「放置少女」初心者攻略&リセマラガチャ当たり最強キャラランキング

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

【PR】

【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】


【PR】

目次
  1. 「放置少女」のフレンドについて
  2. 「放置少女」のランキング
  3. 「放置少女」の図鑑について
  4. 「放置少女」の任務について
  5. 「放置少女」のショップについて
  6. 「放置少女」の闘技場について
  7. 「放置少女」の姫プレイについて
  8. 「放置少女」少女の調教について
  9. 「放置少女」傾国の戦いについて
  10. 「放置少女」群雄争覇について
  11. 「放置少女」戦姫無双について
  12. 「放置少女」皇室の陰謀について
  13. 「放置少女」天下縦横について
  14. 「放置少女」時海反響について
  15. 「放置少女」の城作りについて
  16. 「放置少女」の城主屋敷について
  17. 「放置少女」の太学館について
  18. 「放置少女」の戦場について
  19. 「放置少女」放置設定について
  20. 「放置少女」戦闘データについて
  21. 「放置少女」の陣容について
  22. 「放置少女」の副将について
  23. 「放置少女」アバターについて
  24. 「放置少女」のスキルについて
  25. 「放置少女」の副将ボイス
  26. 「放置少女」のキャラステータス
  27. 「放置少女」の好感度について
  28. 「放置少女」の装備について
  29. 「放置少女」のセット装備について
  30. 「放置少女」の専属武器について
  31. 「放置少女」の私装について
  32. 「放置少女」の宝石について
  33. 「放置少女」のチャットについて
  34. 「放置少女」の同盟について
  35. 「放置少女」の同盟戦について
  36. 「放置少女」の戦姫演武について
  37. 「放置少女」の異境軍勢について
  38. 「放置少女」の少女の出会い
  39. 「放置少女」の月間ログインについて
  40. 「放置少女」のラッキー割引について
  41. 「放置少女」の万華サプライズガチャ
  42. 「放置少女」の放置少女人気キャラ総選挙
  43. 「放置少女」の神の隠れん坊について
  44. 「放置少女」の砂浜の宝探し
  45. 「放置少女」の星の羅針盤について
  46. 「放置少女」の万事万応屋について
  47. 「放置少女」のリセマラガチャ当たり最強キャラ

「放置少女」のフレンドについて

申請

フレンド申請はプレイヤーアイコンをタップして個人情報画面から送ります。 また、 この画面にてフレンドの削除やブロックも可能です。

「フレンド」 → 「オススメ」 からプレイヤー名・IDを検索してフレンド申請を送ることもできます。
また、 サーバ名・IDを指定して、 異なるサーバのプレイヤーにマルチフレンドの申請を送ることができます。
自分のプレイヤーIDは、ホーム画面のプレイヤーアイコンをタップすると確認できます。

登録

フレンド申請を送った後は相手が承認すると、フレンドが登録されます。

切磋

登録したフレンドの個人情報画面から 「VS」 をタップすると切磋で相手の陣容と対戦することができ、 自分の陣容効果などを検証できます。 フレンドと切磋したい、 または切磋を受けたい場合は切磋リストから切磋許可をオンにしてください。

人数上限

初期のフレンド数上限は100人、 主将が転生すると150人まで増やせます。
ブロック上限は20人です。
また、「城作り」の「外交館」のレベルを上げると、 フレンド上限とブロック上限を増やすことができます。

グループ

【デフォルトグループ】
デフォルトグループは「ワールドフレンド・マルチフレンド」 の2つがあります。
自身と同じサーバのフレンドは 「ワールドフレンド」に、異なるサーバのフレンドは 「マルチフレンド」に分けられます。

【自由グループ】
最大10つの自由グループを設定できます。
自由グループのメンバーは編集でき、 同じフレンドを複数のグループに入れることもできます。

ブロック

ブロックしたプレイヤーのメッセージはチャットで表示されません。
ブロック状態はブロックした側のみ解除できます。

 

「放置少女」のランキング

総戦力

総戦力ランキングは総戦力値順で順位が決まります。

レベル

レベルランキングは、主将レベル順とそのレベルに達した時問順で順位が決まります。

クエスト

戦役ステージランキングは、クリアした戦役ステージ順とクリア時間順で順位が決まります。
訓練所ランキングは、クリアした訓練所順とクリア時間順で順位が決まります。

同盟

同盟レベルランキングは、 同盟レベル順とそのレベルに達した時間順で順位が決まります。
同盟の 「姫プレイ」 ランキングは、 同盟姫プレイダメージ値順とその値に達した時間順で順位が決まります。

副将

「この副将」は副将別のランキングとなります。 「副将全員」は全副将のランキングとなります。
副将ランキングは戦力とその戦力に達した時間順で順位が決まります。
副将とその副将のアバターは同じランキングで集計されます。

順位変動

順位変動は、前日24時の順位と比較する差を示しています。

「放置少女」の図鑑について

副将

「副将図鑑」にて、 ゲーム内の全ての 「副将 ・ 奥義」を一覧で確認できます。

【副将】
副将フレーム・アイコンをタップすると、 その副将の人物紹介、 スキル、 レビューなどの詳細情報を確認できます。
「拡大図・縮小図」 をタップすると、 副将の表示方法を切り替えることができます。
「副将選別」をタップすると、 「レア度・職業・陣営」別に選別を行い、副将の所有状況などを確認できます。

【奥義】
副将の組み合わせ効果を確認できます。
「報酬一覧」をタップすると、構成人数別の奥義解放報酬を確認できます。
「奥義選別」をタップすると、 「攻撃」「防御」「ソート」別に選別を行い、 解放状況などを確認できます。
「奥義効果一覧」をタップすると、 解放済の全ての奥義の累計効果を確認できます。

花嫁

「花嫁図鑑」にて、 「好感度」ストーリーを開放した副将を確認できます。
「花嫁図鑑」の詳細ページにて、 副将の 「結婚指輪・花嫁衣装 花嫁姿縁定スキル」 などの情報を確認できます。

ストーリー

「ストーリー図鑑」にて、 「メインストーリー・イベントストーリー」を読むことができます。
「戦役ステージ」の進行に合わせて 「メインストーリー」が開放されます。

それぞれのストーリーを初めて読む時は元宝報酬を獲得できます。
ゲーム内の様々な限定イベントに参加すると、 「イベントストーリー」を集めることができます。

「放置少女」の任務について

目標

目標には「メイン目標・サブ目標」 が提示されます。
サブ目標を全てクリアすると、 メイン目標の報酬を受け取れます。提示されたメイン目標の報酬を受け取ると、次のメイン目標が提示されます。

メイン

現在の進行状況に合わせて、一部のメイン任務に 「オススメ」 マークが表示されます。 迷った時はまずオススメのメイン任務をクリアしましょう。

デイリー

デイリー任務をクリアすると、 報酬と活躍度を獲得できます。活躍度が貯まると「活躍度報酬」を獲得できます。

功績

デイリー任務は毎日0時にリセットされます。功績の達成条件を満たすと、報酬を獲得できます。

「放置少女」のショップについて

雑貨

雑貨ショップにて、銅貨・銀貨・元宝を消費して装備品やアイテムを購入できます。
VIPOの場合、雑貨ショップに6つの商品が陳列されます。
VIPレベルが高いほど、 商品の枠数が増えます。
陳列されている商品を全て購入すると、 ラインナップは自動更新されます。
陳列される商品は主将のレベルに合わせて変化します。

銅貨

VIPが高いほど、 銅貨を購入できる回数が増えます。

VIPO:一日3回
VIP1:一日6回
VIP2:一日9回
VIP3:一日12回
VIP4:一日15回
VIP5:一日18回
VIP6:一日22回
VIP7:一日26回
VIP8:一日30回
VIP9:一日35回
VIP10:一日40回
VIP11:一日45回
VIP12:一日50回

私装

一般私装ショップには孫尚香・丁奉・ホウ徳・鐘会・歩練師の5人が店員を務め、 左から順番にレア度N・R・SR・SSR・URの私装を販売します。

◆光っている副将のアイコンをタップすると、その副将に対応するレア度の私装を獲得するか、よりレア度の高い私装の副将を呼びます。 孫尚香以外の副将から私装を購入した場合、孫尚香のところに戻ります。

【応募券】
◆私装のレア度が高いほど、 購入する時に消費される応募券が増えます。
応募券は戦役ステージ40以降の放置戦闘またはボス挑戦で獲得できます。

【入場券】
◆入場券を持っている場合、 私装購入に 「オープン」のボタンが表示され、タップすると入場券を1枚消費して、ホウ徳のアイコンが光ります。 入場券は戦役ステージ40以降の

【自動購入】
自動購入をタップすると、 「入場券」を優先的に消費して私装購入を進みます。
「応募券」不足または私装倉庫が満タンになった場合、 自動購入は中止されます。

花嫁

花嫁ショップにてガチャを回し、確率で 「真澄の心」を獲得でき、花嫁私装に交換できます。
交換可能な花嫁私装は 「結婚指輪・花嫁衣装」 2種類です。

 

「放置少女」の闘技場について

基本ルール

「闘技場」はプレイヤー同士が対戦する場所です。
自分の順位より上のプレイヤーに挑戦し勝利すると、そのプレイヤーの順位が自分の順位と入れ替わります。無料挑戦回数: 1日5回

情報同期化

「情報同期化」をタップすると、 最新陣容が「闘技場」に同期されます。副将と装備を変更した後、必ず同期を行ってください。

報酬

【集計時間】
毎日21:00

【報酬内容】
1位:元宝×800 武勲×1000 名声×3000
2位:元宝×600 武勲×800 名声×2000
3位:元宝×550 武勲×700 名声×1500
4位:元宝×500 武勲×600 名声×1400
5位:元宝×480 武勲×550 名声×1300
6位:元宝×460 武勲×530 名声×1250
7位:元宝×440 武勲×510 名声×1200
8位:元宝×420 武勲×490 名声×1150
9位:元宝×400 武勲×470 名声×1100
10位:元宝×380 武勲×450 名声×1050
11位:元宝×360 武勲×440 名声×1000
12位:元宝×340 武勲×430 名声×950
13位:元宝×320 武勲×420 名声×900
14位:元宝×300 武勲×410 名声×850
15位:元宝×290 武勲×400 名声×840
16位~20位:元宝×280 武勲×380 名声×830
21位~30位:元宝×270 武勲×360 名声×800
31位~40位:元宝×260 武勲×340 名声×750
41位~50位:元宝×250 武勲×320 名声×700
51位~60位:元宝×240 武勲×300 名声×650
61位~70位:元宝×230 武勲×280 名声×600
61位~70位 :元宝×230 武勲×280 名声×600
71位~80位:元宝×220 武勲×260 名声×550
81位~90位 :元宝×210 武勲×240 名声×500
91位~100位:元宝×200 武勲×220 名声×450
101位~110位:元宝×195 武勲×200 名声×400
111位~120位:元宝×190 武勲×190 名声×350
121位~130位:元宝×185武勲×180 名声×300
131位~140位:元宝×180 武勲×170 名声×250
141位~150位:元宝×175 武勲×160 名声×245
151位~160位:元宝×170 武勲×150 名声×240

「放置少女」の姫プレイについて

基本ルール

開催時間:毎日12:30

「姫プレイ」は同一サーバの全プレイヤーが同じボスを集中攻撃するコンテンツです。
攻撃開始前、ルーレットを回してプレイ用具を選択できます。

プレイ用具が決定されると、 攻撃が自動開始します。
プレイ用具の星ランクが高いほど、ボスに与えられるダメージが高くなります。
攻撃する度に名声×80の報酬を獲得します。

自分の陣容がボスに撃破された後は、復活まで一定のクールダウン時間が必要です。 元宝を消費してすぐに復活することもできます。
ボスに与えたダメージ量によって、 ランキングの個人順位と同盟順位が決定され、 ランキング報酬を獲得できます
ボスに 「最後の一撃」 を与えたプレイヤー同盟が「最後の一撃」報酬を獲得できます。

AUTO戦闘

◆AUTO戦闘を利用する場合、 プレイ用具が自動的に決められます。

【通常AUTO戦闘】
◆VIP2以上のプレイヤーが利用できます。
通常AUTO戦闘中、復活までのクールダウン時間が短縮しません。
◆通常AUTO戦闘のプレイ用具の星ランクはランダムに決定されます。

【高級AUTO戦闘】
◆VIP4以上のプレイヤーが利用できます。
高級AUTO戦闘中、 復活までのクールダウン時間が最短になります。
高級AUTO戦闘のプレイ用具の星ランクが最高級になります。

個人報酬

「最後の一撃」報酬内容
名声×6000 宝石券×40

 

【PR】
【ハッピーメール】

 

【ランキング報酬内容】
1位:名声×6000・強化石×400・銅貨×200万
2位:名声×5000・強化石×360・銅貨×160万
3位:名声×4000・強化石×30・銅貨×140万
4位:名声×3400・強化石×240・銅貨×120万
5位:名声×3000・強化石×200・銅貨×100万
6位~10位:名声×2400・強化石×140・銅貨×80万
11位~20位:名声×2000・強化石×100・銅貨×60万
21位~30位:名声×1600・強化石×80・銅貨×40万
31位~50位:名声×1000・強化石×60・銅貨×30万
51位~100位:名声×600・強化石× 40銅貨×20万
101位~200位:名声×400・強化石×30・銅貨×16万
201位~500位:名声×200・強化石×24・銅貨×12万
501位~2000位:名声×100・強化石×10・銅貨×10万
2001位~10000位:名声×60・強化石×8・銅貨×8万

