『シノアリス』リゼロガチャ|回すべき?回さないほうがいい?

9/25(月)注目のアプリ

【8月】アプリランキング

ゴールドラッシュバトラー

【IOS】

【android】

『モンスターストライク』のキャラクターでカードバトル!みんなでワイワイ盛り上がるボードゲーム!時には共闘し、時には足を引っ張り合い、様々な困難を乗り越えながら勝利を目指そう!

 

ミステリーレコード

【IOS】

【android】

クリア目指して、思考をフル回転!モンストシリーズからかんたんアクション&マルチパニック謎解きゲームが登場。

 

HelloBoss

【IOS】

【android】

「Hello」から始まる、スピード求職。 AIで企業と求職者を直接つなぐ、第3世代採用アプリ。 ChatGPT技術活用、自己PR自動作成&AIカウンセリングを無料提供。 完全無料、会員登録も簡単!

 

Dprime

【IOS】

【android】

Dprime(ディープライム)は、あなたのデータを活かしてサステナブルな企業を楽しくお得に応援するアプリです。

 

VINOVER

【IOS】
ダウンロード
【android】
ダウンロード

キャンプフリマアプリVINOVER(ヴィノバー) VINOVERでは今後も各種機能の強化や充実したサービスなど、より一層のサービス向上に努めてまいります。

 

Pollet-買取アプリ

【IOS】

【android】

使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリ Pollet(ポレット)!

 

らくらくMoving

【IOS】

【android】

引越しやることリストの自動生成 9つの質問に答えるだけで、全部で60個を超える引越しタスク(やることリスト)の中からあなたに合わせたタスクを自動でリストアップしてくれます

本日11月12日17時からシノアリスが『Re:ゼロから始める異世界生活』とのコラボを開始しました。

今回のガチャではステップアップガチャが2つに分かれています。

『ステップアップガチャ~月下の華 第一章~』では「エミリア/クレリック」「ラインハルト/ブレイカー」がピックアップされており、『ステップアップガチャ~月下の華 第二章~』では「レム/クラッシャー」「ラム/パラディン」がピックアップの対象となっています。




今回のコラボガチャでは、別枠で課金で解放されるキャラクターやナイトメアはいませんでした。

シノアリスが今回の「Re:ゼロ」コラボにどれだけ力を入れているのかよく分かるのが、Re:ゼロキャラクター獲得で得られる武器の強さです。

これ迄のコラボの中でもかなりの強さがあり、前衛で言えば1番強力なスキル「勇猛果敢(参)」が補助スキルが付いています。



「Re:ゼロコラボ」キャラクター入手で獲得できるSS武器


レムの鉄球SS
Cost:20
レベル:60
物攻:1379
物防:750
魔攻:1225
魔防:734
コロシアム:攻上の雷撃(IV)
消費SP:24:攻撃範囲:敵複数体/自身
敵1~2体に物理大ダメージを与える。更に自身の物理攻撃力を小アップする。
コロシアム補助:勇猛果敢(参)
攻撃時、一定確率で攻撃ダメージが大アップする。
限界突破:攻刃ノ秘術/決闘(弐)
コロシアム中、常に物理攻撃力が中アップする。 (パラメータ上昇値:+100~600) ※上昇値はスキルLvにより異なる


ラムの槍SS
Cost:20
レベル:60
魔攻:1373
魔防:746
物攻:1227
物防:734
モノガタリ:攻上の魔轟(IV)
消費SP: 24:攻撃範囲:敵複数体/自身
敵1~2体に魔法大ダメージを与える。更に自身の魔法攻撃力を小アップする。
コロシアム:攻上の魔轟(IV)
消費SP:24:攻撃範囲:敵複数体/自身
敵1~2体に魔法大ダメージを与える。更に自身の魔法攻撃力を小アップする。
コロシアム補助:勇猛果敢(参)
攻撃時、一定確率で攻撃ダメージが大アップする。


