【プロスピA】初心者攻略&リセマラガチャ最強キャラ【プロ野球スピリッツエース】

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

【PR】

【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】

目次
  1. 「プロスピA」ゲームの遊び方
  2. 「プロスピA」プレイヤーステータス
  3. 「プロスピA」選手ステータス
  4. 「プロスピA」試合について
  5. 「プロスピA」Vロードについて
  6. 「プロスピA」試合の流れ
  7. 「プロスピA」バッティングについて
  8. 「プロスピA」ピッチングについて
  9. 「プロスピA」試合結果について
  10. 「プロスピA」オーダーについて
  11. 「プロスピA」選手メニューについて
  12. 「プロスピA」リーグについて
  13. 「プロスピA」イベントについて
  14. 「プロスピA」アイテムについて
  15. 「プロスピA」リアルタイム対戦について
  16. 「プロスピA」リセマラガチャ(スカウト)最強キャラ

「プロスピA」ゲームの遊び方

プロスピAとは

『プロ野球スピリッツA』は、プロ野球選手を集めて自分好みのチームを結成し、NPCや他のユーザーと対戦しながら選手を強化して日本一を目指すゲームです。

時にはGMのように有力選手を集め、時には監督・コーチのように選手を育成し、時には選手となってフィールドで華麗なプレイを見せましょう!

ゲームの遊び方

ゲームの基本的な遊び方は次の通りです。

① 「Vロード」の試合で選手を育成しながら、エナジーやコイン、スカウトPを集めましょう。


② エナジーやスカウトPを使って「スカウト」をして、強力な選手を獲得しましょう。


③ 獲得した選手は「オーダー」に加えるのを忘れずに! 再びVロードで選手を育成しつつ、日本一を目指しましょう。


④ 選手がLvMaxになったら、「特訓」や「限界突破」で選手を更に強化しましょう。


⑤ Bランク以上の選手は「特殊能力」を持っています! 「試練」でアイテムを集めて特殊能力を習得しましょう。


⑥ 毎日自動で試合が行われる「リーグ」で他のユーザーと対戦し、覇王ランク1位を目指しましょう。


⑦ Lv20以上になると挑戦できる「リアルタイム対戦」で他のユーザーと1vs1の真剣勝負! 育て上げたオーダーとアクションプレイの腕前でランク戦を勝ち上がり、プラチナランクを目指しましょう。







 

 


 

 

「プロスピA」プレイヤーステータス

プレイヤーステータス

ヘッダー部分にはプレイヤーレベルやスタミナなど様々な情報が表示されます。 ヘッダーに表示される情報はページ毎に変化します。


プレイヤーレベル

プレイヤーレベルが上がるとスタミナが回復して、チームコストが増加します。レベルアップに必要な経験値は試合で獲得することができます。


ヘッダーの経験値表示エリア周辺を触ると、次のレベルまでの必要経験値情報を表示することができます。


現在のレベル上限は2,000です。

スタミナ

スタミナは試合をするのに必要です。


消費したスタミナは3分毎に1ずつ自然回復しますが、エナジーを消費したり、プレイヤーレベルを上げることでも回復することができます。


また、スタミナの最大値は通常100ですが、エナジーを消費したり、プレイヤーレベルが上がった時には100を超えて回復します。ただし、100以上の時には自然回復は発生しません。

※プレイヤーレベルが上がった時のスタミナ回復上限は200となります。
※エナジー消費で回復できる上限は300となります。

コイン

コインは選手の特訓や特殊能力習得に使用します。試合で活躍したり、選手をコイン変換することで獲得できます。


所持コインは「選手」ページで確認することができます。

コインの所持上限は9,999,999で、上限を超えて獲得した分は消滅します。

スカウトP

スカウトPはノーマルスカウトで選手を獲得する時に使用します。主に試合で活躍することで獲得できます。


所持スカウトPは「スカウト」ページで確認することができます。

スカウトPの所持上限は9,999,999で、上限を超えて獲得した分は消滅します。

所持選手

現在の所持選手数と選手枠の上限を表しています。選手枠の上限は「選手枠拡張」で増やすことができます。


所持選手は「選手」「スカウト」ページで確認することができます。

エナジー

エナジーはプレミアムスカウトでの選手獲得やスタミナ回復、選手枠拡張を行う時に使用します。


ショップで購入できるほか、ゲーム中の様々な機会に獲得することができます。

ストック経験値

ストック経験値は選手レベルアップに使用します。選手を経験値変換することで獲得できます。


所持ストック経験値は「選手レベルアップ」ページで確認することができます。

ストック経験値の所持上限は999,999で、上限を超えて獲得した分は消滅します。


 

「プロスピA」選手ステータス

選手ステータス

選手の詳細情報は、「オーダー」や「選手一覧/変換」ページで選手アイコンをタップすることで確認できます。


※どのページから詳細画面を開いたかによって、表示されるボタンが変化します。

選手ランク

選手ランクは、上からS・A・B・C・Dの5段階に分かれています。

S  B  D

ランクが高いほどスピリッツや能力値が高く、最大レベルも高くなります。 また、Bランク以上の選手は特殊能力を習得することができます。

「超」と「極」

選手が限界突破をすると、ランクアイコンに「超~」の表記が付くようになります。

超1  

「超5」で「選手レベル」と「特訓レベル」が上限に達した選手は、ランクアイコンが「極」の表記に変化します。

スピリッツ

スピリッツが高いほど、スピリッツ対決時に相手の能力を下げて有利な状況を作り出すことができます。


試合に出場する選手のスピリッツ合計が「チームスピリッツ」になります。


コスト

選手にはそれぞれコストが設定されています。ベースとなるスピリッツや能力値の高い選手ほど、コストも高くなります。


オーダーを組む際には、試合に出場する選手の合計コストを「チームコスト」の範囲内に収める必要があります。 チームコストの上限はプレイヤーのレベルアップで上昇します。


特訓レベル

特訓レベルは、選手を「特訓」することで上げることができます。


特訓レベルが上がると、スピリッツと能力値が上昇します(※能力値は上昇しないこともあります)。

レベル・経験値

選手は試合に出場することで、経験値を獲得してレベルアップします。 ストック経験値を使ってレベルを上げる方法もあります。


選手レベルが上がると、スピリッツと能力値が上昇します(※能力値は上昇しないこともあります)。

野手能力



【弾道】
打球の飛んで行く角度やスピンに影響を与えます。弾道は特殊能力を習得することで変化することがあります。

<グラウンダー>
打球を転がしやすい打球タイプ

<低弾道>
低角度の打球タイプ

<ラインドライブ>
低角度高スピンの打球タイプ

<中弾道>
中角度の打球タイプ

<高弾道>
高角度の打球タイプ

<パワーヒッター>
高角度低スピンの打球タイプ

<アーチスト>
高角度高スピンの打球タイプ

【ミート】
ボールをバットに正確に当てる能力です。
数値が高いほどゾーン打ちのスイートスポットやミート打ち・強振時のミートカーソルが大きくなり、ヒット性の打球を打ちやすくなります。

【パワー】
打球の強さや飛距離に影響する能力です。
数値が高いほど打球が遠くに飛びやすくなります。

【走力】
走る速さに影響する能力です。
数値が高いほど出塁率や走塁に好影響を与えます。
※スピリッツ対決の影響を受けません。

投手能力



【球威】
投球の威力に影響する能力です。
数値が高いほど打たれた時に打球が飛びにくくなります。

【制球】
投球のコントロールに影響する能力です。
数値が高いほど狙った位置に正確に投げることができます。

【スタミナ】
投球できる球数に影響する能力です。
数値が高いほど長いイニングを投げることができます。
※スピリッツ対決の影響を受けません。

守備適性

メインポジションでの守備適性を表します。守備適性が高いほど、広い守備範囲をカバーすることができます。


「選手詳細2」では、守備適性の数値とサブポジションを確認することができます。


メインポジション以外を守る時は、守備適性がB以上無いと「ポジション不適性」となり選手のスピリッツが低下します。「ポジション不適性」にならないポジションは、守備適性アイコンの背景と数値が黄色で表示されます。

【野手のポジション不適性ペナルティ】
<守備適性> <減衰率>
  C  :  -5%
  D  :  -10%
  E  :  -18%
  F  :  -25%
 表記無し:  -50%

【投手のポジション不適性ペナルティ】
<投手適性> <減衰率>
  C  :  -8%
  D  :  -8%
  E  :  -22%
  F  :  -22%
  G  :  -50%

なお、ポジション不適性ペナルティは限界突破により緩和させることができます。

【省略表記について】
先=先発、継=中継ぎ、抑=抑え、捕=捕手、一=一塁手、二=二塁手、三=三塁手、遊=遊撃手、左=左翼手、中=中堅手、右=右翼手

守備能力



「選手詳細2」で確認できる、捕球・スローイング・肩力はLvUPや特訓による成長はありません。また、スピリッツ対決の影響も受けません。

【捕球】
守備時の捕球の上手さに影響します。

【スローイング】
捕球後の送球の正確さに影響します。

【肩力】
捕球後の送球の強さに影響します。

選手傾向



選手によって「守備」「走塁」「盗塁」時のチャレンジ傾向が異なります。傾向が表示されている部分をタップすると、その傾向の説明が表示されます。

【守備】
積極:ミスを恐れずにダイビングキャッチのような思い切った守備を行います。
普通:基本通りの守備を行います。
慎重:ミスをしないことを重視し、ダイビングキャッチのような思い切った守備はあまり行いません。

