【HIT:TheWorld】初心者攻略&リセマラガチャ当たり【HTW】
HTW(HITTheWorld)初心者攻略
簡単戦闘
– 戦闘時によく使用する設定を簡単に変更できる機能です。
– ゲームプレイ中に右下の歯車マークのボタンをタップすると、「簡単戦闘設定」画面が表示されます。
– マナーモードの使用を設定できます。
– 装備のランクに応じて獲得の設定ができます。
– 自動戦闘を実行する距離制限(範囲)を設定できます。
– 自動戦闘時の攻撃対象の優先順位を設定できます。
– 戦闘設定は[設定]>[戦闘]タブからも変更できます。
エリアマップ
– プレイヤーはゲーム中にマップを開いて周辺エリアの情報を確認できます。
– ゲームプレイ中にミニマップをタップすると、エリアマップが表示されます。
– エリアマップでは自身の現在地とフィールドのエリアを確認できます。
– エリアをタップしてそのエリアのドロップアイテムやモンスター情報の確認、自動移動、テレポートが可能です。
– 地形をタップすると、その場所に自動で移動できます。
– エデンの変異体やトレジャーハンターは発生時にエリアマップに表示されます。
– 一部コンテンツは発生時、フィールドに表示されます。
– エリアマップでワールド名をタップすると、全体エリアが表示されます。
– エルーセラ大陸の全域が把握でき、現在存在しているフィールドが確認できます。
– フィールドをタップすると、タップしたエリアのエリアマップを確認できます。
クイックスロット
【クイックスロット登録】
– インベントリに所持しているアイテムをクイックスロットに登録すると素早く利用できます。
– インベントリを開いてアイテムを選択した後、下記のスロットのうち1つを選択するとアイテムがスロットに登録されます。
Q.クイックスロットはどうやって解除すればいいですか?
カバンを開いて解除したいクイックスロットをタップし、上部のXボタンをタップしてください。
Q.クイックスロットの登録方法を教えてください。
登録したいアイテムやアクティブスキルをタップした後、クイックスロットアイコンをタップすると登録できます。
Q.クイックスロットに治癒のポーションを登録できますか?
治癒のポーションはクイックスロットに登録できません。治癒のポーションの登録については、クイックスロットの右側から確認できます。
Q.戦闘を進行していないのに、クイックスロットに自動使用登録したアイテムが使用されてしまいます。
[メニュー]>[設定]>[戦闘]>[スキルおよびアイテム自動使用条件]で[戦闘および移動]に設定すると、戦闘時のみ自動使用登録アイテムが使用されます。
Q.クイックスロットでスキル自動使用を設定したはずなのに自動使用機能が使えません。
[メニュー]>[設定]>[戦闘]から[スキル自動使用MP制限]機能が使われていないかご確認ください。
スキル自動使用MP制限が有効になっている場合、設定された数値以下になるとスキル自動使用が中断されます。
Q.(PC)クイックスロットでアイテムを使用するショートカットキーはありますか?
アイテムの場合、キーボードの1~8キーで左右のクイックスロットに登録されたアイテムを使用できます。
※左側に表示されるクイックスロットの場合、ショートカットキーで切り替えることができます。(Z、Xキー使用する)
– Zキー:前へ切り替え
– Xキー:次へ切り替え
【自動使用】
– クイックスロットに登録したアイテムはスロットをタップすることですぐに使用できますが、タップしなくても自動で使用するように設定できます。
– アイテムが登録されたスロットを上にドラッグして自動使用を有効化します。
– 有効化状態のアイテムはHPが少なくなったりバフが終わると自動で使用されます。
【スキル登録】
– スキルもアイテム同様クイックスロットに登録できます。
– アクティブスキルは自動使用を有効化すると、スキルクールタイムが溜まる度に自動でスキルを使用します。
– スキル画面でスキルを選択した後、[自動設定]ボタンをタップするとクイックスロットに登録しなくてもスキルの自動使用が可能になります。
キーマッピング
区分 | 操作キー |
移動 | W, A, S, D |
ターゲット変更 | Tab |
拾得 | G |
スキャン | R |
自動攻撃 | Space |
自動戦闘 | F |
左側スロット | 1~4 |
左側クイックスロット移動 | Z, X |
右側クイックスロット | 5~8 |
右側クイックスロット移動 | Ctrl+Z,X |
プリセット | Shift 1~3 |
自動ポーション | . |
チャット画面 |
Enter |
スキル | K |
環境設定 | O |
マップ | M |
ショップ | U |
クラス | L |
クエスト | J |
ステータス | P |
インベントリ | I |
メインメニュー | / |
バフポップアップ | B |
記憶位置 | T |
クエストタブ | [ |
スキャンタブ | ] |
ESC | ポップアップ終了または戻る |
– PCプレイ時の一部操作はマウスの代わりにキーボードで対応可能です。
-全体メニューの[ショートカットキー]から操作キーを変更できます。
イベント
– ゲーム内の様々なイベントをイベントタブで確認できます。
– HUDからミニマップの上にあるイベントボタンをタップすると、進行中のイベントリストが表示されます。
合成
– 重複して獲得したペットやクラスは合成を活用することで、他のクラスやペットを獲得することができます。
– 合成は同じランクのクラス、ペットがともにランク別に決められた個数を消費して行います。
– 合成後は、合成前と同等または、決められた確率に応じてランクが1つ高いクラスやペットを獲得します。
– クラス、ペットどちらもメニューにある[合成]タブをタップすると合成画面が表示されます。
– 合成は一度に最大11回まで行うことができます。
ペット
– ゲームをプレイしながら獲得したペットのうち1つを選んで召喚できます。
– ペットを召喚すると、召喚したペットの能力値が適用されます。
– 高いランクのペットは能力値以外に固有スキルを持っています。
【ペット採集】
– ペットを召喚した状態で狩りをするとペットが採集を始めます。
– モンスターを狩るたびにペットの採集量が増加します。採集量が上限に達すると、ペットが戻ってきて報酬を獲得できます。
– 各エリアごとに採集報酬が別途設定されています。
– エリアマップで各エリアを選択してから[採集]タブをタップすると、そのエリアで採集を行うと獲得できる報酬が確認できます。
– 一部のペットはよりランクの高い採集報酬を獲得できる固有スキルを持っています。
クラス
【クラス選択】
– 初回開始時に6つのクラスのうち1つを選択してキャラクターを作成します。
- 大剣
能力値のバランスが良く、最前線で敵を制御することを得意とするクラス - 鈍器
鈍器や盾を使った範囲バフと治癒スキルが使えるチーム戦に特化したクラス - 双剣
中距離から敵に剣気を飛ばす。高い攻撃力と敏捷性のあるスキルを使う対人戦に強いクラス - 宝珠
宝珠を使い治癒・バフスキルで自身や、味方を強化する生存の要となるヒーラークラス - 杖
強力な魔法で複数の敵に高ダメージを与え、状態異常を付与することに特化したクラス - 弓
弓を使って遠距離から安定的に高ダメージを与えることに特化したクラス
【キャラクタースロット拡張】
– キャラクタースロットを使用すると、初回ログイン時に作成したキャラクター以外にも新しくキャラクターを作成できます。
– ロックされたスロットではキャラクターを作成できません。
– キャラクタースロットを拡張するアイテムを使用するとロックを解除できます。
【キャラクター削除】
– 作成したキャラクターは削除することができます。
– ロビーでキャラクターを選択した後、[キャラクター削除]ボタンをタップすると削除案内のポップアップが表示されます。
– 案内の下にある[削除]を選択すると、キャラクターが削除待機中になります。
– キャラクターを削除できるのは、Lv.60以上のキャラクターのみです。
– 削除待機中のキャラクターは待機時間が終わると自動で削除されます。
– 削除待機中は削除を取り消すことができます。
【クラス変更】
– キャラクターをこれまで獲得したクラスに変更することができます。
– クラスを変更すると、そのクラスの能力値が適用されます。
– 英雄ランク以上のクラスはステータス以外に「スキル強化」効果を持っています。
– スキル強化効果を持つクラスに変更すると、指定されたスキルのレベルが上がります。
Q.キャラクター作成時に選択したクラスを変更(ジョブチェンジ)できますか?
ゲーム進行中に他のクラスを獲得すると、獲得したクラスに「ジョブチェンジ」できます。
ゲーム内の[メニュー]>[クラス]から所有しているクラスに変更できます。
※他のクラスはミッションの達成報酬やゲーム内のHIT : The Worldショップにて獲得可能です。
所有するクラスは[メニュー]>[クラス]の[クラス]タブから確認できます。
Q.クラス変更の方法を教えてください。
Step1: ゲーム内の[メニュー]から[クラス]に移動します。
Step2:[クラス]タブで変更したいクラスを選択した後、[クラス変更]をタップしたら完了です。
※他の職業群のクラスに変更する場合、装着中の武器は自動で解除されます。
※現在のクラスと同じクラスに変更した場合、装着中の武器はそのままの状態になります。
例:弓クラス → 宝珠クラスに変更した場合は、「武器」が自動で解除されます。(武器以外の装備は装着された状態を維持)
弓クラス → 弓クラスに変更した場合は、「武器」は装着されたままになります。
Q.クラスを獲得したのに能力値が適用されていません。
クラス固有の能力値はそのクラスに変更したときに適用されます。
またクラスを変更すると、変更前のクラスの能力値は適用されなくなります。
ただし、クラスコレクションの完成によって獲得するコレクション効果は上記に含まれません。
Q.クラスの外見だけを変更することはできますか?
特定のクラスに変更するときに、外見だけを他の種族に変更することはできません。
例:弓クラスの外見 + 宝珠クラスの武器の組み合わせはできません。
Q.クラスを合成材料として使用するとコレクション効果は消えますか?
クラス合成をしても、コレクション完成効果は消えません。また同じクラスを2つ所有している場合に、1つを合成材料として使用することができます。
例:同じクラスを3つ所有している場合、合成材料として使用できるのは2つです。
Q.クラスを所有しているのに合成材料に表示されません。
特定のクラスを合成材料として使用するには、そのクラスを2つ以上所有している必要があります。
1つのみ所有しているクラスは合成材料として使用できません。
Q.2つ以上所有しているクラスがいくつもあるのに、材料登録時にリストから消えています。
クラス合成は同じランクの材料でのみ合成可能です。同じランクの合成材料の数が足りているかご確認ください。
Q.確定タブの利用方法を教えてください。
[クラス確定]タブは古代ランクと伝説ランクのクラスを獲得すると、利用できるようになります。[確定]タブでは獲得したクラスの確定やジェムの消費による交換が可能です。
ただし、交換は1つあたり5回までです。また交換回数が増えるたびに、交換に必要なジェムも増加します。
交換は「クラスを獲得してから7日以内のみ有効」となっているためご注意ください。
交換可能回数をすべて使用し、クラスを獲得してから7日以内であれば、[スペシャル交換]ができます。
スペシャル交換は英雄ランク以上のクラスを確定する前に交換回数をすべて消費した場合に限り、財貨(ジェム)を使用することで利用できます。
※スペシャル交換は英雄/古代クラスの各ランクのリストの中から3つを選択した後、一定の確率に応じて1種を獲得できます。
伝説ランクの場合、2種を選択した後に1種を獲得します。
※スペシャル交換後は交換ができなくなり、確定のみできる状態になります。
Q.スキル強化効果を持つクラスを着用する場合、スキルは自動で習得できますか?
クラス変更時にそのクラスで習得されているスキルについては、強化効果が適用されるだけでスキルは自動で習得されません。そのためスキル強化効果を受けるには、まずスキルを習得する必要があります。
Q.クラス追加スキルの強化効果はスキル最大レベルを超えても適用されますか?
クラス追加スキルの強化効果は、達成できるスキルの最大レベルを超えても適用されます。
例:弓クラスのストロングショットがLv.10(最大レベル)のときにストロングショット+1スキル強化効果を持つクラスに変更すると、Lv.11に適用されます。
業績
– ゲーム中、様々な行動をすることで業績を達成できます。
– 全体ボタンから[業績]ボタンをタップして、達成した業績を確認できます。
– 業績を達成すると報酬を受け取れます。
Q.業績の段階はいくつまでありますか?
進行段階は業績ごとに異なります。また、各段階で必要となる進行度の数値も変わります。
[業績]メイン画面の左側から進行中の業績段階を確認できます。
業績を達成すると、報酬を受け取るまで次の段階の内容は確認できません。
最後の段階まで達成した業績は業績画面の一番下に表示されます。
Q.業績報酬はどうやって受け取れますか?
有効化された[受け取る]ボタンをタップすると、達成した業績の報酬を受け取ることができます。
業績達成報酬はメールボックスには支給されず、そのままゲーム内に適用されます。
カバンの空きが不足している場合や重量を超えている場合は受け取れません。
Q.業績報酬を獲得できるのは一度だけですか?
業績進行段階と達成報酬はリセットされず、キャラクターごとに一度だけ獲得できます。
Q.業績進行度は累積されますか?
達成した業績の報酬を受け取らなくても業績の次の段階の進行度は自動で累積されます。
ルーン
– [色褪せたルーンの欠片]を使用するとキャラクターのステータスを上げることができます。
– ルーンを選択して刻印ボタンをタップすると刻印が行われます。
– 刻印は3段階ごとに挑戦区間があります。
– 刻印には成功率があり、失敗すると刻印の段階が前の挑戦区間に下がります。
– 刻印に失敗するたびにその段階の成功率は上がります。
– 上昇した成功率はその挑戦区間を成功するまで維持されます。
– 挑戦区間の刻印に成功すると、刻印ボーナスポイントを獲得します。
– 獲得した刻印ボーナスポイントで[刻印ボーナス]タブのボーナス効果を有効化させることができます。
– ゴールドを消費して有効化させた刻印ボーナスをリセットできます。
Q.ルーンとは?
ルーンを刻印して様々な効果を獲得する機能です。[メニュー]>[ルーン]>[ルーン刻印]から[刻印]ボタンをタップすると、ルーン刻印に挑戦できます。
ルーン刻印はLv.17から利用でき、刻印には[色褪せたルーンの欠片]が必要です。
※色褪せたルーンの欠片は[HIT : The Worldショップ]>[一般]>[消耗品]から購入するか、「トレジャーハンター」「エデンの変異体」「深淵の捕食者」などのコンテンツで獲得できます。
ルーン刻印成功時に獲得できる能力値は[段階情報]で確認でき、適用中の効果は[獲得効果]から確認できます。
Q.刻印段階の挑戦区間とは?
ルーン刻印には3段階ごとに[挑戦区間]が存在します。
[挑戦区間]刻印に成功した場合、「ボーナスポイント」を獲得することができます。画面左上の[刻印ボーナス]から使用できます。有効化する効果を選択した後、右下の[有効化]ボタンをタップすると効果を獲得できます。
※所有中の「ボーナスポイント」は画面右側の「現在のボーナスポイント」から確認できます。
ルーン刻印に失敗した場合、前の[挑戦区間]の段階に下がることがありますが、すでに成功した[挑戦区間]から段階は下がりません。
Q.刻印ボーナスをリセットしたいです!
[刻印ボーナス]画面下にある[リセット]ボタンをタップすると、有効化した効果をリセットできます。※刻印ボーナスリセットには財貨が消費され、必要な財貨は有効化した効果の個数によって増加します。
Q.ルーン刻印の追加成功率はどうやって獲得しますか?
