【キャプテン翼RIVALS】初心者攻略&リセマラガチャ最強キャラ

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

【PR】

【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】

【PR】


「キャプテン翼rivals」初心者攻略


「キャプテン翼rivals」の遊び方は、基本的に3ステップの構成になっています。

【STEP1】
RIVALSモードのPlay
【STEP2】
選手NFTを育てる
【STEP3】
PvPに挑戦


RIVALSモードについて

まずは基本のRIVALSモードから進めていくぞ!

【ステージの選択】
RIVALSモードはNPCと対戦するモード。ステージによって参加条件が異なります。まずは、ホーム画面の「RIVALS」をクリックしステージを選択しましょう

 


【選手NFTの選択】
一緒に戦う選手NFTを選択。まずは、最初にもらった翼くんの選手NFTで勝負しましょう

 


【対戦に勝利しよう】
基本的な対戦の流れ
1. 6つのコマンドから相手選手のRP(Rivals point)を上回るようにRPカードを選択
2. 相手選手のRPを上回ればそのターンに勝利、下回ればそのターンに敗北
3. 3ターン繰り返し、2ターン以上勝利することで対戦に勝利となり報酬獲得

 

RPは組み合わせて選択することができます。
ただし、3ターンの中で6個のRPしか使えないので選択できるRPが途中で無くならないよう次に出てくる相手選手のRPも予測しながら選択しましょう。

POINT

  • 勝利ターン数が増えるともらえる報酬がアップします
  • 対戦に挑むとEnergyを消費します。6時間ごとに最大値の25%が回復。持っているNFTカードの数が増えると最大Energyを増やすことができます。
 



 

選手NFTの育成について

対戦を有利に進めていくには選手NFTの育成が鍵になります
育成時には、まずは3つのポイントを意識しましょう

【パラメーター編】
各選手には2種類のパラメータ/VSパラメータが設定されていて、選手NFTの左側と右側で確認できます

左側 : パラメータ

パラメータは主にRIVALモードの報酬に効果を発揮するぞ!

Efficiency ライバルモードで獲得できる$TSUBASAUTに関係がある。Efficiencyを強化することで、$TSUBASAUTの獲得効率を上げることができるぞ!
Resilience ライバルモードのフィジカルコンディションの低下防止に影響がある。ライバルモードで使用した選手はフィジカルコンディションがどんどん悪くなり、獲得する$TSUBASAUTが減っていってしまうので要注意!
Luck ライバルモードで獲得できる宝箱のドロップ率に影響がある。Luckが強化された選手は宝箱がドロップする確率を上げてくれるぞ!

右側 : VSパラメータ

パラメータは主にRIVALモードの報酬に効果を発揮します。

VSパラメータとは、ゲームの勝敗を左右するための選手の能力値のことだ! VSパラメータは力・速・技の3属性で構成されていて、ライバルモードとPvPモードに大きく影響するぞ!VSパラメータの育成方法は戦略によって十人十色!自分だけの戦略を見つけよう!


【スキル編】
※初期保有している無料の大空翼にはスキルを覚えさせることができません。通常選手NFTに対してはスキルの育成ができます。選手NFTの購入方法はSTEP3で確認できます。

選手が特定のレベルに達すると、スキルを最大4つまで覚える事ができます。
スキルはPvPモードに適用され、自分や他の選手の能力を強化することが可能でs。
各選手には固有のスキルもあり、PvPでのチーム作りなどに大きく影響してきます。

 

【必殺技編】
※初期保有している無料の大空翼には必殺技を覚えさせることができません。通常選手NFTに対しては必殺技の育成ができます。選手NFTの購入方法はSTEP3で確認できます。

全ての選手が固有の必殺技を持っていて、必殺技を使用するとPvPモードを有利に進めることができます。
各選手は最大3つまで必殺技を習得することができ、必殺技ごとに効果が異なる!あなたが好きな必殺技を選んでもよし、戦略的に選択することも可能です。

 


 

