トロとパズル|「どこでもいっしょ」の世界観をアプリで再現!

9/25(月)注目のアプリ

【8月】アプリランキング

ゴールドラッシュバトラー

【IOS】

【android】

『モンスターストライク』のキャラクターでカードバトル!みんなでワイワイ盛り上がるボードゲーム!時には共闘し、時には足を引っ張り合い、様々な困難を乗り越えながら勝利を目指そう!

 

ミステリーレコード

【IOS】

【android】

クリア目指して、思考をフル回転!モンストシリーズからかんたんアクション&マルチパニック謎解きゲームが登場。

 

HelloBoss

【IOS】

【android】

「Hello」から始まる、スピード求職。 AIで企業と求職者を直接つなぐ、第3世代採用アプリ。 ChatGPT技術活用、自己PR自動作成&AIカウンセリングを無料提供。 完全無料、会員登録も簡単!

 

Dprime

【IOS】

【android】

Dprime(ディープライム)は、あなたのデータを活かしてサステナブルな企業を楽しくお得に応援するアプリです。

 

VINOVER

【IOS】
ダウンロード
【android】
ダウンロード

キャンプフリマアプリVINOVER(ヴィノバー) VINOVERでは今後も各種機能の強化や充実したサービスなど、より一層のサービス向上に努めてまいります。

 

Pollet-買取アプリ

【IOS】

【android】

使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリ Pollet(ポレット)!

 

らくらくMoving

【IOS】

【android】

引越しやることリストの自動生成 9つの質問に答えるだけで、全部で60個を超える引越しタスク(やることリスト)の中からあなたに合わせたタスクを自動でリストアップしてくれます

20周年を記念して、『どこでもいっしょ』がアプリゲーム化!トロとのコミュニケーションをとりながら、パズルをクリアして街を発展させていこう!



ゲーム概要

『トロとパズル~どこでもいっしょ~』はForwardWorks Corporationが贈る、シリーズ20周年記念として制作されるパズルアプリゲーム。

本作ではトロをはじめポケピ達との会話の中で、言葉を選択しコミュニケーションを取ることが出来ます。

パズルでは3つに並んだフルーツを消去していき、ステージクリアをする事で街を発展していけるようです。

又、本作オリジナルキャラクターの看板ネコ「ソラ」が登場し、これ迄とはまた一味違った「どこでもいっしょ」の世界観を楽しめる事が出来そうです。

2019年6月5日(水)~2019年6月9日(日)23:59までの期間、クローズドβテストの応募が募集開始。

2019年6月10日(月)~ 2019年6月17日(月)の期間、クローズドβテストが実施されています。

事前登録の受付は現在行っておらず、配信リリース日は2019年の予定となっています。

「どこでもいっしょ」とは

1999年7月22日にPlayStation用として発売されたゲームソフトで、通称「どこいつ」と呼ばれています。

プレイステーションを使用していない時でも、ポケットステーションで連動することで、外出先でいつでもコミュニケーションを取ることが出来ました。

ゲーム内容では、人間に憧れる「トロ」や「ジュン」「リッキー」など、可愛いキャラクター達が人気に火がつき、1999年にはマルチメディアグランプリ1999や第4回日本ゲーム大賞を受賞。

その人気からゲームの世界観は崩さず、様々なジャンルで関連作品をリリースしています。

「どこでもいっしょ」作品一覧

2000年1月27日発売:こねこもいっしょ(プレイステーション)
2001年5月24日発売:iモードもいっしょ(プレイステーション)
2001年11月29日発売:トロと休日(プレイステーション2)
2003年4月24日発売:どこでもいっしょ~ 私なえほん(プレイステーション2)
2004年4月1日発売:どこでもいっしょ~ トロと流れ星(プレイステーション2)
2004年9月2日発売:どこでもいっしょ~ トロといっぱい(プレイステーション2)
2006年6月15日発売:どこでもいっしょ~ レッツ学校!(PSP)
2006年11月11日配信:まいにちいっしょ(プレイステーション3)
2007年12月20日配信:どこでもいっしょ~ レッツ学校!トレーニング編(PSP)
2008年10月15日配信:まいにちいっしょポータブル(PSP)
2008年12月18日配信:みんニャのパターGOLF(プレイステーション3)
2009年7月23日発売:トロともりもり(プレイステーション3)
2009年11月11日配信:週刊トロ・ステーション(プレイステーション3及びPSP)
2011年12月17日配信:みんなといっしょ(PlayStation Vita)

サンリオデザインプロデュース&グッズコラボ

『トロとパズル~どこでもいっしょ~』で初登場する「ソラ」を仲間に入れて、サンリオがグッズデザインをプロデュース。

又、「東京駅一番街 東京キャラクターストリートG階段下ワゴン」で7月19日~8月1日にかけて期間限定で、ポップアップショップが開店。
本ショップでしか手に入れることが出来ないグッズ販売がされます。

主要キャラクター



トロ(本名:井上トロ)

人間になることに憧れるネコ。沢山の言葉を覚えることで、人間になれると信じている。性格はポケピの中で一番落ち込みやすい性格で、泣き出す事も…寂しがり屋で無邪気な一面もある。
5月6日生まれ。A型。言葉の最後に「ニャ」をつける。

ジュン(本名:三原ジュン)

紅白出場が夢のウサギ。歌うことやうわさ話が大好きで、恋愛の達人(自称)。見た目とは裏腹に毒をもった発言も…
8月28日生まれ。O型。言葉の最後に「ウサ」、「ピョン」をつける

リッキー(本名公表せず)

全国を巡り、いずれは世界で一番の格闘家を目指しているカエル。
1月4日生まれ。AB型。言葉の最後に「ダス」「ケロ」をつける。

ピエール(本名:山本ピエール)

パリで一人暮らしをする事を夢見る、オネエ系タイプ。普段は大人しい性格だが、1度怒りだすと長い。外国語や花言葉に詳しい。
11月14日生まれ。

スズキ(本名:R・スズキ)

知識が豊富で、頭が固く理論派。ノーベル賞を取ることを目標に、日々研究を頑張っている。
9月13日生まれ。血液型は「TYPE B5W-40」。

クロ

初代では登場しておらず、「トロともりもり」から公式サイトで「ポケピ」として扱われる。元々は人間を嫌っており、ギャンブルや酒が好きなキャラ。
誕生日不詳。

『トロとパズル~どこでもいっしょ~』 公式サイト | トロとパズル~どこでもいっしょ~ (torotopuzzle.com)
【公式】『トロとパズル~どこでもいっしょ~』 (@toropuzzle) / Twitter

こちらの記事もおすすめ



おすすめアプリゲームはこちらから

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page