【走塁】
積極:チャンスがあれば積極的に次の塁を狙っていきます。
普通:打球の状況と自分の走力を考慮して、次の塁に進むべきかを判断します。

【盗塁】
積極:チャンスがあれば積極的に盗塁を試みます。
普通:状況次第では盗塁を試みることがあります。
慎重:盗塁を試みることはほとんどありません。

※盗塁の傾向は高速試合中やリーグ中の盗塁試行確率にのみ影響します。

選手特徴



一部の選手は以下の特徴を所持していることがあります。特徴はアイコンをタップすると詳細が表示されます。

【サブポジ◯】
選手の限界突破回数が3回以上になると表示される特徴です。守備/投手適性がB以上でないサブポジションを守った時でも、「ポジション不適性」によるスピリッツ低下が発生しなくなります(※限界突破回数に応じて効果が変化します)。

【二刀流】
一部の選手のみが所持している特徴です。

① 同一選手の【投手】と【野手】を同じオーダーに登録することができます。
②【投手】側が「先発」に登録されている場合、先発投手として登板する試合のみ【野手】側は出場できなくなります。
③【投手】側が「中継ぎ・抑え」に登録されている場合、【野手】側は全ての試合に出場できなくなります。
④【投手】側が「投手ベンチ」に登録されている場合は、【野手】側のみが出場します。

※②と③のケースで【野手】側が出場できない試合では、ベンチの選手を1番手(左側)から順番にチェックして「空いたポジションがメインポジション」または「空いたポジションでポジション不適性が発生しない」選手が代替選手として出場します(該当する選手がいない場合はベンチの1番手が出場します)。出場できない試合でも、選手経験値は通常通り獲得できます。

年齢



「選手詳細4」で確認できる選手の年齢は、成績表示年度の12月31日を基準日として算出しています。

※2015シーズンに配信された選手は、成績表示年度の3月31日を基準日として算出しています。

選手写真変更

対象となるSランク選手の写真とエフェクトを、過去に獲得したことがある「Sランクの同じ選手」のものに変更することができる機能です(※一部制限があります)。

この機能は選手詳細ページの「強化・設定 > 選手写真変更」から使用することができます(※Sランク選手のみ)。


選手写真を変更すると、選手アイコンの枠が赤くなります。


また、選手詳細画面の年度・Series表示が赤くなります。赤くなった年度・Seriesの表示部分をタップすると、選手写真の年度・Seriesが表示されます。


選手写真変更画面で「リセット」ボタンを押せばいつでも元の写真に戻すことができます。

【注意事項】
・過去に獲得したことがある選手は選手名鑑で明るく表示されます。現在所持している必要はありません。

・「Sランクの同じ選手」でも、所属球団が異なる場合には選択できません(例:2017S2のSランク谷元選手(中日)に、2017S1のSランク谷元選手(北海道日本ハム)の写真を使用することはできません)。

・投手版、打者版が存在する選手は、それぞれの写真しか選択できません。

・シルエット化された選手は写真の変更・選択・使用ができなくなります(※シルエット化前に設定した選手写真は維持されますが「リセット」しかできなくなります)。

・ワールドスター選手やOB選手に、シルエット化されたNPB時代の写真を使用することはできません(例:2016S2WSの前田 健太選手(広島)に2015の前田 健太選手(広島/シルエット選手)の写真を使用することはできません)。

・写真とエフェクトを別々に指定することはできません。


 

 

「プロスピA」試合について

フッターの「試合」ボタンを押すと開く試合ページからは、様々な試合にアクセスすることができます。


【試合の種類】
・Vロード(別ページへ)
・試練
・リアルタイム対戦(別ページへ)
・チャレンジカップ
・練習試合
・イベント(別ページへ)

試練

『試練』の試合では特殊能力習得に必要なアイテムが獲得できます。 曜日によって挑戦できる試練が異なり(*1 *2)、獲得できるアイテムも異なります。

*1:試練チケットで一定時間開放することができます。
*2:日曜日は、月~土までの試練が1時間毎にローテーションで登場します。


試練の試合には「初級」「中級」「上級」の3つの難易度が存在し、勝利すると挑戦した難易度に応じた勝利報酬を獲得することができます。


また、出番で貯めた活躍ゲージに応じて最大3つまで追加報酬を獲得できます。


【報酬2倍ボタン】
「報酬2倍」ボタンをONにしてから試合をすると、スタミナが20追加で消費されるかわりに、活躍報酬・勝利報酬が2倍になります。試練大開放時には、勝利報酬が4倍になります。

報酬2倍ボタン

※プレイヤー経験値、選手経験値、試練カードチャレンジのスタンプ、イベントでの獲得チケット数などは2倍になりませんのでご注意ください。

【試練カードチャレンジ】
「試練」で試合をすると押されるスタンプを5個集めると、試練アイテムが獲得できる「試練カードチャレンジ」に挑戦できるようになります。

試練カードチャレンジ

「試練カードチャレンジ」は、1日3回まで挑戦することが出来ます(AM3:00リセット)。

チャレンジカップ

『チャレンジカップ』は週替わりで参加条件が変わるカップ戦です。

「専用オーダー」ページで参加条件を満たすオーダーを編成することで挑戦できるようになります。

チャレンジカップ

チャレンジカップの試合は1周5試合。合計3周15試合で構成されます。 1周終了する毎に、3種類の優勝報酬の中から1つをランダムに獲得することができます。

チャレンジカップの試合

また、初めて3周全てをクリアした時には「スペシャルアイコン」が獲得できます。

練習試合

『練習試合』は相互フォローのユーザーを対戦相手として行う、スタミナ消費無しでプレイできる試合です。

【プレイヤーオーダーボタン】
自分の使用するオーダーを「通常オーダー」と「リーグオーダー」から選ぶことができます。

【対戦相手オーダーボタン】
対戦相手の使用するオーダーを「通常オーダー」と「リーグオーダー」から選ぶことができます。

【ソートボタン】
対戦相手を「降順」「昇順」で並び替えることができます。

【後攻/先攻ボタン】
自分のチームの攻撃順(後攻/先攻)を選ぶことができます。


【1日の試合数】
1日に可能な最大試合数は30試合です。
同じ対戦相手とは1日1試合まで行うことができます(午前3時切り替え)。

対戦相手の先発投手は、選んだオーダーの先発1~5番手の中からランダムに選ばれます。

【戦績】
対戦相手に対して練習試合を申し込んだ時の戦績が表示されます。 戦績は相互フォローを解除するとリセットされます。


【難易度設定】
練習試合で「試合開始」ボタンを押すと、「難易度設定」画面が表示されます。難易度設定では、以下の項目を設定することができます:

※「自動試合開始」の時は難易度設定画面が表示されずに、そのまま完全自動試合が行なわれます。


<出番タイプ>
・通常出番 / 7回以降プレイ / フルプレイ

⇒ フルプレイでは、1回表から試合終了までの全ての投球/打席をプレイすることができます(途中スキップ可)。

<球速レベル>
・通常 / 速い / リアルスピード

⇒ 相手投手が投げてくるボールの体感球速が変化します。

<攻撃時の投球カーソル>
・通常 / 高速フェード / 非表示

⇒ 相手投手の投球カーソルが表示されるまでの時間が変化します。

<投球軌道>
・通常 / リアル

⇒ 「リアル」時には、投手の投げるボールが実際の投球軌道に近い動きをするようになります。

<投手AI>
・通常 / やや強い / 強い

⇒ 相手投手のAIレベルが変化します。自動試合の結果には影響しません。

<打者AI>
・通常 / やや強い / 強い

⇒ 相手打者のAIレベルが変化します。自動試合の結果には影響しません。

【フルプレイ時の変更点】
・フルプレイ時は、NPC打者が「送りバント」、NPC走者が「盗塁」を試みることがあります。また、塁上に走者がいる時は、投手は打者1人につき3回まで「牽制」をすることができます。


・フルプレイ時は、試合中の「作戦」画面内の「1イニングスキップ」、または出番画面の「スキップ設定」ボタンを押すとスキップ設定画面が開きます。




⇒ 「次の出番発生回」はハーフイニング単位(表/裏)で設定できます。「試合終了」までと指定することもできます。

⇒ 「チャンスで出番発生」「ピンチで出番発生」をONにした場合は、「次の出番発生回」で指定した回までの間に条件を満たすと出番が発生します。

⇒ 延長に入った場合は、10回表に必ず出番が発生します。

【リタイア】
試合途中でのリタイアは、敗北扱いになります。


 

 