PvPについて

PvPモードでは育てた選手NFTでチームを作り、他のプレイヤーと戦えます。
他のプレイヤーとライバルピースを奪い合い、全て集めるとライバルカードが完成!ライバルカードを開封することで、PvPでしか手に入らないアイテムがもらえます。

【PvPモードに参加するために】
PvPモードに参加するためには、NFT選手カード3枚以上(初期無料で獲得した大空翼選手NFTを含めない)とPvP参加チケットが必要になります。
必要な選手NFTを持っていない場合はマーケットプレイスで購入しましょう。

PvP参加チケットはライバルモードの報酬として獲得できるので選手を育成しながらチケットを手に入れることができます。SHOPでも購入できます。

 


【クレジットカードでNFTを買う方法】
1. 「SHOP」の「MARKET」のページに向かいます
2. 好きな選手を選びましょう
3. 選手NFTの購入に必要なゲーム内通貨(CTGEM)をチャージします
4. 必要なCTGEMをチャージ後、MARKETから選手NFTを購入しましょう

 
 


【対戦に勝利してライバルピースを集めよう!】

  1. 1.ピースを選択し対戦相手を選択

    ピースと所持数が表示されるPvPモードのトップ画面から欲しいピースを選びましょう
    対戦相手のリストから対戦したいプレイヤーを選びます

  2. 2.チームを編成し、使用するゴールキーパーを選びましょう

    攻撃チームと守備チームを別々に編成します
    手持ちの選手NFT3人とゴールキーパー(無料またはプレミアム)を含む4名でチームを作りましょう

  3. 3.試合の流れ

    3ラウンド制で、各ラウンドごとに選手とコマンドを選択してバトル!RPが大きい方が勝利となります。
    1度使った選手は残りのラウンドでは使用不可なので注意が必要です。
    攻守を交代しながら点数を競い、最終的に多くの点を獲得したチームが勝利となります。

サッカーボールアイコン

POINT

  • スタジアムに応じたバフ/デバフが選手のRPに影響します
  • バトル中に使用する必殺技やチーム編成などが勝因の采配を大きく変えます。
 

PvPモードはRIVALモード以上に深い戦略が求められるモードになっています。攻略の鍵は仲間たちと一緒に見つけましょう。

 


 

選手(NFT)と育成機能

「選手」とは、様々なゲームモードに参加するために必要なキャラクターカードのことです。
選手には以下の要素が存在します:
要素
概要
レアリティ
NFTのレアリティを示します。
レベル
レベルアップさせるとステータスPを獲得し、
パラメータの各要素に振り分けることが可能です。
ポジション
各選手のポジションです。
パラメータ
本ゲームで利用されるパラメータです。
ゲームの効率やドロップ率等に影響します。
VSパラメータ
ゲームの勝敗を左右するための、選手の能力です。
熟練度
VSパラメータの能力をあげるために必要な要素です。
主にライバルモードで手に入ります。
属性
その選手の属性です。 自分と属性と相手の属性の相性により試合中のRPが変化します。
カード
ライバルモードで利用する選択肢のことです。
選手につき6種類持ちます。
必殺技
PvPモードで使用する必殺技コマンドのことです。
サポートキャラ
選手には、パラメータやVSパラメータに付加効果をもたらすサポートキャラ(NFT)を付けることが可能です。
スキル
PvPモードで発動し、試合中の能力に影響します。
イメージ
NFTが持つ選手画像のことを指します。
サウンド
NFTが持つ試合中にかかるBGMのことを指します。 



 

レアリティ/レベルアップ

 

【選手のレアリティ】
レアリティは下記の5種類あり、Common → Legendaryにかけてレア度が高くなります。

Common / Uncommon / Rare / Epic / Legendary
※Epic、Legendaryは未実装です。
========
選手のレベルアップ
選手をレベルアップすることで、選手毎の1日の獲得TSUBASAUT上限を増やすことができます。
また、一定レベルに到達することで、各種スロットも解放されます:
  • 必殺技スロット
  • サポートスロット
  • スキルスロット