ルーン刻印に失敗した場合、各区間の刻印成功率に追加確率を獲得でき、[メニュー]>[ルーン]>[段階情報]から確認できます。
※ルーン刻印失敗によって獲得した「追加成功率」の値はすべての段階で同じように獲得可能です。
※自動刻印使用時にも追加成功率は獲得できます。刻印の追加成功率は一般刻印段階では累積して獲得でき、挑戦区間段階で刻印に成功した場合は獲得した区間の追加成功率はリセットされます。
例:
[一般1段階]刻印回数1回 – 失敗:成功率を獲得します。
[一般1段階]刻印回数2回 – 失敗:1回目失敗時に獲得した成功率が維持されます。
[一般2段階]刻印回数1回 – 獲得します。
[挑戦段階]刻印回数1回 – 成功:1段階1回目の失敗時に獲得した成功率はリセットされます。
Q.ルーン自動刻印はどのようなものですか?
ルーン自動刻印は目標とした段階を選択すると、所有中の[色褪せたルーンの欠片]をすべて消費するまで自動でルーン刻印に挑戦できます。
※[色褪せたルーンの欠片]が不足している場合、「自動刻印」ボタンは有効化されません。
Q.ルーン自動刻印を中断したいときは、どうすればいいですか?
「自動刻印中止」ボタンをタップすると、ルーン自動刻印を中断できます。
以下の場合はルーン自動刻印が自動で中断されます。
1.キャラクターが死亡した場合
2.キャラクターのレベルが変わった場合
3.[色褪せたルーンの欠片]が不足している場合
Q.プリセットごとにルーン刻印ボーナスを設定できますか?
ルーン刻印ボーナスは、プリセットごとに設定することができます。
メイン画面の下部にある[プリセット]>[情報]からプリセットごとに残りのルーン刻印ボーナスを確認できます。
希望するプリセットの設定に変更した後、再度[メニュー]>[ルーン刻印ボーナス]からプリセットごとの刻印ボーナスを設定してみてください。
※プリセットで最初にキャラクター設定を変更した場合、既存のキャラクター設定の刻印ボーナスは適用されません。 キャラクター設定変更後は、必ず各プリセットで残りのボーナスポイントをご確認ください。
黄金の使命
-黄金の使命は毎週6つの様々なミッションに挑戦できるコンテンツです。
-ミッションは週ごとに行われ、毎週水曜8:00にリセットされます。
※メンテナンスの日程によっては水曜8:00までに報酬の精算が完了できない場合があります。メンテナンス前に精算していない報酬がないか必ずご確認ください。精算していない報酬があっても、メンテナンス後はリセットされます。
-その週に完了したミッションの報酬は、翌週のミッションがリセットされる際に受け取れます。
例:7月1週目:6つのミッションのうち5つをクリア→7月2週目:5つのミッションクリア報酬から好きな報酬を1つ選択して受領
-その週に完了したミッションの報酬は、[報酬精算]タブで確認できます。
-報酬アイテムはミッションの完了数に応じて精算され、そのうち1つを報酬として受け取ることができます。
-報酬アイテムは次のミッションの精算前まで受け取り可能です。
-期間を過ぎると報酬アイテムはリセットされるのでご注意ください。
Q.黄金の使命とはどのようなコンテンツですか?
黄金の使命は週ごとに様々なミッションに挑戦して、報酬を獲得できるコンテンツです。(キャラクターはLv.30以上から進行可能)
週ごとに与えられる6つのミッションを達成すると、翌週にミッションクリア報酬の中から好きな報酬を1つ選択して獲得できます。
例:6月1週目:6つのミッションのうち5つをクリア
6月2週目:5つのミッションクリア報酬から好きな報酬を1つ選択して受領
※ウィークリーミッションは毎週水曜8:00以降、進行度に関係なくリセットされます。
※メンテナンスの日程によっては水曜8:00までに報酬の精算が完了できない場合があります。メンテナンス前に精算していない報酬がないか必ずご確認ください。精算していない報酬があっても、メンテナンス後はリセットされます。
※黄金の使命はキャラクター単位のコンテンツです。サーバー移転をした場合、一緒に移転されます。画面右上の[メニュー]>[黄金]からウィークリーミッションを確認し、様々な報酬を獲得してください。
Q.黄金の使命はどのようなものですか?
黄金の使命には「ウィークリーミッション」と「報酬精算」の2つの画面があります。
ウィークリーミッション:週ごとに与えられる6つのミッションの詳細を確認できます。
各ミッションの右にある[虫眼鏡]アイコンからウィークリーミッションの報酬リストを確認できます。
※報酬リストのうち、一定の確率により1つの報酬が精算に表示されます。
報酬精算:完了したウィークリーミッションの報酬を見ることができます。
表示されたウィークリーミッション報酬から1つを選択して獲得できます。
Q.黄金の使命[ウィークリーミッション]とは?
週ごとに与えられる6つのミッションの詳細を確認できます。
ミッション遂行度(ex.精鋭モンスター5000体討伐-2000/5000体)とウィークリーミッションの報酬リストも見ることができます。
ミッションを完了すると報酬ボックスのロックがはずれ、報酬リストの中から一定の確率で1つの報酬が登場します。
※各ウィークリーミッションの報酬は、ミッションを進行(クリア)した翌週のウィークリーミッション開始時(水曜8:00)に登場します。
※ウィークリーミッションは前週のミッション達成や報酬獲得に関係なく、毎週水曜のメンテナンス後に更新されます。
Q.ミッションを完了したけど、報酬が獲得できません。
黄金の使命のミッション報酬は、ミッションを進行(クリア)した翌週のウィークリーミッション開始時(水曜8:00)に登場します。ミッション進行期間と報酬の獲得時期が異なるためご注意ください。
Q.黄金の使命[報酬精算]とは?
[報酬精算]画面では達成したウィークリーミッション達成によって活性化した報酬のうち、好きな報酬を1つ選択できます。※報酬はミッションを進行した翌週(メンテナンス以降)に[報酬精算]画面から確認できます。
※受け取った報酬は変更できませんので、慎重にお選びください。次のイメージのようにミッションを進行した翌週に[報酬精算]画面で登場する報酬を確認できます。各報酬から1つを選択して[報酬を受け取る]ことができます。
※報酬を選択しなかった場合、翌週の精算開始時に前回の報酬はリセットされます。
例:
①6月1週目:ウィークリーミッションの進行→6月2週目:報酬の精算が可能
②6月2週目:ウィークリーミッションの進行→6月3週目:報酬の精算が可能
①の6月2週目の報酬精算期間に報酬を選択せずにいると、②の6月3週目の報酬精算(その週の水曜8:00)に6月2週目の報酬はリセットされます。
探索手帳
-探検手帳はモンスターを倒して、能力値効果を獲得できるコンテンツです。
-探検手帳はエリア別、ダンジョン別に分かれています。
-詳細ページで探検記録の目標モンスターおよび報酬を確認できます。
-探検記録の指定モンスターを倒すと、一定の確率で探検記録のカウントが上がります。
-探検記録の指定モンスターの頭上には白いマークが表示されます。
-探検記録のカウントが最大になると、探検記録を完了できます。
-詳細ページごとに探検記録をすべて完了すると、報酬として能力値を獲得できます。
-全体完成度ページでは探検手帳の完成度と獲得した能力値効果を確認できます。
Q.探検手帳とは?
探検手帳はHIT : The Worldの冒険で出くわすモンスターを倒していき、探検記録の完成度を高めることで、追加能力値効果を獲得できるコンテンツです。
HIT : The Worldを探検するプレイヤーのために素敵な旅を記録できる空間を準備しました。
探検手帳を完成させて、専用のバフも獲得してください。
Q.探検手帳はどのようなものですか?
1)探検手帳本棚:探検手帳本棚をタップして、探検手帳のリストに戻れます。
2)エルーセラエリアの探検手帳:フィールド(テラガード、トゥリア、アンゲロス、グランディール)の探検手帳を確認できます。
3)ダンジョン探検手帳:ダンジョンエリアの探検手帳を確認できます。
4)全体完成度:探検手帳効果、全体探検手帳完成率、「選択したエリア」の探検手帳完成率を確認できます。
5)探検手帳効果:選択した探検手帳で獲得した追加ステータス効果を確認できます。
6)全体の探検完成率/探検完成率:全体探検手帳の完成率と選択した探検手帳の完成率を見ることができます。
7)エリア:選択したエリアの探検手帳が確認できます。
8)探検記録:モンスターを倒すと、一定の確率で探検記録の調査数値が増加します。
9)探検進行度:選択したエリアの探検記録進行度を確認できます。
Q.探検手帳の進め方を教えてください。
各探検記録に記載されているモンスターを倒すことで、探検手帳を進められます。
※一定の確率によって記録数値が増加します。
Q.探検手帳のバフはどこで確認できますか?
探検手帳のコレクションによるバフは、キャラクターのHP/MP情報下のバフリストで確認できます。
スキル
【スキル強化】
– アクティブスキルはスキルを強化するとさらに性能を向上させることができます。
– 強化したいスキルを選択してスキル強化をタップすると、強化情報を確認できます。
– スキル強化に必要な材料はスキルブックと装備アイテムの分解で獲得できます。
– スキル強化に成功するとスキルの性能が上がり、最大10段階まで強化できます。
– 5段階と10段階目でスキルに追加強化効果が付与されます。
【連携スキル】
– 連携スキルとは、メインターゲットとの戦闘時に特定の発動条件を満たすと、HUDに別途表示されるボタンをタップして発動させるスキルです。
– 連携スキルの発動条件はクラスが使用する武器によって異なります。
コレクション(収集)
1.アイテムコレクション
– アイテムの収集に応じてステータスを獲得できます。
– 全体メニューの[収集]をタップすると、コレクション画面に移動します。
– アイテムを選択してから[収集]ボタンをタップすると、そのアイテムを材料として必要とするコレクション画面に移動できます。
– アイテムのコレクションではアイテムまたはスキルブックを消費します。
– コレクションで要求する材料アイテムを所持している場合、そのアイテムをコレクションに登録できます。
– コレクションにアイテムを登録すると該当するアイテムは除外され、リストに登録されます。
– コレクションアイテムをすべて登録するとコレクションが完成し、報酬としてステータスを獲得できます。
Q.コレクションとは?
装備、スキルブックなどのアイテムを登録してコレクションを完成させ、効果を獲得できる機能です。[メニュー]>[収集]から確認できます。
コレクションに登録されたアイテムはカバンから除外され、削除されますのでご注意ください。
一部の期間限定コレクションは完成してから一定の期間が過ぎると効果が消える場合があります。
Q.コレクションにアイテムを登録したいです。
コレクションメニューのアイテムをタップすると[情報]を確認できます。アイテムを所有している場合は右下の[登録]ボタンが有効化されるので[登録]ボタンをタップします。
確認画面が表示されたら[確認]ボタンをタップしてアイテムをコレクションに登録します。
登録されたアイテムはアイコンが暗くなりチェックマークが表示されます。
Q.完成したコレクションはどうやって確認できますか?
完成したコレクションは[メニュー]>[収集]>[完成]から確認できます。
適用中のコレクション効果を確認したいときは、右上の[メニュー]>[収集]>[効果]からできます。
Q.コレクションアイテムの獲得先を教えてください。
アイテム[情報]の[獲得先]ボタンをタップすると、コレクションアイテムの獲得先が確認できます。一部アイテムは[製作]によって獲得可能です。
Q.装着中の装備と登録する装備を比較したいです。
アイテム[情報]の[装備比較]ボタンをタップすると、装着中の装備とコレクションアイテムの比較が可能です。
※装着中の装備が左側に表示されます。
Q.必要なステータスを獲得できるコレクションを確認したいです。
コレクションメニュー上部にある[ステータス]ボタンをタップし、確認したいステータスを選択するとコレクションを確認できます。
さらに、コレクションの左側にある星(☆)をタップすると、[お気に入り]機能を使えます。
お気に入り機能を使用することで、より簡単にコレクションを探すことができます。
Q.アイテムがあるのにコレクションに登録できません。
– [ロック]状態のアイテムはコレクションに登録できません。[ロック]を解除した後で、登録してください。
– [倉庫]に保管中のアイテムはコレクションに登録できません。アイテムを[カバン]に保管してから登録してください。
– 装着中のアイテムはコレクションに登録できません。使用していないアイテムの場合は、装着を解除してから登録してください。
Q.コレクションの登録に必要なアイテム強化ランクを確認したいです。
コレクションに登録するために必要となるアイテムごとの強化ランクの情報は、各アイテムの[詳細説明]>[コレクション強化度]から確認できます。
コレクション登録条件を満たした強化ランクアイテムは、その強化ランクが黄色で表示されます。すでに登録されている場合は表示されません。
2.クラス、ペットコレクション
– クラスやペットもコレクションできます。
– クラス、ペットコレクションはクラスやペットを獲得した瞬間に自動で登録されます。
– クラスやペットメニューの[コレクション]タブから移動できます。
装備工房
– 装備工房で所有している装備を強化できます。
– 全体メニューから[装備工房]アイコンをタップすると、装備工房に移動できます。
– カバンで装備を選択して装備工房アイコンをタップするなど、他の方法で装備工房に移動することもできます。
1.アイテム強化
– 装備アイテムは強化によってステータスを上げることができます。
– 強化には[強化の書]が必要です。
– 強化の書は武器/防具/アクセサリーの3種類で分けられています。
– 強化は一定の確率で失敗することがあります。強化確率は強化画面の下部に表示されます。
– 強化に失敗した装備は一定の確率で破壊されるか現状維持します。
– 破壊、維持される確率は装備の強化段階に応じて決まります。
– [一括強化]では複数の装備を同時に強化することができます。
Q.[強化の書]はどうやって入手できますか?
1)HIT : The Worldショップで購入する方法
右上の宝箱アイコン[HIT : The Worldショップ]>[一般]>[雑貨]から1日単位で決められた個数まで購入できます。
ショップで購入できる強化の書は武器強化の書(帰属)、防具強化の書(帰属)、アクセサリー強化の書(帰属)です。
2)討伐の証を使用して製作する方法
メニュータブの[製作]>[その他]>[討伐の証]からも討伐の証を使用して強化の書を製作できます。
討伐の証を使用して製作できるアイテムは武器強化の書(帰属)、防具強化の書(帰属)、アクセサリー強化の書(帰属)です。
祝福の武器強化の書(帰属)、祝福の防具強化の書(帰属)、祝福のアクセサリー強化の書(帰属)があります。
3)フィールドモンスター討伐で獲得する方法
フィールドやダンジョンでモンスターやトレジャーハンターを倒すと、ドロップすることがあります。
特にダンジョンの「悲嘆の聖地」は強化の書を獲得できるスペシャルダンジョンなのでぜひチェックしてください!
※「悲嘆の聖地」以外のフィールドでも狩りによって強化の書を獲得することができます。エリアマップからもドロップするアイテムの情報を確認できます。
Q.[祝福の強化の書]とは?
[強化の書]は成功すると強化段階が1つ上がりますが、[祝福の強化の書]は成功時に一定の確率で1~2つ強化段階が上がります。
Q.一括強化とは?