同盟報酬

「最後の一撃」 報酬内容
名声×1600 宝石券×20

【ランキング報酬内容】
1位:名声×1600強化石 ×200銅貨×60万
2位:名声×1400強化石×180銅貨×50万
3位:名声×1200強化石×160銅貨×40万
4位:名声×1000強化石×140銅貨×38万
5位:名声×900強化石×120銅貨×36万
6位:名声×800強化石×110銅貨×34万
7位:名声×700強化石×100銅貨×32万
8位:名声×640強化石×90銅貨×30万
9位:名声×600強化石×80銅貨×28万
10位:名声×560強化石×70銅貨×26万
11位:名声×520強化石×64銅貨×24万
12位:名声×480強化石×60銅貨×22万
13位:名声×440強化石×50銅貨×20万
14位:名声×400強化石×40銅貨×18万
15位:名声×360強化石×30銅貨×16万
16位~30位:名声×200強化石×20銅貨×14万
31位~1000位:名声×160強化石×16銅貨×10万

「放置少女」少女の調教について

基本ルール

「少女の調教」では、調教任務の難易度が毎日変わります。
他のプレイヤーとチームを組んで挑戦でき、 1つのチームの人数は最大3名までです。

各調教任務を初回クリア時に大量の報酬を獲得できますが、2回目以降のクリア報酬が少なくなります。
サーバの開放時間が経つにつれて、 調教レベルがアップし、調教任務の難易度も上がります。 推奨戦力を参考しながら挑戦してください。

調教任務をクリアすると、 「成長ポイント」 を獲得できます。 成長ポイントは 「私室」で主将の各属性を成長させる時に使用できます。

開催と挑戦回数

【開催時間】
12:45~13:45 19:45~20:45

【挑戦回数】
12:45~13:45に3回
19:45~20:45に3回

挑戦成功の場合、 回数が消費され、 失敗の場合は消費されません。

調教チーム

チームを作成したプレイヤーがチームリーダーとなります。
フレンド・同盟の仲間を招待し、 自分のチームに参加してもらうことも可能です。
チーム全員が「準備済み」状態になると、リーダーは挑戦を開始できます。

【チームリーダーの権限】
◆チーム名の変更
◆チーム参加条件の設定

 

「放置少女」傾国の戦いについて

基本ルール

「傾国の戦い」とは複数の同盟同士が同じマップで城を奪い合うコンテンツです。
合計5枚のマップが存在し、 2週間おきに切り替わります。「宣戦→征伐→反攻」 の順番で進行します。

開催

宣戦時間: 8:00~20:30
征伐時間:21:00~21:45
現在征伐中のマップ:開催期間中に確認できます
マップの切替日時:開催期間中に確認できます

サーバレベル

サーバの開設時間が長いほどサーバレベルが高くなります。
現在サーバレベル: 開催期間中に確認できます

【サーバレベルの影響】
サーバレベルが高いほど、 NPC守備軍の実力が強くなり、 各城の攻城・駐屯可能な人数が多くなります。

【現在の攻城・駐屯人数】Lv.1の城: 開催期間中に確認できます
Lv.2の城:開催期間中に確認できます
Lv.3の城: 開催期間中に確認できます

始まりの城

マップが初期化される時、 同盟名声ランキングによって、「始まりの城」が配属されます。1つの同盟にLv. 1の城が2つ配属されます。
城の数が限られているため、Lv.1の城が全て配属されると、配属が終了となります。 「始まりの城」を獲得できなかった同盟は宣戦資格があれば、 城への宣戦ができます。

宣戦

【宣戦資格】
本サーバで前日の同盟名声TOP16の同盟は本日の宣戦資格を獲得できます。

【宣戦回数】
TOP1~8:1日2回
TOP9~16:1日1回

【宣戦条件】
宣戦するには所有点数の条件を満たす必要があります。 点数は城を占領することで獲得できます。
Lv.1の城:0点所有
Lv.2の城: 1点所有
Lv.3の城: 2点所有

【宣戦可能な城】
自分の同盟が占領中の城と隣接する城にのみ宣戦できます。
占領中の城がない場合、 任意のLv.1の城に宣戦できます。

征伐

征伐段階で、 所属同盟が宣戦した城に副将を派遣して進攻できます。
敵城の駐屯軍を全員撃破すると、 城を占領します。
征伐段階ではいつでも所属同盟が占領中の城に副将を駐屯させることができます。
副将を攻城・駐屯に派遣するには 「行動力」が消費されます。

◆戦闘中、副将のHP・MPがリセットされず、 勝利した方の副将は残りのHP・MPで戦闘を続けます。

◆戦闘中、連続で敵を倒すと、 所属同盟のチームが攻撃力・防御力低下のデバフが付与されます。 連勝するほどデバフ効果が高まり、自分側の副将が倒されるとデバフが解除されます。

◆副将は開戦時点のステータスで戦闘に参加します。 開戦後、装備の変更や副将の育成などを行っても、 戦闘中の副将に反映されません。 戦闘を行っている間に獲得した副将も戦闘に参加できません。
毎日0時に城の駐屯軍が解散され、 副将の行動力がリセットされます。

反攻

攻落された城は15分間の守備時間に入り、守備時間の間に元所有同盟のメンバーはその城に反攻宣戦できます。
守備時間が終了後、反攻宣戦ができなくなります。
守備時間が終了後、 反攻がスタートします。
反攻に勝利すると、元所有同盟はその城を取り戻すことができます。

行動力

全ての副将の初期行動力は2点で、 副将アイコンの右上に表示されます。
攻城・駐屯する度に行動力が1点消費されます。
行動力が0になると、その副将は操作できなくなります。

点数

「点数」はランキングと報酬集計の基準数値であり、占領した城のレベルが高いほど、 獲得点数が多くなります。
点数は毎日の征伐が終了した後に集計されます。

【城の占領点数】
Lv.1の城:1点/日
Lv.2の城:2点/日
Lv.3の城:4点/日

報酬

報酬には 「お城報酬・マップ報酬」 の2種類があります。

【お城報酬】
城を占領すると、翌日0時にお城報酬が配布されます。
「同盟→お城管理→傾国の戦い」にて確認し、受け取ることができます。

【マップ報酬】
1枚のマップの奪い合いが終了すると、 マップ報酬が集計され、 メールボックスに配布されます。
終了時点のTOP16同盟と点数を所有する同盟のみマップ報酬を獲得できます。

【マップそれぞれの専属マップ報酬】
幽州:育成丹
青豫州:神器経験石
荊揚州:入場券・応募券
涼益州:宝石券
王都圏:覚醒丹

優秀戦報

優秀戦報とはその城で発生した全ての戦闘を条件別に選出し、その中で観賞性のある戦報のことです。

【選出条件】
優秀戦報はチームの戦力によって選出され、 戦力選出値はサーバレベルによってアップしていきます。
◆Lv.1の城:開催期間中に確認できます
◆Lv.2の城:開催期間中に確認できます
◆Lv.3の城:開催期間中に確認できます

【戦力選出ルール】
◆攻撃と守備の両方とも選出対象となります。
◆攻撃と守備のどちらか一方が戦力選出値に達していない場合、戦力が低い方が勝利すると優秀戦報として選ばれます。
◆城の所有権が変更した戦闘は、選出ルールを無視し直接優秀戦報として選ばれます。

【MVP】
攻撃側と守備側のMPは城で累計撃破数が最も多いプレイヤーのことです。

狼煙台

【天下大勢】
各同盟が占領中の城とリアルタイムの戦況を確認できます。

[参戦詳細]所属同盟が占領中の城が表示されるほか、チームの編成、派遣情報の確認ができます。
◆城占領:所属同盟の占領情報が掲載されており、「出発」をタップすると、マップにある城のところまで移動します。
◆マイチーム : 派遣中のチーム情報を確認できます。チーム編成 :合計5つのグループがあり、 グループごとに最大20のチームと、 チームごとに最大4人の副将を編成できます。

【名声ランキング】
先日の同盟ランキングと本日の同盟ランキングを確認できます。

【点数ランキング】
マップ別の同盟点数ランキングを確認でき、シーズンごとに更新されます。占領中の城によって同盟点数を獲得します。シーズン終了後、 点数ランキングによって報酬が配布されます。

「放置少女」群雄争覇について

基本ルール

「群雄争覇」はユニバーサルが開放されたサーバの同盟のみ
参加できる、 複数の同盟同士が同じマップで城を奪い合うコ
ンテンツです。
「宣戦→征伐→反攻」 の順番で進行します。

開催

【シーズン周期】
シーズン開始後の火 19:30~日 22:45

【一般宣戦】
火 18:30~20:00
水~日:08:00~20:00

【一般宣戦の征伐】
22:00~22:45

【王者宣戦】
水~日:08:00~17:00

【王者宣戦の血戦】
水~日:22:45~23:30

ユニバーサルレベル

ユニバーサルレベルは配属グループのサーバレベルの平均値です。
現在ユニバーサルレベル: 開催期間中に確認できます

【ユニバーサルレベルの影響】
ユニバーサルレベルが高いほど、 NPC守備軍の実力が強くなり、各城に攻城・駐屯に必要な人数が多くなります (攻城・駐屯に必要な人数は階級にも影響され、 階級が高いほど、 必要な人数が多くなります)。

ユニバーサルLv.7以上、 「王者宣戦」が開放されます。現在の攻城・駐屯人数

郡城:開催期間中に確認できます
州城:開催期間中に確認できます
都城:開催期間中に確認できます

参加資格

シーズン開始日の火曜日 19:20の同盟の勢力値によってランキングが決定され、TOP88の同盟が本シーズンの参加資格を獲得します。
この時点で同盟に加入していないプレイヤーは本シーズンの戦闘に参加できません。

シーズン開催期間内に同盟移籍を行った場合、本シーズンの戦闘に参加できなくなります。

【始まりの城】
シーズンが始まる時に、 参加資格を持つ同盟はランダムに4つの郡城が配属されます。

階級

階級は 「黄金・白銀・ 青銅」 3種に分けられます。
各同盟の階級は、 同盟員の最大戦力を元に、 個人勢力値が算出され、そして同盟の総和勢力値が算出されます。
総和勢力値のランキング結果に基づき、 同盟の所属階級が決定されます。

黄金階級:4グループ、 1グループに4同盟、合計16同盟
白銀階級 : 6グループ、 1グループに4同盟、 合計24同盟
青銅階級 : 12グループ、 1グループに4同盟、 合計48同盟

宣戦

【宣戦回数】
1日3回

【宣戦条件】
宣戦するには城の所有数を満たす必要があります。
州城郡城を2つ、或は都城を1つ所有
都城:州城を1つ所有

【宣戦可能な城】
自分の同盟が占領中の城と隣接する城にのみ宣戦できます。
占領中の城がない場合、 任意の郡城に宣戦できます。

王者宣戦

「王者宣戦」は宣戦回数を2回消費します。
「王者宣戦」は他の同盟の 「宣戦」 を無効にすることができます。
1つの同盟につき、 「王者宣戦」 を受ける回数は1日1回までです。

「王者宣戦」した当日を1日目として、 4日目の8:00に再び「王者宣戦」できるようになります。
「王者宣戦」された城は、 22:45から 「血戦」 に入ります。
「血戦」期間内、 攻城・駐屯のチームを増やすことができません。
同時に、双方のチームの戦闘は加速され、 勝負が付くまで戦闘が続きます。 23:30まで攻撃側が勝利できなかったの場合、守備側の勝利と見なされます。

征伐

征伐段階で、所属同盟が宣戦した城に副将を派遣して進攻できます。
敵城の駐屯軍を全員撃破すると、 城を占領します。
征伐段階ではいつでも所属同盟が占領中の城に副将を駐屯させることができます。
副将を攻城・駐屯に派遣するには「行動力」が消費されます。

戦闘中、副将のHP・MPがリセットされず、 勝利した方の副将は残りのHPMPで戦闘を続けます。
戦闘中、連続で敵を倒すと、 所属同盟のチームが攻撃力・防御力低下のデバフが付与されます。
連勝するほどデバフ効果が高まり、 自分側の副将が倒されるとデバフが解除されます。

副将は開戦時点のステータスで戦闘に参加します。 開戦後、装備の変更や副将の育成などを行っても、一切戦闘中の副将に反映されません。 戦闘を行っている間に獲得した副将も戦闘に参加できません。
◆毎日0時に城の駐屯軍が解散され、 副将の行動力がリセットされます。

反攻

攻落された城は15分間の守備時間に入り、守備時間の間に元所有同盟のメンバーはその城に反攻宣戦できます。
守備時間が終了後、反攻宣戦ができなくなります。
守備時間が終了後、 反攻がスタートします。
反攻に勝利すると、元所有同盟はその城を取り戻すことができます。

行動力

全ての副将の初期行動力は2点で、 副将アイコンの右上に表示されます。
攻城・駐屯する度に行動力が1点消費されます。 行動力が0になると、その副将は操作できなくなります。

点数

「点数」はランキング決定と報酬集計の基準数値であり、占領した城のレベルが高いほど、 獲得点数が多くなります。
点数は毎日の征伐が終了した後に集計されます。
【城の占領点数】
郡城:1点/日
州城:2点/日
都城:4点/日

報酬

報酬には「お城報酬・シーズン報酬」の2種類があります。

【お城報酬】
城を占領すると、翌日0時にお城報酬が配布されます。 「同盟→お城管理→群雄争覇」 にて確認し、受け取ることができます。
前日の 「群雄争覇」 に参戦した同盟員のみ当日のお城報酬を受け取れます。

【シーズン報酬】
シーズン終了後、 日曜日の 23:30~23:35 間に集計され、メールボックスに配布されます。
シーズン期間中、「群雄争覇」に1回以上参戦した同盟員のみシーズン報酬を受け取れます。