【レベルアップ方法】
選手をレベルアップするには$TSUBASAUTが必要です。
  • レベルアップには待ち時間が設定されていますが、追加で$TSUBASAUTを使用することでこれを短縮することができます。
  • レベルアップが完了するとパラーメータに割り振るポイントを獲得できます。獲得するポイント数は選手のレアリティに応じて設定されています。

【選手レベル】
レベルアップに必要な $TSUBASAUT
待ち時間(min)
1日の獲得$TSUBASAUT上限
2
4
120
15
3
6
180
20
4
8
240
25
5
25
300
30
6
12
360
35
7
14
420
40
8
16
480
45
9
18
540
50
10
50
600
60
11
22
660
70
12
24
720
80
13
26
780
90
14
28
840
100
15
75
900
110
16
32
960
120
17
34
1020
130
18
36
1080
140
19
38
1140
150
20
100
1200
160
21
42
1260
170
22
44
1320
180
23
46
1380
195
24
48
1440
205
25
50
1500
215
26
52
1560
225
27
54
1620
235
28
56
1680
245
29
58
1740
285
30
300
1800
300
 


 

パラメータ/VSパラメータ

各選手には、2種類のパラメータが設定されています。
パラメータ
ライバルモードで使用されるパラメータです。報酬としての$TSUBASAUT獲得効率や、アイテムドロップに影響します。

VSパラメータ
PvPモードで使用されるパラメータです。対戦時のコマンドに影響します。
ここでは、それぞれのパラメータの種類と使用シーンについて説明します。

=====
パラメータ
選手のパラメータは以下の3種類です。 初期値は選手それぞれで異なります。
項目
概要
Efficiency
ライバルモードで獲得できる$TSUBASAUTに関係がある
Resilience
ライバルモードのフィジカルコンディションの低下防止に影響がある
Luck
ライバルモードで獲得できる宝箱のドロップ率に影響がある



【パラメータアップ】
  • レベルアップで獲得したポイントを消費し、任意のパラメータを上昇させることができます。
  • 利用するポイント:獲得するパラメータは1:1です。
Efficiency (効率)
主にライバルモードで獲得する事のできる$TSUBASAUTの獲得効率に関連するパラメータです。
ライバルモードではEfficiency、RP、フィジカルコンディション、ゲーム結果などにより 、獲得する$TSUBASAUTが決まります。

Resilience 回復力
フィジカルコンディションの回復に関連するパラメータです。
ライバルモードで使用した選手はフィジカルコンディションが悪くなっていきます。
フィジカルコンディションが悪くなると、獲得する$TSUBASAUTが減っていきます。
Resilienceの育成度によってフィジカルコンディションが悪くなりにくくなります。
 
Luck
宝箱のドロップ確率に影響するパラメータです。
ライバルモードでは本パラメータなどにより宝箱がドロップされます。    ※Luck値とステージ毎のドロップ確率が関係します。
=====



【VSパラメータ】
VSパラメータとは、PvPモードでゲームの勝敗を左右するための、選手の能力値です。
選手のVSパラメータは以下の3種類です。 初期値は選手ぞれぞれで異なります。
 
 
PvPモードにて シュート/ブロックのコマンドに影響がある
PvPモードにて ドリブル/タックルのコマンドに影響がある
PvPモードにて すべてのコマンドに影響がある

ライバルモード・宝箱・ガチャで獲得できる熟練度を消費することで、任意のVSパラメータの値を上昇させることができます。これを「VSパラメータアップ」と言います。 PvPでのコマンドについて
シュート/ブロック:(技)/2
ドリブル/タックル:(技)/2

【熟練度】
ライバルモード・宝箱・ガチャで、熟練度を獲得できます。
熟練度は、VSパラメータのレベルアップに使用します。熟練度を消費することで、任意のVSパラメータの値を上昇させることができます。  ※利用する熟練度と獲得する値は1:1です。
熟練度で上昇できる値はレアリティ毎に上限値が設定されています。

 

 