一括強化は「複数」の装備を目標強化段階まで強化でき、1つずつ段階を上げて目標とする段階まで自動で強化できます。
強化したい装備の強化段階が異なる場合、最も低い強化段階の装備から行われます。
一般強化と同じように決められた強化成功率があり、一定の強化段階以上の装備は失敗すると破壊されるのでご注意ください。
Q.強化に失敗するとどうなりますか?
安全強化でない場合は、強化失敗後にアイテムが破壊されることがあります。
ただし、破壊されると一定の確率で製作材料を獲得でき、製作したアイテムのランクによって獲得可能な材料が異なる場合があります。
Q.安全強化とは?
安全強化は強化に失敗しても装備が破壊されない強化段階の区間のことです。
強化画面下部に出る「安全強化区間です」という文言によって、安全強化かどうかを確認できます。
安全強化でない場合は、「強化に失敗すると、装備が破壊されます」というポップアップが表示されます。
2.魔法付与
– 装備アイテムに魔法を付与して追加能力値を付与できます。
– 魔法付与には[神聖なる炎]または[聖なる神秘の炎]が必要です。
– [神聖なる炎]と[聖なる神秘の炎]は装備の部位に関係なく使用できます。
– [聖なる神秘の炎]を使用すると、さらに高い効果を獲得できます。
– 魔法付与を行うとその装備に付与できるオプションが、1つ付与されます。
– 付与されるオプションの種類と数値は一定の確率に応じて決まります。
– オプションの種類と数値は魔法付与画面の虫眼鏡アイコンをタップすると確認できます。
– 装備ランクが高いほど装備に付与できるオプションの数が多くなります。
一般~希少:1つ
英雄~古代:2つ
Q.魔法付与に必要な[神聖なる炎]はどうやって入手できますか?
1)HIT : The Worldショップで購入する方法
[HIT : The Worldショップ]>[交換所]>[冒険の証]から[神聖なる炎の袋]を購入できます。[神聖なる炎の袋]を使用すると、一定の確率に応じて[神聖なる炎]や[聖なる神秘の炎]を獲得できます。
2)フィールドモンスター討伐後にドロップで獲得する方法
[神聖なる炎]はフィールドやダンジョンでモンスターを倒すと獲得できます。エリアマップから獲得可能なフィールドを確認することができます。
Q.[聖なる神秘の炎]とは?
ただし、魔法付与で[神聖なる炎]よりいいオプションが付与される可能性があります。
[聖なる神秘の炎]で上昇する能力値の情報は、[神聖なる炎]と同じように魔法付与画面の虫眼鏡ボタンをタップすると確認できます。
Q.2つ以上の魔法付与で同じ能力があった場合、重複して適用されますか?
魔法付与では、数値が異なる場合でも同じ能力は重複して適用されません。
例:[魔法攻撃力3] + [基本攻撃力3] = 可能 / [火属性追加ダメージ4] + [火属性追加ダメージ5] =不可
Q.魔法付与されたアイテムに特定の能力値のオプションだけ固定することはできますか?
特定の能力値のオプションだけを固定して新しい魔法付与をすることはできません。
※魔法付与をすると、すべての能力値が新しく付与されます。
Q.魔法付与された装備もアイテムコレクションに登録できますか?
魔法付与されたアイテムもアイテムコレクションに登録できます。
大事なアイテムはロック機能を利用して、アイテムコレクションからアイテムが消えないようにしましょう。
Q.好きなオプションを獲得するまで魔法付与を自動で進行できますか?
[メニュー]>[装備工房]>[魔法付与]タブの[自動魔法付与]ボタンをタップすると、自動で魔法付与が進行できます。該当のボタンをタップすると出てくる[自動魔法付与設定]のポップアップ画面から、獲得したい効果を設定できます。
「オプション」は魔法を付与される装備のランクによって個数が変わり、
各オプションに付与される数値によって一般、上級、最上級の3つのオプションに分かれています。獲得したいランクを設定してご利用ください。
例:希少ランク装備は1番目のオプション設定可能/英雄ランク以上の装備は1番目、2番目のオプション設定可能です。
また自動魔法付与が停止するタイミングも選択できます。
Q.自動魔法付与を止めたいです!
自動魔法付与を行っている場合、[魔法付与]タブの下部にある[自動魔法付与中止]ボタンをタップすると中断できます。
また所有しているゴールドやアイテムをすべて消費した場合は、自動魔法付与が中断されるのでご注意ください。
アイテム
1.アイテム分解
– 使用していない装備やスキルブックを分解すると、各種材料を獲得できます。
– インベントリにある分解ボタンをタップすると、分解画面が出力されます。
– 分解画面で分解するアイテムを選択した後、分解ボタンを選択すると分解できます。
– 自動設定でアイテムの一括分解が可能です。
– スキルブック商人や装備商人が販売するアイテムは分解できません。
2.アイテム製作
– アイテムを材料にして、他の各種アイテムを製作できます。
– 全体メニューから[製作]をタップすると、製作画面に移動します。
– 製作したいアイテムを選択すると、製作に必要な材料が表示されます。
– 画面下の数量ボタン及び計算機から一度に製作する数量を調整できます。
– 製作レシピの結果には、失敗、成功、大成功があります。
– 製作で大成功が出ると、取引可能アイテムや、さらに多くのアイテムが獲得できます。
– 気になるレシピをお気に入りに登録することができます。
– お気に入りは最大30個まで登録できます。
Q.[製作材料]/[その他]製作について詳しく教えてください。
製作コンテンツの[製作材料]/[その他]製作は次のような状況で活用できます。
[製作材料]の基本材料/職人の魂/頑丈な鉱石/煌めくエッセンス/神聖な羊皮紙/魔力の源は[武器]、[防具]、[アクセサリー]の様々な製作材料を作ることができます。
1)「神聖な羊皮紙」はスキル強化に必要なアイテムです。スキル分解によって獲得した「神聖な羊皮紙」で製作できます。
2)「希少/英雄/古代魔力の源」は希少ランク以上のスキル強化に必要なアイテムです。
スキルブック分解によって獲得した魔力の源を使用して製作でき、上位ランクの魔力の源を製作するときに活用できます。
※魔力の源は、分解したスキルブックのランクによって獲得できます。
例:希少ランクのスキルブック分解 → 神秘的な羊皮紙と希少魔力の源を獲得できます。
Q.製作に必要な材料はどうやって入手できますか?
製作したいアイテムをタップすると、製作に必要な材料が表示されます。
製作材料は複数の方法で獲得できます。詳細はゲーム内の[アイテム]>[獲得先]から確認できます。
[武器]、[防具]、[アクセサリー]製作によく使用される製作材料(基本材料、職人の魂、鉱石)は下記をご参照ください。
1)「基本材料(鉄/革など)」は、ペット採集と[製作材料]製作から獲得できます。
2)「職人の魂」は装備分解によって獲得でき、[製作材料]製作で上位ランクの「職人の魂」を獲得できます。
3)「鉱石」はペット採集によって手に入れた「頑丈な鉱石の欠片」を消費して製作でき、その他の獲得先から入手できます。
4) 「欠片(透明な武器の欠片など)」は、希少以上の[武器]、[防具]、[アクセサリー]製作に必要です。アイテム分解によって一定の確率に応じて獲得できます。*獲得できるのは分解した装備と「同じランク」の欠片です。
例:高級ランク武器分解 → 混濁した武器の欠片を獲得/希少ランクアクセサリー分解 → 透明なアクセサリーの欠片を獲得できます。
Q.製作は失敗することもありますか?
製作に使用したいアイテムをタップすると、画面中央に表示される確率に応じてアイテム製作が行われます。
一部のアイテムは製作に失敗する可能性があります。詳細はゲーム内でご確認ください。
※製作するアイテムの「キャラクター別の製作数量制限」回数をすべて消費した場合、成功/失敗の確率に関係なく該当するキャラクターでアイテム製作ができない場合があります。
Q.大成功と取引可能アイテム除外製作とは?
大成功:製作が大成功すると、取引可能アイテムやさらに多くのアイテムが獲得できます。
取引可能アイテム除外:製作アイテムは取引可能なアイテムと「アイテム名称(帰属)」のように取引不可アイテムに分類されます。
ただし、[製作]画面での材料の数量はこれらの取引可否に関係なくカウントされます。
[取引可能アイテム除外]をチェックすると、取引可能なアイテムを除外した材料の数を確認することができます。
製作が完了したアイテムの取引可否については大成功によって異なり、製作材料の取引可否とは関係ありません。
Q.他のクラスの武器を製作することはできますか?
変更したクラス以外のクラスの[武器]を製作することはできます。[防具]、[アクセサリー]も同様です。
ただし、変更したクラスではない他のクラスの武器を製作した場合は装着できないため、カバンでアイテムが暗く表示されます。
Q.カバンに空きがないと製作できませんか?
カバンの容量が超過した場合(カバン容量100%超過)とカバンの拡張が必要な場合(カバンのアイテム個数制限)は製作ができず、次のような文言が表示されます。
1)カバンの容量が超過した場合(カバン容量100%超過) – 「カバンが重いです」
2)カバンの拡張が必要な場合(カバンのアイテム個数制限) – 「カバンがいっぱいです」
カバン容量、空き(スロット)が完全に埋まっているか超過した状態でなければ、容量と空き(スロット)が超過すると予想できる場合でも製作を進めることができます。
また製作できる回数に制限があるアイテムや、製作期間/製作材料の不足により製作できない場合があります。
Q.よく使う製作式を登録することはできますか?
製作アイテムは[製作]画面内のアイテム右側にある星(☆)をタップしてお気に入り登録しておくと、すぐに確認ができます。
お気に入りは[製作]画面上部から確認でき、最大30個まで登録できます。
エデンの変異体
– ゲームを進行中に、一部のエリアにエデンの変異体が出現することがあります。
– エデンの変異体が出現すると通知とともに、マップ上に出現場所が表示されます。
– 出現した場所に移動しエデンの変異体を倒すと、特別な報酬を獲得できます。
– エデンの変異体は一定の時間になると出現し、時間が経過すると姿を消します。
Q.エデンの変異体とは?
フィールドに一定周期で出現するモンスターで、変異体を除くキャラクターおよび一般モンスターを攻撃します。
また、エデンの変異体の名前の前には必ず「変異体」とつきます。
エデンの変異体はすべてのプレイヤーが参加でき、一般フィールドと1チャンネルにのみ出現します。
Q.エデンの変異体の出現場所を知りたいです。
エデンの変異体が出現すると案内メッセージが表示され、エリアマップ上の出現場所が「赤色」に変わります。
エデンの変異体が出現した場所に移動すると、変異体モンスターを倒すことができます。
「エデンの変異体」出現時のシステムメッセージは以下の通りです。
– エデンの変異体が出現したチャンネル
∟賛美の森にエデンの変異体が現れました。
– エデンの変異体が出現していないチャンネル
∟テラガードの1チャンネルで賛美の森にエデンの変異体が現れました。
Q. エデンの変異体の戦利品は?受け取り方法を知りたいです。
エデンの変異体を討伐すると、様々な戦利品(報酬)を獲得できます。
「拾う」ボタンをタップすると、戦利品を獲得できます。
深淵の捕食者
– 1日に2回、決まった時間に深淵の捕食者に挑戦できます。
– 深淵の捕食者の出現時間が近づくと、ミニマップの右側に深淵の捕食者への入場アイコンが表示されます。
– 入場アイコンには深淵の捕食者が出現するまでの時間が表示されます。
– [ミニマップ]の右側にある深淵の捕食者ボタンをタップすると、専用フィールドに移動できます。
– 時間になると深淵の捕食者のボスモンスターが出現し、戦闘が可能です。
– 深淵の捕食者は制限時間内に討伐しなければ討伐失敗となり、報酬を獲得できません。
– カバンに空きがない状態で深淵の捕食者を討伐した場合は報酬を獲得できません。
Q.深淵の捕食者とは?
深淵の捕食者は1日2回スペシャルダンジョンで討伐できるモンスターであり、倒すとアイテムを獲得できます。
Q.深淵の捕食者にはいつ参加できますか?
1日2回、決まった時間に「深淵の捕食者」に挑戦できます。
※毎日12:00と20:00に深淵の捕食者が出現します。
Q.深淵の捕食者には参加制限がありますか?
深淵の捕食者にはLv.30から参加でき、テラガードクエストの「制限時間制ボス!深淵の捕食者」を完了すると入場できます。指定時間内にご参加ください。
Q.深淵の捕食者の討伐報酬が知りたいです。
深淵の捕食者を倒すと寄与度に応じて報酬を獲得でき、アイテムはフィールドにドロップします。
ドロップアイテムは寄与度に応じて獲得でき、深淵の捕食者の入場画面から報酬を確認できます。
Q.深淵の捕食者の討伐報酬を獲得できませんでした。
深淵の捕食者は寄与度に応じて報酬を獲得できます。
参加報酬のために必要な最低寄与度を達成できなかった場合は、報酬が獲得できないこともあります。
また、カバンに空きがない場合も報酬を獲得できません。
Q.深淵の捕食者の討伐を諦めたいです。
深淵の捕食者の退出方法は2つあります。以下の方法をご利用ください。
・帰還呪文書を使って退出する。
・ワールドマップでテレポートして退出する。
Q.深淵の捕食者の討伐中に死亡または接続が終了されました。
深淵の捕食者の討伐中に接続が終了すると、入場前にいた場所に戻ります。
深淵の捕食者に再度参加することはできません。
深淵の捕食者の討伐中にキャラクターが死亡した場合は、街で復活します。
復活後、深淵の捕食者に再度参加することはできません。
※その後、新たに始まる深淵の捕食者には参加可能です。
ボスモンスター
1.フィールドボス
– 各エリアのフィールドではボスモンスターが出現します。
– ボスモンスターを倒すと一般モンスターからは入手できない強力な報酬が獲得できます。
– フィールドマップでボスモンスターの出現場所、復活周期、報酬情報を確認できます。
– エリアマップのボスモンスター情報で名前が赤色に表示され、隣にフィールドボスマークが出ます。
2.領地のボス
– 各エリアには1体ずつ通常のボスモンスターより強力な領地のボスが存在します。
– 領地のボスは次のような特徴を持ちます。
• HPが表示されません。
• 他のボスモンスターよりいいアイテムをドロップします。
• エリアマップのボスモンスター情報で名前がオレンジ色に表示され、隣に領地のボスマークが出ます。
Q.フィールドボスとは?
それぞれのフィールドには、特定の時間ごとに指定された位置に出現する強力なフィールドボスがいます。
各フィールドのボスは登場する位置が異なり、討伐後に様々な報酬(戦利品)を獲得できます。
Q.フィールドボスにはどのような種類がいますか?
エリアごとに登場するフィールドボスは異なります。
マップ内の[ボス情報]アイコンから詳細(登場時間、報酬、位置)を確認できます。
Q.フィールドボスがどこに出現するのか知りたいです。
マップ内の[ボス情報]アイコンから詳細(登場時間、報酬、位置)を確認できます。
出現場所が複数あるフィールドボスの場合、そのうちの1カ所で出現します。
フィールドボスが現れると、マップ内に出現場所が表示されます。
Q.フィールドボスが出現するかどうかを確認する方法はありますか?