ラインハルトの剣SS
Cost:20
レベル:60
物攻:1461
物防:732
魔攻:1176
魔防:712
モノガタリ吸命の風撃(IV)
消費SP: 21:攻撃範囲:敵単体/自身
敵1体に物理特大ダメージを与える。更に自身のHPを小回復する。
コロシアム:吸命の風撃(IV)
消費SP:21:攻撃範囲:敵単体/自身
敵1体に物理特大ダメージを与える。更に自身のHPを小回復する。
コロシアム補助:乾坤一擲/剣戟(弐)
攻撃時、一定確率でイノチ取得量が小アップする。
※メイン装備に編成している刀剣が多いほど効果が小~特大アップする


エミリアの杖SS
レベル:60
物攻:1225
物防:761
Cost:20
魔攻:1295
魔防:806
モノガタリ:攻上の祈祷(IV)
消費SP: 26:攻撃範囲:味方複数体/自身
味方2体のHPを大回復する。更に味方の魔法攻撃力を小アップする。
コロシアム:攻上の祈祷(IV)
消費SP:26:攻撃範囲:味方複数体/自身
味方2体のHPを大回復する。更に味方の魔法攻撃力を小アップする。
コロシアム補助:回帰定理(式)
HP回復時、一定確率でHPの回復量がアップする。劣勢時は効果が更にアップする。

STEP別出現率

STEP1
ピックアップ武器:0.444%
SS出現率:3%
STEP2
ピックアップ武器:0.444%
SS出現率:3%
STEP3
ピックアップ武器:0.444%
SS出現率:3%
STEP4
ピックアップ武器:0.888%
SS出現率:6%
STEP5
ピックアップ武器:1.332%
SS出現率:9%

月下の華周回数獲得アイテム一覧

1周目:SS武器進代セット
2周目:SS宝玉セット
3周目:ガチャチケット(月下の華 第二章)× 1
4周目:SS宝玉セット
5周目:選べるピックアップ武器×1(月下の華対象ガチャの中から)
6周目:SS宝玉セット
7周目:選べるピックアップ武器×1(月下の華対象ガチャの中から)
8周目:SS宝玉セット
9周目:選べるピックアップ武器×1(月下の華対象ガチャの中から)
10周目:限界突破の燦壊(武器種)× 1
11~14周目:SS宝玉セット
15周目:選べる限界突破の燦壊(武器種)×1
16~19周目:SS宝玉セット
20周目:選べる限界突破の燦壊(武器種) x 1
21~24周目:SS宝玉セット
25周目:選べる限界突破の燦壊(武器種)×11
26~29周目:SS宝玉セット
30周目:選べる限界突破の燦壊(武器種) x 1
SS宝玉セット:31周以降




「Re:ゼロガチャ」当たりは出やすい?

SNSの反応を見ていると、今回は今まで以上にすぐに出た人と爆死した人の明暗が分かれたかもしれません。

どちらかというと爆死した人の方が多いように感じました。

著者も溜めていた石2000個程を全てガチャに突っ込みましたが、ピックアップキャラクターが出なかったので2万程課金…

結果は最初に「月下の華第二章」からステップ5週迄ガチャを回して、ガチャから出たのはキャラ×1とSS武器×2。

後はステップ5週まで回すと、対象ガチャのラインナップから自由にキャラや武器を選択出来るので、最終的にはキャラ×2とSS武器×2という結果になりました。

ガチャを何周回も回せば確定でキャラや武器を選択出来るのは、良心的だと言えば良心的ではありますが…

今回は特にガチャが渋いように著者は感じました。

人気の『Re:ゼロ』コラボなので、キャラもそうですが武器も強力なのでガチャを回すメリットはかなり高いと思います。

ただ、現状として著者も含めSNS上でも爆死報告も多いので、ガチャのタイミングや課金は1度冷静になってよく考えてからした方がいいかもしれません。

⇒シノアリス初心者攻略方法

SINoALICE ーシノアリスー | SQUARE ENIX
SINoALICE ーシノアリスーさん (@sinoalice_jp) / Twitter

こちらの記事もおすすめ



  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page