属性/カード

選手はそれぞれのいずれかの属性を持っています。
カード
選手は、ライバルモード(PvE)でコマンドとして利用する6枚の「カード」を持っています。

カードの属性はそれぞれ下記の通り、3すくみの関係になっています。
  • に強い
     
  • に強い
     
  • に強い

    最初の1枚は、選手NFTの属性のものが割り当てられています。
    2枚目以降のカードの種類と並び順はランダムです。
 
 

 

 

必殺技について

必殺技はすべてのキャラクターが利用できる固有のスーパーテクニックの事です。 主にPvPモードの対決で利用します。
選手ごとに最大3つまで必殺技を覚えることが可能です。1つ目の必殺技はキャラクターが固有で覚えています。残り2つはゲームプレイの中で解放することができます。
また、必殺技をレベルアップさせることで、威力を上昇させることができます。
 
【必殺技を覚える】
  • 選手が特定のレベルに達すると、新しい必殺技を最大2つ覚える事が可能になります。
  • $TSUBASAUTを消費することで、リストから解放したい必殺技を選択し、選手に覚えさせることができます。この際、必殺技によって消費する$TSUBASAUTの量は異なります。
  • 各選手が覚えることができる必殺技は公開していません。ゲームプレイの中で発見してみてください。
例:
ドライブシュート
シュート技​
140〜200%
ヒールリフト
ドリブル技
120〜150%
100
ゴールデンコンビ
ドリブル技 コンビ(岬)
160〜250%
470
スカイダイブシュート
シュート技
180〜300
810
強烈なタックル
タックル技
108〜120%
100
オーロラカーテン
タックル技
152〜230%
240
※「威力」はレベルに選手のレベルに応じて遷移します。
 
  • このうち、大空翼のゴールデンコンビは、岬太郎がいないと発動できません。
  • 基本的には消費$TSUBASAUTが高いほど威力は高くなります。
最大3つ覚えられる必殺技をどのような組み合わせで覚えるかどうかが、PvPモードでのユーザーの戦略と勝利へのカギとなります。
例えば、
  • バランスを重視する場合は、シュート技、ドリブル技、タックル技を覚える
  • オフェンスに特化する場合は、シュート、ドリブルを覚える
また選手によっては、シュート技を持てば持つほど威力が向上するスキルをもつ選手もいて
  • シュート技のみを覚える
のような戦略も育成の手としては有効になることでしょう。
必殺技を付け替える
  • リストから解放したい必殺技を選択し、既に覚えている必殺技に上書きします。
  • 必殺技を付け替えた場合、新しい必殺技のレベルは1にリセットされます。
必殺技のレベルアップ
  • 必殺技は$TSUBASAUTを消費することで、レベルアップさせることができます。
レベル
$TSUBASAUTコスト
1
0
2
50
3
100
4
150
5
200



スキルについて

スキルはすべてのキャラクターがもつ、パッシブスキルの事です。
選手ごとに最大4つまで覚えることが可能でき、主にPvPモードの対決で利用します。
スキルを覚える/付け替える
  • 選手が特定のレベルに達すると、スキルを覚える事が可能になります。
  • 解放したいスキルスロットを選択し、$TSUBASAUTを消費し解放することでスキルを覚えられます。
  • 既にスキルを4つ覚えている選手でも、コストを支払えば何度でも覚え直す(上書きする)ことができます。
スキルを覚えるのに必要な$TSUBASAUT
100
スキルの発動
選手によって覚えられるスキルは予め決まっています。
各スキルには発動条件と効果対象選手が設定されており、対象条件を満たした時に指定された通りにVSパラメータ、効果倍率が発動します。
例えば、大空翼が覚えられるスキルは以下の通りです。
 