フィールドボスが出現するとゲーム内のマップにフィールドボスアイコンが表示され、その場所にフィールドボスが登場したことを確認できます。
フィールドボスは特定の時間ごとに決められた場所に出現し、討伐すると復活周期に応じて再登場します。
※フィールドボスの復活周期はマップ内の[ボス情報]アイコンから確認できます。
Q.フィールドボスの報酬が知りたいです。
フィールドボスから獲得できる報酬(戦利品)は異なります。報酬の詳細はゲーム内のボス報酬情報で見られます。
[マップ]>[ボス情報]>[ボス名]>[報酬情報]から確認できます。
Q.フィールドボス討伐後に報酬(戦利品)を獲得できませんでした。
フィールドボスは寄与度に応じて報酬(戦利品)を獲得できます。ただし、参加報酬に必要な最低寄与度を達成できなかった場合は、報酬を獲得できないことがあります。またカバンに空きがない場合も報酬を獲得できません。
3.ボスアラーム
– [メニュー]>[ボスアラーム]からボスの出現通知設定や移動が行えます。
ダンジョン
– 一定のレベルを達成するとダンジョンが開放されます。
– 各ダンジョンには入場に制限時間があります。
– ダンジョンごとに獲得できる報酬は異なります。
– 各ダンジョンは[巻き戻し時計]アイテムを使用すると、時間をチャージできます。
Q.ダンジョンはレベルいくつから利用できますか?
ダンジョンコンテンツはLv.25から利用可能です。
啓示の塔と悲嘆の聖地はLv.25、殉教者の森はLv.30、黎明の殿堂はLv.40から利用可能です。
ダンジョンやそのエリアごとに難易度や獲得報酬が異なります。
Q.ダンジョンの基本時間をすべて消費しました。
ダンジョンを利用できる時間は、基本時間とチャージ時間に分かれています。
時間をすべて消費した場合は、それ以上ダンジョンを利用することができません。
基本時間の場合、「啓示の塔」と「黎明の殿堂」と「悲嘆の聖地」と「殉教者の森」は毎週水曜5:00にリセットされて3時間30分に戻ります。
Q.ダンジョン時間はどうやってチャージできますか?また、何時間まで可能ですか?
チャージ時間の場合、別途アイテム(巻き戻し時計)を利用することでチャージでき、最大24時間までチャージ可能です。
啓示の塔と黎明の殿堂巻き戻し時計は、該当するダンジョン内のモンスターから獲得できます。
Q.ダンジョン時間はチャージ時間から消費されますか?
ダンジョン時間の場合、基本時間がすべて消費された後でチャージ時間が消費されます。
Q.ダンジョンの報酬はどうやって確認できますか?
ダンジョンごとに獲得できるアイテムが異なり、[ダンジョン]>[虫眼鏡]アイコンでアイテムの詳細を確認できます。
ダンジョンによって報酬の特性が異なるのでご注意ください。
Q.ダンジョン内のボスモンスターはどれくらいで復活しますか?
ボスが討伐された時点から適用され、ボスモンスターごとに復活時間が異なります。
ミニマップで[ボス情報]をタップすると、ボスの復活時間や位置、報酬情報を確認できます。
Q.チャージ時間を利用中にダンジョンの基本時間がチャージされたらどうなりますか?
ダンジョンの進行中に基本時間がチャージされた場合は、基本時間から消費されます。
Q.ダンジョンで自動戦闘中にキャラクターが死亡しました。その間、チャージ時間は消費されますか?
マップで死亡後、その場で復活しなかった場合は30秒後に自動で街に移動するため、チャージ時間は消費されません。
Q.ダンジョンを出たいです。
ダンジョンを出る方法は次のとおりです。
1.ゲート
2.制限時間の消費
3.ワールドマップテレポート
4.クエストテレポートボタンを利用
5.接続終了5分経過
6.帰還呪文書を利用
7.キャラクターの死亡
ダンジョン内では治癒のポーションを購入することはできません。
雑貨商人から帰還呪文書と一緒に治癒のポーションを購入することをおすすめします。
期間限定コンテンツ
約束の証明
-ギルドメンバーが力を合わせて、他のギルドと競争するコンテンツです。
-時間内に最も多くのポイントを集めたギルドが勝利します。
ポイントの獲得方法
-キューブを集めて「献身のボックス」に交換すると、ポイントを獲得できます。
-キューブは特定のエリアで指定のモンスターを倒すことで入手できます。
-開催時間になると、キューブを入手できるエリアと制限時間がマップに表示されます。
-該当エリアに入るとキューブを獲得できるモンスターの頭上にアイコンが表示されます。
進行方法と結果
-キューブは結束の証明メニューの[ポイント]タブで報酬に交換できます。
-報酬を獲得するとギルドと個人(ギルドメンバー)にポイントが入ります。
-累計ポイントに応じて、特別な報酬を獲得できます。
-交換所ではギルドメンバーとキューブを交換でき、交換することでポイントを効率的に貯められます。
-累計ポイントを基準にギルドと個人のランキングが決まります。
-ランキング報酬は開催期間終了後、メールで送られます。
Q.結束の証明とは?
結束の証明はギルドメンバーが協力して期間内にポイントを獲得し、累計ポイントを他のギルドと競い合うコンテンツです。(ギルドレベル3以上、キャラクターはLv.15以上から参加可能)
Q.結束の証明はどこで行われますか?
結束の証明の期間中、マップ上の特定のエリアに次のように結束のマークが表示され、エリアごとに進行時間を確認できます。
Q.結束の証明はどのように行われますか?
結束の証明エリアに入場すると、対象モンスターの頭上に結束の証明マークが10分間表示されます。
マークのついたモンスターを倒すと、一定の確率で「結束のキューブ袋(キャラクター帰属)」を獲得できます。
結束のキューブ袋を使用すると、一定の確率で8種のキューブのうち1つを獲得できます。
キューブを使って「献身のボックス」を獲得すると、結束の証明ポイントを貯めることができます。
ゲーム内の[メニュー]>[結束]から8種のキューブを使って「献身のボックス」を獲得できます。
獲得が完了すると、ギルド累計ポイントと個人累計ポイントが貯まります。
結束の証明が終了すると、[結束の証明]タブが無効化され「結束のキューブ袋」と8種のキューブは消えます。
Q.結束の証明の報酬はどのようなものがありますか?
結束の証明の報酬は大きく分けて2種類あります。
①結束の証明の累積ポイントの段階に応じて、ギルド/個人報酬を獲得できます。
報酬 | 報酬の種類 | 報酬の獲得方法 | 特記事項 |
ギルド累計ポイントの報酬 | バフ | 結束の証明の期間中に受け取る | 各段階は累積されない |
個人累計ポイントの報酬 | アイテム (ギルドコイン) |
各段階達成時に タップして獲得する |
結束の証明期間終了後 獲得不可 |
献身のボックスの獲得によってギルド/個人累計ポイントが貯まります。結束の証明の期間終了前に報酬をお受け取り下さい。
②結束の証明終了時の累積ポイントに応じて、ギルド/個人のランキング報酬を獲得できます。
結束の証明のギルド/個人ランキングは1時間ごとに更新されます。
※報酬の詳細はゲーム内の[メニュー]>[結束]で確認できます。
※ギルドレベルが3未満の場合、ギルド内の個人累計ポイントに応じて個人ランキングは集計されますが、ギルドランキングは集計されません。
ただし、結束の証明期間内にギルドレベル3を達成した場合、ギルド累計ポイントは次のランキング更新時に集計され、ランキングリストで確認できます。
結束の証明のギルド/個人のランキング報酬は、期間終了後にキャラクターのメールボックスに支給されます。(メールの保管期間は7日です。期間を過ぎると報酬は削除されます。)
ギルド報酬はすべてのギルドメンバーにメールで送られます。
Q.獲得したギルドバフはどうやって適用できますか?
「献身のボックス」獲得によりギルド累計ポイントが貯まり、一定の段階に達すると報酬(バフ)が適用されます。
前段階のバフは適用されず、適用される累計ポイントのバフ効果が[適用中]と表示されます。
キャラクターに適用されているバフは、バフリスト内の結束の証明(ギルド累計ポイント報酬)の項目から確認できます。
また、結束の証明の累計ポイントは[メニュー]>[結束の証明]>[ポイント]から確認できます。
ギルド累計ポイントで獲得したバフは、結束の証明期間終了後に削除されます。
Q.交換所の利用方法を教えてください。
「献身のボックス」獲得のためのキューブが足りない場合、[交換所]でギルドメンバーとキューブを交換できます。
[交換所]>[アイテム登録]>[アイテムリスト]からギルドメンバーに渡すキューブを選択後、交換してもらいたいキューブを登録できます。キューブを交換所に登録すると、ギルドメンバーが[アイテム交換]タブから確認して交換できるようになります。
交換所を利用中にギルドからの脱退や追放、またはギルドの解散があった場合は、登録したアイテムは[アイテム交換]タブから消えて、ギルド加入後に[アイテム登録]から回収できます。
Q.結束の証明のモンスターのみをスキャンしたいです。
結束の証明のモンスターのみをスキャンすることはできませんが、クエストモンスターのみをスキャンして、結束の証明で進行中のモンスターをスキャンすることはできます。
Q.所属ギルドがなくても結束の証明を利用できますか?
結束の証明エリアにはすべてのプレイヤーが自由に入場できます。
ただし「結束のキューブ袋」は獲得できますが、所属ギルドがないとキューブを使って「献身のボックス」を獲得することができないため、結束の証明に参加するのは難しいです。ギルドに加入して、結束の証明に参加してみてください!
Q.ギルドを脱退すると、これまで集めたギルド/個人累計ポイントはどうなりますか?
結束の証明で獲得した個人累計ポイントは、ギルドから脱退したり追放されても消えることなく維持されます。
また、結束の証明のランキング報酬も獲得できます。
ギルドメンバーが脱退すると、そのメンバーが獲得したギルド累計ポイントが差し引かれます。
祝福の石像
– 街にプレイヤーの姿を模した石像を製作し、戦闘に役立つバフを他のプレイヤーに与えることができます。
– 街にある「祝福の石像跡」をタップすると、石像製作確認のポップアップが表示されます。
– 祝福の石像の製作には「祝福の聖物」が必要です。
– 祝福の石像を製作すると、全体チャンネルおよびすべての街に製作したプレイヤーの石像が建てられます。
– 誰かが製作した祝福の石像にプレイヤーたちが触れると、一定の時間祝福のバフが与えられます。
攻防戦
– 徴税権を持つ城をめぐって、いくつもの勢力が競い合うコンテンツです。
– 死亡ペナルティのない戦場で自身の強さを示し、城を占領するためにギルドが一丸となって戦います。
– 他の勢力を倒して勝利したギルドは城の所有者になり、ジェムやゴールドの報酬だけでなく、専用ショップなどの特権を享受できます。
2.インテラ城解放イベント
– 攻城戦を開始するためには、まずインテラ城にある魔法シールドを破壊する必要があります。
– グランディールには4つの塔があります。この塔を稼働させれば、城のシールドを破壊することができます。
– 稼働していない塔にエテールの欠片を投入できます。
– エテールの欠片の投入はグランディールで塔を選択するか、メインHUDにある[インテラ城解放イベント]ボタンをタップすることで開始できます。
– エテールの欠片を投入するたびに塔の進捗度が上昇し、最大になると塔が稼働します。
塔は決まった順番で稼働させる必要があります。
エテールの欠片はグランディールにいるモンスターを倒すと入手できます。
– 4つの塔がすべて稼働すると、攻城戦に参加できるようになります。
3.攻城戦の参加方法
– 攻城戦は「エテール」を寄付したランキングによってサーバーごとに最大9位まで参加できます。(守城ギルドは入札なしで自動参加)
[入札方法]
- 入札する数量を設定します。入札財貨は「エテール」で、[製作]から獲得できます。
1位より多い数量でのみ入札でき、同じ数量では入札できません。
最初は10個から入札でき、それ以降はエテールを5個ずつ3回、最大15個まで上乗せできます。
例:最初に入札する人は、最低10個~最大15個を上乗せした25個まで入札できます。現在1位の入札数が100個の場合、100個に5個ずつ3回上乗せして、115個まで入札できます。 - 入札ボタンをタップすると入札できます。一度した入札は、キャンセルできません。
入札は次の条件を満たすギルドのギルドマスターのみが行えます。
1) ギルドレベルが3以上のギルド
2) ギルドランキングが1~50位のギルド - どのギルドも入札しなかった場合、攻城戦は開始されず、城の所有権はそのまま維持されます。
この場合、守城報酬を受け取ることはできません。
– 攻城戦は隔週で1回行われ、いくつかの段階があります。
攻城戦の段階 | 説明 | 進行日程 |
入札段階 | 入札で攻城戦に参加する9つのギルドを選びます。 | 土曜20:00 ~ 日曜18:00 |
準備段階 | 入札終了後、味方または敵として 参戦するギルドを確認する段階です。 |
日曜18:00 ~ 19:55 |
入場段階 | 攻城戦が行われるマップにあらかじめ入場して探索する段階です。 終了すると攻城側は全員帰還します。 |
日曜19:55 ~ 20:00 |
進行段階 | 戦闘が行われる段階であり、 攻城戦の勝敗を左右する最も重要な場面です。 |
日曜20:00 ~ 20:40 |
終了段階 | 攻城戦の終了後、結果を確認する段階です。 | 攻城戦終了後 約1分 |
攻城戦入札
– 攻城戦が予定されている週の土曜20:00になると、画面に「攻城戦アイコン」が表示されます。
タップすると画面左側にポップアップが出ます。
– 一度した入札はキャンセルできず、ランキングが下がった場合のみシステムによってキャンセルされます。
– 入札に失敗した場合、エテールは引かれません。また入札ランキングに入れなかった場合は、使用したエテールは自動的にメールで返還されます。
– 入札に失敗すると、再入札できます。
– 入札は同時に複数の城で進行できます。
攻城戦入場
– 攻城戦が予定されている週の日曜19:55になると、「攻城戦アイコン」が「入場」に変わります。
– 攻城戦アイコンをタップすると「攻城戦ポップアップ」が出ます。
– テレポートしたい地点をタップすると、費用を支払って攻城戦マップに移動します。
– 攻城側と守城側のどちらも攻城戦マップに入場できますが、この段階ではマップの探索のみ可能で、城門攻撃などの攻城戦開始はできません。
– 入場段階が終了すると、攻城側は全員帰還します。
– 日曜20:00に正式な攻城戦が開始され、以降は帰還できません。
4.攻城戦の進行方法
攻城戦略
– 攻城ギルドは外城の外にあるテレポート地点からスタートして城門→守護石→刻印石の順に攻略していきます。
– 城門を破壊すると守護石を攻撃できるようになり、守護石を破壊すると刻印石に刻印ができるようになります。
– 守護石を破壊すると内城に進入するためのゲートが有効化され、ゲートに近づくと内城にテレポートされます。
– 刻印は各攻城ギルドのギルドマスターが実行できます。
– 刻印に成功すると一時的にその城を占領できて、18分間守り抜けば攻城戦に勝利します。
守城戦略
守城ギルドは城門の前、守護石の近辺、内城の周囲に位置している魔法の障壁を有効化して、攻城側の進行を妨害します。
– 魔法の障壁は道を塞ぐための装置であり、守城側のみ使用できます。
– 魔法の障壁は敵はもちろん、味方の移動も阻むので使い方に注意しましょう。
– 魔法の障壁はいくつかの足場と繫がっています。繋がっている足場を1つ以上有効化すれば、魔法の障壁も自動で有効化されます。
– 魔法の障壁と繫がった足場がいくつ有効化されたかによって、魔法の障壁の防御能力が変わります。
– 魔法の障壁の防御能力は1~3段階あり、魔法の障壁の色で判別できます。
– 攻城側がすべての関門を突破して刻印石に到達した場合は、刻印されないよう阻止します。
– 刻印中の敵のギルドマスターを気絶させるなど、妨害すると刻印がキャンセルされます。
– 占領時間切れか攻城戦が終わると、守城側が勝利します。
5.敵味方の識別
– 敵対ギルドを登録することで、フィールド上にいる敵のキャラクターを判別しやすくなります。
– ギルドマスターの頭上には別のマークが表示されます。
6.攻城戦の勝利基準
– 攻城側と守城側は勝利の基準が異なります。
攻城側 | 守城側 |
刻印成功後、占領時間切れまで守城 | 刻印を阻止し、占領時間満了まで守城 |
※ 攻城戦が終了する時点で城を占領しているギルドが勝利する
初回の攻城戦ルール
– 最初の攻城戦ではインテラ防衛軍が城を守っているため、城門と守護石を破壊してもすぐには刻印できません。
– 内城の奥にいるボス「クライトン」を討伐した後で刻印すると城を占領できます。
7.攻城戦報酬
– 城を所有したギルドはジェムとゴールドを税金として徴収でき、戦利品ショップやアジトの商人を利用する特権があります。
項目 | 説明 |
税金 | 取引所の精算手数料とNPC商人の販売手数料の一部をギルドメンバーに分配できます。 |
戦利品ショップ | 城を所有しているギルドのみ利用できる戦利品ショップで特別なアイテムを購入することができます。 |
アジトの商人 | ギルドアジトに戦利品商人が出現します。 |
祝福の聖物 | 攻城戦が終了すると「祝福の聖物」が勝利ギルドのギルドマスターにメールで支給されます。 |
徴税
– 城を占領すると、そのサーバーの取引所で発生する精算手数料とNPC商人のアイテム販売手数料の一部を税金として徴収できます。
– 税金の徴収は自動で行われ、集められた税金は城を所有しているギルドのギルドマスターが分配することができます。
※ 分配していない報酬は次の攻城戦が開始されると消えるため、その前に分配を完了してください。
– 攻城戦メニューで税率を変更できます。
– 税率を変更すると、コンテンツリセット時間後から適用されます。
– 税金以外にも、ギルドアジトにいる特別な商人や城を所有しているギルドのみが利用できる戦利品ショップがあります。
8.その他
攻城エリア
– 攻城戦マップは[攻城エリア]に分類され「無法エリア」とは特徴が違います。
① 死亡しても経験値やアイテムを失いません。
② 他のキャラクターを攻撃しても暴力状態になりません。
③ 広範囲PKに設定しなくても、他のキャラクターに広範囲ダメージを与えます。(味方ギルド除外)
④ PKしても性向値が変更されません。
⑤ PK記録が残らず、ランキングが変動しません。
⑥ 位置が保存されず、位置移動魔法の書で移動できません。
⑦ テレポート魔法の書を使用できません。
⑧ PKの復讐対象が攻城エリアにいる場合、移動が制限されます。
攻城狩り場の閉鎖
– 攻城戦進行中はグランディールの狩り場に入場できません。狩り中の場合は帰還されます。
ギルド情報の変更制限
– 攻城戦進行中はギルド情報を変更できません。
■入札段階
① 攻城戦に入札したギルドは、解散できません。
■攻城戦準備段階
① ギルドマスターを委任できません。
② ギルドシンボルを変更できません。
③ 待機中の加入を承認したり、ギルドメンバーの新規加入ができません。
④ ギルドメンバーは脱退できず、ギルドメンバーを追放することもできません。
⑤ ギルドを解散できません。
9.傭兵システム
傭兵とは?