「プロスピA」Vロードについて

Vロード

『Vロード』は12球団(+オールスター)と試合をして、日本一を目指すモードです。 日本一になれば豪華報酬が獲得でき、次の難易度が開放されます。


難易度

Vロード開始時に難易度(レベル)を選択します。 難易度が高いほど対戦相手が強くなりますが、その分報酬も良いものが獲得できます。


次の難易度を開放するには、一つ手前の難易度で日本一を達成する必要があります。

Vメダル

Vロードの試合で1勝するごとに、Vメダルを1枚獲得できます。 VメダルはVロード終了時に挑戦できるストーブリーグスカウトで必要になります。


Vロードの途中で難易度変更をすると、それまでに獲得していたVメダルは破棄されてしまいます。ご注意下さい。

プレーオフ

Vロード終了時に規定数以上勝利していると、プレーオフに進むことができます。


プレーオフはステージ2まで存在し、それぞれ3戦中2勝した時点で突破となります。

日本一決定戦

Vロードでプレーオフを勝ち抜くと、日本一決定戦に進出できます。日本一決定戦では、7戦中4勝した時点で日本一が決定します。


なお、7戦が終了した時点で引き分けにより両チームの勝数が並んだ場合は、日本一達成ならずとなります。

ラウンドリザルト

Vロードでスタジアム1周分に表示されている球団との全ての試合が終わると、ラウンドリザルトが発表されます。


そのラウンド全試合の活躍ゲージの合計で評価が決まり、高い評価を得るほど多くの報酬が獲得できます。


ラウンドリザルト到達時にプレーオフ進出が不可能になっていた場合、その先の試合をせずにストーブリーグスカウトに移動するかを選ぶことができます。

※ストーブリーグスカウトで選択可能な報酬枠は、それまでの進出ラウンドにより変動します。

ストーブリーグスカウト

Vロード終了時に、獲得したVメダルの枚数分スカウトを行い、その中から好きな報酬をいくつか選択して獲得することができます。

報酬の選択枠は、「プレーオフ ステージ2を突破する」「日本一を達成する」「ラウンドリザルトで好評価を獲得する」などでも増やすことができます。


日本一になれなかった場合でも、Vメダルを所持していれば、Vロード終了時にストーブリーグスカウトに挑戦できます。

初回勝利報酬

Vロードの各試合では、初めて勝利した時に初回勝利報酬としてエナジーを獲得できます!


初回勝利報酬をまだ獲得していない試合は、試合一覧でエナジーマークが表示されています。


※プレーオフ・日本一決定戦では獲得できません。

日本一達成累計報酬

Vロードでは、各難易度で日本一を達成した回数に応じて様々な報酬が獲得できます(日本一達成累計報酬)。


また、「★★★★★★」以上の各難易度で、日本一達成回数が200回(「★★★★★★★★」の初回は300回)を超えた状態で 難易度選択画面にアクセスすると、その難易度の「日本一達成累計報酬」が新しい報酬リストに変更されます。

報酬リストが変更されると「日本一達成回数」は0回になりますが、 その難易度での累計の日本一達成回数は「累計日本一達成回数」に累積していきます。


以降は日本一達成回数が200回を超える毎に、「日本一達成回数」と報酬リストがリセットされるようになります。


 

 


 

 

「プロスピA」試合の流れ

先発ローテーション

一度先発登板したピッチャーは、その後4試合は先発で登板することができません。


そのため、オーダーの「先発」に設定されているピッチャー5人が試合毎に自動でローテーションしていきます。

助っ人

一部の試合では、助っ人を一人連れていくことができます。


連れて行く助っ人のキャプテンに設定されている選手のスピリッツが、自分のチームのチームスピリッツに加算されます。

ホームとビジター

自分のチームのチームスピリッツは、ホームゲームの場合は「左側」、ビジターゲームの場合は「右側」に表示されます。


ホームの場合は「後攻」、ビジターの場合は「先攻」となり、ユニフォームも変化します。

出番スキップ選択

試合開始前に「出番スキップ選択」にチェックを付けておくと、出番が発生した時に、その出番をプレイするかスキップするかを選ぶことができます。



完全自動試合

Vロードで日本一を達成した難易度では、次の周回から「(完全)自動試合」が選べるようになります。


完全自動試合では出番が発生しないため活躍報酬を獲得することが出来ませんが、初回勝利報酬やVメダル、プレイヤー経験値、選手経験値などは通常通り獲得することができます。

チームスピリッツ

チームスピリッツは、試合に出場する選手のスピリッツの合計値です。 チームスピリッツが相手のチームより高いほど、高速試合が有利に展開しやすくなります。


チームスピリッツはコンボや出番での活躍により、試合中に変動します。

コンボ

コンボは選手の組み合わせによって発動する特殊効果です。 試合開始時にチームスピリッツを増加させるほか、一部のコンボは選手同士のスピリッツ対決時にスピリッツにボーナスを与えます。

どのコンボが発動するかはランダムで、1試合に最大11個まで発動します(11個目は必ず「サブコンボ」)。


選手の組み合わせだけでなく、ランクやパラメータによって発動するコンボもあります。

高速試合

試合は基本的に自動的に進行していきます。 このシーンでは、スピリッツや能力値などの様々な情報を基にリアルに投打をシミュレーションして結果を出しています。


試合の進行速度は、倍速ボタンを1度押すことで2倍速、2度押すことで3倍速にすることができます。

倍速ボタン

出番

試合の途中で「出番」が発生すると、投打アクションモードに切り替わります。


良い結果を出してチームに貢献したり、試合の流れを変えたりするチャンスです。

監督リクエスト

出番発生時に、時々監督からの特別なリクエストが発生することがあります。


監督リクエストは、出番終了時の結果に応じて「GREAT / GOOD / NICE / MISS」の4段階で評価され、NICE以上の場合には活躍ゲージにボーナスが付与されます。

1イニングプレイ

1イニング丸ごとプレイできる出番が発生することもあります。 3アウトになるか、10点以上取るまでプレイが続きます。


1イニングプレイを途中で終了したい時は、打撃・投球画面右下の「作戦」ボタンを押して作戦画面を開き、左下の「1イニングスキップ」ボタンを押すと終了確認画面が表示されます。


画面指示に従って終了すると、それまでの打撃・投球結果に応じた活躍Ptを獲得することができます。

スピリッツ対決

選手が対峙するときに、お互いのスピリッツを比較することを「スピリッツ対決」と言います。 一部のコンボはこの時、選手のスピリッツにボーナスを与えます(最大3つまで発動)。


スピリッツ対決で劣勢となった側の選手は、スピリッツ差に応じて能力が下げられてしまいます。 スピリッツが高い選手は能力を下げられずに、本来の能力を発揮した状態で勝負に臨むことができます。

特殊能力発動

特殊能力を習得している選手の場合、一定確率で特殊能力が発動することがあります。


特殊能力が発動すると、自選手・相手選手の能力が増減するなどの様々な効果が発生します。

【能力値の増減について】
スピリッツ対決時に演出をスキップしなかった場合は、【スピリッツ差による増減値】、【双方の発動した特殊能力による増減値】が演出に沿って順番に表示されます。 演出をスキップした場合は、【スピリッツ差と双方の発動した特殊能力による増減値の合算】が表示されます。

【内部的に効果が適用される特殊能力について】
以下の特殊能力は、内部的に効果が適用されます。

<内角○>
内角に投げた場合
制球微UP

<外角○>
外角に投げた場合
制球微UP

一部の特殊能力はスピリッツ対決時の演出に表示されず、内部的に効果が適用されます。

<援護◎>
同じチームの打者のパワー小UP

<援護・改>
同じチームの打者のパワー小UP

<援護>
同じチームの打者のパワー微UP

<捕手◎>
投手の球威小UP
投手の制球小UP

<捕手・改>
投手の球威小UP
投手の制球小UP

<捕手>
投手の球威微UP
投手の制球微UP

活躍ゲージ

出番でチームに貢献するような活躍をしたり、監督リクエストに応えると、活躍ゲージが上昇します。 1回の出番で最大600ポイントまで獲得することができます。


活躍ゲージには報酬が設定されており、ノルマを達成すると試合終了後に報酬を獲得することができます。 試合に負けたり引き分けても報酬を獲得できますが、リタイアした場合は報酬を獲得することができませんのでご注意ください。

一時停止

出番中に画面左上の「一時停止」ボタンを押すと、一時停止画面が開いて試合が停止します。 ピッチャーが既に投球動作に入っていた場合は、投球結果が出た後に一時停止画面が開きます。


一時停止画面では、ネクストバッターや選手・チーム情報の確認、試合設定の変更、試合のリタイアなどができます。


※選手能力はスピリッツ対決・特殊能力発動後の値が表示されます。

試合設定


【投球モーション】
「リアル」に設定すると、走者がいない時はセットポジションから投球します。モーションの違いによるペナルティ等はなく、ゲームのテンポを重視してデフォルトでは「クイック」に設定されています。

【リプレイ】
試合中のリプレイの「あり」「なし」を設定できます。

【打撃モード】
「ゾーン打ち&強振」と「ミート打ち&強振」のどちらかを選ぶことができます。

【初期打撃モードを強振にする】
ONにすると、打者の出番が発生した時の初期打撃モードが強振になります。

【打撃時のバットを半透明化する】
ONにすると、打者出番時に全ての打者のバットが半透明化します。
このオプションをOFFにしていても、一部打者のバットは半透明化します。

【打撃カーソル色】
打撃カーソル色を「白1」「緑1」「白2」「緑2」から選ぶことができます。

【守備・走塁】
守備・走塁画面の再生速度を「通常」「中速」「高速」の3種類の中から選ぶことができます。

【カメラ】
守備・走塁画面でのカメラを「一塁側」「本塁後方」「正面見下ろし」「ランダム」の4種類の中から選ぶことができます。

【カメラ距離】
「固定」にすると、守備・走塁画面でカメラがズームイン・アウトしなくなります。

【打撃カーソル移動速度】
強振カーソルの移動速度を設定できます。

【投球カーソル移動速度】
投球コース選択カーソルの移動速度を設定できます。

【簡易盗塁ボタン】
簡易盗塁ボタンを表示する位置を設定できます。

【サウンド設定】
サウンドの設定を変更できます。

ユニフォームの統一

アクション画面での選手ユニフォームは、お気に入りチームのもので統一されます。

各選手が所属する球団のユニフォームを着せたい場合には、グラフィック設定の「選手ユニフォームの統一」で「個別通常」または「個別高品質」を選んでください(メニュー > 各種設定 > グラフィック設定)。