スキル名/効果
ドリブル+10
自身のドリブルパラメータ+10%
ドリブル+20
自身のドリブルパラメータ+20%(発動確率70%)
ドリブル必殺技強化 (コンビ)
自身のドリブル必殺技+30%(チームに翼が必要)
シュート+70
自身のシュートパラメータ+70%(発動確率20%)
同属性ドリブル+
自身と同属性のドリブルパラメータ+10%(発動確率70%)
シュート必殺技強化 (レベルブースト)
自身のシュート必殺技+10%。さらにNFTのレベルが高いほど効果がアップ(最大60% レベル15まで)(発動確率50%)”
ドリブル強化(コンビ)
自身のドリブルパラメータ+40% (チームに岬が必要)(発動確率70%)
全パラメータ強化 (レベルブースト)
自身の全パラメータ+5%。 さらにNFTのレベルが20以上の場合、 レベルが高いほど効果がアップ(最大35%)(発動確率70%)
ドリブル必殺技強化 (ミントブースト)
NFTをミントで使用した回数1回ごと ドリブル必殺技威力+10%(最大70%)
ゴールデンコンビ
岬の全パラメータ+30%(攻撃ターンのみ発動)

 

フィジカルコンディション/リフレッシュ

 
  •  
    ライバルモードをプレイするたびに選手のフィジカルコンディションが悪化します。
  • フィジカルコンディションが一定悪化すると、獲得する$TSUBASAUTの量が減ってしまいます。
  • ・フィジカルコンディションが50%以下の場合獲得$TSUBASAUTは90%に、20%以下の場合は10%になります。
  • フィジカルコンディションは$TSUBASAUTを消費することで回復することができます。 回復に必要な$TSUBASAUTの消費量はレアリティと選手のレベルに応じて変わります。

【フィジカルコンディションのシステム
  • 1.
    フィジカルコンディション値:選手が試合をする度に低下する値
  • 2.
    System Value: システム設定値、変更される場合もあります
  • 3.
    Parameter: システム設定値のレンジ

【フィジカルコンディションの低下を減らすためには】
  • 1.
    Ressilienceのパラメータを育成する
  • 2.
    サポートキャラ(種類/レベル)をセットする

[リフレッシュ]
  • 選手は利用すればするほどフィジカルコンディションが悪くなりやすくなります。
  • 一定のサイクルで選手をリフレッシュすることで、 疲れやすくなった状態から回復することができます。
  • リフレッシュのためには$TSUBASAUTを消費します。 このとき必要なトークン消費量はリフレッシュ回数とレアリティに応じて変わります。

[リフレッシュシステムとコスト]
疲れやすさに関して
  • ライバルモードでの消費エネルギーが一定を超えると、疲れやすさが上昇します。 転生することで、蓄積された疲れやすさの補正がリセットされます。
  • リフレッシュには$TSUBASAUTを消費する必要があり、レアリティによって消費数が異なります。 また、リフレッシュした回数が増えていくと消費コストもあがります。
疲れやすさや条件
その選手の累計消費エネルギーが 30を超えていない場合
 
1
その選手の累計消費エネルギーが 30を超えた場合
 
 
  • 1.
    疲れやすさ 疲れやすくなった状態を示す値
  • 2.
    System Value: システム設定値、変更される場合もあります
※計算式は変更される場合もあります。
リフレッシュコスト
Rarity
リフレッシュに必要なTSUBASAUT
Common
130 TSUBASAUT x リフレッシュ回数
Uncommon
160 TSUBASAUT x リフレッシュ回数
Rare
220 TSUBASAUT x リフレッシュ回数

Commonのリフレッシュ1回目は、130 x 1 = 130TSUBASAUT Commonのリフレッシュ3回目は、130 x 3 = 390TSUBASAUT ということになります。


【リフレッシュを用いたプレイ戦略など】
RIVALモードを継続してプレイしていくと、疲れやすさ(疲労の蓄積)により選手の疲労度が上がりやすくなるためリフレッシュを実行して疲労が蓄積している状態から解除する必要があります。

ゲームスタート当初は、選手のレベルアップなどにもTSUBASAUTを利用しているため リフレッシュコストも加味するとその選手によるTSUBASAUTの獲得量よりも、その選手に使うTSUBASAUTの消費量の方が多いと感じてしまうかもしれません。