– 攻城戦に参加する攻城ギルドは、傭兵団を創設することができます。
– 傭兵団にはサーバー内のどのプレイヤーでも加入でき、人数制限もありません。
※ただし、敵対ギルドが創設した傭兵団には加入できません。
傭兵の募集と加入/脱退/解散
– 攻城戦入札に成功したギルドは、傭兵団を創設することができます。
※守城ギルドは傭兵団を募集できません。
– 傭兵団が創設されると、好きな傭兵団を選んで加入できます。
– 傭兵団に加入すると、入札しなくても攻城戦に参加できます。
– 傭兵団はいつでも脱退でき、ペナルティがないためすぐに再加入できます。
– 傭兵団は解散と再創設に制限がありません。
※ただし、攻城戦入場段階になると、加入/脱退/解散がすべて制限されます。
– 傭兵は追放できません。
※ただし、オフライン状態が10分以上続くとシステムにより追放されます。
傭兵団報酬
– 攻城戦に勝利すると、傭兵に報酬が支給されます。
– 傭兵団報酬には、基本褒賞と褒賞金、特別報酬の3つがあります。
<基本褒賞>
攻城戦に勝利すると、攻城ギルドに支給される城の税金のうち、ゴールドが傭兵団に支給されます。
支給率は攻城ギルドマスターが指定した分配率によって異なります。
<褒賞金>
攻城戦に勝利すると、攻城ギルドに支給される城の税金のうち、ジェムが傭兵団に支給されます。
支給率は攻城ギルドマスターが指定した分配率によって異なります。
<特別報酬>
傭兵団を創設したギルドのギルドマスターまたはサブギルドマスターが、自身が所有している取引可能アイテムまたは重複するクラスとペットを傭兵団に支給します。
特別報酬は、基本報酬や褒賞金と違って、支給率によって支給されないことがあります。
支給率は、その報酬を登録する人によって決められます。
特別報酬は攻城戦に勝利した場合のみ支給され、勝利しても支給率によって支給されないことがあります。
<寄与度>
すべての報酬は、寄与度に応じて支給されないことがあります。
寄与度は与えたダメージ、受けたダメージ、味方回復量を合算して算出されます。
傭兵の匿名化
傭兵団に加入したプレイヤーは、傭兵活動により不利益を受けないよう匿名化されます。
加入後すぐに匿名になるわけではなく、特定エリアに移動したときに適用されます。
傭兵待機室と攻城戦マップに入ると、匿名になります。
匿名化したプレイヤーはランク別に指定された外見に変わり、ペットは表示されません。
<チャットの匿名化>
傭兵は匿名エリアで一般、パーティーチャットをすると「傭兵-258」のように表示されます。(ランキングアイコンも表示されません)
<傭兵チャット>
傭兵と傭兵団所属のギルドメンバーが会話できる新しいチャットです。
傭兵は匿名エリアにいなくても傭兵チャットでは常に匿名で会話できます。
傭兵団所属のギルドメンバーは元の名前で表示されます。
<傭兵とパーティー>
傭兵と傭兵ではないプレイヤーとでは、パーティーを組むことができません。
傭兵が匿名エリアを離れると、その傭兵は脱退されます。
傭兵以外のプレイヤーが傭兵団に加入後、匿名エリアに移動すると脱退されます。
<敵味方の識別>
加入ギルドではなく、加入した傭兵団が所属しているギルドの敵対/連合関係により、敵対/友好関係が変更されます。
攻城戦の参加方法
攻城戦参加ギルドと同様に、攻城戦HUDから攻城エリアに入場できます。
最初に傭兵団は攻城ギルド所属で入場しますが、戦況によって守城側として入場することもできます。
Q.攻城戦日程と参加条件を知りたいです。
攻城戦は隔週で日曜20:00から行われます。
守城ギルド1組と最大9組の攻城ギルドが参加でき、参加を希望するギルドは入札によって参加資格を獲得できます。
※ギルドランキング50位以内、ギルドレベル3以上のギルドのみ参加資格を獲得できます。
Q.攻城戦入札のやり方を知りたいです。
攻城戦入札は隔週で土曜20:00から日曜18:00まで行われます。
攻城戦入札には「エテール」が必要で、ギルドマスターのみ入札に参加できます。
※最低入札数は10個からです。入札に失敗すると、使用したエテールはメールボックスに返還されます。
入札したギルドが9組以上の場合、最終的に上位9組のギルドが参加できます。
入札したギルドは入札をキャンセルできません。
入札中もしくは入札に成功して攻城戦への参加が確定したギルドは解散することができません。
Q.攻城戦の進め方と勝利ルールを知りたいです。
[進行方法]攻城戦は3段階で進行されます。
① 1、2段階は外城で城門と守護石を破壊しようとする攻城側と、それを防衛する守城側の対決になります。
② 守城側が外城の防衛に失敗すると内城での3段階目が開始され、刻印石に刻印しようとする攻城側と、それを阻止する守城側の対決になります。
③ 内城にある刻印石の刻印は、攻城側のギルドマスターのみが実行でき、刻印を完了して城を「占領」すると攻城側が守城側に変わります。
※守城に失敗したギルドは、攻城側に変わります。
④ それ以降は同じやり方で攻城と守城が繰り返されます。
[勝利ルール]城を「占領」した状態で一定時間が経過するか、攻城戦が終わると守城側のギルドが最終的に勝利します。
Q.魔法の障壁について知りたいです。(守城システム)
守城側は城を守るため、魔法の障壁を有効化することができます。
[魔法の障壁と足場]城のいたるところに魔法の障壁を有効化できる足場があり、足場を有効化すると魔法の障壁も有効化されます。魔法の障壁は、攻城側の攻撃を防御できる強力な障壁です。
[魔法の障壁有効化]足場の上に立つと有効化ボタンが表示され、ボタンをタップすると魔法の障壁が有効化されます。有効化された魔法の障壁は、攻城側と守城側どちらも通れません。
※足場の上に立てるのは1人のみで、他のプレイヤーがいると有効化できません。
障壁を有効化したプレイヤーは移動できず、移動スキルやノックバックスキルなどで動かせません。
魔法の障壁にはHPがあり、魔法の障壁を有効化したキャラクターに回復スキルを使用すると、障壁のHPが回復されます。
※スキルではない方法(ポーション、自然回復)では魔法の障壁を回復させられません。
[魔法の障壁無効化]魔法の障壁は有効化したプレイヤーが無効化できます。
魔法の障壁と繋がっているプレイヤーを攻撃すると障壁にダメージが与えられ、魔法の障壁のHPが0になると破壊されます。
※無効化された障壁はクールタイムが終わると再度有効化できます。
魔法の障壁が破壊されると、魔法の障壁と繋がっていたプレイヤーは全員死亡し、リスポーンエリアで復活します。
Q.戦闘に必要な資源が足りません。戦闘中に出入りすることはできますか?
攻城戦への入場資格があるギルドであれば、攻城中に他のエリアに自由に移動することができます。
そのため、必要なアイテムは街で購入することができます。
Q.攻城戦報酬とは?
攻城戦に勝利して城を所有したギルドは、様々な報酬を得ることができます。
[城の税金]城の税金はNPCショップと取引所でのアイテム購買時に適用され、城で設定した税率によって一定金額が徴収されます。
城の税金は城を所有しているギルドの報酬に使われ、徴収された税金は税金分配期間中にギルドメンバーに分配できます。
※分配期間中に分配されなかった税金は消えます。
[戦利品ショップ]戦利品ショップが利用できます。
[祝福の聖物]攻城戦が終了すると「祝福の聖物」が勝利ギルドのギルドマスターにメールで支給されます。
Q.占領されていない城はどう攻城しますか?
占領されておらず、どのギルドの所有でもない城はインテラ防衛軍(NPC)が守っているため、インテラ防衛軍を相手に戦い、城を占領します。
Q.ギルドマスターがログインしていません。攻城戦に参加できますか?
攻城戦への入札や刻印石の刻印はギルドマスターのみ可能ですが、ギルドマスターが1週間不在の場合、サブギルドマスターに自動で委任されます。
Q.攻城戦への参加確定後、参加しない場合ペナルティはありますか?
攻城戦への参加が確定したギルドの一部メンバーが参加しなかったり、ギルド全体が参加しなくてもペナルティはありません。
Q.傭兵団とは?
攻城戦に参加する「攻城ギルド」は傭兵団を創設して、一緒に攻城戦に参加するプレイヤーを募集することができます。
条件を満たすプレイヤーであれば誰でも自由に加入することができ、傭兵団に人数制限はありません。
※守城/攻城ギルドメンバー、敵対ギルドメンバーは傭兵団に加入できません。
Q.傭兵団を創設したいです。
傭兵団は攻城ギルドのギルドマスターのみ創設できます。
隔週日曜18:00~19:55の攻城戦入札終了後から攻城戦準備段階が終わるまでの間、創設と募集ができます。
傭兵団を創設するための条件は以下の通りです。
1)入札に成功した攻城(連合)ギルドのギルドマスターであること
2)Lv.50以上であること
ただし、傭兵志願者が多くなりサーバー全体での傭兵参加可能人数が100人未満の場合は、傭兵団を創設できません。
Q.傭兵団に加入したいです。
以下の条件を満たしていれば、傭兵団に加入することができます。
1)傭兵団を創設したギルドと敵対関係にあるギルドメンバーでないこと
2)守城/攻城ギルドのギルドメンバーでないこと
3)Lv.50以上であること
※ギルドに所属していなくても傭兵団に加入することができます。
Q.傭兵団を脱退したいです。
攻城戦の入場段階前までは自由に傭兵団から脱退できますが、
攻城戦入場段階から攻城戦終了段階では、傭兵団の解散や脱退はできません。
※攻城戦終了から20分後に自動で傭兵団が解散され、すべての傭兵が脱退されます。
Q.傭兵団報酬について知りたいです。
傭兵団の報酬は、基本褒賞/褒賞金/特別報酬に分かれています。
すべての報酬は攻城戦に勝利した場合のみ、攻城戦がすべて終了してからメールで支給されます。(メール保管72時間)
※特別報酬、税率、褒賞金はギルドマスターが設定できます。
1)基本褒賞
累計税金(ゴールド)の一部をすべての傭兵に均等に分配します。
傭兵に支給する税分配率はギルドマスターが指定できます。
※ただし寄与度が0の場合は、基本褒賞は支給されません。
2)褒賞金
累計税金(ジェム)の一部を寄与度1~50位までの傭兵に均等に分配します。
傭兵に支給する税分配率はギルドマスターが指定できます。
3)特別報酬
傭兵団を創設したギルドマスターとサブギルドマスターが特定ランクの取引可能アイテムまたは重複で所有しているクラス、ペットを特別報酬として設定できます。また支給対象や支給率も指定できます。
ただし、特別報酬はギルドで指定した支給率によって支給されないことがあります。
※攻城戦の準備段階が終わる15分前まで、希少~古代ランクのアイテムを登録者ごとに20個まで登録できます。
※もし特別報酬が支給されなかった場合、ギルドマスターが傭兵団メニューからアイテムを回収できます。
傭兵団報酬の詳細はゲーム内からご確認ください。
Q.傭兵に加入すると、キャラクター情報が知られてしまいますか?
傭兵に加入すると、キャラクター名ではない匿名に変更されます。例:傭兵-24
また、現在利用しているクラスの外見も他のクラスに変更され、召喚したペットは表示されません。
傭兵団加入中は匿名のキャラクター名で傭兵専用のチャットをご利用いただけます。
Q.傭兵に加入しても秘密チャットを使用できますか?