 

 

「プロスピA」バッティングについて

ゾーン打ち

「ゾーン打ち」は画面をタップして打つタイプの打撃操作です。 ストライクゾーン全体に打撃判定があります。


スイートスポット

「スイートスポット」はゾーン打ちの時に赤色で表示されるエリアです。ミート値が高いほど大きく表示されます。


この範囲に来たボールは強く叩くことができます。

強振

「強振」は指をスライドしてバットカーソルを動かし、指を離して打つタイプの打撃操作です。 バットカーソル上にある、丸いミートサークル部分でボールをとらえると強い打球になります。


ミート打ち

Ver.4.4.0で「試合設定」の打撃モードに「ミート打ち&強振」が追加されました。「ミート打ち&強振」を選ぶと、「ゾーン打ち」の替わりに「ミート打ち」が使用できるようになります。

「ミート打ち」を使用すると強振時よりもミートサークルが大きく表示されますが、打球の飛距離は短くなります。


バント・スクイズ

「バント」ボタンを押してから画面をタッチすると、選手がバントの構えになります。

指を上下にスライドするとバットカーソルが動き、左右にスライドすると矢印カーソルが動いて転がす方向を調整することができます。


【セーフティバント】
投手がボールをリリースするタイミングで画面をタッチしてバントの構えに移るとセーフティバントを試みたことになり、バント後の一塁へのダッシュ速度が上がります。

【バスター】
バントの構えの状態から、投手がボールをリリースするタイミングで画面から指を離し、再び画面をタッチすると、ゾーン打ち/強振に切り替ってバスターを行うことができます。

【スクイズ】
3塁走者に盗塁指示を出した状態でバントをすることで、スクイズを行うことができます。

盗塁指示とエンドラン

打者出番時に塁上に走者がいる場合には、「作戦」ボタンを押すと開く作戦画面から盗塁を指示することができます。


【盗塁の成功率】
盗塁の成功率は、「走者の走力」「スタートタイミング」「特殊能力の発動有無」「捕手のスローイング・肩力」「投手の投げた球の球速」「打者のスイングの有無」などの各種要素により決定されます。

【スタートタイミング】
走者のスタートタイミングは「GREAT > GOOD > NICE > NORMAL」の4段階で判定されます。良い評価の時ほど盗塁成功率が上昇します。


【特殊能力】
・走者が「盗塁」「盗塁◎」の特殊能力を習得している場合には、アイコン上に表示されます。
・盗塁時に発動した特殊能力は、「GREAT」などの評価の下に表示されます。

【ディレイドスチール】
・1塁・3塁の状況で両者に盗塁指示を出すと、「ディレイドスチール」ボタンが操作可能になります。
・ディレイドスチールをONにすると3塁走者はスタートを遅らせて、捕手が2塁に送球したタイミングで本塁に突入します。

【簡易盗塁】
「簡易盗塁」ボタンで盗塁予約ができます。
 ⇒ ディレイドスチールのON/OFFは、作戦でしか切り替えられません。
 ⇒ 相手捕手のスローイングが「ス」、肩力が「肩」で表示されます。
 ⇒ 「簡易盗塁」ボタンの表示位置は、試合中の「一時停止ボタン > 試合設定」から右側・左側を切り替えることができます。


【その他】
・盗塁指示は1球ごとにリセットされます。
・盗塁に失敗して3アウトになった場合は、そのまま出番が終了します。
・盗塁指示を出した状態で打者が打つと、ヒットエンドランになります。

球種情報

対戦相手のピッチャーの頭上には、所持球種(変化方向)と変化量が情報として表示されます。


ボールの回転

ピッチャーがどの球種を投げてきたかは、ピッチャーがボールをリリースすると表示される打撃ポイントの「縫い目」「回転速度」「回転軸」から判断することができます。


なお、第1球種と第2球種に「同一方向に曲がる同球種の変化球」がある場合、第2球種側の回転数が1段階下がります。

守備シフト

画面右上には相手チームが敷いている守備シフトが表示されます。


守備シフトの表示部分をタップすると、詳細画面が表示されます。

屋外の球場では風向きと風速が表示されます。


風向きと風速はフライ系の打球の勢いに影響します。

代打・代走

「作戦」ボタンを押すと開く作戦画面で「選手交代」ボタンを押すと、選手交代画面が表示されます。


打者出番時は、ベンチメンバーから代打・代走を選ぶことができます。

スイッチヒッター

「両打ち」の選手は、「作戦」画面の「右打席」「左打席」ボタンを切り替えてから試合に戻ることで、左右の打席を変更できます。


左右の打席を切り替えてもスピリッツ対決は再度行われないため、「対左打者」などの投手特殊能力の影響は消滅しません。

走塁スピードアップ

打撃後の走塁画面中に画面を連続してタップすると、画面右下のランナーアイコンが点滅してランナーが少しだけ速く走ります。


NPCも走塁スピードアップを使ってきます。


 

 

「プロスピA」ピッチングについて

球数とスタミナ

投手のスタミナとこれまでの投げた球数が表示されます。


スタミナが減ると、球威や変化球の変化量が減少します。

球種とランク

各球種には最高S~最低Fまでの7段階のランクが設定されており、ランクが高いほど威力の高い球を投げることができます。


球速

球種によって球速も大きく異なります。速い球ほど打者にとって打ち辛いですが、緩急差を使って打者を揺さぶるのも効果的です。


変化量

変化球の変化量です。


目盛りが多いほど大きく曲がって、打ち辛い球になります。

第2球種

ピッチャーによっては、1つの方向に2種類の球種が割り当てられていることがあります。


第1球種と第2球種は、球種変更ボタンで切り替えることができます。

バッター緩急対応ゲージ

バッターが速い球・遅い球にどれだけ慣れているかを表すゲージです。 バッターは前の投球の球速を覚え、同じ球速の球には反応が良くなります。


赤はバッターの対応力が上がっている球速を示し、点滅は投げようとしている球種の球速を示しています。 速い球、遅い球を投げ分けて緩急をつけると三振を獲りやすくなります。

コース

投げる球種をタップして選んだら、指をスライドしてどのコースを狙って投げるかを決めます。 ピッチャーの制球が高いほど狙ったコースに正確に投げることができます。


NPC打者の得意なコースは「赤色」、やや得意なコースは「薄い赤色」で表示されます。この位置はカウントや投球履歴によって変化します。


ナイスピッチとベストピッチ

コースを選択するとカーソルの収束が始まります。

収束していくカーソルがナイスピッチエリア内にある時にタイミング良くタップすると「ナイスピッチ」と表示され、球速・球威が上がり、制球のブレも少なくなります。


タップしたタイミングがジャスト(0フレームのズレ)の時は「ベストピッチ」となり、より球威が上がり、制球のブレも少なくなります。


配球おまかせ

「配球おまかせ」をタップすると、球種選択とコース選択は投手に任せて、リリースタイミングの操作だけを行えます。


守備シフト

画面中央下部のボタンには、味方守備陣が現在敷いている守備シフトが表示されます。


ボタンをタップすると詳細画面が表示され、守備シフトを変更することができます。変更可能なシフトは状況に応じて変化します。また、特定の打者専用のシフトを選択できることもあります。


※守備シフトはカウントやランナー状況に応じて自動的に変化します。
※同じ守備シフトでも、打者の打席(右打ち/左打ち)やランナー状況に応じて守備位置が変化します。
※守備円の大きさは守備適性の値に応じて決まっており、実際の守備範囲を示すものではありません。

投手交代

「作戦」ボタンを押すと開く作戦画面で「選手交代」ボタンを押すと、投手交代画面が表示されます。


リリーフ投手は、中継ぎ・抑えの中から選ぶことができます(先発・投手ベンチの選手は選べません)。

申告敬遠

「作戦」ボタンを押すと開く作戦画面で「申告敬遠」ボタンを押すと、申告敬遠を行うことができます。


守備交代

「作戦」ボタンを押すと開く作戦画面で「選手交代 > 守備」ボタンを押すと、守備交代画面が表示されます。


守備交代をしたい選手をタップして選択すると、その選手が【スピリッツの低下無しに守れるポジション】が黄色い枠で表示されます。その状態から、交代したいポジションの選手をタップすると、交代確認画面が表示されます。

守備交代により選手のスピリッツが下がった場合には、チームスピリッツも下がります。

試合中に【ポジション不適性】が発生している選手を適正ポジションやベンチに戻しても、チームスピリッツは上がりません。ただし、試合開始後に【ポジション不適性】が発生する守備交代をしてチームスピリッツが下がっている場合には、その減少分が0になる範囲まではチームスピリッツが上昇します。


 

 

「プロスピA」試合結果について

試合結果

試合が終了すると試合結果画面が表示されます。


発動コンボ

「発動コンボ」ボタンを押すと、その試合で発動したコンボの一覧を確認することができます。


サブコンボ

サブコンボは11番目のコンボとして発動します。


発動判定に成功した上位11~20番目までのコンボの効果を加算して1/10したものがサブコンボの値になります(※端数は切り捨て)。


成績詳細

「成績詳細」ボタンを押すと、その試合での各選手の活躍状況を確認することができます。

・チーム名をタップすると、成績詳細の表示チームが切り替わります。
・「打撃成績」「野手成績」「投手成績」のタブをタップすると、それぞれの成績表示に切り替わります。
・「オーダー」ボタンを押すと、成績を表示しているチームのオーダー一覧が表示されます。
・「評価」は各選手のその試合での貢献度を基に算出されています。