【シーズン報酬内容】
◆黄金階級
1位:九州至宝×5
2位:九州至宝×4
3位:九州至宝×3
4位:九州至宝×3

◆白銀階級
1位:七雄至宝×4
2位:七雄至宝×3
3位:七雄至宝×2
4位:七雄至宝×2

◆青銅階級
1位:四海至宝×4
2位:四海至宝×3
3位:四海至宝×2
4位:四海至宝×2

優秀戦報

「優秀戦報」とはその城で発生した全ての戦闘を条件別に選出し、その中で観賞性のある戦報のことです。

【選出条件】
「優秀戦報」はチームの戦力によって選出され、戦力選出値はサーバレベルによってアップしていきます。
郡城:開催期間中に確認できます
州城:開催期間中に確認できます
都城:開催期間中に確認できます

【戦力選出ルール】
◆攻撃と守備の両方とも選出対象となります。
◆攻撃と守備のどちらか一方が戦力選出値に達していない場合、戦力が低い方が勝利すると優秀戦報として選ばれます。
◆城の所有権が変更した戦闘は、選出ルールを無視し直接優秀戦報として選ばれま

【MVP】
攻撃側と守備側のMPは城で累計撃破数が最も多いプレイヤーのことです。

狼煙台

【天下大勢】
◆各同盟が占領中の城とリアルタイムの戦況を確認できます。

[参戦詳細]◆所属同盟が占領中の城が表示されるほか、チームの編成、派遣情報の確認ができます。
◆城占領:所属同盟の占領情報が掲載されており、「出発」をタップすると、マップにある城のところまで移動します。
◆マイチーム : 派遣中のチーム情報を確認できます。
◆チーム編成 :合計5つのグループがあり、 グループごとに最大20のチームと、 チームごとに最大4人の副将を編成できます。

【同盟ランキング】
各同盟の勢力値とポイントを確認できます。

観戦

「群雄争覇」の参加資格を持っていないプレイヤーはコンテンツ期間中、階級別・グループ別に観戦することができます。

 

「放置少女」戦姫無双について

基本ルールと開催時間

【基本ルール】
「戦姫無双」はユニバーサルが開放されたサーバでのみ参加できる、マッチングされたプレイヤー4名が同じマップで城を奪い合うコンテンツです。

【開催時間】
シーズン周期:4週間
今シーズンの残り時間: 開催期間中に確認できます

【開放時間】
月曜日~金曜日 : 12:45~13:45 19:45~20:45
土・日曜日:9:00~21:00

参加条件と回数

【参加条件】
所属サーバのユニバーサルが開放済み
主将Lv.70以上
所有副将数10人以上

【回数】
競技対戦 :毎週3回 (月・水・金それぞれ1回、 日の24時に回数がリセット)
自由対戦 :毎週5回 (元宝で購入)

戦功

「戦功」はランキング集計の基準となります。
城を占領/敵を撃破することで獲得できます。
占領した城のレベルが高いほど、獲得戦功が多くなります。

【城占領の戦功】
Lv.1の城:1点/分間
Lv.2の城:2点/分間
Lv.3の城:4点/分間

【敵撃破の戦功】
10人撃破で1点

ポイント

「ポイント」は官職昇進の基準となります。
「戦功」 のランキングによって獲得ポイントが決められ、 順位が高いほどポイントが多くなります。

初めて 「戦姫無双」 に参加する時、 プレイヤーの総合実力によって初期ポイントが決められます。
新しいシーズンが始まると、前シーズンで獲得したポイントの2000点を超えている部分の50%が差し引かれます。

【各順位の獲得ポイント】
1位:300ポイント
2位:150ポイント
3位:100ポイント
4位:30ポイント

官職

「官職」には「県令 ・ 太守 刺史・州牧・ 都督・大将軍・大司馬・尚武戦姫・勇武戦姫・無双戦姫」の10段階があります。
「戦姫無双」の対戦から獲得したポイントで官職を昇進させることができます。
官職が高いほど、 報酬が豪華になります。

マッチング

マップ: 官職が県令のプレイヤーは「県令の戦場」マップでマッチングされます。 県令より上の官職になると、「州間戦場」マップでマッチングされます。

◆人数:申し込みした後、 4人1組でマッチングされ、1つのマップで戦うことになります。
◆軍勢:マップに入場した後、プレイヤーがランダムに「青龍・白虎・朱雀・玄武」の4つの軍勢に配属されます。

始まりの城・保護機能

【始まりの城】
県令の戦場 : プレイヤーそれぞれLv.1の城が2つ配属され、その中の1つが主城となります。

州間戦場: プレイヤーそれぞれLv.1の城が3つ配属され、その中の1つが主城となります。

【保護機能】
保護されている城は攻撃できません。
一般城:対戦開始30秒後に一般城の保護が解除されます。
主城:開始後、 対戦時間の半分が経過すると、主城の保護が解除されます。

攻撃

自身の所有城と隣接する城に副将を派遣し、攻撃することができます。
複数のプレイヤーが同時に同じ城に攻撃を仕掛けることが可能です。
一度に派遣できる副将チーム数は 「城作り」 の 「兵営」レベルに影響されます。

◆攻撃が始まると、 攻撃側のチームが城の間の線路に沿って進軍し、30秒後目標城に着きます。
◆目標城の「矢塔・城門」 と全ての副将を撃破すると、 城を占領できます。城にNPCがいる場合、 NPC全員を撃破すると、 城を占領できます。

防御

自身の所有城に副将を駐屯させると、 直ちに防御が始まります。
副将を駐屯させる以外、城には 「矢塔・城門」 という防御施設があります。
対戦中、 「矢塔・城門」 は攻撃側の敵軍よりも早く防御反撃を始めます。

行動力

副将それぞれの初期行動力: 1点副将の派遣は行動力を消費しません。 戦闘する度に行動力が1点消費されます。

対戦開始後、対戦時間の半分が経過すると、 駐屯中の副将のデバフが解除され、 HP・MPが全回復します。
対戦時間の半分が経過する前に駐屯させた副将が戦闘に参加していない場合、駐屯を取り消すことができます。 対戦時間の半分が経過し、戦闘に参加した場合は取り消しできません。

対戦時間

◆参戦プレイヤー官職 :県令
行動力回復:対戦開始3分30秒後
最大対戦時間:7分間

◆参戦プレイヤー官職:太守
行動力回復:対戦開始3分30秒後
最大対戦時間:7分間

◆参戦プレイヤー官職:刺史
行動力回復:対戦開始4分後
最大対戦時間:8分間

◆参戦プレイヤー官職:州牧
行動力回復:対戦開始5分後
最大対戦時間:10分間

◆参戦プレイヤー官職:都督
行動力回復:対戦開始6分後
最大対戦時間:12分間

◆参戦プレイヤー官職:大将軍
行動力回復:対戦開始7分後
最大対戦時間:14分間

◆参戦プレイヤー官職 : 大司馬以上
行動力回復:対戦開始7分30秒後
最大対戦時間:15分間

集計

最大対戦時間に達すると、 対戦が終了します。
プレイヤーが獲得した戦功に基づき順位が決められ、報酬が集計されます。

最大対戦時間内に、 所有城の数が0になったプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーは敗戦と見なされ、 対戦から脱落します。
他のプレイヤーの対戦が全て終了した後、 順位決定と報酬集計が行われます。

対戦時間内に、マップを統一し、 全ての城を占領したプレイヤーがいた場合、 対戦は直ちに終了し、 順位決定と報酬集計が行われます。
対戦終了時に戦功が同点の場合、 総戦功が高いほうが上位とされます。

対戦記録

対戦記録の内容は対戦終了前のラスト場面の戦況です。
保存期間:対戦終了後~翌日24時までに対戦記録が保存されます。

報酬

【競技宝箱】
月・水・金に競技対戦回数を獲得した後、 競技対戦を行うと、競技宝箱を獲得できます。
競技宝箱の報酬内容は対戦マップ、 現在の官職と対戦順位によって決められます。

【各マップの競技宝箱内容】
県令の戦場:木材・石材 ・ 墨石

【州間戦場】
翼幽州:木材
青豫州:石材・墨石
荊揚州:木材・石材・墨石
涼益州:石材
王都圏:木材・石材・墨石

【戦功宝箱】
シーズン内にポイントを重ねることで、相応の戦功宝箱を獲得できます。

【シーズン報酬】
シーズンが終了した時点でそのシーズンの最終官職に応じて、メールにて配布されます。

週間任務

「週間任務」数は官職別に異なります。 官職が高いほど、週間任務数が多くなり、 報酬も豪華になります。
「週間任務」の進捗は月曜日の0時にリセットされます。

「放置少女」皇室の陰謀について

「皇室の陰謀」は複数のサーバのプレイヤー同士が対戦するユニバーサルコンテンツです。
自分の順位より上のプレイヤーに挑戦し勝利すると、そのプレイヤーの順位が自分の順位と入れ替わります。

【対象サーバ】
「皇室の陰謀」が開放されていません。

【開催時間】
◆火曜日 23:00~日曜日20:59 (毎日21:00~22:59は対戦時間外)

【挑戦回数】
◆無料回数:1日10回
有料回数: 1日5回まで購入可能

【情報同期化】
「情報同期化」をタップすると、 最新陣容が「皇室の陰謀」に同期されます。 副将と装備を変更した後、必ず同期を行ってください。

参加条件

所属サーバでの闘技場ランキングが100位以内で、且つ主将レベルがLv.50以上のプレイヤーが参加できます。
火曜日~日曜日の21:01に、 当日の参加者が決定されます。

ポイント

・スタートPt:500Pt
・初回勝利:+20Pt
・挑戦して敗北:+10Pt
・挑戦されて敗北:-10Pt
・追加Pt:自分より60Pt上回る相手に挑戦して勝利した場合、点数差×5%の追加 Ptがもらえます。

【連勝 Pt】
・3連勝:獲得Pt+1
・5連勝:獲得Pt+2
・10連勝:獲得Pt+3
・20連勝:獲得Pt+4
・30連勝:獲得Pt+5
・40連勝:獲得Pt+5
・50連勝:獲得Pt+6

階級

美人Pt:0~549
蓉華Pt:50~899
倢好Pt:900~1299
昭儀Pt:1300以上且つランキング2位~11位
皇后Pt:1700以上且つランキング1位

デイリー報酬

【ランキング決定】
水曜日~日曜日 21:00:10

【報酬集計】
水曜日~日曜日 21:01

【報酬内容】
1位:コイン×1000
2位:コイン×750
3位:コイン×700
4位:コイン×650
5位:コイン×600
6位:コイン×550
7位:コイン×500
8位:コイン×480
9位:コイン×460
10位:コイン×440
11位:コイン×420
12位:コイン×400
13位:コイン×380
14位:コイン×360
15位:コイン×340
16位:コイン×330
17位:コイン×320
18位:コイン×310
19位:コイン×300
20位:コイン×290
21位~25位:コイン×270
26位~30位:コイン×250
31位~40位:コイン×230
41位~50位:コイン×210
51位~70位:コイン×190
71位~100位:コイン×170
101位~130位:コイン×150
131位~160位:コイン×130
161位~200位:コイン×110
201位~250位:コイン×100
251位~300位:コイン×90
301位~400位:コイン×80
401位~500位:コイン×70
501位以下:コイン×60

シーズン報酬

【ランキング決定】
日曜日 21:00:10

【報酬集計】
日曜日 21:01

【報酬内容】
1位:コイン × 5000
2位:コイン×3750
3位:コイン×3500
4位:コイン×3250
5位:コイン×3000
6位:コイン×2750
7位:コイン×2500
8位:コイン×2400
9位:コイン×2300
10位:コイン×2200
11位:コイン×2100
12位:コイン×2000
13位:コイン×1900
14位:コイン×1800
15位:コイン×1700
16位:コイン×1650
17位:コイン×1600
18位:コイン×1550
19位:コイン×1500
20位:コイン×1450
21位~25位:コイン×1350
26位~30位:コイン×1250
31位~40位:コイン×1150
41位~50位:コイン×1050
51位~70位:コイン×950
71位~100位:コイン×850
101位~130位:コイン×750
131位~160位:コイン×650
161位~200位:コイン×550
201位~250位:コイン×500
251位~300位:コイン×450
301位~400位:コイン×400
401位~500位:コイン×350
501位以下:コイン×300

 

「放置少女」天下縦横について

「天下縦横」とは複数のサーバの同盟同士が同じマップで城を奪い合うコンテンツです 。「天下縦横」は「宣戦→征伐→反攻」 の順番で進行します。

開催

シーズン周期 :シーズン開始後の火曜日から13日間
一般宣戦:火 19:30~21:00 水~ 最終日 08:00~21:00
一般宣戦の征伐:22:00~22:45
一般諸侯城の征伐:22:00~22:30
王者宣戦:水~最終日 08:00~17:00
王者宣戦の征伐:22:45~23:30

