直接つなぐ、第3世代採用アプリ。 ChatGPT技術活用、自己PR自動作成&AIカウンセリングを無料提供。 完全無料、会員登録も簡単!

 

Dprime

【IOS】

【android】

Dprime(ディープライム)は、あなたのデータを活かしてサステナブルな企業を楽しくお得に応援するアプリです。

 

VINOVER

【IOS】
ダウンロード
【android】
ダウンロード

キャンプフリマアプリVINOVER(ヴィノバー) VINOVERでは今後も各種機能の強化や充実したサービスなど、より一層のサービス向上に努めてまいります。

 

Pollet-買取アプリ

【IOS】

【android】

使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリ Pollet(ポレット)!

 

らくらくMoving

【IOS】

【android】

引越しやることリストの自動生成 9つの質問に答えるだけで、全部で60個を超える引越しタスク(やることリスト)の中からあなたに合わせたタスクを自動でリストアップしてくれます

全世界2500万ダウンロード!人気のストラテジーRPGが日本上陸!プレイヤーは六カ国の中から好きな国を選択し、広大なフィールドを冒険し城を繁栄させ勢力を伸ばしていく。



ゲーム概要

全世界2500万ダウンロードされた人気のストラテジーRPGが、11月29日に日本で配信開始された。

広大な3Dフィールドを舞台に、プレイヤーは城を繁栄させ、探索やバトルを繰り返していく。

世界中の他プレイヤーと一緒にバトルしていく本作は、他のストラテジー系とは違ったRPGやファンタジーの要素が多く含まれています。

バトル

バトルは自分で配置したキャラがセミオートでバトルし、各キャラそれぞれが持つ必殺スキルを発動させる事が可能。

フィールド上の敵や、ボスモンスターを討伐する事でより大量の宝を手に入れられる。

配置出来るユニットは100種類以上存在し、剣士や騎兵など好きなように組み合わせられる。

ゲーム序盤では、声優の杉田智和さん・中村悠一さん・釘宮理恵さんが起用されている3人の英雄から1人選ぶが、選択した以外の英雄もゲームを進行する事で後で仲間にする事が出来ます。

フィールド

広大な3Dフィールドを馬に乗って自由に移動し、フィールド上に出現する敵は赤い円で表示されています。緑色や青色の円は、武器や資源となるお金や木材。

英雄と兵士

ユニットは兵士と英雄の2種類に分かれており、2つのユニットを配置してバトルを行う。
-兵士ー
兵士には騎兵や弓兵など特性が違う種類が様々あり、専用素材を使用する事で作成する事が可能。施設を繁栄させていく事でレベルが上 がり新ユニットが解放されていきます。

英雄

英雄ユニットはステータスが高くゲージを溜める事で、威力がある攻撃や回復等のスキルを発動する事が可能。スキルを繰り出す事で範囲攻撃や地形を変化させる事も出来る。

英雄は報酬やゲームを進める事で入手する事が出来ます。

各兵士ユニットを訓練する施設を作る事ができ、怪我をした兵士を病院で治す事が出来る。又、兵士を研究する事によって、上位ランクに上げる事が可能になる。



ガチャ

本作ではガチャは存在しておらず、課金システムは月額制度になっており月600円(初回120円)でアイテム等を購入する事が出来ます。

領地の建築

資材やゴールドを使用して本拠地である領地に施設を建築する事ができ、建築する施設が進行する事でお城のグレードを上げられるようになります。

訓練施設・研究施設・倉庫など様々な建設を行う事が可能で、お城のレベルが上がる事で探索できる範囲も広がります。

ギルド

ギルド機能のコンテンツも用意されており、他プレイヤーと一緒に都市争奪や帝都争奪戦など楽しめる事が出来る。

ゲーム評価

・広大な3Dフィールドで自由に冒険する事ができ、ストラテジー好きだけではなくRPGやファンタジー系が好きな人もゲームを楽しむ事が出来ます。・拠点の施設を作る場合、建造予約があるのでゲームを効率よく進められます。

・ガチャゲーではないので、リセマラ不要で気軽にゲームを始められます。

・チュートリアルがほとんど何もない状態なので、最初は手探りでゲームを進めていかなければならない。ただ、ミッションを少し進行すれば、ゲームシステムは早くには慣れるレベル。

アートオブコンクエスト 世界2500万DL (@aoc_jp) / Twitter

こちらの記事もおすすめ



アプリ特集はこちらから

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page