
ふんクロ|リセマラ当たりは?必ず狙うべきキャラは一択!【引き直し】
リセマラでは恐山アンナ(イタコのアンナ)一択!

ふんばりクロニクル(ふんクロ)では、火力が重視されるコンテンツが多数あります。 
 
「シャーマンファイト」や「EXバトル」、メインクエストでは5章後半辺りから敵の防御力が高くクリアするのが困難になってきます。 
 
恐山アンナ(イタコのアンナ)は、味方全体の攻撃力を60%の強力なバフを付与してくれます。 
 
攻撃面だけでなく、味方全体に防御力50%アップや回復(300)も行うことが可能です。 
 
攻撃・防御・回復を1人で全てできるので、引き直しガチャで必ず恐山アンナ(イタコのアンナ)を入手しましょう。
麻倉葉(あの世とこの世を結ぶ者)
ホロホロ(譲れない夢)
ファウストⅧ世(ナチュラルボーンキラー)
道 蓮(憑依100)
梅宮竜之介(木刀の竜)
チョコラブ(ジャガーの末裔)
 
 
 
セットで麻倉葉(守ったら負けだ)を狙うのもおすすめ

麻倉葉(守ったら負けだ)と恐山アンナ(イタコのアンナ)を一緒に編成することで、攻撃面と耐久面がより向上します。 
 
麻倉葉(守ったら負けだ)は味方全体の攻撃力を25%上昇してくれますが、チーム内に「恐山アンナ」がいる事で攻撃力が更にアップしてくれます 
 
また恐山アンナ(イタコのアンナ)も、チーム内に麻倉葉がいることで回復量が増加するセット効果が発動します。 
 
引き直しガチャで恐山アンナ(イタコのアンナ)を獲得した後、通常ガチャでは麻倉葉(守ったら負けだ)を狙うのがおすすめです。 
 
 
リセマラ当たりキャラ
| 星1 | 37% | 
|---|---|
| 排出確率 | キャラ | 
| 星3 | 2% | 
| 星2 | 10% | 
| 星1 | 37% | 
|---|---|
| 排出確率 | ヴィジョン | 
| 星3 | 4% | 
| 星2 | 10% | 
【SSランク】
恐山アンナ(イタコのアンナ) 
奥義
口寄せ:沙問
敵一体に540%のダメージ+味方全体の攻撃力が60%UP(3ターン)+味方全体に毎ターン回復(効果量380)を付与(3ターン)+チーム内に【朝倉葉】がいるとさらに回復量UP 
 
わざ
鬼火
敵1体に270%のダメージ 
 
ふんばりなさい
味方全体のHPを回復(効果倍率300%) 
 
八咫鏡(前鬼)
敵1体に360%のダメージ+味方全体の防御力が58%UP 
 
   
 
 
【Sランク】
ホロホロ(挑戦する巫力) 
 
奥義
エピッタルキウパシホルッケ
敵全体に252%のダメージ+敵全体に凍結状態を付与(4ターン)+自身の攻撃力が50%UP1回 
 
わざ
モソソクルッペ(霜を起こす)
敵1体に270%のダメージ+敵1体に凍結状態を付与(2ターン) 
 
ケリをつけてやる!!
敵1体に凍結状態を付与(3ターン)+チーム内に【チョコラブ】がいる凍結命中率UP 
 
これが自然の力だぜ!
敵1体の防御力が38%DOWN(2ターン)+敵1体のクリティカル発生抑制率が38%DOWN(2ターン) 
 
麻倉葉(守ったら負けだ)
奥義
真空仏陀斬り
敵1体に720%のダメージ(自身がバフ状態の場合ダメージUP) 
 
わざ
阿弥陀流剣術2蓮
敵1体に2連続攻撃、合計270%のダメージ+自身の獲得奥義ゲージが5%UP(3ターン) 
 
阿弥陀丸シールド
自身の防御力が58%UP(3ターン) 
 
守ったら負けだ
味方全体の攻撃力が33%UP(3ターン)+チーム内に【恐山アンナ】がいるとさらに攻撃力UP 
 
カンナ・ビスマルク(ガキは嫌いよ)
奥義
シューティングブレイカー
敵1体に400%のダメージ 
 
わざ
チャージングランス
敵1体に120%のダメージ+敵1体にかなしばり状態(100%の確率で行動不能)を付与(このターン) 
 
潰すわよ
敵1体の行動速度が30%DOWN(2ターン) 
 
ラッシングランス
敵1体に4連続攻撃、合計200%のダメージ 
 
 
 
【Aランク】
マルコ(ほほえみジャッジメント) 
奥義
ホーリーレイ
敵全体に180%のダメージ+味方全体に必中(必ず攻撃が当たる)を付与(2ターン) 
 
わざ
ほほえみジャッジメント
自身に必中(必ず攻撃が当たる)を付与1回+敵1体に150%のダメージ 
 
天使の加護
味方全体の防御力が30%UP(3ターン) 
 
リバースジャンプシュート
自身に必中(必ず攻撃が当たる)を付与+敵全体に2連続攻撃、合計200%のダメージ 
リゼルグ・ダイゼル(ダウジングレボリューション)
奥義
ホーミングペンデュラム
敵全体に200%のダメージ 
 
わざ
ワイヤーバインド
敵1体に4連続攻撃、合計150%のダメージ+敵1体にかなしばり状態(100%の確率で行動不能)を付与(このターン) 
 
ダウジングレボリューション
自身の状態異常命中が50UP(3ターン) 
 