休戦日:シーズン開始後、 次の月曜日が休戦日となります。

ユニバーサルレベル

ユニバーサルレベル: ユニバーサルレベルは配属グループのサーバレベルの平均値です。
現在ユニバーサルレベル: 開催期間中に確認できます

【ユニバーサルレベルの影響】
ユニバーサルレベルが高いほど、諸侯軍 (NPC)の実力が強くなり、各城に攻城・駐屯に必要な人数が多くなります。

参加資格

シーズン開始日の火曜日15:30の同盟勢力値によってランキングが決定され、所属サーバでTOP8の同盟が本シーズン 「天下縦横」の参加資格を獲得します。

この時点で同盟に加入していないプレイヤーは本シーズンの 「天下縦横」 に参加できません。
同盟勢力値は同盟メンバーの過去最大戦力値の合計値によって算出されます。

シーズン開催期間中に同盟移籍を行った場合、本シーズンの戦闘に参加できなくなりす。 同盟移籍はシーズン開催期間外に行ってください。

指定条件に合ったカムバックプレイヤーはシーズン開催中に新しい同盟に加入し、 「天下縦横」 に参加できます。

【データ同期】
21:00~21:10の間、 ユーザーデータが同期化されます。当日の戦報データは翌日21:00にリセットされます。

プレイスタイル

プレイスタイルは 「まったり・ ガチ」の2種類に分けられます。

現在のプレイスタイル: ガチプレイまったりシーズン終了後、今シーズンの 「天下縦横」にて、同盟の「1日に参加した人数 シーズン中に参加した合計人数・最終のポイント」xよってプレイスタイルが判定されます。

プレイスタイルが 「まったり」 と判定されると、次シーズンの「天下縦横」にて 「遊星グループ」に分けられます。

遊星グループのルールは通常と変わりません。 シーズン終了後、今シーズンの同盟の参加人数やポイントなどによってプレイスタイルが再判定されます。

始まりの城と宣戦

【始まりの城】
シーズンが始まる時に、 参加資格を持つ同盟はランダムに3つの県城が配属されます。

【宣戦回数】
1日3回
宣戦可能な城
自分の同盟が占領中の城と隣接する城にのみ宣戦できます。
占領中の城がない場合、 任意の県城 (一部特殊の県城を除<) に宣戦できます。
戦線結成後、王城州では同じ戦線と隣接する城に宣戦できます。
州城の保護期間は10時間で、 王城は108時間です。
保護期間中の城に宣戦できません。

王者宣戦

「王者宣戦」は宣戦回数を2回消費します。
「王者宣戦」は他の同盟の 「宣戦」 を無効にすることができます。

「王者宣戦」を利用した当日を1日目として、4日目の8:00に再び 「王者宣戦」 を利用できるようになります。
「王者宣戦」された城は、 22:45から 「血戦」 に入ります。

「血戦」期間内、攻城・駐屯のチームを増やすことができません。
同時に、双方のチームの戦闘は加速され、勝負が付くまで戦闘が続きます。
23:30まで、 攻撃側が勝利できなかったの場合、守備側の勝利と見なされます。

休戦日

休戦日になると、宣戦 王者宣戦 ・ 駐屯・ 攻撃 ・ 反攻などができなくなりますが、 マップで戦況を確認できます。
休戦日に城占領のポイントが集計されず、 お城報酬も配布されません。

戦線

【結成】
シーズン開始し、戦場が決まると「戦線」が自動的に結成されます。

戦場内にいる16の同盟は前シーズンの同盟ポイントによって順位がつけられます (同点の場合勢力値を参考)。「1位・8位・9位・16位」「2位・7位・10位・15位」「3位・6位・11位・14位」「4位・5位・12位 ・ 13位」 の形で4つの戦線が結成されます。
新しく天下縦横に参加した同盟の同盟ポイントは0です。

【効果】
同じ戦線に所属する同盟の間では 「宣戦・王者宣戦」を行うことができません。
王城州で征伐する時、 同じ戦線に所属する同盟は宣戦関係を共有します。

自分の同盟が城を占領していなくても、同戦線の同盟が占領した城と隣接する城に宣戦できます。
「お城報酬・シーズン報酬」は戦線全員に配布されます。
線にいる全ての同盟は、 戦線全体の占領城の報酬を受け取れます。
城に宣戦した後、その城を占領している戦線に加入した場合、宣戦がキャンセルされます (一般宣戦の回数が返却される、王者宣戦の回数が返却されない)。

NPC攻城

「壷関・巨鹿・汝南・石亭 麦城 永安・江州・剣閣」の中、 任意の城を占領すると、当日22:30からNPCと15分間戦うことになります。

「河東・汜水関・虎牢関・魯陽・樊城・宛城 上庸・華山」のNPCチーム数が10未満の場合、 NPCが攻城しなくなります。

◆NPC攻城が開始後、 10分間目標城にチームを派遣します。

◆当日の 22:45までに城の守備軍がNPCに撃破された場合、城はNPCに占領されるようになります。

◆NPC攻城から城を守るには駐屯が必要で、 当日の行動力が消費されます。

【NPCの攻城方向】
壺関:河東から攻撃される
巨鹿:水関から攻撃される
汝南:虎牢関から攻撃される
石亭・魚陽から攻撃される
麦城:樊城から攻撃される
永安:宛城から攻撃される
江州:上庸から攻撃される
剣閣:華山から攻撃される

征伐

征伐段階で、所属同盟が宣戦した城に副将を派遣して進攻できます。

敵城の駐屯軍を全員撃破すると、 城を占領します。
征伐段階ではいつでも所属同盟が占領中の城に副将を駐屯させることができます。

副将を攻城・駐屯に派遣するには 「行動力」が消費されます。
戦闘中、副将のHP・MPがリセットされず、 勝利した方の副将は残りのHP・MPで戦闘を続けます。

戦闘中、連続で敵を倒すと、 所属同盟のチームが攻撃力・防御力低下のデバフが付与されます。 連勝するほどデバフ効果が高まり、自分側の副将が倒されるとデバフが解除されます。

副将は開戦時点のステータスで戦闘に参加します。
開戦後、装備の変更や副将の育成などを行っても、一切戦闘中の副将に反映されません。
戦闘を行っている間に獲得した副将も戦闘に参加できません。
毎日0時に城の駐屯軍が解散され、 副将の行動力がリセットされます。

反攻

攻落された城は15分間の守備時間に入り、守備時間の間に元所有同盟のメンバーはその城に反攻宣戦できます。
守備時間が終了後、反攻宣戦ができなくなります。
守備時間が終了後、 反攻がスタートします。 反攻に勝利すると、元所有同盟はその城を取り戻すことができます。

行動力

全ての副将の初期行動力は2点で、 副将アイコンの右上に表示されます。
攻城・駐屯する度に行動力が1点消費されます。 行動力が0になると、その副将は操作できなくなります。

ポイント

「点数」はランキング決定と報酬集計の基準数値であり、占領した城のレベルが高いほど、 獲得点数が多くなります。
点数は毎日の征伐が終了した後に集計されます。

【城の占領ポイント】
県城:1pt/日
郡城:2pt/日
州城:6pt/日
王城州の郡城:4pt/日
王城:8pt/日

初めてNPCの城を占領すると、 一度だけ占領ポイントを獲得できます。

報酬

報酬には「お城報酬・シーズン報酬」 の2種類があります。

【お城報酬】
城を占領すると、翌日0時にお城報酬が配布されます。 「同盟→お城管理→天下縦横」 にて確認し、受け取ることができます。
前日の「天下縦横」に参戦した同盟員のみ当日のお城報酬を受け取れます。

【シーズン報酬】
シーズン終了後、 日曜日の 23:30~23:35 間に集計され、 メールボックスに配布されます。
シーズン期間中、 「天下縦横」に1回以上参戦した同盟員のみシーズン報酬を受け取れます。
シーズン終了後、 最後に洛陽を占領した戦線は追加報酬を獲
得できます。

【シーズン報酬内容】
◆北辰グループ
1位:玄天宝箱×10
2位:玄天宝箱×9
3位:玄天宝箱×8
4位:玄天宝箱×7

◆天枢グループ
1位:玄天宝箱×8
2位:玄天宝箱×7
3位:玄天宝箱×6
4位:玄天宝箱×5

◆天セングループ
1位:玄天宝箱×6
2位:玄天宝箱×5
3位:玄天宝箱×4
4位:玄天宝箱×3

◆天キグループ
1位:夜明宝箱×9
2位:夜明宝箱×8
3位:夜明宝箱×7
4位:夜明宝箱×6

◆天権グループ
1位:夜明宝箱×7
2位:夜明宝箱×6
3位:夜明宝箱×5
4位:夜明宝箱×4

◆玉衡グループ
1位:夜明宝箱×5
2位:夜明宝箱×4
3位:夜明宝箱×3
4位:夜明宝箱×2[/引用]

◆開陽グループ
1位:黎明宝箱×8
2位:黎明宝箱×7
3位:黎明宝箱×6
4位:黎明宝箱×5

◆揺光グループ
1位:黎明宝箱×6
2位:黎明宝箱×5
3位:黎明宝箱×4
4位:黎明宝箱×3

◆遊星グループ
1位:黎明宝箱×5
2位:黎明宝箱×4
3位:黎明宝箱×3
4位:黎明宝箱×2

【洛陽占領の追加報酬】
◆北辰グループ:帝星宝箱×1
◆天枢グループ:帝星宝箱×1
◆天セングループ:帝星宝箱×1
◆天キグループ:紫薇宝箱×1
◆天権グループ:紫薇宝箱×1
◆玉衡グループ:紫薇宝箱×1
◆開陽グループ:勾陳宝箱×1
◆揺光グループ:勾陳宝箱×1
◆遊星グループ:勾陳宝箱×1

狼煙台

【天下大勢】
各戦線と同盟が占領中の城とリアルタイムの戦況を確認でき
ます。

[参戦詳細]所属戦線と同盟が占領中の城が表示されるほか、チームの編成、派遣情報の確認ができます。
同盟の城戦線の城: 所属戦線と同盟の占領情報が掲載されており、「出発」 をタップすると、 マップにある城のところまで移動します。
◆マイチーム : 派遣中のチーム情報を確認できます。
◆チーム編成:合計8つのグループがあり、 グループごとに最大20のチームと、 チームごとに最大5人の副将を編成できます。

【戦線情報】
各戦線に加入している同盟の情報を確認できます。

【ランキング】
前シーズンの同盟ポイント、今シーズンの同盟ポイントと戦線ポイントのランキングを確認できます。

優秀戦報

優秀戦報とはその城で発生した全ての戦闘を条件別に選出し、その中で観賞性のある戦報のことです。

【選出条件】
優秀戦報はチームの戦力によって選出され、 戦力選出値はサーバレベルによってアップしていきます。
Lv.1の城:開催期間中に確認できます
Lv.2の城:開催期間中に確認できます
Lv.3の城:開催期間中に確認できます
Lv.4の城:開催期間中に確認できます
Lv.5の城:開催期間中に確認できます

【戦力選出ルール】
◆攻撃と守備の両方とも選出対象となります。
◆攻撃と守備のどちらか一方が戦力選出値に達していない場合、戦力が低い方が勝利すると優秀戦報として選ばれます。

【MVP】
攻撃側と守備側のMPは城で累計撃破数が最も多いプレイヤーのことです。

「放置少女」時海反響について

「時海反響」は戦役ステージや通常のコンテンツなどとは別に開催される大型の周期コンテンツです。

◆ステージ挑戦・ 放置戦闘ができる 「時空の海」、副将を育成できる「刻印強化・霊界突破・共振」、副将の育成ステータスをリセット きる 「追想」、他のプレイヤーと競い合う「反響闘技場」、 アイテムを交換できる 「時の宝庫」など、「時海反響」専属の機能が複数実装されます。

このコンテンツでは、新しいステージへの挑戦、副将の一からの育成、2チームによる放置戦闘を楽しめます。

「時海反響」はユニバーサルコンテンツで、 同じユニバーサルに所属するプレイヤーたちが 「反響闘技場」で競い合い、ランキングの集計に参加することになります。

【開催期間】
コンテンツ開始:開催期間中に確認できます
コンテンツ終了:開催期間中に確認できます
報酬交換終了:開催期間中に確認できます

時空の海

「時空の海」とは 「時海反響」でのみ解放されるステージで、メインステージとサブステージの2種類に分けられ、今回開催される 「時海反響」 のメインステージは「荊虹の章」です。

【ステージ挑戦】
ステージをクリアすると、相応の報酬を手に入れます。
また、特定のメインステージをクリアすると、 サブステージが解放されます。

【放置戦闘】
メインステージでは1チームを放置戦闘の陣容として設定できます。
サブステージ解放後、サブステージでもう1チームを設定できます。
2チームを同時に放置すると、 経験値やアイテムなどの入手効率もアップします。

反響陣容

「反響陣容」とは 「時海反響」で使用される副将陣容です。
使用可能な副将は 「時海リンク・反響リンク」の2種類に分けられます。

【時海リンク】
時海反響」 コンテンツ期間中、 通常のイベントに登場した副将は「時海リンク」 に追加されます。
通常のイベントからこれらの副将を入手すると、 自動的に自分の 「反響陣容」に加入します。

「時海リンク」には、一部特別追加された副将が存在し、その副将たちはゲスト副将と呼ばれます。

「時空の海」のステージ25・50・90・ 150をクリアすると、 さらに「時海リンク」 副将補充の回数を獲得できます。
回数を消費して「時海リンク」からまだ入手していない副将 (初回はMR副将優先)を獲得し、自分の 「反響陣容」に加入させることができます。

【反響リンク】
「反響リンク」 副将は「時海反響」 コンテンツでステータス
ボーナスを持つ副将で、その詳細は 「反響リンク」画面にて確認できます。
通常のイベントからこれらの副将を入手すると、自動的に自分の 「反響陣容」に加入します。
コンテンツ終了後、 「反響陣容」 がリセットされ、使用不可になります。

時の宝庫

「時の宝庫」とは「時海反響」でのみ解放される交換ショップです。
交換期間中に、「レベルランキング・ステージランキング・闘技場の集計報酬」 から手に入れた 「時の凝枝」を消費して、アイテムを交換できます。