傭兵加入中に匿名で秘密チャット/チャットブロック、通報/フレンドリクエスト/個人販売は行えません。
※各傭兵の既存のキャラクター名では行えます。
Q.傭兵状態で攻城戦に参加すると、性向値やPvP記録が残りますか?
傭兵加入中は攻城戦で性向値が減少したり、PvP記録は残りません。
省エネモード・放置モード
1.省エネモード
– 省エネモードはグラフィックの設定を下げ、モバイル端末のバッテリーの消費を軽減させる機能です。
– HUDにある省エネモードボタンをタップすると、モードが切り替わります。
– 自動戦闘をONにしたまま省エネモードを利用すると、バッテリーの消費を抑えた状態で狩りができます。
– 省エネモードではキャラクターが表示されず、報酬など自動戦闘についての簡単な情報だけが表示されます。
Q.省エネモードと放置モードの違いは?
省エネモードはバッテリーを節約するための機能で、自動戦闘ができます。
放置モードはログアウト状態でも戦利品と経験値を獲得できる機能です。
放置モードは狩り場を選択して手動で設定でき、ゲーム終了時には自動で放置モードが有効化されます。
放置モードは最大3日(72時間)まで利用できて、報酬を獲得してから再び放置モードに設定できます。
※放置モードにする際、安全な位置でゲームを終了しないと状況によってはキャラクターが死亡(ペナルティを含む)することがあるため、安全な位置でゲームを終了することを推奨します。
※放置モードは最後にログインしたキャラクターに適用されます。
Q.省エネモードと放置モードにレベル制限はありますか?
1) 省エネモードはレベル制限なくご利用いただけます。
2) 放置モードの場合、エリアごとに命中制限があります。ゲーム終了で放置モードになる場合、キャラクターの命中値にあった最高難易度の狩り場に自動で設定されます。
Q.省エネモードに切り替わる時間を設定したいです。
[設定]>[ゲーム]>[省エネモード]で省エネモードに切り替わる時間を設定できます。[5分]、[10分]、[30分]、[使用しない]のオプションをタップして、省エネモードに切り替わる時間を設定してください。 [使用しない]に設定しても、ゲーム画面の左下にある[省エネモード]ボタンをタップして、手動で有効化できます。
Q.省エネモードで自動反撃することはできますか?
– HIT : The Worldでは他のプレイヤーに攻撃されても自動で反撃することはありません。
反撃したい場合は、省エネモードを解除して[反撃]をタップすると反撃できます。
省エネモード状態で他のプレイヤーに攻撃されると画面の縁が赤くなり、右上に攻撃されていることが通知されます。
もし他のプレイヤーに攻撃されたときに自動で省エネモードを自動で解除したい場合は、
[設定]>[ゲーム]>[PK省エネモード自動解除]>[使用]で省エネモードの自動解除が設定できます。
2.放置モード
– 放置モードはゲーム終了後も一定時間報酬を獲得できる機能です。(ゲーム終了時に自動で適用されます。)
– 放置モードは3日(72時間)まで利用できて、報酬を獲得してから再び放置モードに設定できます。
– 放置モードはゲーム終了時、最大命中を基準にエリアが自動選択されますが、自身でエリアを選択することもできます。
– エリアマップを開いてから放置モードボタンをタップすると、放置モードで進入するエリアを選択します。
– 放置モードが作動すると一定時間経過後にゲームが終了するというアナウンスが流れてゲームが終了します。
– ゲーム終了後に一定時間が経過してから再接続すると、放置モードが作動した時間に応じて報酬を獲得します。
– 獲得する報酬は放置モードに進入したエリアによって異なります。
Q.放置モードでは何を獲得できますか?
放置モードでは、経験値やゴールド、フィールド別の戦利品ボックスを獲得できます。
放置モードの報酬はエリアの難易度によって異なります。
※放置モードでは、チャンネル設定に関係なく、同じようにエリア別の報酬を獲得します。
Q.放置モードにするために財貨は必要ですか?
放置モードを利用しても財貨は消費されません。
ただし、放置モードには基本時間があり、基本時間を使い切った場合、追加報酬は支給されません。
基本時間は最大72時間です。放置モードの報酬を受け取ってから、再び72時間の放置モードに設定できます。
Q.放置モードの報酬はいつ獲得できますか?
放置した時間に応じて報酬を獲得できます。
ただし、報酬を獲得するには最低5分以上放置モードにする必要があります。
そのため、放置モードにしてから5分以内に再度ログインすると、報酬は獲得できません。
Q.放置モードにしてアカウント内の他のキャラクターでログインするとどうなりますか?
放置モード中に同アカウントでログインすると、放置モードが自動で終了します。
ログイン後の[キャラクター選択]で放置モードが終了したことを確認できます。
Q.メンテナンス中、放置モードは適用されますか?
メンテナンス中は、放置モードが自動で終了します。
放置モード中にメンテナンスに入ると、メンテナンス開始前に放置モードが終了しますのでご了承ください。
放置モードの時間が残っている場合、メンテナンス終了後、再度ログインして放置モードにすると引き続きご利用いただけます。
宝箱
– フィールドの様々な場所に宝箱が隠されています。
– 宝箱はメインマップには表示されません。プレイヤーの近くにある場合のみミニマップに表示されます。
– 宝箱には各種材料や呪文書が入っています。
トレジャーハンター
– ゲーム中に宝をたくさん背負ったNPCを見かけることがあります。
– トレジャーハンターが出現するとマップに現在地が表示され、エリア内にいるプレイヤーに通知が届きます。
– トレジャーハンターを攻撃するとトレジャーハンターはプレイヤーを避けて逃げ回ります。
– トレジャーハンターは体力が一定のパーセンテージ減るたびに報酬をドロップします。
調律者の祭壇
– 調律者の祭壇ではワールド全体に適用される効果を投票で決めることができます。
– 街中央の石像または全体メニューにある[調律者の祭壇]をタップして投票できます。
– 投票期間中は好きな効果に投票できます。
– 効果を選択して[投票]ボタンをタップすると投票が完了します。
– 投票を完了すると「残りの投票報酬回数」分だけ投票報酬を獲得できます。
– 調律者の聖物はルチェオ商団の依頼を遂行すると入手できます。
– 投票期間が終了すると投票結果に応じて効果が適用されます。
– [適用中の効果]ボタンをタップすると、現在適用されている効果を確認することができます。
Q.調律者の祭壇とは?
調律者の祭壇はプレイヤーの投票で各サーバーに適用する効果を決める「HIT : The World」だけの特別なコンテンツです。
メインクエストの「2章 新生都市カリックス」を完了すると、調律者の祭壇投票に参加できます。
投票期間中は好きな効果を選択して投票できます。
Q.投票結果によって適用される効果とは?
投票期間中は好きな効果を選択して投票できます。復活ルール、アイテム獲得ルールなどプレイヤーの好きなルールを投票で決めることができます。
投票期間終了後、最も得票率の高かったルールが一定期間、該当サーバーに適用されます。
適用される効果はアップデートで追加される場合がございます。
Q.投票の参加報酬はありますか?投票は何回まで参加できますか?
投票1回ごとに調律者の贈り物を1個獲得でき、1アカウントにつき1日最大8個まで参加報酬を獲得できます。
1日の投票回数に制限はなく、投票1回ごとに調律者の聖物が1個必要です。
投票報酬を上限まで獲得しても引き続き投票できますが、調律者の聖物を使い切ると投票できません。
※「調律者の聖物」はルチェオ商団の依頼および取引所から入手できます。
Q.特定の効果に複数投票したが、反映されていません。
調律者の祭壇の投票状況は30秒ごとに更新され、ルール別に確認できます。
Q.投票期間及び適用中の効果はいつまで適用されますか?
投票期間は1週間で、投票で決まった効果も1週間適用されます。
適用されている効果と期間は[調律者の祭壇]メニュー左下の「適用中の効果」ボタンをタップして確認できます。
クエスト
– メインクエスト以外にも[ルチェオ商団の依頼]と[領主の指令]というクエストがあります。
1.ルチェオ商団の依頼
-「ルチェオ商団の依頼」はそれぞれの街にいるルチェオ商団の代理人から受諾できます。
– ゴールドを消費してクエストの内容を変更することができます。
– クエストの内容変更は1日に10回まででき、変更するたびにかかる費用が高くなります。
-「ルチェオ商団の依頼」は1日に4個まで完了させることができます。
2.領主の指令
– モンスター狩りで領主の指令書を獲得できます。
– 領主の指令書を使用すると、該当するエリアで遂行できるクエストを受諾できます。
– クエストはゴールドを支払うと内容を変更できます。
– クエスト内容の変更は指令書ごとに10回まで可能で、変更するたびに費用が高くなります。
チャンネル効果
– 各フィールドは複数のチャンネルに分かれています。
– チャンネルはPvPと1チャンネルがあり、それ以降はフィールドに人員が増えたら新規チャンネルが生成されます。
– チャンネルごとに異なる効果が適用されます。
– ミニマップの下部にあるチャンネル領域を選択するとチャンネルリストと各チャンネルの効果が確認でき、好きなチャンネルに移動できます。
– 波の島はPvPチャンネルが存在しません。
Q.チャンネルの情報はどこから確認できますか?
ミニマップ下部のチャンネル領域をタップすると入場可能なチャンネルリストが確認できます。
また[!]ボタンでチャンネル効果が確認でき、右側の文言から各チャンネルの混み具合が確認できます。
Q.チャンネルによって効果は異なりますか?
HIT : The Worldはチャンネルによってルールとコンテンツが異なります。チャンネルの種類は次のとおりです。
– PvPチャンネル
常にPvP(Player Vs Player)が可能なチャンネルです。
※PvPチャンネルの場合、入場可能人数に制限があります。
– 1チャンネル及び1チャンネル以降
1チャンネルは調律者の祭壇ルールの影響を受けます。フィールドボスとエデンの変異体が出現します。
Q.チャンネル移動ができません。
「飽和」状態のチャンネルには入場できない可能性があります。
チャンネルの移動には一定の待機時間が発生する場合がありますので、待機時間経過後にご入場ください。
※「波の島」エリアにはPvPチャンネルが存在しません。
ランキング
– ランキングはサーバー内にいるプレイヤーのプレイを基準に算出されます。
– ランキングはPvEとPvPの2通りあります。
– Lv.30以上のプレイヤーのみランキングに登録されます。
1.PvEランキング
– PvEランキングはレベルと経験値を基準に算出されます。
– 全体メニューの[ランキング]でPvEランキングを確認できます。
– ランキングは一定の周期で更新されます。
– 1~200位内のプレイヤーは追加ステータスを獲得できます。
– 全体タブの特典列にある勲章アイコンをタップすると、そのランキングのプレイヤーがどのステータスを獲得するのか表示されます。
– 特典タブではすべてのランキングでどんなステータスを獲得するのか一度に確認できます。
2.PvPランキング
– PvPランキングはプレイヤーのPK状況を基準に算出されます。
– 全体メニューの[PvP]でPvPランキングを確認できます。
– ランキングは一定の周期で更新されます。
– 上位ランクのプレイヤーは一定期間中追加ステータスを獲得できます。
– [特典]タブでそのランキングのプレイヤーが獲得できるステータスが表示されます。
– PvPランキングは一週間に1回リセットされます。
性向値
– すべてのプレイヤーはワールド内での活動によって性向値が増減します。
– 性向値は秩序1、2、3段階、中立、無法、1、2、3段階の合計7段階あります。
1.性向値
– 自身と同レベル帯のモンスターを倒すと性向値が増加して秩序状態になります。
– 他のキャラクターを倒した場合、自身の性向値が減少して無法状態になります。
– 性向値が秩序状態であれば一部の能力値が増加し、死亡時にアイテムを失う確率が低くなります。
– 性向値が無法状態であれば一部の能力値が減少し、死亡時にアイテムを失う確率が高くなります。
– 性向値はHUDの左下に表示されます。
2.暴力状態
– 他のキャラクターを攻撃したキャラクターは戦闘が終わるまで暴力状態になります。
– 相手が暴力状態の場合は倒しても自身の性向値は減少しません。
– 暴力状態のプレイヤーは名前が紫色に表示されます。
PVP
– PvPで相手プレイヤーを倒すと扇動することができます。
– PvPで倒された場合は、相手プレイヤーに復讐することができます。
1.扇動
– 他のプレイヤーを倒した履歴はPvPメニューで確認できます。
– PvP履歴を選択すると、戦闘記録がポップアップで表示されます。
– 戦闘記録にある[扇動]ボタンをタップして相手を扇動することができます。
– 扇動は倒した後、一定時間のみ有効でゴールドを消費します。
– 扇動すると倒した側、倒された側のプレイヤーとそのプレイヤーが所属するギルドメンバー宛てにメッセージが通知されます。
2.復讐
– 他のプレイヤーに倒された履歴はPvPメニューで確認できます。
– PvP履歴をタップして戦闘記録を確認した後、[復讐]ボタンをタップして相手を追うことができます。
– 復讐は倒されてから一定時間のみ有効でゴールドを消費します。
– 復讐ボタンをタップすると、直近であなたを倒した相手がいる場所にテレポートできます。
– 相手が特定のエリアにいるとテレポートできない場合があります。
Q.PvPはどうやってプレイしますか?
PvP対象をタップした後、基本攻撃を使用するとPvP戦闘が始まります。
対象を攻撃するとキャラクターは暴力状態になり、キャラクター名が紫色に表示されます。
※あなたが所属するパーティー、ギルド、連合のキャラクターをPvP対象に指定することはできません。
※戦闘対象のキャラクター名、マナーモード有無、コミュニティ機能をご確認いただけます。ただし、対象のバフ情報は表示されません。
Q.PvP記録はどこから確認できますか?
PvP記録は[メニュー]>[PvP]から確認でき、次のような内容が表示されます。
1) あなたを含むPvPの戦闘内容
2) PvP結果、対象、所属ギルド、発生時刻
3) 撃退、死亡、ヘルプ有無
撃退:相手を攻撃して死亡させた場合
死亡:相手の攻撃によってあなたが死亡した場合
ヘルプ:相手を倒したプレイヤーを除いて最も寄与度が高かった場合
またPvPランキングによって適用される特典を[メニュー]>[PvP]>[特典]からご確認いただけます。
※一定期間PvPランキングによって特典が適用されます。
Q.PvP戦闘ができないエリアはありますか?
PvPはエリアによって戦闘可能有無が異なります。各エリアのミニマップ/エリアマップからPvP可否をご確認ください。
平和エリア | PvPが不可能なエリア |
無法エリア | PvPが可能なエリア (性向値の数値変更○) |
紛争エリア | PvPが可能なエリア (性向値の数値変更×) |
Q.性向値とは?
性向値はキャラクターの秩序を表し、7段階で構成されています。
秩序1~3:キャラクター名が青で表示されます
中立:キャラクター名が白で表示されます
無法1~3:キャラクター名が赤で表示されます
性向値に関する詳しい情報は次のとおりです。
1) 性向値スコアはモンスター討伐時に獲得します。
2) キャラクター名が紫色に表示されている暴力状態のキャラクターを倒した場合、性向値スコアは減りません。逆に暴力状態でない相手を倒すと性向値は減少します。ただし、死亡ペナルティはどちらも死亡した場合に発生します。
3) 性向値によって適用される死亡ペナルティとバフは異なります。
4) 性向値によってキャラクターにバフまたはデバフが適用されます。
Q.虐殺者キャラクターはどうやって区別しますか?