経験値獲得

選手は試合を通じて経験値を獲得し、レベルアップするとスピリッツや能力値が成長します。 また、レベル上限に達している選手は経験値ゲージ部分に「MAX」と表示されます。


試合で活躍した選手には「HERO」アイコンが付き、獲得経験値にボーナスが付与されます。

右上の「詳細」ボタンを押すと画面が切り替わり、獲得経験値やスピリッツ・各能力の成長量などが確認できます。


報酬獲得

報酬獲得画面では、活躍ゲージの量に応じて「活躍報酬」を獲得することができます。 初回勝利報酬やVメダルもここで獲得することができます。


また、必要な経験値が貯まるとプレイヤーレベルが上がり、スタミナが回復するなどの恩恵を受けることができます。


 

 

「プロスピA」オーダーについて

オーダー

オーダーページでは試合に出場する選手や打順、守備位置などを設定することができます。 チームコストの範囲内で、最適な選手の組み合わせを見つけましょう。


オーダー切替

オーダーには常設の「通常オーダー」と「リーグオーダー」以外にも、イベント専用のオーダーが追加されることがあります。

【通常オーダー】
Vロードや試練などで使うオーダーです。

【リーグオーダー】
リーグ専用のオーダーです。


オーダー画面右上の「オーダー切替」ボタンを押すとオーダーリストが表示され、現在のオーダーから別のオーダーに切り替えることができます。


選手の入れ替え

選手アイコンをタップすると開く「選手詳細」画面から、守備位置の変更や控え選手との入れ替えを行うことができます。


【守備変更】
オーダー内の選手間で守備位置を変更する場合は、「守備変更」をタップして入れ替えたい選手を選びます。

※オーダーページで選手アイコンを長押しした時も、「守備変更」ボタンを押した時と同じ動作になります。

【控えと交代】
控え選手と入れ替えたい場合は、「控えと交代」をタップして入れ替えたい選手を選びます。


変更確認画面に表示される「コンボ変更確認」ボタンを押すと、選手を入れ替えることで追加されるコンボと消失するコンボを確認することができます。

また、変更確認画面で選手アイコンを長押しすると選手詳細が表示されます。

強化・設定

「選手詳細」画面で「強化・設定」ボタンを押すと、8つのボタンがポップアップ表示されます。


【強化ボタン】
「特殊能力」「特訓/限界突破/継承」「選手レベルアップ」ボタンを押すと、その選手をベース選手として各強化ページが開きます。

【キャプテンにする】
「キャプテンにする」ボタンを押すと、マイページのセンターにその選手が表示されるようになります。マイページに表示されるその他の2名は、通常オーダーの選手の中からランダムに選ばれます。

【選手名鑑】
その選手の「選手名鑑」に移動します。

【選手写真変更】
詳しくは「選手写真変更」をご覧ください。

【マーキングをする/マーキングをやめる】
詳しくは「マーキング」をご覧ください。

【所属オーダー表示】
その選手が所属しているオーダーが表示されます。

セットアッパー

中継ぎ1番手・2番手は「セットアッパー」として、僅差の試合の終盤では優先的に登板します。


大差でリードしている試合の最終回に登板するなど、実際のプロ野球での起用とは一部異なる場合があります。

投手ベンチ

投手のベンチ枠には投手であれば誰でも登録できます。投手適性によるポジション不適性は発生しません。試合中、全ての中継ぎ・抑え投手が起用された場合には登板することがあります。

※「二刀流」の特徴を持つ選手が投手と野手に登録されていて、【投手】側が投手ベンチに登録されている場合には、【野手】側のみが出場します。

オーダーメニュー

「オーダーメニュー」ボタンを押すとリングメニューが開き、次の機能にアクセスすることができます。



・ 一覧/詳細
・ 打順変更
・ 発動コンボ確認
・ 自動オーダー
・ オーダーメモ
・ チーム方針

一覧/詳細

【一覧】
オーダーに入っている選手の一覧を確認できます。

【野手】
オーダー内の野手の能力や打順、ポジションを確認できます。

【投手】
オーダー内の投手の能力や役割を確認できます。


【総合】
オーダーの総合力、球団構成、能力チャートなどを確認できます。

「最大コンボ上昇量」は【同時に発動可能な上位10コンボが最大上昇量で発動した場合の理論値】を表しています。

「能力チャート」はオーダー内の選手の各能力の平均評価を表しています(※小数点以下は切り捨て)。

<ミート、パワー、走力>
ベンチを含む野手13人の平均評価。

<球威、制球、スタミナ>
ベンチを含む投手11人の平均評価。

<守備適性>
DHを除くスタメン野手8人が守っているポジションの守備適性の平均評価。

<守備力>
ベンチを含む野手13人の「捕球」「スローイング」「肩力」の平均評価。


打順変更

打順変更メニューでは、入れ替えたい選手を順番にタップすることで打順を変更できます。


画面右下のボタンを押すことで「簡易表示」と「詳細表示」を切り替えることができます。

※お気に入りチームがセ・リーグ所属の場合でもDH制が適用されます。

発動コンボ確認

現在のオーダーで発動する可能性のあるコンボを表示します。

同一グループのコンボはツリー形式で表示されます。 また、「最上位のみ表示」ボタンを押すと、各グループ内で最も強力なコンボだけが表示されます。


コンボ名をタップすると、発動条件、レア度、オーダー内の対象選手などのコンボ詳細が表示されます。


自動オーダー

組みたいオーダーの方針(能力優先 / お気に入りチーム優先)を決めると、チームコストの範囲内で自動的にオーダーを設定してくれる機能です。


自動オーダーの対象から除外したい選手がいる場合には、選手名をタップすると「KEEP」マークが付きます。このマークが付いた選手は、自動オーダー実行時に入れ替えが行われません。

オーダーメモ

オーダーメモは異なる選手で組んだ複数のオーダーを簡単に入れ替えるための機能で、最大9種類のオーダーを保存することができます。

保存したオーダーは、左右のフリック操作か画面上部の矢印ボタンを押すことで切り替えることができます。


①【変更】
メモ同士を区別するための登録名を入力することができます。

②【保存】
現在のオーダーをメモとして保存します。

③【読み込み】
メモに保存されているオーダーを現在のオーダーに設定します。メモに保存されている選手が所持選手にいない状態で読み込みを行った場合には、欠員を埋める選手が自動的に選ばれます。

④【一覧】
オーダーメモの一覧を表示します。

※オーダーメモを開いたページのオーダーが「保存」「読み込み」の対象になります。

チーム方針

チーム方針では、操作不可能な高速試合/自動試合中のチームの采配方針を指定できます。 方針は各項目をタップすることで変更できます(普通⇒積極的⇒消極的の順でループ)。


チーム方針はオーダー単位で設定することができます。 また、オーダーメモにオーダーを保存するとチーム方針も一緒に保存され、読み込み時には保存時のチーム方針が反映されます。

※「初期化」ボタンを押すと、デフォルトのチーム方針に戻ります。
※機種変更やアプリの削除を行うとオーダーのチーム方針は初期化されます。

セーブとリセット

オーダーを変更すると「セーブ」ボタンが緑色に変化します。 この状態でセーブボタンを押すと確認画面が表示され、OKボタンを押すと変更したオーダーが確定されます。


「リセット」を押すとオーダーが変更前の状態に戻ります。 セーブ後のリセットはできませんのでご注意下さい。

セーブしないで別のページに移動した場合、変更は反映されません。

チームランク

チームスピリッツによるランク分けです。より高いランクを目指しましょう。

【チームランクとチームスピリッツ】
・SS:94,000~
・S3:91,000~93,999
・S2:88,000~90,999
・S1:85,000~87,999
・A :82,000~84,999
・B :76,000~81,999
・C :70,000~75,999
・D :64,000~69,999
・E :58,000~63,999
・F :52,000~57,999
・G :~51,999


 

 


 

 

「プロスピA」選手メニューについて

選手メニュー

選手メニューでは、選手の強化やコイン・経験値への変換などを行うことができます。



選手メニューは「基本機能」と「上級機能」の2つにタブで分けられています。

一覧/変換・ロック・マーキング

一覧・変換ページでは、「選手詳細の確認」「ロック」「マーキング」「コイン変換」「経験値変換」を行うことができます。

【選手詳細】
「一覧」ページで選手をタップすると、選手詳細を確認することができます。

【ロック】
ロックした選手はコイン・経験値への変換や、特訓でトレーナー選手に指定することができなくなります。 大切な選手を保護したい場合に利用しましょう。

「一覧」ページ右下のボタンを「ロック」に切り替えてから選手をタップすることで、複数の選手をまとめてロックすることができます。

※ロックされている選手には鍵アイコンが表示されます。


「選手詳細」画面の鍵アイコンをタップしてロックすることもできます。


【マーキング】
マーキングをした選手には、ロックした選手とは異なりコイン・経験値への変換などができなくなる制限はかかりません。 育成用・変換用など用途に応じて設定して選手管理を快適なものにしましょう。