反響闘技場

「反響闘技場」とは 「時海反響」でのみ解放される闘技場です。
同じユニバーサルに所属するプレイヤー全員が参加でき、「時海反響」 で使用される 「反響陣容」を通じてお互い競い合います。

副将の育成

「時海反響」では、 副将はLv.1と初期ステータスのまま参戦します。
通常機能で育成を行っても、 「時海反響」に反映されず、「時海反響」で行った育成もこのコンテンツ中にのみ有効で、コンテンツが終了するとリセットされます。

「時空の海」のステージ挑戦 ・ 放置戦闘から経験値である「時の琥珀」を入手すると、 灯台がレベルアップします。
「反響陣容」にいる副将のレベルは灯台レベルと共にアップします。
レベルを上げる以外に、 「刻印強化」 「霊界突破」「共振」で副将のステータスをアップさせることができます。

【刻印強化】
「反響陣容」にいる副将にはそれぞれ6つの刻印があり、刻印を「強化」すると副将のステータスが上がります。
一定段階まで強化すると「ランクアップ」 が必要となり、ランクアップを行うと引き続き強化可能になります。

【霊界突破】
「反響陣容」にいる副将に「霊界突破」 させると、副将のステータスが上がり スキルが解放されます

【追想】
「反響陣容」にいる副将の 「追想」 を行うと、育成に消費されたアイテムが返却され、 副将のステータスがリセットされます。
時空の海」のステージ120までに、 「追想」の回数に制限がなく、無料で「追想」 を行うことができます。
「時空の海」のステージ120をクリアすると、 毎日初めての「追想」が無料で、 その後は元宝を消費し、 1日5回まで追想回数を購入することができます。

【共振】
「反響陣容」にいる副将の6つの刻印を一定レベルまで強化すると、「共振」 を行い、 ステータスボーナスを獲得します。

ランキング

「時海反響」のランキングには総合ランキング、 灯台レベルランキング、反響闘技場ランキング、 ステージランキングの4つが含まれます。
ランキング集計時に、現在の順位によって集計報酬を獲得できます。 宝箱アイコンをタップすると報酬詳細を確認できます。

【総合ランキング】
コンテンツ終了時に1回のみ集計され、ランキングに表示されるポイントは1時間ごとに更新されます。
他の3つのランキングが集計する時に獲得したポイントが、総合ランキングに反映されます。

画面に表示されるリアルタイムのポイントは、 獲得済みのポイント+次回集計時の予想ポイントとなります。
ポイントをタップすると、 獲得済みポイントと獲得予想ポイントの詳細を確認できます。

【灯台レベルランキング】
コンテンツ期間中、 合計3回集計されます。
灯台が同レベルの場合、 より多くの 「時の琥珀」を入手したプレイヤーが上位になります。
灯台アイコンをタップすると、 「時の琥珀」の詳細を確認できます。

【反響闘技場ランキング】
コンテンツ期間中、合計3回集計されます。

【メインステージランキング】
コンテンツ期間中、 合計3回集計されます。
クリアしたステージが同数の場合、 先にクリアしたプレイヤーが上位になります。

時海御礼

【覚醒御礼】
コンテンツ期間中、 覚醒御礼から 「霊界突破」に必要な「霊界の石」を獲得できます。
「時海反響」に初めてログインする時点に、 通常の育成機能で最も覚醒丹を多く消費した副将12人に消費された覚醒丹の合計が、覚醒御礼から獲得できる 「霊界の石」の数となります。
覚醒御礼の「霊界の石」は任務を完了すると獲得できます。

【消費御礼】
「時海反響」開催期間中、 元宝消費の任務を完了すると報酬を獲得できます。 開催期間中は2回リセットされます。

【チャージ御礼】
「時海反響」開催期間中、 元宝チャージの任務を完了すると報酬を獲得できます。 開催期間中は2回リセットされます

 

「放置少女」の城作りについて

城主屋敷

「城主屋敷」には「私室・主将切替/解放倉庫増築」3つの機能があります。
「城主屋敷」の最大レベルは10までです。
「矢塔・城門」がレベルアップすることで、験値が増え、レベルアップします。
「外交館・兵営・「城主屋敷」の経城のアイコンをタップすると、 城レベル・経験値の確認と城名の変更ができます。

太学館

「太学館」には「学術・工房」 2つの機能があります。
「太学館」の最大レベルは40までです。 「学術」 がレベルアップすることで、 「太学館」の経験値が増え、レベルアップします。

兵営

「兵営」の最大レベルが20まで、 レベルアップには 「木材・石材」が必要で、 「戦姫無双」 「戦姫演武」から入手できます。
「兵営」がレベルアップすると、 「戦姫無双」「戦姫演武」で自身が攻撃側の場合、 進攻チーム数の上限が増えます。

矢塔

「戦姫無双」 「戦姫演武」で自身が防御側の場合、「矢塔」が城の防衛施設となります。
「矢塔」の最大レベルが25まで、レベルアップには 「木材・石材」が必要で、 「戦姫無双」 「戦姫演武」 から入手できます。

「矢塔」がレベルアップすると、「戦姫無双」「戦姫演武」での「矢塔」の通常攻撃のダメージが増えます。
「矢塔」のスキルダメージは通常攻撃ダメージに追加されるボーナスダメージです。
「矢塔」の攻撃パターン : 「虚弱矢→燃焼矢→通常攻撃→通常攻撃」の順番で攻撃を発動します。

【スキル】
矢塔Lv.4で解放:虚弱矢 (アクティブスキル)
矢塔Lv.8で解放:鋭気爆発 (パッシブスキル)
矢塔Lv.12で解放:燃焼矢 (アクティブスキル)
矢塔Lv.16で解放:沈黙加持 (パッシブスキル)

城門

「戦姫無双」「戦姫演武」で自身が防御側の場合、「城門」が城の防衛施設となります。
「城門」の最大レベルが25まで、 レベルアップには 「木材・石材」が必要で、 「戦姫無双」 「戦姫演武」から入手できます。

「城門」がレベルアップすると、「戦姫無双」「戦姫演武」での「城門」 のHP上限が増えます。
戦闘中、「城門」は「堅壁」状態(解除不可) になり、 攻撃される時、 受ダメー
ジが攻撃側の最大攻撃力を超えることはありません。

【基礎HP上限】
「戦姫無双」では 「官職」に影響されます。 また、「城門」レベルによってボーナスHPが付与され、 レベルが高いほどボーナスHPが高くなります。

各官職の「城門」 基礎HP上限は下記の通りです。
県令:100000
太守:300000
刺史:1000000
州牧:2000000
都督:3000000
大将軍:4,000,000
大司馬:5,000,000
尚武戦姫:6,000,000
勇武戦姫:8,000,000
無双戦姫:10,000,000

「戦姫演武」では 「戦場」 に影響されます。
また、「城門」レベルによってボーナスHPが付与され、 レベルが高いほどボーナスHPが高くなります。

各戦場の「城門」 基礎HP上限は下記の通りです。
演武戦場:100,000
冀幽州:300,000
青豫州:1,000,000
荊揚州:2,000,000
涼益州:3,000,000
王都圏:4,000,000

【スキル】
◆城門 Lv.4で解放:戦地修復 (パッシブスキル)
◆城門Lv.8で解放:難攻不落 (パッシブスキル)
◆城門Lv.12で解放:急速修復 (パッシブスキル)
◆城門Lv.16で解放 :防御反撃 (パッシブスキル)

外交館

「外交館」 の最大レベルが25まで、 レベルアップには「木材・石材」
きます。
「戦姫無双」 「戦姫演武」から入手でが必要で、「外交館」がレベルアップすると、 フレンド数の上限が増えます。

開発区

「開発区」を様々な建物に変更することができます。

「開発区」には解放条件がありませんが、他の建物に変更する時「木材」が必要で、 「戦姫無双」 「戦姫演武」から入手できます。
「木材」が足りない場合、 元宝を消費して解放することも可能です。

建物には、「未解放・変更可能・使用中」 の3種の状態があります。
解放された建物は 「変更可能」 な状態になり、 「変更」をタップすると「使用中」に変わり、「城作り」画面で確認できるようになります。
一部の好感度ストーリーは特定の建物でのみ発生します。

「放置少女」の城主屋敷について

私室

「私室」にて、「可愛い度 ・ セクシー度・癒し度・活発度・幸運度・聡明度」の6種類の成長ポイントで主将を育成できます。
成長ポイントは「少女の調教」から入手できます。

【育成可能なステータス】
◆可愛い度 : 防御力・根気値
◆セクシー度 : 物理防御力・法術防御力
◆癒し度:HP上限・回避値
◆活発度:会心値・物理会心ダメージ・法術会心ダメージ
◆幸運度:防御貫通・物理防御貫通・法術防御貫通
◆聡明度:最小攻撃力・最大攻撃力・命中値

主将切替

「転生」を行うと、 第二の主将が解放されます。 「二次転生」を行うと、 第三の主将が解放されます。

「主将切替」を行うと、 主将の職業とアイコンが切り替わります。
その場合、 戦闘で表示される主将アイコンも使用中の主将アイコンに変更されますが、 戦闘以外の機能では、デフォルトアイコンのみが使用中の主将アイコンに変更されます。

◆主将スキルは職業別に、 それぞれ設定する必要があります。
「私室」のステータスは全ての職業の主将に共有されます。主将がアバターを装着している場合、 「主将切替」を行うと、切り替えた後の職業に変更されます。

◆主将を「お気に入り」 に設定した場合、 「主将切替」を行うと、「お気に入り」 も切り替えた後の職業に変更されます。

倉庫拡張

主将がLv.50に達すると、倉庫をレベルアップすることができます。
「倉庫」の最大レベルが10まで、最大容量が250枠までです。
レベルアップには 「木材・墨石」が必要で、 「戦姫無双」「戦姫演武」から入手できます。

「放置少女」の太学館について

学術

ゲーム内には魏、蜀、呉、群華、和、洋の7つの「陣営」があります。 副将はそれぞれの 「陣営」に所属しています。

全ての 「学術」の最大レベルは200までです。
「学術」がレベルアップすると、 その陣営の全ての副将の指定ステータスがアップします。 「学術」のレベルアップには 「墨石」が必要で、「戦姫無双」 「戦姫演武」 から入手できます。

工房

【工芸】
工房では各種 「工芸」 をレベルアップできます (現在は「木慢・雲梯・破城槌」 の3種類があります)。
「工芸」のレベルアップは 「城主屋敷」 のレベルに制限されます。

【木慢】
「木慢」は「工芸」 の1種です。 「木慢」 がレベルアップすると、「戦姫無双」「戦姫演武」で味方副将が受ける敵矢塔のダメージを減少できます (最大90%のダメージを減少可能)
「木慢」のレベルアップには 「木材」と「石材」が必要で、「戦姫無双」 「戦姫演武」 から入手できます。
「木慢」の最大レベルは20です。

【雲梯】
「雲梯」は「工芸」 の1種です。 「雲梯」がレベルアップすると、「戦姫無双」 「戦姫演武」で味方副将が受ける敵矢塔のダメージを減少できます (最大24%のダメージを減少可
能)。
そして、 敵城の城門を攻撃する際に、攻撃する副将のHP最大回復率が増加します (最大80%まで)。
「雲梯」のレベルアップには 「木材」と「石材」が必要で、「戦姫無双」「戦姫演武」 から入手できます。
「雲梯」の最大レベルは20です。

【破城槌】
「破城槌」は「工芸」 の1種です。
「破城槌」がレベルアップすると、 「戦姫無双」 「戦姫演武」で味方副将が敵城門を攻撃する際に、最大攻撃力が増加します (最大200%まで)。
そして、毎回攻撃する際に、 追加ダメージが加算されます (最大4.0%まで)。
「破城槌」のレベルアップには 「木材」と「石材」が必要で、「戦姫無双」 「戦姫演武」 から入手できます。
「破城槌」 の最大レベルは20です

「放置少女」の戦場について

戦役ステージの戦闘は全て自動で行われます。
アプリを起動していない時も、 最大24時間まで自動戦闘が続き、再度ログインした際に戦闘結果・獲得装備などが表示されます。

放置戦闘中に倉庫がいっぱいになった場合、 新たに獲得した装備品は自動売却されます。
また、 「放置設定」から放置時の装備自動売却を設定できます。

ボス挑戦に勝利すると次のステージに進むことができます。
ステージを進むほど、 獲得できる経験値と銅貨が増え、ドロップする装備のレベルも高くなります。

高速戦闘

高速戦闘は現在の戦闘データに基づき、 即時に数時間分の戦闘収益(銅貨、経験値、 装備)を獲得できる機能です。

高速戦闘の回数は毎日0時にリセットされます。 収益は毎日の放置戦闘のキャンペーンによって変わります。

◆元宝を消費する: 元宝を消費して、 高速戦闘を行うことができます。
購入回数が増えると必要な元宝も増えます。
VIPレベルが高いほど、 毎日元宝で購入できる回数が増えます。

高速戦闘券を消費する :高速戦闘券を消費して、高速戦闘を行うことができます。
高速戦闘券は2時間 5時間 10時間の3種類があります。
毎日の使用回数制限は3種類共通となります。

【装備の自動処理】
◆戦役ステージの 「放置設定」で 「装備売却」を設定すると、高速戦闘で獲得した装備もその設定に応じて自動売却されます。

◆主将が1転生或いはVIP8に達した場合、 高速戦闘専用の「装備自動処理設定」が追加されます。
「自動売却・自動鋳造」を選択でき、選択でき、自動処理する装備のランクも設定できます。
高速戦闘の「装備自動処理設定」は戦役ステージの「放置設定」とは別々で機能するようになります。