継続的にPK行為を繰り返し、一定の基準を超えたキャラクターは虐殺者状態になります。虐殺者のキャラクター名は赤く変化します。
虐殺者キャラクターの現在地はマップに表示されませんが、[メニュー]>[PvP]>[虐殺者追跡]から虐殺者として登録されたプレイヤーを追跡することができます。
ただし、調律者の祭壇で虐殺者追跡機能が有効化状態の場合のみ使用可能です。
Q.虐殺者になるとどんなペナルティを受けますか?
虐殺者になると性向値ペナルティの他、追加ペナルティが課せられます。
ペナルティの種類は次のとおりです。
1) 虐殺者状態になると全ワールドにアナウンスされます。ただし、虐殺者キャラクターの居場所は公表しません。
2) 虐殺者状態になると一部の能力値が追加で減少するデバフが適用されます。
3) 調律者の祭壇の投票結果によって街の警備兵から攻撃を受けるなどのルールが適用されることがあります。
Q.虐殺者になってしまいました。どうすれば虐殺者状態を解除できますか?
虐殺者状態は一定時間経過すると状態が解除されます。
ただし、状態の解除は性向値を意味するわけではなく追加でPKを進行すると直ちに虐殺者状態になる可能性があります。
虐殺者状態で追加PKを進行して再度虐殺者の条件を満たした場合、虐殺者持続時間が更新されます。
また、性向値が回復しても虐殺者状態の持続時間が終わらなければ虐殺者状態は維持されます。
Q.PvP戦闘中に死亡するとどうなりますか?
PvP戦闘中に死亡すると死亡ペナルティを受け、[その場で復活]と[拠点復活]から選択できます。
その場で復活の場合、財貨を消費します。
戦闘中に死亡すると発生する死亡ペナルティは「回復師NPC」から回復できます。
またPvP可能なエリアで死亡すると、PvPランキングに死亡がカウントされるのでご注意ください。
Q.PvP記録はどこから確認できますか?
[PvP]で個別戦闘タップ時に照会可能なPvP詳細情報は次のとおりです。
1) 死亡ペナルティ、結果、戦闘対象、ダメージ
2) 「扇動する」と「復讐する」の使用可能時間
※復讐ボタンをタップすると、直近であなたを倒した相手がいる場所にテレポートできますが、相手が特定のエリアにいると[復讐]でテレポートできない場合があります。
Q.PvP関連で設定できる機能はありますか?
[メニュー]>[設定]>[ゲーム]で[PvP省エネモード自動解除]機能を使用した場合、他のキャラクターから攻撃を受けると省エネモードをすぐに解除することができます。また[メニュー]>[設定]>[戦闘]で[PvP状態時に広範囲ボタン自動有効化]機能を設定することができます。
死亡
– 戦闘中にHPが0になると死亡します。
– 死亡した場合、一定量の経験値を失います。
– 失った経験値は財貨を消費して復旧できます。
– 復旧には、ジェムかゴールドが必要です。
– 有償財貨で経験値を復旧する場合は、ゴールドよりも復旧できる経験値が多くなります。
– 1日に5回までは、無償で100%復旧できます。
– 一定時間内に復旧しなかった場合、経験値は消滅してしまいます。
Q.キャラクター死亡時にペナルティはありますか?
モンスターや他のプレイヤーとの戦闘中にHPが0になって死亡すると、死亡ペナルティによって経験値が失われます。
失った経験値は回復によって復旧できます。各エリアや街に存在する回復師を訪ねるか、右上の回復アイコンから回復可能です。
Q.死亡ペナルティ復旧時に財貨は消費されますか?
経験値の復旧は1日に5回まで無償で可能です。それ以降はゴールドまたはジェムを消費することで復旧できます。
死亡ペナルティによって失う経験値はレベルごとに異なり、復旧にかかる費用も変わります。
※ただし、ゴールドを消費して復旧できるのは経験値の一部のみです。
Q.経験値リストに空きがない状態で再び死亡したらどうなりますか?
死亡ペナルティを復旧せず、復旧が必要なリストがすべて埋まっている状態で死亡すると、最も古い記録から消えていきます。
消えた経験値と装備は復旧できませんので、ご注意ください。
Q.キャラクターが死亡するとレベルは下がりますか?
キャラクターが死亡すると経験値を失うのでレベルが下がる可能性があります。
※キャラクターの能力値は下がりません。
Q.復活待機時間はありますか?
キャラクター死亡後の復活待機時間は15秒であり、待機時間が終わると復活できます。
HPとMPが10%の状態となり、街で復活します。
復活待機時間の15秒を過ぎても復活せずに30秒が経過すると、自動で街に移動して復活します。
Q.すぐに復活、その場で復活する方法を教えてください。
「すぐに復活」と「その場で復活」は調律者の祭壇の復活ルールが適用されている場合にのみ可能です。
適用中の効果は[メニュー]>[祭壇]>[適用中の効果]から確認できます。
「すぐに復活」は待機時間なしで街で復活できます。
「すぐに復活」を使用しない場合は、30秒後に自動で街に移動して復活します。
「その場で復活」は復活待機時間を経過後にジェムを使用することで死亡した場所で復活することができます。このとき、HPとMPは100%回復しますが、死亡ペナルティは適用されます。
プリセット
– プリセットでクラスとペット、クイックスロット、装備を一括で変更する設定ができます。
– プリセットを選択してキャラクターのセッティングを変更するとその内容が保存され、プリセットボタンで変更できるようになります。
– プリセットボタンを長押しすると、プリセットリングコマンドが表示されます。
– プリセットは合計で3つ設定でき、希望するプリセットの上で指を離すと変更できます。
– ギルド特性の有効化はギルドマスターのみ実行できます。
取引所
– 取引所ではプレイヤー同士でアイテムを取引できます。
– 帰属されていない装備や呪文書、スキルブック、材料などを売ってジェムを獲得できます。
– ジェムで他のプレイヤーが登録したアイテムを購入できます。
– 特定のプレイヤーと1対1で取引できます。
– 取引所の[個人販売]タブをタップして特定のプレイヤーに売りたいアイテムを登録できます。
– 個人販売時にはアイテムを購入するキャラクターの名前を入力してください。
– 存在しないキャラクター名やあなたのアカウント内のキャラクターには販売できません。
– 他のプレイヤーがあなたに売るアイテムは[個人購入]タブで確認できます。
– 個人販売、個人購入は端末登録したプレイヤーのみご利用いただけます。
Q.取引所、個人取引利用時にレベル制限はありますか?
取引所はLv.35達成後に「購入」及び「販売」が利用できます。
個人取引の場合、Lv.40以降は「購入」と「販売」のどちらも安全な取引環境を提供するために「端末登録」を完了しなければなりません。
※利用可能な条件を満たしていない場合、取引所は利用できません。
Q.個人取引方法を教えてください。
個人取引は下記の3つの方法で進行可能です。
1) [メニュー]>[取引所]>[個人購入] or [個人販売]2) [チャット画面]>[キャラクター名]タップ>[個人販売]3) 取引するキャラクターをタップ>[個人取引]タップ>[個人購入] or [個人販売]
[個人販売]
1) 個人販売に登録したいアイテムを選択した後、「販売金額」を正確に入力してください。
2) 購入者のキャラクター名を正確に入力し、「販売」をタップすると販売登録が完了します。
3) 販売登録が完了したアイテムは最大30分の待機時間経過後に登録され、購入者がアイテムを購入すると取引が完了します。
※登録時に支払った手数料は返還されませんので、ご注意ください。
1) 販売者がアイテムを販売登録してから30分以内にアイテムが登録されます。
2) アイテム登録後に個人購入リストからアイテムを選択して購入できます。
3) アイテム購入時は販売者名、アイテム名、アイテム価格に間違いがないか確認してから購入してください。
※正常に個人購入が完了したアイテムは取引できません。
Q.取引所でアイテムを販売または購入する時、税率はどのように適用されますか?
税率は大きく分けて「基本税率」と「攻城戦税率」の2つに区別されます。
取引所でアイテムを購入する時は税率が適用されません。アイテム販売後の精算で税率が適用されます。
税率は販売完了したアイテムを精算する時に販売価格から税率に応じた税金が差し引かれ税金を除外した金額が最終的に精算されます。
Q.取引所にアイテムを登録することができません。
取引不可能なアイテムは取引所に登録できません。
アイテムの取引可否については[カバン]でアイテム詳細を確認してください。
※取引不可アイテムはアイテム名に「(帰属)」が入っています。取引可能なアイテムなのに販売登録できない場合は、すでに販売登録可能数を超えている可能性があります。
※精算中の品目まで販売登録数に含まれます。一般販売登録は最大20個まで可能で、個人取引販売登録は最大10個まで可能です。新しいアイテムを販売登録したい場合は、販売登録中のアイテムを回収してから登録し直してください。
Q.アイテムを販売しない時に支払った手数料は戻りますか?
一般販売登録、個人取引販売登録に必要な手数料は販売登録を完了した後は返還されません。
販売をキャンセルした場合や、販売していたアイテムの期間が満了した場合も手数料は返還されません。初回販売登録時に過度な販売金額の設定や、販売キャンセル・販売登録を繰り返すと手数料が無駄になってしまうのでご注意ください。
Q.販売に失敗して期間が満了したアイテムはいつまでに回収しなければなりませんか?
期間内に販売が完了していないアイテムは回収のみ可能です。回収には期限がないため、いつでも回収可能です。
ただし、カバンに空きがない場合はアイテムの回収ができないため、カバンの空きを確保してから回収してください。
Q.販売が完了して精算できる取引履歴はいつまでに精算しなければなりませんか?
販売が完了したアイテムは取引所内の[精算]タブから確認できます。精算に期限はありません。
Q.購入または販売を間違えてしまいました。キャンセルできますか?
金額を間違えて設定した場合や取引したいプレイヤーのキャラクター名を間違えて入力した場合、個人取引成立などで購入及び販売過程でミスが発生した場合でも、すでに取引が完了したアイテムや財貨は以前の状態に戻すことはできません。
初回販売登録時に価格登録に不備はないか、個人取引をされる際は取引相手のキャラクター名が正しいか必ずご確認ください。
ショップ
– 特別な商品を販売するプレミアムショップです。
– HUDにあるショップボタンを押すと入れます。
– HIT : The Worldショップではジェムを使用することでクラス召喚チケットやペット召喚チケットを購入できます。
– ゴールドや特殊な財貨で購入できる商品もあります。
スタンプとモーション
– スタンプを使うと感情を表現できます。
– チャット画面右下にあるスタンプ/モーションからスタンプ画面が開けます。
– スタンプ画面から使いたいスタンプを選択します。
– チャット画面に「+スタンプ名」を入力するとスタンプを使用できます。
例:チャット画面に「+ハロー」と入力するとスタンプが出力されます。
– スタンプ名はスタンプ画面で使用したいスタンプをタップすると確認できます。
– モーションを使うとキャラクターの仕草で感情を表現できます。
– チャット画面の右下にあるスタンプ/モーションからモーション画面を開けます。
– モーション画面から使いたいモーションを選択します。
– チャット画面に「/モーション名」を入力するとモーションを使用できます。
例:チャット画面に「/挨拶」と入力すると、挨拶モーションが出力されます。
– モーション名はモーション画面で使用したいモーションをタップすると確認できます。
フレンド/警戒/友好
1.フレンド
– 特定のプレイヤーをフレンド登録できます。
– フレンド登録をリクエストした後、相手が承諾するとフレンドになります。
– フレンドの接続状況が確認でき、パーティーへの招待も可能です。また、秘密チャットを送ることもできます。
Q.フレンド追加と削除の方法を教えてください。
[メニュー]>[フレンド]を開いて右下にある[フレンド追加]をタップした後、対象の名前を入力するとフレンドリクエストを送ることができます。フレンドリクエストを受けたプレイヤーが[届いたリクエスト]からフレンドリクエストを受諾すると[フレンドリスト]に登録されます。
フレンド関係を解消したい場合は[フレンドリスト]から[削除]ボタンを選択してプレイヤーをリストから削除してください。
Q.フレンドリクエストをキャンセルしたいです。
フレンドリクエストを受けたプレイヤーがリクエストを受諾していない場合、[送ったリクエスト]からフレンドリクエストをキャンセルすることができます。
相手がすでにフレンドリクエストを受諾した場合、[フレンドリスト]から[削除]を選択してフレンド削除することができます。
Q.フレンドリクエストが送れません。
次の場合、フレンドリクエストが送れません。
あなたの[フレンドリスト]に空きがない場合
相手があなたを[警戒]対象に登録した場合
相手の[フレンドリスト]に空きがない場合
相手の[届いたリクエスト]に空きがない場合
あなたが送れるリクエストの数を超えた場合
相手がすでにあなたにフレンドリクエストを送っている場合
(フレンドリクエストを受けている場合は[届いたリクエスト]をご確認ください)
Q.フレンドリクエストが届きましたが、承諾できません。
次の場合、フレンドを追加できません。
あなたの[フレンドリスト]に空きがない場合
フレンドリクエストを送った相手の[フレンドリスト]に空きがない場合
2.警戒、友好
全体メニューの[フレンド]で他のプレイヤーを警戒、友好対象に登録ができます。
– 特定のプレイヤーを警戒または友好状態に登録できます。
– 警戒、友好登録は相手の同意なしで登録できます。
– フレンドメニューで警戒、友好対象の接続状況が確認できます。
– 警戒、友好に登録したプレイヤーはスキャンリストで表示設定の管理ができます。
Q.警戒/友好対象はどこに登録しますか?
[メニュー]>[フレンド]>[警戒/友好]を開いて右下にある[警戒/友好追加]をタップした後対象キャラクターの名前を入力すると警戒/友好対象に登録ができます。
Q.警戒/友好対象について教えてください。
友好対象のスキャン対象フィルターが正常に動作しません。
警戒/友好対象は[設定]>[スキャン]>[対象フィルター]からスキャン出力有無を選択できます。
警戒/友好対象をスキャンするとキャラクター名の横に警戒/友好アイコンが表示されます。
Q.警戒/友好対象を削除したいです。
登録した警戒/友好対象を削除したい場合は[警戒/友好]から[削除]ボタンで該当する相手をリストから削除できます。
Q.警戒/友好対象の登録ができません。
次の場合[警戒/友好]に登録できません。
[警戒]に登録したい対象キャラクターにフレンドリクエストを送っているか、フレンドリストに追加されている場合 [友好]に登録したい対象キャラクターが[警戒]リストに登録されている場合 [警戒/友好]リストに空きがない場合
ギルド特性
1.ギルド特性とは?