「一覧」ページ右下のボタンを「マーキング」に切り替えてから選手をタップすることで、複数の選手をまとめてマーキングをすることができます。



※マーキングがされている選手には星マークが表示されます。また、「選手詳細」画面上には左上の方にマーキングアイコンが表示されます。


「選手詳細」画面の「強化・設定」から「マーキングをする」をタップしてマーキングをすることもできます。


「絞り込み」画面の「検索条件②」タブにある「マーキング」のボタンから設定することで「マーキングした選手だけを表示する」ことなどが可能です。


コイン変換

オーダーに入っていないAランク以下の選手はコインに変換できます。 ランクが高いほど変換される量が多くなり、変換した選手は失われます。


コインの所持上限は9,999,999です。

経験値変換

オーダーに入っていないAランク以下の選手は、ストック経験値に変換できます。 ランクが高いほど変換される量が多くなり、変換した選手は失われます。


ストック経験値の所持上限は999,999です。

特殊能力

Bランク以上の選手は「試練」で獲得できるアイテムとコインを使って、特殊能力を習得することができます。


特殊能力には様々な種類があり、その効果も「習得すると常時有効になるもの」「試合中に発動すると有効になるもの」「発動した上で特定の状況になると有効になるもの」があります。 また、表示されていない隠れた効果があるものもあります。

特殊能力の発動確率は「特殊能力のレベル」を上げる事で上昇させることができます。

【特殊能力レベル上限】
・Sランク:レベル5まで
・Aランク:レベル3まで
・Bランク:レベル1まで

特訓

トレーナー選手とコインを使って、選手を特訓することができます。 特訓に成功すると選手の特訓レベルが1上がり、スピリッツや能力値が上昇します(※能力値は上昇しないこともあります)。


トレーナー選手は最大20人まで同時に選択でき、特訓の成否に関わらずトレーナー選手とコインは失われます。

【LvMAXボーナス】
特訓成功率はベース選手(特訓対象選手)とトレーナー選手のランクによって決まります。また、トレーナー選手がLvMAXの場合は特訓成功率にボーナスが付与されます。


ベース選手が「S」ランクで、トレーナー選手が次のランクの場合:
Sランク:通常時 50% ⇒ LvMAX時 100%
Aランク:通常時 30% ⇒ LvMAX時 60%
Bランク:通常時 5% ⇒ LvMAX時 15%
Cランク:通常時 0.3% ⇒ LvMAX時 3%
Dランク:通常時 0.1% ⇒ LvMAX時 1%

ベース選手が「A」ランクで、トレーナー選手が次のランクの場合:
Sランク:通常時 100% ⇒ LvMAX時 100%
Aランク:通常時 40% ⇒ LvMAX時 100%
Bランク:通常時 20% ⇒ LvMAX時 60%
Cランク:通常時 0.5% ⇒ LvMAX時 5%
Dランク:通常時 0.3% ⇒ LvMAX時 3%

ベース選手が「B」ランクで、トレーナー選手が次のランクの場合:
Sランク:通常時 100% ⇒ LvMAX時 100%
Aランク:通常時 100% ⇒ LvMAX時 100%
Bランク:通常時 30% ⇒ LvMAX時 100%
Cランク:通常時 2% ⇒ LvMAX時 20%
Dランク:通常時 0.5% ⇒ LvMAX時 5%

※それぞれ「トレーナー選手のランク」「通常時の特訓成功率(%)」「LvMAX時の特訓成功率(%)」を表しています。
※ベース選手が「C」「D」ランクの場合でも同様にボーナスが付与されます。

限界突破

特訓時にトレーナー選手が下記条件のどちらかを満たしている場合、選手を限界突破させることができます。

・ベース選手と同名、かつ同ランク以上
・ベース選手と同名、かつ1ランク下で「選手レベル」と「特訓レベル」のどちらかが上限に達している(※両方の条件を満たしていても、限界突破するのは1段階となります)。


限界突破した選手はレベルの上限が上昇し、ランクアイコンに「超~」の表記が付きます。

限界突破は最大で5回まで行うことができます。「超5」で「選手レベル」と「特訓レベル」が上限に達した選手は、ランクアイコンに「極」の表記が付きます。

※限界突破によって解放されたレベル帯では選手の能力値は上昇しませんが、スピリッツが大きく成長します。

【ポジション不適性の緩和】
選手を限界突破させることで、守備/投手適性がB以上でないサブポジション(以下サブポジ)に配置しても 「ポジション不適性」によるスピリッツ低下が発生しなくなります。この効果は選手の限界突破回数に応じて変化します。

<限界突破回数>
・3回(超3) :守備/投手適性C以上のサブポジならスピリッツ低下無し
・4回(超4) :守備/投手適性D以上のサブポジならスピリッツ低下無し
・5回(超5/極):守備/投手適性F以上のサブポジならスピリッツ低下無し

また、選手が超3以上になると、「選手詳細2」に「サブポジ◯」アイコンが表示されるようになります。


継承

継承を利用することで、同ランクの同一選手間で「限界突破回数」「特訓Lv」「特殊能力Lv」「特守実施回数」の一部を引き継ぐことができます。Lvは引き継がれません。

【継承可能な条件】
継承時に消費される選手(以下、トレーナー選手)は、継承対象となる選手(以下、ベース選手)と、

・「同ランクの同一選手」かつ、
・「Lv上限に達している」
(※限界突破時は上昇したLv分を含む)

必要があります。条件を満たしているトレーナー選手には「継承可能」と表示されます。


【限界突破回数の継承】
ベース選手の限界突破回数に、トレーナー選手の限界突破回数が加算されます(最大5まで)。トレーナー選手の限界突破回数が0または1の場合は、通常の限界突破時と同様に限界突破回数が+1されます。

継承時限界突破Lv

【特訓Lvの継承】
ベース選手の特訓Lvに、トレーナー選手の「特訓Lv – 5」が加算されます(最大Lv10まで)。トレーナー選手の特訓Lvが5以下の場合は、特訓Lvが1加算されます。

継承時特訓Lv

【特殊能力Lvの継承】
継承時にトレーナー選手の「特殊能力Lv – 3」がベース選手の特殊能力に加算されます。また、トレーナー選手の第1特殊能力はベース選手の第1特殊能力、トレーナー選手の第2特殊能力はベース選手の第2特殊能力に継承されます。

【特守実施回数の継承】
継承時にトレーナー選手の「特守実施回数 – 5」がベース選手の特守実施回数に加算されます。その際UPするパラメータについてはランダムとなります。

【継承方法】
継承は「特訓/限界突破/継承」ページでベース選手を選択後、条件を満たした選手をトレーナーとして選ぶことで行えます。


継承時は最終確認画面の内容も変化します。継承に使用したトレーナー選手は失われますので、実行前に継承内容の十分な確認をお願いいたします。

【継承例】
例1:YというSランク選手の「侍JAPAN版」(限界突破回数2 特訓Lv4)に「2015シリーズ版」(LvMAX 限界突破回数1 特訓Lv7)を継承させた場合、「侍JAPAN版」の限界突破回数は3、特訓Lvは6になり、「2015シリーズ版」は消滅します。

例2:ZというSランク選手の「ベストナイン版」(限界突破回数3 特訓Lv6)に「2015シリーズ版」(LvMAX 限界突破回数0 特訓Lv4)を継承させた場合、「ベストナイン版」の限界突破回数は4、特訓Lvは7になり、「2015シリーズ版」は消滅します。

選手レベルアップ

選手の経験値変換やアイテムとして獲得できる「ストック経験値」を消費する事で、試合をせずに任意の選手をレベルアップさせる事ができます。


所持ストック経験値が選手がレベルアップするのに必要な経験値に足りていない場合、ストック経験値は使用できません。

選手枠拡張

5エナジーを消費して、選手枠を5拡張する事ができます。


選手枠は最大700まで拡張することができます。

覚醒

イベント等で登場する「覚醒可能な限定Aランク選手」は、条件を満たすことで限定Sランク選手にランクアップさせることができます。

覚醒可能な選手には、選手詳細画面に「覚醒可能」マークがついています。


覚醒を行うには、対象選手をLvMAXまで上げた上で、以下のアイテムが必要となります:

・Aランク覚醒魂 10個

・Aランク選手 5人
⇒ 覚醒対象選手が限界突破している場合、限界突破1回につき必要なAランク選手が1人減ります。

・40,000コイン
⇒ 覚醒対象選手の特訓Lvに応じて、覚醒に必要なコインが減少します。特訓Lvが高いほど、減少する割合も大きくなります(例:特訓Lv.5で25%減少、特訓Lv.10で100%減少)。

※覚醒させると選手Lvは1、限界突破回数・特訓Lvは0になりますが、特殊能力Lvは引き継がれます。

スピリッツ解放

「極」時のスピリッツ最大値が低いSランク選手のスピリッツを底上げできる機能です。

・スピリッツ解放を行うには、Sランク選手3名が必要です(スピリッツ解放を行う選手が1回でも限界突破している場合は2名)。これらの選手はスピリッツ解放に成功すると消滅します。

・スピリッツ解放を行う選手は、以下の条件を全て満たしている必要があります。

1. Sランク選手
2. 「極」時のスピリッツ最大値が規定上限値以下
3. 選手レベルが最大
4. 特訓レベルが5以上

・スピリッツ解放を行うとその選手のスピリッツ最大値が(最大で)200増加し、代わりに以下のパラメーターが減少します。

1. 選手レベル: 1に戻る
2. 特訓レベル: 5低下
3. 限界突破回数: 1低下


※ スピリッツ解放は1人の選手に複数回行うことができます(例:スピリッツ最大値2100→2300→2500)(※毎回条件を満たしている必要があります)。

※ スピリッツの増加量がスピリッツ解放の上限値を上回ることはありません(例:スピリッツ解放の上限値が2700の時に、「極」時のスピリッツが2600の選手をスピリッツ解放した場合のスピリッツ増加量は100になります)。