「自動鋳造」を設定した場合、 高速戦闘で獲得した装備は設定したランクに応じて自動鋳造されます。
「自動売却」を設定した場合、 高速戦闘で獲得した装備は設定したランクに応じて自動売却されます。

装備倉庫がいっぱいになった場合、 「装備自動処理設定」のランク設定にかかわらず、容量を超えた分は全て自動処理されます。

訓練所

報酬内容:通常装備 ・ 副将訓練書・強化結晶 (4-1以降)一回倒した後の敵には「高速掃討」 が利用できるようになります。
戦闘の過程は自動にスキップされ、 直接報酬を獲得できます。

「訓練所」の無料挑戦回数は3回、毎日0時にリセットされます。
以降は訓練所挑戦券または元宝を消費して挑戦できます。
敗北した場合は、 挑戦回数は消費されません。
元宝で挑戦回数を購入する場合、 VIPレベルが高いほど、 購入回数が増えます。

VIPO:毎日2回
VIP1:毎日3回
VIP2:毎日4回
VIP3:毎日5回
VIP4:毎日6回
VIP5:毎日7回
VIP6:毎日8回
VIP7:毎日9回
VIP8:毎日10回
VIP9:毎日11回
VIP10:毎日12回
VIP11:毎日13回
VIP12:毎日14回

森羅戦場

【基本ルール】
「森羅戦場」とは、いろいろなルールに従い、 ステージをクリアしていくコンテンツです。
「森羅戦場」には「異境軍勢」、 「戦姫演武」の2つのコンテンツがあります。

【開放条件】
主将Lv.60以上
戦役ステージ50をクリア

ダメージ

◆物理ダメージ : 武将と弓将が敵に与えるダメージ(最終ダメージは敵の防御力と物理防御力による)。

◆法術ダメージ:謀士が敵に与えるダメージ (最終ダメージは敵の防御力と法術防御力による)。

◆MPダメージ:キャラの残MP×Nのダメージ。 一部の謀士がスキルで敵を攻撃する時、 MPダメージが加算される ( 最終ダメージは敵の防御力と法術防御力による)。

◆HPダメージ : キャラのHP上限×N%或いはHP減少分×N%。部キャラがスキルで敵を攻撃時、 HPダメージが加算されます(敵の防御力、物理防御力と法術防御力を無視)。

◆筋力ダメージ : キャラの筋力値×N. 一部武将がスキルで敵を攻撃時、筋力ダメージが加算されます (敵の防御力と物理防御力を無視)。 一部キャラが 「神髄共鳴スキル」を習得後、自身のステータスで筋力受ダメージを減少できます。

◆知力ダメージ : キャラの知力値×N.。 一部謀士がスキルで敵を攻撃時、知力ダメージが加算されます (敵の防御力と法術防御力を無視)。一部キャラが「神髄共鳴スキル」を習得後、自身のステータスで知力受ダメージを減少できます。

◆敏捷ダメージ:キャラの敏捷値×N. 一部弓将がスキルで敵を攻撃時、敏捷ダメージが加算されます (敵の防御力と物理防御力を無視)。一部キャラが「神髄共鳴スキル」を習得後、自身のステータスで敏捷受ダメージを減少できます。

◆攻撃力ダメージ: キャラの攻撃力×N%。 一部キャラがスキルで敵を攻撃時、攻撃力ダメージが加算されます(敵の防御力、物理防御力と法術防御力を無視)。一部キャラが「神髄共鳴スキル」を習得後、 自身のステータスで攻撃力受ダメージを減少できます。

◆スプラッシュダメージ : 一部キャラがスキルで敵を攻撃時、他の敵に追加ダメージを与えられます (敵の防御力、物理防御力と法術防御力を無視)。

◆総ダメージN%のダメージ : 一部キャラがスキルで敵を攻撃時、他の敵に追加ダメージを与えられます (敵の防御力、物理防御力と法術防御力を無視)。

◆転嫁ダメージ: 「気盾」状態の効果によって敵にダメージを転嫁できます(敵の防御力、 物理防御力と法術防御力を無視)。

◆反射ダメージ : キャラの 「ダメージ反射」 ステータスによって攻撃者にダメージを反射できます (敵の防御力、物理防御力と法術防御力を無視)。

挑戦履歴

「挑戦履歴」にて、 戦役ステージ、 訓練所、 異境軍勢への挑戦結果が記録され、 戦闘の過程を再生できます。
戦役ステージと訓練所の挑戦履歴の最大保存容量は30通で、容量を超えた場合、 最初の履歴から順に、 一番データの古い挑戦履歴が削除されます。

◆戦役ステージと訓練所の挑戦履歴の最大保存期間は30日間で、31日目の0時に削除されます。
異境軍勢の挑戦履歴はステージごとに最新の挑戦結果のみ残され、削除されません。

高速掃討

【掃討回数】
◆現在の残り回数は3回の場合、掃討回数は3回に自動設定されます。
それ以外の場合、 現在の残り回数と所持している挑戦券を合わせて、最大100回に自動設定されます。
高速掃討を始めると、 まず現在の残り挑戦回数を消費し、それから挑戦券を消費します。

【目標素材設定】
戦役ステージ81から目標素材を設定でき、 設定した素材をそれぞれ1個獲得する、 或いは残り回数が0になると高速掃討が自動的に終了されます。

【自動鋳造】
「獲得する装備を自動鋳造」をチェックすると、 今回の高速掃討で獲得した装備は全て自動鋳造されます。

【終了条件】
設定された回数まで掃討した或いは設定された素材を獲得した場合、高速掃討が終了されます。
「獲得する装備を自動鋳造」をチェックしていない場合は、倉庫が満タンになると高速掃討が終了されます。
高速掃討中に画面を閉じた場合は高速掃討が続きます。

「放置少女」放置設定について

放置陣容

放置戦闘に使用する陣容が表示されています。
「AUTO同期化」をチェックすると、 陣容や装備などの変更は自動的に放置戦闘に同期されます。
「AUTO同期化」のチェックを外すと、下の「情報同期化」 をタップする場合のみ同期されます。

装備売却

放置戦闘中に自動売却される装備のランクを設定できます。
自動売却されない装備は倉庫に格納されます。

「放置少女」戦闘データについて

戦闘データ

【集計データ】
戦闘データで 「基本データ」と「バリアデータ」がそれぞれ集計されます。
「基本データ」のタグでは左から順番に「与ダメージ ・受ダメージ・回復量」の集計となります。

「バリアデータ」のタグでは左から順番に「物理バリアへの与ダメージ・物理バリアの受ダメージ・法術バリアへの与ダメージ・法術バリアの受ダメージ」 の集計となります。 各項
目は主将・副将別に集計されます。
各項目は主将・副将別に集計されます。

基本データ

【与ダメージ】
目標を撃破した場合、 目標の残HPを超えた分のダメージは計算されません。
「燃焼・毒・火傷・封印 (罪悪)」 など各種状態異常によるダメージは計算されません。
バリアに与えたダメージは計算されません。

【受ダメージ】
「バリア、 「影甲」 状態に吸収されたダメージは計算されません。
一部の有益状態によって無視されたダメージは計算されません。

【回復量】
HP吸収、スキルによるHP回復、復活時の回復量は計算されます。
回復対象のHP上限を超えた分の回復量は計算されません。
味方を回復した場合、 回復量はスキルを発動した副将に計算されます。
バリアが回復した場合、 回復量は計算されません。

バリアデータ

【バリアへの与ダメージ】
バリア値の上限を超えた分のダメージは計算されません。
「燃焼・毒・火傷・封印 (罪悪)」など各種状態異常によるダメージは計算されません。
副将HPに与えたダメージは計算されません。

【バリアの受ダメージ】
「影甲」状態に吸収されたダメージは計算されません。

MVP

「少女の調教」のみMPが統計され、合計ダメージが最も高いプレイヤーがMPになります (バリアの関連データは統計されません)。

「放置少女」の陣容について

副将リスト

副将のアイコンをタップすると、その副将の 「陣容」画面に移動します。
「選別」機能を利用して、 素早く特定の副将を選出できます

現在陣容

副将のアイコンをタップして、その副将を 「現在陣容」に出陣させるか 「現在陣容」 から退陣させることができます。
リストで副将のアイコンを長押ししながら移動すると、副将の位置を調整できます。

デッキ編成

最大デッキを8つ編成できます。
出陣中 応援中の状態に関わらず、 デッキ編成の対象は全ての副将になります。

8つのデッキの中から1つを適用デッキとして選ぶことができます。
選択されたデッキはすぐに「陣容」画面に適用されます。
副将の装備ステータス 育成ステータスなどの変化は、すぐにデッキに反映されます。

コンテンツチーム編成

コンテンツチーム編成は「傾国の戦い」 「群雄争覇」「天下縦横」「戦姫無双」 「戦姫演武」 などのコンテンツでの攻撃・駐屯チームをクイック編成できる機能です。

各コンテンツで攻撃・駐屯を行う際、 コンテンツチーム編成で設定した全てのチームが表示されます。
コンテンツチーム編成画面では、最大15グループのチームが存在、各グループに最大200のチームを編成できます。
同じグループでは、1名の副将を複数のチーム編成することはできません。

◆各グループに名前を設定することができます。 グループ名の最初の2文字がタブ名として表示されます。

◆チーム編成時、同じグループで重複しない限り、 副将の状態各コンテンツでの状態を問わずに編成できます。

◆チーム編成時、 副将の戦力値が表示されます。 また、各コンテンツでは、そのコンテンツで設定された副将の数値が表示されます。

「放置少女」の副将について

出陣・応援

副将は各種ガチャイベント、ログインイベントなどから入手できます。
副将を入手すると 「陣容」 画面に表示され、 「出陣・応援」させることができます。 戦闘中、 出陣副将が撃破された場合、応援副将が代わりに出陣します。

主将がレベルアップすると、 同時に 「出陣」 可能な副将が増えます。
主将Lv.1:副将2名
主将Lv.5:副将3名
主将Lv.12:副将4名
主将Lv.30:副将5名

主将がレベルアップすると、 同時に 「応援」 可能な副将が増えます。
主将Lv.65:副将1名
主将Lv.70:副将2名
主将Lv.75:副将3名
主将Lv.80:副将4名
主将Lv.85:副将5名
主将Lv.90:副将6名

レア度

副将のレア度はR→SR→SSR→UR→UR閃→MRに分かれています。
レア度が高いほど、 覚醒可能な回数やスキルの数が増えたり、育成上限が高くなります。
主将がレベルアップすると、 副将もレベルアップします。

お気に入り

陣容画面で「お気に入り」 をタップすると、 その副将はホーム画面に表示されます (一部の副将がお気に入りに設定できない)。

アバター・切替

副将アバターを入手後、 陣容画面で「アバター」をタップすると、その画面にて本体・アバターの変更ができます。
この場合、 スキルやステータスなども一緒に変更されます。
陣容画面で「切替」をタップすると、 入手済みのその副将のアバターや花嫁姿などの切り替えができます。
この場合、使用する副将の立ち絵のみ変更されます。

育成

「副将育成」を行うと、副将の基礎ステータス (筋力・敏・知力・体力の4種類) を上げることができます。
副将を育成する際に、一部のステータスが下がる可能性があります。

S級>A級B級 > C級育成でステータスが下がる可能性は低くなり、一度に上げられるステータスの値も高くなります。

S級育成でステータスが下がることがありません。 ステータスが下がった場合、 「やめる」 を選ぶと育成素材が消費されますが、 育成結果は反映されません。

【AUTO育成】
「AUTO育成」をタップすると、 自動的に素材を消費して連続育成を行います。
下記の場合、 AUTO育成が中止されます。
1.育成に必要な材料がなくなった
2.副将の育成の上限に達した
3.いずれのステータスが下がった
4.中止ボタンをタップした

【各種育成方法の消費】
C級育成 : 銅貨・初級育成丹
B級育成 : 20元宝・高級育成丹
A級育成 : 60元宝・仙女育成丹 (VIP3以上 ・ 主将1転生後)
S級育成 : 200元宝・天女育成丹 (VIP7以上)

【お任せ育成】
「お任せ育成」は 「AUTO育成」或いは 「高速AUTO育成」の場合のみ使用できます。 育成中に、メインステータス成長割合がそのランクの「お任せ」 育成上限に達した場合、自動的に停止されます。
C級育成 25%
B級育成 50%
A級育成 75%

訓練・覚醒

「訓練書」をタップして使用すると、 星レベルをあげることができ、副将のステータスも上がります。

「訓練書」は「訓練所」 挑戦から獲得でき、レベルが高いほど、 訓練経験が高くなります。
「訓練書」を使用する時、一定の確率で2倍 (大成功)、10倍(超成功)の訓練経験を獲得できます。

主将Lv.50で、 「星レベル+1 ・ 星レベルMAX」の機能が追加され、レベルの高い「訓練書」を優先的に消費して、一括で訓練できます。

副将の星レベルは10に達すると 「覚醒」 できます。6回目までの覚醒は 「銅貨・覚醒丹」を消費し、 MR副将の7回目の覚醒は「銅貨」、「覚醒丹・神髄丹」 を消費します。
覚醒する度に、副将のステータスが大幅に向上します。 指定の覚醒回数に達すると、新しい 「スキル」を習得できます。

【副将の訓練上限】
R副将: 覚醒2回+星10
SR副将:覚醒3回+星10
SSR副将: 覚醒4回+星10
UR副将:覚醒5回+星10
MR副将:覚醒7回+星10

遊歴

副将を「遊歴」に派遣し、一定の時間が経過すると遊歴の報酬はゲーム内メールより送付されます。
◆1日の遊歴回数には上限があり、 VIPレベルが高いほど回数が多くなります。
遊歴の星ランクが高いほど、 必要な副将の訓練星レベルが高くなり、完成までの時間が長くなりますが、 報酬も豪華になります。
遊歴回数が毎日0時にリセットされます。