ペンデュラム・ウェーブ
非常に速い速度で敵全体に75%のダメージ+自身の奥義ゲージが2UP 
 
マチルダ・マティス(Soul cake)
奥義
ナイトメアパレード
敵1体に400%のダメージ 
 
ホーンテッドスピン
敵1体に4連続攻撃、合計150%のダメージ 
 
ウゥドゥ・マエル
味方全体の状態異常命中率が30UP(3ターン) 
 
パラライズ・ポルターガイスト
敵1体にかなしばり状態(12%の確率で行動不能)を付与(2ターン) 
 
   
 
 
麻倉葉(もうひとふんばり)
奥義
大後光刃 
 敵1体に540%のダメージ+自身の攻撃力が60%UP(3ターン)+チーム内に【梅宮竜之介】がいるとさらに攻撃力UP 
 
わざ
もうひとふんばり
味方全体の回復力が38%UP(3ターン)
阿弥陀流剣術2連
敵1体に2連続攻撃、合計270%のダメージ 
 
スピリットオブソード
敵全体に180%のダメージ
 
道蓮(武の魂) 
奥義
刀幻境
敵1体に7連続攻撃、合計350%のダメージ(対象が[出血]状態ならダメージUP) 
 
大回転斬り
敵全体に135%のダメージ
武の魂 
自身のクリティカル発生率が68%UP(2ターン) 
 
シャンシャンタイフーン
敵1体に4連続攻撃、合計216%のダメージ+チーム内に【チョコラブ】がいると出血命中率UP+敵1体に確率で出血状態(毎ターン300のダメージ)を付与(3ターン) 
 
麻倉幹久(己の天井) 
 
奥義
分身乱打
敵1体に5連続攻撃、合計400%のダメージ+自身の攻撃力が20%UP(2ターン) 
 
わざ
式神召喚イマリ・シガラキ
敵1体に3連続攻撃、合計150%のダメージ 
 
座門遁甲
自身にカウンター(敵1体に75%のダメージ)を付与(3ターン)+自身の狙われやすさが70%UP(3ターン) 
 
無限脚
敵1体に5連続攻撃、合計200%のダメージ+自身の攻撃力が10%UP(3ターン) 
 
   
 
ホロホロ(オレにホレたらしもやけするぜ) 
 
奥義
ニポポパンチ
敵1体に320%のダメージ+敵1体に凍結状態を付与(3ターン) 
 
わざ
ヘイルアッパー
敵1体に150%のダメージ 
 
クリスタルガイザー
敵全体に75%のダメージ+敵全体の状態異常命中が20UP1回+敵全体に凍結状態を付与(2ターン) 
 
オレにホレたらしもやけするぜ
自身の状態異常命中が25UP(3ターン) 
 
道蓮(我不迷) 
奥義
超!ゴールデン中華斬舞
敵1体に5連続攻撃、合計400%のダメージ 
 
わざ
馬孫ゴールデンパンチ
敵1体に200%のダメージ、命中率が少し低い 
 
馬孫槍術3連
敵1体に3連続攻撃、合計150%のダメージ 
 
我不迷
自身の奥義のダメージが70%UP(3ターン)+チーム内に[ホロホロ]がいるとさらに奥義ダメージUP 
 
ファウストⅧ世(ナチュラルボーンキラー) 
奥義
BONE DEAD RE-BORN
敵全体に270%のダメージ+敵全体に出血状態(毎ターン900のダメージ)を付与(3ターン)+敵全体に毒状態(毎ターン900のダメージ)を付与 
 
わざ
弱体メス
敵1体に100%のダメージ+敵1体に毒状態(毎ターン500のダメージ)を付与(2ターン) 
 
ナチュラルボーンキラー
自身の状態異常命中が25UP(3ターン) 
 
BONEバインド
敵全体に出血状態(毎ターン250のダメージ)を付与(3ターン)+かなしばり状態(20%の確率で行動不能)を付与(3ターン) 
 
   
 
麻倉葉(あの世とこの世を結ぶ者) 
 
奥義
真空仏陀斬り
敵1体に720%のダメージ(自身がバフ状態の場合ダメージUP) 
 
わざ
ヒトダマ豪速球
敵1体に270%のダメージ 
 
憑依合体
自身の攻撃力が58%UP(3ターン)+チーム内に【恐山アンナ】がいたらさらに攻撃力UP 
 
反撃の構え
自身にカウンター(敵1体に135%のダメージ)を付与(3ターン)+自身の狙われやすさが70%UP(3ターン) 
 
ホロホロ(譲れない夢) 
奥義
カウカウプリウェンペ
敵全体に4連続攻撃、合計252%のダメージ、対象が出血状態の場合ダメージUP+チーム内に【道蓮】がいるとさらにダメージUP 
 
わざ
エムシノキペコンル
敵1体に270%のダメージ 
 
譲れない夢
自身のクリティカル発生率が38%UP(3ターン) 
 
ブルーテンペスト
敵1体に6連続攻撃、合計540%のダメージ 
 
 
リセマラから始め直すのもあり?

恐山アンナ(イタコのアンナ)を所持しているかしていないかで、他プレイヤーと大きな差が出る可能性があります。 
 
現状では恐山アンナ(イタコのアンナ)ほど揃った性能を持ったキャラはいません。 
 
基本的にアンナはバフ付与するサポート役ですが、レアリティを上げることでメインアタッカーとしても活躍してくれるのでおすすめです。 
 
まだゲーム序盤の状態であれば、リセマラからやり直すのも1つの方法だと言えるでしょう。
⇒ふんクロ|最新!最強キャラランキング!
 
公式サイト
https://shamanking-game.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/SHAMANKING_GAME


この記事へのコメントはありません。