※ スピリッツ解放により増加したスピリッツ値は、スピリッツ解放を行った時点で加算されます(選手Lvや特訓Lvの成長、限界突破による上昇値には影響しません)。

※ シルエット選手はスピリッツ解放を行うことができません。

称号

Sランク「極」(*1)の選手に、【限界突破可能なトレーナー選手】【Sランク限界突破コーチ】を使用することでランダムな「称号」を獲得させることができます。
Sランク覚醒選手は【Sランク限界突破コーチ(覚醒限定)】でも「称号」を獲得できます。

*1: 選手を超5(限界突破5回)、特訓Lv10、LvMAXの状態にすることで「極」になります。


・獲得した称号の種類に応じて、選手の能力値やスピリッツが変動します。
・称号には☆~☆☆☆☆の4ランクが存在します。ランクが高いほどスピリッツや能力値の変化量が増加します。

【称号の極意書】
・「称号の極意書」は、称号獲得を1回行うごとに1つ獲得できます。
・称号獲得時に「称号の極意書」を使用すると、ランクの高い称号の抽選確率が上がります。
・「称号の極意書」は1度に最大で5個まで使用することができ、999個まで所持することができます。


【称号を外す】
「称号を外す」タブに切り替えた状態で選手を選択すると、選手に付いている称号を外すことができます。


称号を外すと、称号で上昇していた分の能力は下がってしまいますのでご注意ください。

【補足事項】
・既に称号を所持している選手にもう一度称号を獲得させた時には、古い称号と新しい称号のどちらを残すかを選択することができます。
・称号を獲得した選手は「極+」と表記が変化し、称号のランクに応じて文字色も変化します。
・獲得可能な称号は「選手メニュー>上級機能タブ」を選択後、右下の「称号一覧」ボタンから確認することができます。
・称号は「継承」されません。
・称号を所持した選手を「スピリッツ解放」した場合、再度選手が「極」になるまで称号の効果は失われます。
・選手の能力値が発動条件に含まれるコンボは変動後の能力値を参照するため、称号を獲得させることで発動コンボに影響が出る場合があります。

選手寮

「選手寮」は所持選手枠とは別に選手を保管できる機能です。選手寮に入っている選手は、オーダーに入れたり、特訓や変換したりすることはできなくなります。


【選手寮追加】
30エナジーを消費して、第二選手寮を追加する事ができます。


・初期状態では30名までですが、「寮拡張」により第一選手寮は最大で500名、第二選手寮は200名まで入寮させることができます。

・入寮(選手寮への移動)・退寮(所持選手枠への移動)は、移動先の枠に空きがあればいつでも行うことができます。

・次の状態の選手は入寮させることができません。

 1. オーダーに登録されている
 2. ロックがかかっている
 3. キャプテンに指名されている

特守

「特守」はSランク【極】の野手のみが実施できる機能で、実施時には100pt以上の特守ptが必要です。

【ランク毎の特守pt (トレーナー選手)】
・ Bランク: 5pt
・ Aランク: 30pt
・ Sランク: 50pt

※特訓コーチは使用できません。
※100ptを越えた分は切り捨てになります。


特守を実施すると、対象選手の「メインポジション」「サブポジション」「捕球」「スローイング」「肩力」の5つの守備能力から、ランダムで1つが+1されます。また、スピリッツも+1されます。


各守備能力には特守で上昇可能な上限値が設定されています。上限値に達した能力は、特守実施時の抽選から除外されます。

【特守で上昇可能な上限値】
・ メインポジション: +2まで
・ 捕球: +2まで
・ スローイング: +2まで
・ 肩力: +2まで
・ サブポジション: +1まで
★ スピリッツ: +10まで

全ての守備能力を上限値まで鍛えると、スピリッツにボーナスが付与されて上限値の+10になります。

また、サブポジションが無い選手は、サブポジション以外の全ての守備能力を上限値まで鍛えると、スピリッツにボーナスが付与されて上限値の+10になります。

(例)
【極】時のスピリッツが3000でサブポジションがある選手:
 上限到達前 3008 ⇒ 上限到達時 3010

【極】時のスピリッツが3000でサブポジションがない選手:
 上限到達前 3007 ⇒ 上限到達時 3010


特守で上昇した守備能力・スピリッツは、「選手詳細 2」の「特守効果」ボタンを押すことで確認できます。


【注意事項】
・ 「継承」時には継承元選手の「特守実施回数-5」が、継承先選手の特守実施回数に加算されます。

・ 「スピリッツ解放」時には、称号と同様に選手が再び【極】になるまで上昇値が無効になります。


 

 

「プロスピA」リーグについて

リーグとは?

「リーグオーダー」を使用して、同じリーグランクの同じグループに所属する他のプレイヤーと1週間試合をして順位を競う機能です。


リーグにはプレイヤーレベルが20以上になると参加することができます。

試合サイクルと開始時間

リーグは月曜日~日曜日までの1週間を1サイクルとして実施されます。

試合は1日に15試合(1節5試合x3回)行われます。試合は下記の時間になると自動的に行われます。

【試合開始時間】
・第1節:09:00~
・第2節:16:00~
・第3節:25:00~

リーグランク

リーグランクは1~9と「覇王」を加えた10段階に分かれており、初めは「リーグランク1」からスタートします。

リーグランクは毎週月曜日に変動し、変動後のランクに応じて報酬が配布されます。また、初めて上のランクに昇格した時は、ミッションでリーグ昇格報酬が獲得できます。


※リーグ報酬は次のリーグ結果が発表されるまでの間にマイページにアクセスしないと受け取れませんのでご注意下さい。

※一定期間ログインしなかった場合、リーグのマッチング対象から除外されます。ログインしない期間が更に続くと、リーグランクが1に戻ります。また、復帰後の最初の節はマッチングのみで終わる場合があります。

【特殊ユーザープレート】
覇王ランクで好成績を修めると、翌週のリーグ結果が発表されるまでの間、ユーザープレートの色が変化します。

・1位:金色


・2~9位:銀色


・10~100位:銅色


・101~350位:緑色


グループとランキング

各リーグランクはA~Hの8グループに別れており、同じグループ内のプレイヤーと順位を競います。

ランキングページの「個人ランキング」では、同じグループに所属するランキング上位ユーザーを確認することができます。


また、「覇王ランキング」では覇王ランクのランキング上位ユーザーを確認することができます。

昇格・降格ライン

各リーグランクには昇格・残留・降格ラインが設定されており、その週の最終順位によって翌週のランクが決定します。

「昇格」の場合、1つ上のランクに昇格できます。
「残留」の場合、ランクの変動はありません。
「降格」の場合、1つ下のランクに降格します。

※覇王ランクには昇格はありません。


下位リーグランクでは、比較的「昇格」できる割合が大きいですが、上位のリーグランクほど「昇格」できる割合が減り、「降格」する割合が増加します。

リーグオーダー

リーグでは専用の「リーグオーダー」で試合を行います。

リーグオーダーは、リーグページの「オーダー変更」ボタンを押すと表示することができます。


通常オーダーページ右上の「オーダー切替」ボタンを押すことでも表示することができます。


実績

「実績」ページでは、リーグでの通算勝敗数や最高順位、直近4週のリーグランクの推移などを確認することができます。




個人成績

リーグランク8以上になると、試合に出場した選手の「個人成績」を確認することができるようになります。




 

 

「プロスピA」イベントについて

イベント

『プロ野球スピリッツA』では定期的にイベントが開催されます。


イベントでは累計報酬やランキング報酬として、エナジーや契約書などの様々なアイテムを獲得することができます。

ビンゴミッション

「ビンゴミッション」は、Vロードのレベル☆☆で日本一を達成すると挑戦できるようになります。


ミッションクリア毎の報酬に加えて、「クリアしたミッションでラインが一列揃った時」や「全てのミッションをクリアした時」にも報酬を獲得することができます。

「ビンゴミッション」は全てのミッションをクリアすると消滅します。



 

「プロスピA」アイテムについて

契約書

「契約書」はプレゼントから受け取る事で、選手を1人獲得できるアイテムです。チェックボックスに印を付けて「チェック済みを受け取り」ボタンを押すことで一括して受け取ることもできます(最大10枚まで)。


一括受け取りを行なった際には、選手獲得結果画面で「配出元」ボタンを押すとその選手がどの契約書から出たのかを確認することができます。

※契約書の開封順はプレゼント内での並び順と異なる場合があります。


◆契約書の種類(一部)