遊歴の内容は毎日0:00 9:00 12:00・15:00・18:00・21:00に自動更新されます。
元宝を消費し 「更新」を行うと、直ちに遊歴が更新されます (進行中の遊歴は対象外)。

元宝を消費して 「高速遊歴」を行うと、 遊歴を直ちに完成します。
遊歴の残り時間が少ないほど、 必要な元宝が少なくなります。

仲間連携

◆機能開放:主将Lv. 90&副将数7名以上
◆機能開放後、1名の副将につき、 仲間を1名設定可能になります。現在、最大5名の副将に仲間を設定することができます。

「連携スキル」を持つ副将は他の副将の仲間として設定できます。
設定後、その副将は主体副将となり、 連携スキルボーナスを獲得します。

◆連携スキルは仲間を設定した主体副将のみに有効で、仲間副将が提供できるスキル効果もそれぞれ異なります。
一部連携スキルは特殊条件付きで、その条件を満たした主体副将のみ連携スキルボーナスを獲得できます。

【設定の制限】
副将を自分自身の仲間に設定できません。
同じ副将を2名以上の主体副将の仲間に設定できません。
既に仲間を持つ主体副将は他の副将の仲間に設定できません。
出陣中の副将は仲間に設定できません。 また、 仲間に設定された副将が出陣できなくなります。

【特別ルール】
「傾国の戦い・群雄争覇・ 天下縦横・戦姫無双・戦姫演武」にて、仲間に設定された副将が依然として駐屯・攻撃・反攻などに派遣することができます。

「放置少女」アバターについて

【主将】
本体・アバターを変更する場合、装備は継承されます。

【副将】
副将本体とアバターは育成ステータスと訓練ステータスを共有します。
ただし、 本体 アバターを変更する場合、 現在のステータス上限に合わせて、 超えた分のステータスは一旦無効化されます。
ステータス上限が高いアバターに戻ると、無効化されたステータスは再度反映されます。本体・アバターを変更する場合、装備は継承されます。

「放置少女」のスキルについて

習得・発動

主将は最大8つのアクティブスキルを習得できます。 そのうち4つを戦闘用に設定できます。
副将は最大でアクティブスキルを2つ、パッシブスキルを4つ習得できます。
習得順は下記となります。

初期:アクティブ1
1回覚醒:パッシブ1
2回覚醒:アクティブ2
3回覚醒:パッシブ2
5回覚醒:パッシブ3
7回覚醒:パッシブ4

スキルは自動的に発動します。
全てのスキルが発動した後、
次の2ターンが通常攻撃を行い、2ターン経過後、再びスキルが発動するようになります。

スキル発動にはMPが必要で、 MPが足りない場合は通常攻撃を行います。
単体スキル加算ダメージの最大値は最大攻撃力の1000%となります。

スキル強化

「強化」できるのは主将のスキルのみです。
「天命スキル」開放後、「スキル強化」機能が利用できるようになります。

スキルの強化レベルを上げると、 スキル効果がアップし、 「天命スキル」 のレベルも上がります。
強化には「技能書」が必要です。 強化レベルが高いほど、 必要な「技能書」のレベルも高くなります。
スキルの強化レベル上限が 「天命スキル」のレベルに制限されます。

【天命スキルの種類・効果】
◆武の天命: 与ダメージが1回ごとに0.1%増加し(レベルアップする度に、 0.02%増加します) 、 1回の戦闘につき、最大3%まで増加します (レベルアップする度に、 0.6%増加します)。

◆技の天命: 攻撃時、 敵のHP上限の1.2%分をダメージとして加算されます (レベルアップする度に、 0.04%増加します)。
ただし、 加算されるダメージは最大で通常ダメージの6.25% (レベルアップする度に、 1.25%増加します) となります。

◆知の天命:法術の会心ダメージが21%増加します(レベルアップする度に、 1%増加します)。

状態の種類

戦闘には「有益状態 (緑) デバフ状態 (赤) ・ 聖護状態 (青)・罪悪状態 (黄) ・特殊状態 (白)」 5種類の状態があります。

「有益状態・聖護状態」は戦闘に有利な状態で、 特定のスキルによって解除或いはコピーされることができます。
「デバフ状態 ・ 罪悪状態」は戦闘に不利な状態で、「異常状態」に含まれます。

「異常状態」は「状態異常耐性・状態異常耐性無視」この2つのステータスに影響され、特定のスキルによって、 解除或いはコピーされることができます。
「特殊状態」も戦闘に有利な状態ですが、 解除或いはコピーされることができません。

有益状態

◆援護・エンゴ
受ダメージが減少、 ダメージ反射が増加。

◆奮起 ・ フンキ
攻撃力、防御力が増加。 「鼓舞」 状態と重ねがけ可能。

◆鼓舞・ コブ
攻撃力、防御力が増加。 「奮起」状態と重ねがけ可能。

◆狂乱 ・ キョウラン
主将(武)専用状態。 必ず会心攻撃が発生、 必ず命中。 自身が異常状態にならない。

◆氷鎧・ ヒョウカイ
防御力増加。攻撃された時、一定の確率で相手を「凍結」状態にさせる。

◆蓄力・チクリョク
攻撃力、状態異常耐性が増加。

◆八陣・ハチジン
会心攻撃された場合、 ダメージを無視。

◆不可視・ フカシ
受ダメージが減少。 範囲攻撃と攻撃対象限定のスキル攻撃のダメージしか受けない。

◆影甲・エイコウ
一定量のダメージを吸収。

◆挑発 ・ チョウハツ
敵の攻撃を自身に集中。

◆暴走・ボウソウ
攻撃力、受ダメージが増加。

◆雷鎧 ・ ライカイ
防御力が増加。攻撃された時、一定の確率で相手を「眩量」状態にさせる。

◆七星 シチセイ
会心率、攻撃力が増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)

◆残影 ・ ザンエイ
回避率が増加。

◆遁甲・ トンコウ
攻撃された時、受ダメージが一定量を超えない、超えた分は相手に反射。

◆岩鎧 ガンカイ
防御力、HP最大回復率が増加。

◆祝福・シュクフク
攻撃力、会心率が増加。 1回の攻撃のダメージを無視可能(スプラッシュダメージも含める。 「火傷」「燃焼」「毒」状態と反射のダメージを除く)。 ダメージを無視後、「祝福」状態が消える。「八陣」 「影甲」 「氷棘」状態の後で判断。

◆幸運 ・ コウウン
会心率、 状態異常耐性が増加。

◆砥直・シチョク
自身筋力値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆美夢・ビム
ダメージを受けた後 (ダメージが0の場合も含む) 自身の残HPが50%より低い場合、 減少分N%のHPを回復 (効果発動後、「美夢」状態が解除)。 ※自身が 「流血」状態の場合、HP回復なしで 「美夢」状態が解除。

◆知慮チリョ
自身知力値×2の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆初凪・ハツナギ
自身筋力値×1.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆知類・ チルイ
自身知力値×1.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆暁光・ギョウコウ
自身敏捷値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霊光 ・ レイコウ
自身知力値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霊感・レイカン
自身知力値×1.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆時遡・ジソ
命中された時(敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、残ターン数を1ターン消費し、 自身攻撃力N%のHPを回復。そして、残HP%が最も低い且つ 「時遡」状態ではない味方に残ターン数を移す。 最大4ターンまで。

デバフ状態

◆眩暈・ゲンウン
攻撃ができなくなる。

◆封印フウイン
スキルを発動不可になる。

◆凍結・トウケツ
攻撃ができなくなる。

◆盲目・モウモク
命中値が減少。

◆虚弱・キョジャク
攻撃力が減少。

◆毒・ドク
毎ターン残HPの3%を失う。 「燃焼」 「火傷」状態と重ねがけ可能。

◆破甲・ハコウ
防御力が減少。

◆燃焼・ネンショウ
毎ターン 「燃焼」 状態が付与されたスキルダメージ50%分のHPが減少。 「火傷」 「毒」状態と重ねがけ可能。

◆流血・リュウケツ
HPが回復できなくなる。

◆風破・フウハ
受ダメージが増加。

◆撃砕 ・ ゲキサイ
物理防御力、法術防御力が減少。 「破甲」状態と重ねがけ可能。

◆印記・インキ
受ダメージが増加、 根気値が減少。 弓将の優先攻撃対象となる。

◆火傷・ヤケド
毎ターン残HPの3%を失う。 「燃焼」け可能。

◆舗 • ソクバク
「毒」状態と重ねが

◆束縛・ソクバク
与ダメージが減少(「燃焼」・「毒」・「火傷」・「気盾」状態と反射のダメージを除く) 受ダメージが増加。

罪悪状態

◆封印 (罪悪) ・フウイン (ザイアク)
スキルを発動不可になり、 毎ターンHPが減少。減少量=スキル発動者の筋力値・知力値・敏捷値いずれかのステータスXN(神髄共鳴スキルによって減少可能)。

◆流血 (罪悪)・リュウケツ (ザイアク)
HPが回復できなくなる。 弓将と武将に会心攻撃される確率が25%増加。

◆撃砕 (罪悪) ・ ゲキサイ (ザイアク)
物理防御力、法術防御力が減少。 会心攻撃された時、ダメージが増加。「破甲」状態と重ねがけ可能。

◆眩暈(罪悪) ・ ゲンウン (ザイアク)
攻撃ができなくなり、 回避値が減少。

◆呪禁(罪悪) ジュゴン (ザイアク)
命中された時、追加でN%のHPが減少 (相手の最大攻撃力×10を超えない)。「呪持 (罪悪)」 状態と重ねがけの場合、毎ターン10%のHPが減少 ( 「呪持 (罪悪)」 を加えた相手の最大攻撃力×10を超えない)。

◆呪持 (罪悪)・ジュジ ( ザイアク)
命中された時、追加で残HPのN%が減少 (相手の最大攻撃力×10を超えない)。「呪禁(罪悪)」状態と重ねがけの場合、毎ターン10%のHPが減少 ( 「呪持 (罪悪)」 を加えた相手の最大攻撃力×10を超えない)。

◆虚弱 (罪悪) ・キョジャク (ザイアク)
攻撃力・筋力与ダメージ ・ 知力与ダメージ ・ 敏捷与ダメージが減少。

◆燃焼(罪悪) ・ネンショウ (ザイアク)
毎ターン 「燃焼」状態が付与されたスキルダメージ50%分のHPが減少。 自身が有益状態或いは聖護状態ではない場合、減少量が倍になる。 「火傷」 「毒」状態と重ねがけ可能。 残ターン数が3ターン以上の場合、 命中された時、追加で「燃焼」状態が付与されたスキルダメージ50%分のHPが減少、有益状態或いは聖護状態が1つ解除され、 燃焼 (罪悪) のターン数-1。

◆風破 (罪悪) ・ フウハ (ザイアク)
受ダメージが増加、謀士に会心攻撃される確率が25%増加。

◆破甲(罪悪) ・ ハコウ (ザイアク)
防御力が減少、受ダメージが増加。 命中される度に、受ダメージが追加増加。 残ターン数より高い 「破甲 (罪悪)」状態にのみ上書きされる。

◆盲目(罪悪)・モウモク (ザイアク)
命中値、与ダメージが減少(「燃焼」・「毒」・「火傷」「気盾」状態と反射のダメージを除く)。 攻撃が命中しない度に、与ダメージが追加減少。

◆束縛 (罪悪) ソクバク (ザイアク)
与ダメージが減少(「燃焼」・「毒」・「火傷」・「気盾」状態と反射のダメージを除く) 受ダメージが増加、会心率が減少。

◆凍結 (罪悪) トウケツ (ザイアク)
攻撃ができなくなり、 回避値が減少。

◆窮途 (罪悪) キュウト (ザイアク)
受ダメージが増加、復活できない。

聖護状態(通常)

◆奮起 (聖護)・フンキ (セイゴ)
攻撃力・防御力・筋力値・知力値・敏捷値が増加。 「鼓舞」状態と重ねがけ可能。

◆援護 (聖護)・エンゴ (セイゴ)
受ダメージが減少、 ダメージ反射が増加。 命中された時、定の確率で相手を 「流血 (罪悪)」状態にさせる。

◆影甲 (聖護)・エイコウ(セイゴ)
一定量のダメージを吸収、受ダメージが減少。

◆雷鎧 (聖護)・ライカイ (セイゴ)
防御力が増加。会心攻撃された時、 ダメージが減少。 攻撃された時、一定の確率で相手を 「眩暈」状態にさせる。

◆新月 (聖護)・シンゲツ (セイゴ)
命中された時、敵の会心率を減少 (残ターン数が多いほど、敵の会心率が低くなる)。 会心攻撃される度に、ターン数+1 (最大20ターンまで)。

◆嘲弄 (聖護)・チョウロウ (セイゴ)
毎回攻撃される前、 自身のHP上限が敵以上の場合、必ず敵の
ターゲットになる (集中攻撃、 転嫁、 敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)。

◆暴走 (聖護)・ボウソウ (セイゴ)
攻撃力・筋力値・敏捷値・知力値が増加、 受ダメージが増加。

◆顕聖 (聖護)・ケンセイ (セイゴ)
物理防御貫通、法術防御貫通が300×残ターン数増加。敵を撃破する度に、ターン数+1 (最大10ターンまで)。

◆踏波(聖護)・トウハ(セイゴ)
受ダメージが減少、 状態異常耐性が増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)。 最大6ターンまで。