2回目のリフレッシュ以降、選手のレベルアップを止めていれば、 基本的にはリフレッシュ費用よりTSUBASAUTの獲得量の方が多い状態になるよう設計しています。

ただ、リフレッシュ費用は、リフレッシュの度に上がっていくため何度か繰り返していくと、 リフレッシュ費用がTSUBASAUTの獲得量を超えるようになります。

TSUBASAUTの獲得量とTSUBASAUTの消費量の差を最大化したい場合は、同一の選手に対するリフレッシュを繰り返し続けるのではなく、適宜のタイミングで止める必要があります。
TSUBASAUTの獲得量 – 消費量の時系列変化のイメージ
これは選手一体の場合の例になります。
赤い水平線は、ミント費用を初期コストとした場合に、「TSUBASAUTの獲得量 — 消費量」がミントコストを超えるラインを示しています。
 
TSUBASAUTの獲得量は、選手の初期パラメータ、レベルアップ時のステ振り、サポートキャラクター装備および、ステージのプレイ結果に応じて変わります。


【選手の最大レベルに関して】

選手のレベルをどこまで上げるかは重要な戦略です。
(左)低レベルで止める場合:レベルアップにUTを消費しないため、獲得量が消費量を上回る時期は早いが、レベルが低いので全体的なUT獲得量は伸び悩む
(右)最大までレベルを上げる場合:レベルアップにUTを消費するため、獲得量が消費量を上回るまで時間はかかるが、レベルが高いので全体的なUT獲得量は大きい

低レベルで育成を止め、消費を抑えることで早期にUT獲得量を伸ばしていくのか、高レベルまで育成し続け、より多くのUTを獲得するように遊ぶのかはユーザーの皆様の育成戦略次第ということになっています。 また、熟練度をベースに考えた場合はその戦略は変わってくると思います。


【複数キャラクタの育成の推奨】
メインとエナジー用という用途を分けて考えるのが一般的かもしれませんが 『キャプテン翼 -RIVALS-』では複数キャラクタを購入した場合には複数のキャラクタを育成していただく事を前提に設計しております。
1体だけ育成するのではなく、複数のキャラクタを育成しつつ、ゲームを楽しみながらTSUABSAUTの獲得量の最大化を目指してもらえればと思います。



 

サポートスロット/キャラ

  • 各選手のサポートスロットに、サポートキャラを装備することでゲーム中にバフ効果を得られます。
  • サポートキャラを装備するためには、まずサポートスロットの解放を行う必要があります。
  • 1選手あたり、計8つのサポートスロットが存在します。

【サポートスロットについて】
[サポートスロットの種類]
各選手は、4つのパラメータサポートスロットと4つVSパラメータサポートスロットを持っています。
パラメータスロットは4つ(Efficiency/Resilience/Luck/熟練度)、VSパラメータスロットには3つ(力/速/技)の種類があり、それぞれにスロットと同じ種類のサポートキャラクターを装備できます。

[サポートスロットの解放]
サポートスロットは、選手のレベルが一定に達していると解放することが可能になり、 解放には$TSUBASAUTを消費します。
各レベルごとに解放にかかるコストは以下の通りです。

[選手のレベル]
開放するサポートスロット
サポートスロット解放に必要な必要$TSUBASAUT
5
パラメータ
20
10
パラメータ
40
15
パラメータ
60
20
パラメータ
80
25
VSパラメータ
30
27
VSパラメータ
60
30
VSパラメータ
90
30
VSパラメーター
90
サポートスロットのレアリティ
  • サポートスロット解放時にレアリティの抽選が行われます。
  • レアリティは5種類あり、Common → Legendaryにかけて希少性が高くなります

     
  • Common / Uncommon / Rare / Epic / Legendar
     
  • サポートスロットのレアリティがUncommon以上の場合、サポートスロットに追加効果が乗ります。
  • サポートスロットのレアリティの再抽選はできません。


【サポートキャラについて】
サポートキャラの種類と使い方
サポートキャラはパラメータ/VSパラメータの2タイプに分かれています。
  • パラメータタイプ:パラメータに関連する効果をもたらします。
  • VSパラメータタイプ:VSパラメータに関連する効果をもたらします。
サポートキャラは、同じ種類のサポートスロットに装備し、ゲーム中にバフ効果をもたらすことができます。効果は加算値/乗算値の2タイプが存在します。