『ゴールド契約書』
Bランク以上の選手がプレミアムスカウトと同じ確率で登場します。

『~ランク契約書』
表示されているランクの選手が登場します。

『~ランク自チーム契約書』
表示されているランクの自チーム(お気に入り球団に設定しているチーム)選手が登場します。

『Sランク確率~%契約書』
表示されている確率でSランク選手が登場します。登場しなかった場合には、Aランク選手が登場します。

『~選択契約書』
対象となる選手リストの中から、獲得する選手を選ぶことができます。

試練チケット

「試練チケット」はその日開放されていない試練に使用することで、その試練に60分間だけ挑戦できるようになるアイテムです。所持上限は999枚です。


試練開放時に5枚まとめて使用することで、全ての試練を5時間開放し、勝利時には勝利報酬が2倍獲得できる「試練大開放」を発生させることができます。

試練アイテム

試練で獲得できる様々なアイテムは、特殊能力の習得や特殊能力のレベルアップに使用できます。所持上限は各999個です。

『~の証/閃きの印』
特殊能力を習得させるのに必要。
初級の試練で獲得可能。

『~の指南/開眼の印』
特殊能力レベルを2以上に上げるのに必要。
中級の試練で獲得可能。

『~の極意書/真価の印』
特殊能力レベルを4以上に上げるのに必要。
上級の試練で獲得可能。

特訓コーチ

「特訓コーチ」は、特訓でトレーナー選手の代わりとして使用できるアイテムです。所持上限は各999個です。


『Sランク特訓コーチ』
特訓成功率はSランク選手をトレーナーにした時と同じ。

『Aランク特訓コーチ』
特訓成功率はAランク選手をトレーナーにした時と同じ。

『Bランク特訓コーチ』
特訓成功率はBランク選手をトレーナーにした時と同じ。

限界突破コーチ

「限界突破コーチ」は、特訓でベース選手を1段階限界突破させる事ができるアイテムです。所持上限は各999個です。
「限界突破コーチ(覚醒限定)」は、特訓でベースとした覚醒選手を1段階限界突破させる事ができるアイテムです。
覚醒選手を限界突破させる場合、「限界突破コーチ(覚醒限定)」を所持している状態で「限界突破コーチ」を使用することはできません。


『Sランク限界突破コーチ』
Sランク選手を1段階限界突破させる。

『Aランク限界突破コーチ』
Aランク選手を1段階限界突破させる。

『Bランク限界突破コーチ』
Bランク選手を1段階限界突破させる。

『Sランク限界突破コーチ(覚醒限定)』
Sランク覚醒選手を1段階限界突破させる。

『Aランク限界突破コーチ(覚醒限定)』
Aランク覚醒選手を1段階限界突破させる。

『Bランク限界突破コーチ(覚醒限定)』
Bランク覚醒選手を1段階限界突破させる。

特守コーチ

「特守コーチ」は、特守でトレーナー選手の代わりとして使用できるアイテムです。所持上限は各999個です。


『Sランク特守コーチ』
特守ptはSランク選手をトレーナーにした時と同じ。

『Aランク特守コーチ』
特守ptはAランク選手をトレーナーにした時と同じ。

『Bランク特守コーチ』
特守ptはBランク選手をトレーナーにした時と同じ。

覚醒魂

「覚醒魂」は、選手を覚醒させる際に必要となるアイテムです。所持上限は999個です。


『Aランク覚醒魂』
覚醒可能な限定Aランク選手を限定Sランク選手に覚醒させることができる。

Sランク契約書の補助券

「Sランク契約書の補助券」はイベントなどで獲得できるアイテムで、8枚集めると「Sランク契約書」になります。

初期状態では4枚配布されています。


 

 

「プロスピA」リアルタイム対戦について

リアルタイム対戦

「リアルタイム対戦」は他のユーザーとリアルタイムに1vs1で対戦する機能です。試合にはコスト制限の無い「リアルタイム対戦オーダー」で編成した選手を使用します。


ランク戦

近いランクのプレイヤーと対戦し、勝利を積み重ねて最高位ランクを目指すモードです。

最高位ランク到達後は、「勝ち星」を集めることで「階級」が上昇したりランキングに参加することができます。

ランク戦の詳細については、ランク戦ページの「遊び方」をご覧ください。


ルーム戦

対戦方式(プレイするイニング数など)を指定したルームを作成して、友達と自由に対戦できるモードです。

ルーム戦の詳細については、ルーム戦ページの「遊び方」をご覧ください。


スタンプチャット

守備・走塁画面やデモ中、画面右端に表示される「調子くんアイコン」をタップするとスタンプチャットを使用することができます。


スタンプチャット画面に表示されているアイコンをタップすると、自分と対戦相手にそのアイコンが表示されます。

画面左上の「チャットOFF」ボタンを押すと相手のスタンプチャットを非表示にできます。

画面右上の「フキダシ」ボタンで、アイコン表示時のフキダシの形を変えることができます。


また、リアルタイム対戦トップページの「スタンプ」アイコンを押すと開くスタンプページでは、使用するスタンプの入れ替えなどを行うことができます。


◆新しいスタンプの獲得
新しいスタンプは、ランク戦の累計試合数報酬として獲得することができます。獲得できるスタンプはランク戦の期が切り替わる毎に変更されます。

新しいスタンプを配布期間中に獲得できなかった場合には、スタンプページ右上の「スタンプ獲得」ボタンからスピメダルを消費して獲得することができます。


打撃練習

リアルタイム対戦プラチナランクで登板数の多い投手と、プレイヤーが所持している打者で打撃練習を行うことができるモードです。

打撃練習の詳細については、打撃練習ページの「遊び方」をご覧ください。


通常の試合との違い

◆投球操作
・投球コースを選択する時に、変化球の着弾位置が表示されません。

・コースを決定すると、すぐにリリースサークルが表示されます。

・投球モーションの始動タイミングが通常よりも遅くなります。

・投げたボールの体感球速が通常よりも遅くなります。

・7秒以内に投球を開始しないと「おまかせ」で自動的に投球を開始します。

・一時停止画面や守備シフト画面の表示中に投球が開始されると、画面が自動的に閉じます(※一時停止画面を開いてもゲームは一時停止しません)。

・塁上に走者がいる時は、1打席につき3回まで「牽制」ボタンで牽制ができます。
 ⇒ 走者が盗塁予約中に牽制すると、一定確率でアウトにできます。

・塁上の走者の走力が、画面上部のランナー情報に表示されます。

・投手・打者のスピリッツ対決時に、打者の個人スピリッツが投手を500以上上回っている場合、投手の全ての変化球の変化量が-1されます。

・相手打者の素振りは表示されません。

◆打撃操作
・「ゾーン打ち」は必ず「ミート打ち」になります。

・投手がボールをリリースするまでの投球カーソルが高速フェード表示になります。

・上(↑)方向球種の体感球速が通常よりも速くなります。

◆作戦
・作戦は使用時間と使用回数に制限があります。
 ⇒ 使用時間と使用回数のどちらかがゼロになると使えなくなります。

・イニングチェンジ毎に使用時間は+10秒、使用回数は+1回の回復が発生します(※初期値以上には回復しません)。

・選手交代中に使用時間がゼロになると、交代を実行せず試合に戻ります。

・攻撃中に代打・代走を使用した場合、イニングチェンジ時に作戦の使用時間と使用回数を減らさずに守備・投手を交代できます。

◆その他
・ビハインド状態になるか、1回裏が終了するまでリタイアすることができません。

・試合設定、グラフィック設定は専用の設定が適用されます。詳しくはランク戦・ルーム戦の「遊び方」ページをご覧ください。

・特別延長やコールド、強制リタイアの仕様につきましては、ランク戦・ルーム戦の「遊び方」ページをご覧ください。

・通常イニング、特別延長が終了しても同点の場合、試合判定で決着がつきます。
 ⇒ 試合ptの合計値が同点の場合は、先攻(ビジター)側の勝利になります。


・1打席中にファウルを打ち続けると、10回目以降のファウルはアウトになりやすくなります。

・守備・走塁シーンで試合を中断した場合、直前の状態から再開される可能性があります。

・投手がボールの握りを変えるタイミングが通常の試合と異なります。

・対戦相手が通信不良、アプリの強制終了、他アプリへの切り替えなどにより、サーバーとの通信に応答しない状況が一定時間以上続いた場合には「待たずに終了(勝利)」ボタンが表示されます。ボタンを押さずに対戦相手の復帰を待つこともできますが、更に一定時間が経過すると試合は強制終了(勝利)となります。

・意図的に試合進行を妨げる行為が確認された場合、マッチング制限やプレイ制限のペナルティが課されることがあります。


 

 

 


 

 

「プロスピA」リセマラガチャ(スカウト)最強キャラ

プレミアムスカウト

エナジーを消費して、Bランク以上の選手を獲得できるスカウトです。


プレミアムスカウトから登場する選手は、「説明」ページで確認できます。

ノーマルスカウト

スカウトPを消費して、選手を獲得できるスカウトです。スカウトページで「ノーマル」タブを押すと表示されます。


ノーマルスカウトは1日1回無料で利用する事ができます(※午前3時リセット)。

選手獲得結果

スカウトが終了すると、選手獲得結果画面が表示されます。

選手枠が一杯のため「期限なし」プレゼントに入る選手は黄色の枠で表示されます。

レアリティ ガチャ確率
Sランク選手 2.5%
Aランク選手 8.5%
Bランク選手 89%



リセマラ当たり最強キャラランキング

先発SSランク

【田中将大】


【今永昇太】


【山本由伸】


中継ぎSSランク

【藤川球児】


【宮西尚生】


【伊勢大夢】



抑えSSランク

【オスナ】


【R・マルティネス】


【サファテ】



キャッチャーSSランク

【坂倉将吾】

【森友哉】


【木下拓哉】




【公式サイト】
https://www.konami.com/games/prospi_a/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/prospiA_PR
 
⇒スポーツアプリゲームの最新攻略記事はこちらから
 

 

【PR】

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page