– ギルドミッションの報酬として獲得できるギルド特性ポイントを消費して、ギルドメンバーの能力値を上げることができます。
– ギルドメニューの[特性]タブから特性リストを確認し、特性を有効化させることができます。
– ギルド特性タブは、ギルドレベル2から利用できます。
– ギルド特性の有効化はギルドマスターのみ実行できます。
– 各特性は、「ギルドレベル達成」や、「特定のギルド特性有効化」などの条件を満たすことで有効化できます。
– ギルド特性は、[特性ツリー]と[特殊効果]の2種類に分かれます。
2.特性ツリー
– 特性ツリーの特性を有効化させると、ギルドに所属している間は能力値を獲得し続けられます。
– それぞれの特性を有効化することで、次のレベルの特性を有効化できます。
– より高いレベルの特性を有効化させると、さらに強力な能力値を獲得できます。
– 各特性のレベルは累積されず、最高レベルの効果のみ適用されます。
– 特性ツリーの最後の特性を有効化すると、「特殊効果」タブが解放されます。
– 特殊効果には期限がありますが、強力な効果を発揮するバフを獲得できます。
3.特殊効果
– 特性ポイントを使用して、バフを有効化させることができます。
– 特性ツリーよりも強力な効果を得ることができますが、効果が維持されるのは限られた時間内でのみです。
– 特殊効果は、特性ツリーで指定された特性を有効化させると使用できます。
Q.ギルド特性とは?
ギルドミッションで獲得したギルド特性ポイントを利用して、ギルドメンバーに特定のバフ効果を付与することができるシステムです。
[メニュー]>[ギルド]>[特性]タブで確認でき、ギルドレベル2から利用できます。
ギルドマスターがギルドに必要な特性を選択し、ギルドミッションで集めたギルドポイントを消費することでギルド特性を有効化させることができます。
期限が決められた[特殊効果]と、期限が決められていない[一般特性]があります。
有効化されたギルド特性は、ギルドメンバー全員に適用されます。
ギルド
– ギルドへの加入や作成ができます。
– 寄付などギルドでの活動によってギルドコインが獲得でき、ギルドレベルを上げることができます。
– ギルドレベルを上げると、ギルド商人から購入できるアイテムが増え、メンバーは追加ステータスを獲得します。
Q.ギルド作成のやり方を知りたいです。
ギルド作成は[メニュー]>[ギルド]>[ギルド作成]をタップして加入タイプとエンブレムを選択し、ギルド名を入力すると作成できます。
[ギルド作成条件]キャラクターLv.15以上になると、ギルドを作成できます。
またギルドに所属していないことが条件です。
すでに存在するギルド名は使用できません。特殊文字を使用しない2~8文字の名前で作成してください。
他のギルドに加入を申請している場合は、ギルド作成と同時に加入申請が自動でキャンセルされます。
ギルドマスターが連続7日以上接続しない場合、他のギルドメンバーにギルドマスターが委任されることがあります。
ギルド脱退/解散などの理由によりギルドから離れた場合、24時間以内の作成が制限されます。
一部ギルドマークはギルドが一定レベル以上を達成すると使用可能です。
Q.ギルド加入のやり方を知りたいです。
ギルド加入は[メニュー]>[ギルド]>[ギルド加入]で現在ゲーム内に存在するギルドに加入できます。
加入したいギルドのギルドマスターが設定した加入タイプによって、すぐに加入または加入申請が可能です。
所属ギルドがない状態でのみ加入できます。
キャラクターLv.15以上になると、1つのギルドに加入できます。
24時間以内にギルドから脱退(解散を含む)した記録があると、ギルドに加入できません。
Q.ギルド階級とその権限が知りたいです。
ギルド階級及び権限は次のとおりです。
[ギルド階級別の権限]区分 | ギルドマスター | サブギルドマスター | ギルドメンバー |
加入承諾/拒否/招待 | ○ | ○ | × |
追放 | ○ | ○ | × |
任命/委任 | ○ | × | × |
紹介文 | ○ | ○ | × |
告知 | ○ | ○ | × |
エンブレム変更 | ○ | × | × |
ギルド解散 | ○ | × | × |
敵対ギルド登録 | ○ | × | × |
Q.ギルドレベルによる特典は何がありますか?
ギルドのレベル上昇による特典は次のとおりです。
ギルドショップでさらに多様なアイテムが購入できるようになります。
ギルドメンバー全員に提供されるバフ効果が増加します。
ギルドの最大人数が増加します。
※詳細は[メニュー]>[ギルド]>[特典]からご確認できます。
Q.ギルドコインの獲得先と使用先が知りたいです。
ギルドコインの獲得先は次のとおりです。
1)ギルド出席
ギルドに加入すると1日に1回出席チェックをが行われます。前日の出席人数に応じて報酬が支給されます。出席情報は毎日5:00にリセットされます。
2)ギルド寄付
所有中のゴールドと黄金の欠片を消費すると、ギルドの経験値とギルドコインを獲得できます。
ギルド寄付は毎日5:00にリセットされます。
3)スペシャルダンジョン
[スペシャルダンジョン]>[深淵の捕食者]>[ヒュドラ]報酬でギルドコインを獲得できます。 [スペシャルダンジョン]>[イベントダンジョン]>[エントリオン]報酬でギルドコインを獲得できます。 [ギルドコインの使用先]
安全拠点にいるギルド商人からギルドコインを使ってアイテムを購入することができます。
ギルドレベルによって購入可能なアイテムに制限がある場合があります。
Q.ギルドショップはどこにありますか?
ギルドショップはそれぞれの安全拠点に位置します。
ミニマップ上部の[エリア情報]機能で安全拠点にギルドショップが存在するか確認できます。
※一部の安全拠点にはギルド商店が存在しない場合があります。
Q.ギルドマスターを委任したいです。
ギルドマスター委任は[メニュー]>[ギルド]>[ギルドメンバー]から委任したい対象を選択して「ギルドマスター委任」を選択すると進行可能です。
Q.ギルド名を変更したいです。
ギルド作成後にギルド名を変更することはできません。
ギルドを作成する際はギルド名を慎重に決めましょう。
Q.長期間接続しなかったらギルドマスターから解任されていました。
ギルドマスターがゲームに連続で7日以上接続しない場合、ギルドマスターが自動で委任されます。
※サブギルドマスターが存在しない場合は、直近に接続したギルドメンバーに委任されます。
Q.ギルド脱退/解散はどうすればいいですか?
[ギルド脱退]
[メニュー]>[ギルド]>[ギルドメンバー]>[ギルド脱退]から行えます。ギルド脱退時にギルド特典と累計貢献度を失います。
ギルドから脱退すると24時間以内に新しいギルドを作成したり、他のギルドに加入することはできません。
[ギルド解散]
[メニュー]>[ギルド]>[ギルドメンバー]>[ギルド解散]からギルドを解散できます。ギルド解散はギルドマスターのみ可能です。
解散したいギルドにギルドメンバーがいない状態でなければなりません。
ギルド解散後24時間が経過するまで新しいギルドを作成したり、他のギルドに加入することができません。
Q.ギルドミッションのリセットができません。
ギルドミッション完了後に報酬を獲得していない場合、5:00に新しいギルドミッションにリセットできません。
※ギルドミッション完了報酬はギルドミッションリセット時間に関係なく獲得できます。
※ギルドミッション追加チケットを利用して登録したギルドミッションは遂行期間に影響を与えません。
Q.ギルドを脱退したり追放されると、進行中のギルドミッションはどうなりますか?
ギルドを脱退した場合、ギルドミッションは完了有無に関係なくすべて消えて報酬も支給されなくなります。
ただし、追加で登録したミッションのうち報酬を受け取っていない項目については「ギルドミッション追加チケット」が残っているミッションの数だけ獲得します。
Q.ボスレイドから獲得したギルド戦利品はどうやって分配しますか?
戦利品をギルドで分配するためには「パーティー設定」で分配方法を「ギルド」に変更した後、ボス戦利品を獲得しなければなりません。
※[変更]ボタンが選択されていないと、[ギルド]分配方法が適用されません。
ギルドマスターが[倉庫設定]から設定したタンク以上のアイテムのパーティー分配方法が「ギルド」の場合、取得した戦利品はギルド倉庫に移動します。
獲得した戦利品はギルドマスターまたはサブギルドマスターが分配できます。
ただし、サブギルドマスターが分配するためにはギルドマスターが[倉庫設定]をする必要があります。
[ギルド]>[倉庫]>[倉庫設定]で獲得した戦利品や、アイテム取得条件を設定できます。(サブギルドマスターは設定不可)条件の設定が進行されたランク未満のアイテムを「ギルド」分配方法で獲得する場合、該当するアイテムは倉庫に移動できません。
[ ギルド倉庫画面] [戦利品分配]内のアイテムをタップすると戦利品を分配できます。
[分配]ボタンを選択するとアイテムをギルドメンバーに分配でき、分配する際はメモを残すことができます。
獲得したアイテムが時間内に分配されない場合、次のように分配されます。
[倉庫設定]>[ギルド戦利品分配時間超過時、分配設定]が[ギルドマスター]の場合:ギルドマスターに戦利品が分配されます。[倉庫設定]>[ギルド戦利品分配時間超過時、分配設定]が[任意]の場合:ギルド内のギルドメンバーのうち任意の人数に戦利品が自動で分配されます。
※サーバーメンテナンス時はギルド戦利品分配可能期間が延長されないため、戦利品分配期間を必ずご確認ください。
分配されたアイテムの場合、メールの[キャラクター]から確認できます。。(メール保管時間:7日)
分配されたメールを確認せずに期間が満了した場合、分配されたアイテムは消滅します。
Q.エデンの変異体ボス討伐戦利品は分配できますか?
エデンの変異体ボス討伐戦利品は分配できません。
パーティー
– 他のプレイヤーとパーティーを組んで戦うことができます。
– パーティーが組める人数は最大4人までです。
– マップ、ミニマップでパーティーメンバーの居場所を確認できます。
– パーティーリーダーはメンバーにターゲット対象や、スキャンリストを共有できます。
– 自身の周辺にいるパーティーメンバーとは戦闘で獲得する経験値を分け合うことができ、クエストを一緒に進めることができます。
– パーティーメンバーが戦闘中のモンスターと共に攻撃されると経験値を分けて受け取ることができます。
– パーティーリーダーはモンスターがドロップするアイテムの分配ルールを設定できます。
– パーティー作成及びメンバーの状態はミニマップの左下にあるパーティーボタンで確認できます。
– パーティーに参加する人数に応じて、パーティーバフ効果があります。
– パーティーメンバーは自動戦闘ボタンの横にある「+」ボタンをタップして自動戦闘オプションを選べます。
Q.パーティーはどうやって結成すればいいですか?
他のプレイヤーと戦闘を楽しめる[パーティー]は次のような方法で作成可能です。
1) 画面左上(ミニマップ下部)に位置する[パーティー]管理メニューからパーティーを作成してください。
2) ゲーム内で他のプレイヤーをタップすると画面上部に表示されるパーティー招待をタップしてください。
3) 一緒にパーティープレイしたいプレイヤーがフレンドの場合は[メニュー]>[コミュニティ]メニューからパーティー招待をタップしてください。
パーティーに加入していないプレイヤーが[パーティー作成]をすると、ソロパーティーが作成されます。
パーティーがないプレイヤーが他のプレイヤーを対象に[パーティー招待]をすると自動でパーティーを作成してから招待を送ります。(相手の参加応答有無とは関係ありません)
Q.パーティープレイのメリットは何ですか?
[パーティー]は、2人以上のプレイヤーが集まり、協力して一緒にプレイし、報酬を分配するシステムです。※経験値とゴールドの場合、モンスター討伐の寄与度に応じて分配されます。
[パーティー]を結成すると仲間の居場所や状態を確認でき、互いのバフ効果を共有できます。■Tip:狩りをはじめとするフィールドボス/深淵の捕食者/エデンの変異体のようなコンテンツで[パーティー]を活用してみましょう。
Q.パーティー分配はどんな機能ですか?
HIT : The Worldの[パーティー]分配方法には手動/ランダム/順番があり、パーティーリーダーが設定できます。
分配方法は「アイテム獲得」のみ該当し、それぞれの分配方法については次のとおりです。
1)手動:アイテム獲得を試みたメンバーがアイテムを獲得する方法
2)ランダム:パーティーメンバーがアイテムを獲得した場合、任意のパーティーメンバーがアイテムを獲得する方法
3)順番:パーティーメンバーがアイテムを獲得した場合、パーティーメンバーが順次アイテムを獲得する方法
パーティー分配方法はソロパーティーを除く2~4人パーティー構成時に適用されます。
パーティー分配方法のデフォルトは「手動」です。
他のワールド/チャンネルに位置するパーティーメンバーは分配対象にはならず、パーティー分配方法によってドロップしたアイテムから一定距離内に存在しなければなりません。
パーティーでフィールドボスを討伐する場合、討伐寄与度1位のプレイヤーがアイテムを獲得します。設定中の「パーティー分配方法」とは関係ありません。
Q.パーティーリーダーの権限と委任について教えてください。
パーティーリーダーは基本的にパーティーを作成したプレイヤーに設定されます。
パーティーリーダーの[権限]はパーティーメンバーの招待、委任、追放、解散などのパーティー管理になります。
パーティーリーダー[委任]は画面左上のパーティー管理メニューからパーティーメンバーを選択した後、パーティーリーダーを委任します。パーティーリーダーを委任しないで脱退した場合は、パーティーメンバーの番号順に自動で委任されます。
パーティーリーダーがパーティーを脱退したい場合はパーティー管理メニューの本人キャラクターをタップしてから脱退してください。(パーティーメンバーの場合、パーティー管理メニューに「パーティー脱退」が表示されます。パーティーリーダーの場合は「パーティー解散」が表示されます)
Q.パーティーメンバーの番号は任意で設定できますか?
パーティーメンバーの番号はパーティーに合流した順番で付与されます。(招待順ではありません)
4人パーティーの場合、1~4番まで合流順に[パーティーメンバー番号]が付与され、簡単な例でパーティーメンバー番号を案内します。
1) 4人パーティーで2番のパーティーメンバーが脱退した場合、残りのパーティーメンバーは既存の番号1、3、4をそのまま維持します。
2) その後、新規メンバーが参入した場合に[パーティーメンバー番号]2番が付与されます。
Q.パーティー招待できません。どうすればいいですか?
HIT : The Worldの[パーティー]は最大人数を2人/3人/4人に設定できます。設定した人数が埋まった場合、それ以上は招待できません。下記のようなケースもパーティー招待が不可能になります。
1) パーティーに招待した対象が、パーティーに参加している場合(現在のパーティー/他のパーティー)
2) 対象が存在しないキャラクターや、オフライン状態の場合
3) パーティーに招待した対象がパーティー招待リクエストを「使用しない」に設定している場合
HTW(HITTheWorld)リセマラガチャ当たり
「HIT:TheWorld」にはガチャシステムが存在しており、ガチャではキャラを入手することができます。
レアリティが高い古代や伝説は、ショップで入手できる召喚チケットでは引くことができません。
リセマラでは希少や英雄ランクを狙って引くことになりますが、ストーリー進行やイベントで希少ランク以上を入手できるのでリセマラは非推奨です。
【業績】期限:無し
入手条件:レベル30
報酬:選択チケット(希少クラス)
【キキのスペシャルレベルUPプレゼント】期限:6/19まで
入手条件:レベル25
報酬:選択チケット(希少クラス)
【リリース月間パス】期限:5/14まで
入手条件:パスレベル20
報酬:選択チケット(英雄クラス)
【公式サイト】
https://hittheworld.nexon.com/
【公式X】
https://twitter.com/htw_nxj
⇒MMOアプリゲームの最新攻略記事はこちらから
この記事へのコメントはありません。