【KOFクロニクル】新作アプリが今後続々登場?次のKOF新作アプリは?【配信日(リリース日】

12/5(火曜)注目のアプリ

【11月】アプリランキング

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

エバーテイル

【iOS】

【android】

冒険の中でつかまえた野生モンスターたちと 広大な世界を駆け巡ろう—— 家庭用ゲーム機仕様の超本格モンスター育成RPG! 平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟。 世界各地で個性豊かな英雄たちと出会い、壮大な物語を紡ぐ! —– 重厚なメインストーリー 戦術性が試されるバトルシステム 全世界のユーザーとのリアルタイム対戦 仲間が集うチャット完備のギルドシステム 充実のサイドクエスト —— スマホ向けゲーム黎明期の意欲作、ドラゴンアイランドのスタッフがおくる、本物のゲームで育った世代のための、本物のゲーム。 RPGに求める要素を妥協無く詰め込んだ大長編が今、ここに開幕!

 

らくらくMoving

【iOS】

【android】

引越しやることリストの自動生成 9つの質問に答えるだけで、全部で60個を超える引越しタスク(やることリスト)の中からあなたに合わせたタスクを自動でリストアップし、やることを「ミッション化」。それだけでなく、プッシュ通知やアプリ画面で期日がリマインドされ、やり忘れも防止できます。




ゲーム概要

『THE KING OF FIGHTERS(KOF)』を題材とした新作アプリ【KOFクロニクル】が配信されることが発表されました。

【KOFクロニクル】はこれ迄に配信されている、「KOF’98 UM OL」「KOFオールスター」などのアクションとは違い、タワーディフェンス(TD)型RPGになります。




ゲームはキャラクターファイターがオートでシンボルに向かっていき、敵のシンボルを潰すことでステージクリアとなります(シンボルに向かう途中、敵と遭遇することで攻撃を行います)

草薙京や八神庵、不知火舞などのKOFを代表するお馴染みのキャラクター達が登場し、ストーリーモードではKOFクロニクルのオリジナルの物語を楽しむことが出来ます。

ガチャ

本作では3種類のガチャ「ダイヤガチャ」「フレンドガチャ
」「ログインガチャ」が存在しており、各ガチャから排出されるキャラはそれぞれ異なります。

リーグ・アリーナ

リーグバトル(鳳皇戦)で「URゲーニッツ」やランクマッチ(拳皇戦)では「URオメガ・ルガール」を入手することが出来るようになっています。

オープンβテスト

クローズβテストとして4月17日(水)~4月26日(金)の期間で参加者募集。
5月7日13時59分にオープンβテスト終了。

事前登録&配信日

現在日本での事前登録の受付はしておらず、正式リリース日も未定。



次に配信されるKOF新作アプリは?

ここ最近、『THE KING OF FIGHTERS(KOF)』を題材としたアプリゲームが連続でリリースされています。

【KOF’98 UM OL】【KOFオールスター】そして、KOFがメインストーリーとなるSNKキャラ達が登場する【SNKオールスター】等…

そして、今度はタワーディフェンス(TD)型RPG【KOFクロニクル】が配信される事が発表されました。

流石に連続のKOF作品に、違和感を覚えている方も多いのではないでしょうか?

しかも今度はアクションではなくタワーディフェンス系となると、いよいよキングオブファイターズが一体何処に向かっているのか分からなくなってきている状態です。

2015年に中国37GamesがSNKを80億円で買収した事もあり、KOF等のSNK作品は特に中国で人気があるので、今いくつもの作品を連続でリリースしているのかもしれません。

そして気になる今後のKOFの新作アプリは、タワーディフェンス(TD)型RPG『KOFクロニクル』や恋愛要素が含まれた乙女ゲーム『THE KING OF FIGHTERS for GIRLS(キングオブファイターズガールズ)』 がリリースされることを考えると、恐らく今アプリゲームで主流となっているジャンルを一通り出してくるのではないかと考えられます。

タワーディフェンス(TD)が配信されるのであれば、パズルゲームやシューティング、又はリズムゲーム等がKOFの新作アプリとして今後リリースされるかもしれません。



『KOFクロニクル』はお試し企画?

『KOFクロニクル』が発表されてから、一点気になることがあります。

それは【KOFクロニクル】の公式ツイッターがほとんど更新されていないことです。

2019年4月17日に公式ツイッターが開始してから、現在までほぼツイートはされておらず、最後にツイートしたのはクローズβテストが終わった5月7日なります。

まだリリース前という事を踏まえても、他のソシャゲではリリース前に事前の情報を毎日にでも発表していくのが今の主流です。

そう考えると、この『KOFクロニクル』に運営はあまり力を入れていないのが分かります。

もしかすると、今回の『KOFクロニクル』のリリースで、KOFがアクションジャンル以外でも売上げを出せるのかを試しているのかもしれません。

KOFクロニクル | iOS/Android | SNK (snk-corp.co.jp)
KOFクロニクル公式 (@kofchronicle) / Twitter

こちらの記事もおすすめ



  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page