【サポートキャラタイプの例】
サポートキャラのレベルアップについて
サポートキャラは、同じ種類/同じレベルのものを3つ合成することでレベルアップすることが可能です。
レベルに応じて、必要な$TSUBASAUTの量や成功率等の条件が異なります。
  • レベル2−6ではレベルアップに失敗することもありますが、$TSUBASAUTの消費はありません。
  • レベル7以上ではレベルアップに100%成功しますが、$TSUBASAUTの消費が必要です。


【装備のレベル】
必要$TSUBASAUT
成功率
2
0
35%
3
0
55%
4
0
65%
5
0
75%
6
0
85%
7
500
100%
8
600
100%
9
700
100%

 

 

選手のミント

選手ミントとは
  • 所持する2つの選手(「親選手」と呼ぶ)を使用して新たな選手(「子選手」と呼ぶ)を生成することを「ミント」と呼びます。
  • あたらしく生成された選手は未開封の「選手パック」として出現します。
  • ミントすると一定の確率で、2パック出現します。

【ミントに必要なもの】
選手ミントのためには、下記のものが必要です:
  • 親選手×2
  • ミントスクロール×2
  • ミントコストとしての$TSUBASAUT
ここでは、ミントスクロールとミントコストについて説明します。
ミントスクロール
  • 新たな選手を生成するには、使用する親選手と同じレアリティの「ミントスクロール」が2つ必要です。
  • ミントスクロールには5種類のレアリティがあります。
     
  • Common / Uncommon / Rare / Epic / Legendary
     
  • ミントスクロールはゲームプレイ報酬として獲得できる宝箱から入手できます。
 
ミントスクロール使用例:
  • 2つのCommonの選手を「親選手」として使用する場合は、2つのCommon「ミントスクロール」が必要です。
  • Uncommonの選手とCommonの選手の場合は、UncommonのミントスクロールとCommonのミントスクロールそれぞれ1つずつが必要です。

【ミントコスト】
選手ミントのためには、$TSUBASAUTを使用する必要があります。
この時かかる費用は、親選手のレアリティとミント回数で決まります。
※ミント後の注意事項
【ミント回数の制限】
各選手は、最大7回までミントに使用することができます。ミント回数は、インベントリ内で下記のマークで表示されます。
0/0 (mint/トータルmint)
ミント後のクールタイム
ミント実施後、親とした選手を再びミントに使用するまで、48時間 空ける必要があります。 マーケットプレイスから入手した選手についても同じクールタイムが適用され、 入手後ミントの親として使用するまで48時間待たなければなりません。

フュージョン

ベースとなる選手NFT+もう1枚の選手NFT+コストを消費して、ベースを強化します。
フュージョン回数は、インベントリで
マークで表示されます。
効果
  • 強化された選手NFTは累計消費エネルギーが0に戻ります。
 例)Refresh1 累計消費エネルギー50の状態でフュージョンすると、フュージョン後は、Refresh1 累計消費エネルギー0の状態になります。
  • ARENAでの引退状態からの復活
 
 
【強化される箇所】
  • PvPパラメータの強化
  • ARENA 特別ステージでの$TSUGT Earnの強化
  • さらに同キャラ(同パック)の場合、スキル枠のグレードアップが一定の確率で発生  例)大空翼(第1弾)+大空翼(第1弾)の場合

【フュージョン相手】
フュージョンの相手はフュージョン元と同一レアリティのNFTと1:1となりますが
  • ランクが下のレアリティのNFTを複数利用する
  • アイテムを複数利用して、ランクが下のレアリティのNFTを1つ利用する
などのバリエーションを持ちます。

【ランクアップフュージョン】
  • フュージョン時に一定の確率で、選手がランクアップした状態で排出されます。
  • レベルは1になりますが、以下は継承されます。
  ・獲得していた未割り当ての熟練度   ・覚えていたスキルおよび必殺技
※過去に割り当てた熟練度は引き継がれません
 例)Common 大空翼 + その他の選手 = UnCommon 大空翼
  • ランクアップ時にGen0は引き継ぎません。

【コスト】
同一レアリティでFUSIONした場合の$TSUGTコストは以下となります。

アイテムなどを利用し、フュージョン相手を下のレアリティに落とした場合でもコストはベースのレアリティと相手のリフレッシュ回数に依存します。


【機能早見表】




伝授(必殺技とスキル)

伝授では、一定の$TSUBSAUTを支払うことで覚えていた必殺技やスキルが別の選手NFTに伝授する事ができます。
これは、全く同一キャラクタの選手NFT同士で可能となります。
使い方
  • 1.
    スキル or 必殺技を選択する。
  • 2.
    伝授元と伝授先を選択する。
  • 3.
    伝授したいものを選択すると、コストが算定される。
  • 4.
    コストを支払うと伝授が完了する。
【コスト】
例)スキルを4つ伝授する場合のコスト:400 x 4 = 1600 $TSUBASAUT   大空翼でゴールデンコンビLv1 (x1.6) , オーロラカーテンLv1 (x1.52)を伝授する場合:   160+152 = 312 $TSUBASAUT
注意事項
  • パック1とパック2の翼では伝授できません。
  • 伝授すると、伝授元のスキルや必殺技は削除されます。
  • 伝授先の選手の必殺技やスキルのスロットは解放されていることが伝授条件です。
  • 必殺技スロット1は伝授不可です。



スタジアムについて

スタジアム育成では以下の4つ機能を育成することができます。
これらは一度獲得すると以降ずっとバフがかかる機能であり、5段階のレベルを持ちます。

【コストと効果】
例) サポートキャラの育成の場合(レベル1からレベル2にあげる時) スタンドをレベル1にすると、35%+2%ptで37%となります。
※ミントレア度アップ率アップは、ミント時に出現する未開封パックのレアリティアップを指します。


 

「キャプテン翼rivals」リセマラガチャ最強キャラ

【キャプテン翼RIVAL】はNFTゲームとなっており、通常のアプリゲームようなガチャシステムは存在していません。ゲームを開始する為には、選手を1名入手する必要があります。

キャラクターの獲得は、「選手パック」か「MARKET」で選手を選んで購入する必要があります。

あたらしく生成された選手は未開封の「選手パック」として出現します。選手パックを開封したときに初めて、どの選手を獲得したのか確認することができます。
未開封の選手パックは、そのまま所有することも、マーケットプレイスで売買することも可能です。

ゲームにログイン後、「SHOP」→「MARKET」から購入することが可能です。

「コモン」→「アンコモン」「レア」→「エピック」→「レジェンダリー」の順に、キャラのレアリティが高くなります。

レアリティが高いキャラを狙うのは通常のアプリゲームと同様ですが、レアリティが高いキャラにもコストが高くなるのでデメリットもあります。

PVP等の対人戦になると、キャラコストによって勝敗を大きく左右されるので、アンコモンやレアのレアリティをバランスよりく編成することが重要です。

【選手パックのレアリティ確率】
上図のように、レアリティは親選手のレアリティによって決まります。
選手パックの初期実装レアリティは(Common/Uncommon/Rare)のみです。




【選手のレアリティ確率】
選手パックを開封して獲得できる選手のレアリティ確率は、上記の図通り、親選手のレアリティによって決まります。


【選手の属性】
子選手の属性は、上記の図のように親選手の属性によって決まります。


【選手のポジション】
選手のポジションは、図のように親選手のポジションによって決まります。



 
【公式サイト】
https://tsubasa-rivals.com/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/TsubasaRivalsJA
 
⇒カードアプリゲームの最新攻略記事はこちらから
 

【PR】

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page