◆幸運 (聖護)・コウウン(セイゴ)
会心率・状態異常耐性・筋力値・知力値・敏捷値が増加。

◆美夢 (聖護)・ビム(セイゴ)
物理会心ダメージ、 法術会心ダメージが増加。 ダメージを受けた後 (ダメージが0の場合も含む)、 自身の残HPが50%より低い場合、減少分N%のHPを回復 (効果発動後、 「美夢 (聖
護)」状態が解除) ※自身が「流血」 状態の場合、 HP回復なしで 「美夢 (聖護)」状態が解除。

◆蓄力 (聖護)・チクリョク (セイゴ)
攻撃力・状態異常耐性 ・ ダメージ反射耐性が増加。

◆残影 (聖護)・ ザンエイ (セイゴ)
回避率が増加、受ダメージが減少。 回避する度に、受ダメージが追加減少。

◆祝福 (聖護)・ シュクフク(セイゴ)
攻撃力、会心率が増加。 命中された時、 残ターン数を1ターン消費し、ダメージを無視 (スプラッシュダメージも含める。「火傷」「燃焼」「毒」状態と反射のダメージを除く)。「八陣」
「氷棘」状態の後で判断。 最大4ターンまで。

◆存恤(聖護)・ソンジュツ (セイゴ)
命中された時(敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、残HP%が最も低い且つ 「存恤」状態ではない味方に自身受ダメージN%のHPを回復させる。

◆光輪(聖護)・コウリン(セイゴ)
受ダメージが減少、 物理会心ダメージ耐性が増加。

◆愛輝 (聖護)・アイキ(セイゴ)
受ダメージが減少、自身のHP上限より低い敵が1名多いごとに、受ダメージが減少。

◆影舞 (聖護)・カゲマイ (セイゴ)
物理会心ダメージが増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)。会心攻撃が発生する度に、ターン数+1(最大10ターンまで)。

◆帷幕(聖護)イバク (セイゴ)
武将・弓将からの受ダメージが減少。 残ターン数が多いほど、効果が高くなる。 謀士からの受ダメージが増加。最大9ターンまで。

◆ 不可視 (聖護)・フカシ (セイゴ)
受ダメージが減少。 範囲攻撃と攻撃対象限定のスキル攻撃のダメージしか受けない。 会心攻撃された場合、 次回攻撃される時の回避率が増加。

◆天授(聖護)・ テンジュ (セイゴ)
毎回攻撃時に自身のメインステータス×Nのダメージが加算される(防御力 ・ 物理防御力・法術防御力を無視、会心攻撃可能)。

◆時遡 (聖護)・ジソ (セイゴ)
命中された時(敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、残ターン数を1ターン消費し、ダメージを無視、自身攻撃力N%のHPを回復。 そして、残HP%が最も低い且つ「時遡(聖護)」状態ではない味方に残ターン数を移す。 「祝福」状態の後で判断。最大4ターンまで。

◆調整(聖護)・チョウセイ (セイゴ)
HP最大回復率が増加、受ダメージが減少 (攻撃者の職業による)。

◆岩鎧 (聖護)・ガンカイ (セイゴ)
防御力、HP最大回復率が増加。 自身の残HPがN%より低い場合、命中された時 (敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、受ダメージが自身HP上限のY%を超えない。

◆挑発(聖護)・チョウハツ(セイゴ)
敵の攻撃(集中攻撃を含む)を自身に集中。

◆鼓舞 (聖護)・コブ (セイゴ)
攻撃力・防御力 メインステータスが増加。 「奮起」状態と重ねがけ可能。

◆決意(聖護)・ケツイ (セイゴ)
受ダメージが減少、 味方の 「嘲弄・援護」状態が解除不可になる。

◆決然(聖護)・ケツゼン(セイゴ)
受ダメージが減少、敵の 「虚弱・ 盲目」状態が解除不可になる。

聖護状態(筋力受ダメージ減少)

◆砥平(聖護)・シヘイ(セイゴ)
自身筋力値×1.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆砥直(聖護)シチョク(セイゴ)
自身筋力値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆砥砺(聖護)・シレイ(セイゴ)
自身筋力値×2.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆金光(聖護)・コンコウ(セイゴ)
自身敏捷値×1.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆暁光(聖護)・ギョウコウ (セイゴ)
自身敏捷値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆旭光(聖護)・キョッコウ(セイゴ)
自身敏捷値×2.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霊感 (聖護)レイカン (セイゴ)
自身知力値×1.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霊光(聖護)・レイコウ (セイゴ)
自身知力値×2の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霊応(聖護)・レイオウ (セイゴ)
自身知力値×2.5の筋力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

聖護状態(知力受ダメージ減少)

◆浮嵐(聖護)・フラン(セイゴ)
自身筋力値×1.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆朝嵐(聖護)・ チョウラン(セイゴ)
自身筋力値×2の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆蒼嵐(聖護)・ソウラン(セイゴ)
自身筋力値×2.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆薄月(聖護)・ウスヅキ(セイゴ)
自身敏捷値×1.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆朝月(聖護)・アサヅキ (セイゴ)
自身敏捷値×2の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆朧月(聖護)・ オボロヅキ (セイゴ)
自身敏捷値×2.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能

◆知類(聖護)・チルイ (セイゴ)
自身知力値×1.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆知慮(聖護)・チリョ (セイゴ)
自身知力値×2の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆知恵(聖護)・チェ ( セイゴ)
自身知力値×2.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

聖護状態(敏捷受ダメージ減少)

◆初凪(聖護)・ ハツナギ (セイゴ)
自身筋力値×1.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霜凪(聖護)・シモナギ(セイゴ)
自身筋力値×2の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆夜凪(聖護)・ヨナギ(セイゴ)
自身筋力値×2.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆恵風(聖護)・ケイフウ (セイゴ)
自身敏捷値×1.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆薫風(聖護)・クンプウ (セイゴ)
自身敏捷値×2の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆金風(聖護)・キンプウ (セイゴ)
自身敏捷値×2.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆霜天(聖護)・ソウテン(セイゴ)
自身知力値×1.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆碧天(聖護)・ ヘキテン(セイゴ)
自身知力値×2の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆朱天(聖護)・シュテン(セイゴ)
自身知力値×2.5の敏捷受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

聖護状態(攻撃力受ダメージ減少)

◆力拒 (聖護)・リョクキョ (セイゴ)
自身筋力値×2.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆鋼壁 (聖護)・コウヘキ(セイゴ)
自身筋力値×3の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆鋼力 (聖護)・コウリョク (セイゴ)
自身筋力値×3.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆雷響 (聖護)・ライキョウ(セイゴ)
自身敏捷値×2.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆雷鼓 (聖護)・ライコウ(セイゴ)
自身敏捷値×3の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆雷火 (聖護)・ライカ (セイゴ)
自身敏捷値×3.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆奇想(聖護)・ キソウ(セイゴ)
自身知力値×2.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆奇(聖護)キキ(セイゴ)
自身知力値×3の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、 聖護状態と重ねがけ可能。

◆奇羈 (聖護)・ キキ (セイゴ)
自身知力値×3.5の攻撃力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

◆英知(聖護)・ エイチ (セイゴ)
自身知力値×2の攻撃力受ダメージと自身知力値×1.5の知力受ダメージを減少。 自身のパッシブスキル及びその他有益状態、聖護状態と重ねがけ可能。

特殊状態

◆狂乱・キョウラン
必ず会心攻撃が発生、 必ず命中。 自身が異常状態にならない。

◆氷棘・ヒョウキョク
攻撃された時、一定の確率でダメージを無視、 相手を「凍結」状態にさせる。

◆神祇・ジンギ
状態異常耐性、攻撃力が増加、受ダメージが減少。

◆浴火ヨクヒ
受ダメージが減少。

◆憤怒・フンド
NPC専用状態。 毎ターン与ダメージが増加。

◆雷霆・ライテイ
会心率が増加。攻撃された時、一定の確率で相手を「眩量」状態にさせる。 命中される度に (敵が復活或いは撃破された時の攻撃を除く)、ターン数+1。

◆ 魂奪・コンダツ
HP吸収、攻撃力が増加 (残ターン数が多いほど、効果が高く敵か味方が撃破される度に、ターン数+1 (最大なる)10ターンまで)。

◆無双 ムソウ
基礎攻撃力、会心率が増加。 敵を撃破する度に、ターン数+1。

◆血桜・チザクラ
会心率、筋力値が増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)。会心攻撃が発生する度に、ターン数+1。 敵を撃破する度に、ターン数 (最大20ターンまで)。

◆蓮花 レンカ
状態異常耐性が増加。 敵攻撃時に自身が致命傷を受けた場合、残ターン数を1ターン消費し、致命ダメージを無視と同時に、自身がHPを回復。 自身攻撃時に致命傷を受けた場合、残ターン数を消費せず致命ダメージを無視。

◆鉄壁 テッペキ
NPC専用状態。復活回数が多いほど、 ダメージ減少が高くなり、最大95%のダメージを減少可能。

◆気盾・キトン
受ダメージの一部を敵1名に転嫁(「燃焼」「火傷」「毒」状態と反射のダメージを除く)。 毎回転嫁したダメージ量は自身の残HPを超えない。 転嫁したダメージは無視され、吸収され、減少されることが可能。 「八陣」・「影甲」・「氷棘」 「祝福」状態の後で判断。

◆乱波 ラッパ
会心率 物理会心ダメージが増加。 攻撃された時、一定の確率で相手を「束縛」 状態にさせる。

◆戦盾・セントン
NPC専用状態。 自身の攻撃による相手からのダメージ(反射ダメージ・転嫁ダメージなど) が相手の最大攻撃力×10を超えない。

◆霊・サイレイ
物理会心ダメージ耐性が増加。最大9ターンまで。

◆眩然・ ゲンゼン
受ダメージが減少、 物理防御力と法術防御力が増加 (残ターン数が多いほど、 効果が高くなる)。 会心攻撃が発生する度に、ターン数+1。 敵を撃破する度に、ターン数+2 ( 最大10ターンまで)。

◆攻心・コウシン
NPC専用状態。 自身がデバフ状態と 「窮途」状態にならない。毎回攻撃・被攻撃前、 100%の確率で敵の有益状態を全て解除。

◆戦意 ・ センイ
毎ターン追加でM倍のダメージを与える (倍数はターンごとに増加)

◆焚書・フンショ
受ダメージが減少。

◆霧中・ムチュウ
範囲攻撃と敵が撃破された時の攻撃のみ受ける。

◆加護・カゴ
状態異常耐性が増加。

◆光輝 コウキ
与ダメージが増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)、受ダメージが減少 (残ターン数が少ないほど、効果が高くなる)。敵か味方が撃破される度に、ターン数+1 (最大10ターンまで)

◆神恵・ジンエ
受ダメージが減少、 物理会心ダメージが増加 (残ターン数が多いほど、効果が高くなる)。 会心攻撃が発生する度にターン数+1、敵を撃破する度にターン数+2 (最大10ターンまで)

状態の上書き

同じ種類で同じ名前の状態が再度付与された場合、 残ターン数が上書きされます。

異なる種類で同じ名前の状態が付与された場合、「聖護状態」は「有益状態」 を上書きし、 「特殊状態」 は「聖護状態」と「有益状態」 を上書きし、「罪悪状態」は「デバフ状態」 を上書きします。
同じ種類で異なる名前の状態が付与された場合、 互いに上書きすることはありません。

「放置少女」の副将ボイス

副将ボイスは「登場ボイス」と「タッチボイス」に分けられます。副将を入手すると、 「登場ボイス」が解放されます。

副将の「頭・胸・お尻」 をタッチすると、 副将の 「タッチボイス」が解放されます。
副将のMR以外のアバターのボイスは本体と同じです。 MRアバターに専属ボイスが存在し、 MRアバターを入手すると集めることができます。

縁定ボイス

縁定ボイスは「宣誓ボイス」と「タッチボイス」に分けられます。
副将と縁定式を挙げると、 その副将の 「宣誓ボイス」が解放されます。

副将の花嫁姿を獲得した後、その副将の 「頭・胸・お尻」をタッチすると、 「タッチボイス」が解放されます。
縁定ボイスは副将が花嫁姿の時のみ流れます。 副将の本体とアバターは通常ボイスが流れます。

「放置少女」のキャラステータス

基礎ステータス

◆筋力値:キャラの物理防御力と命中値に影響します。 「筋力値」は武将のメインステータスであるため、 武将の最大攻撃力と最小攻撃力にも影響します。

◆敏捷値:キャラの会心値と回避値に影響します。 「敏捷値」は弓将のメインステータスであるため、弓将の最大攻撃力と最小攻撃力にも影響します。

◆知力値:キャラの法術防御力とMP回復に影響します。 「知力値」は謀士のメインステータスであるため、謀士の最大攻撃力と最小攻撃力にも影響します。

◆体力値:キャラのHP上限と根気値に影響します。

戦闘ステータス

戦闘ステータスはキャラの与ダメージと受ダメージに影響します。

◆HP上限:戦闘開始時に、キャラが所有するHPです。HPが0になると、キャラが戦闘不能になります。

◆MP上限: 戦闘開始時に、キャラが所有するMPです。MPが足りない場合、 スキルを発動できません。

◆最小攻撃力:キャラの攻撃力の下限のことです。

◆最大攻撃力:キャラの攻撃力の上限のことです。 毎回攻撃時の攻撃力の数値は最小攻撃力と最大攻撃力の間でランダムに決定されます。

◆防御力:キャラが受けるダメージを軽減します。

◆物理防御力:キャラが受ける武将と弓将からの物理ダメージを軽減します。

◆法術防御力:キャラが受ける謀士からの法術ダメージを軽減します。

◆防御貫通:敵の一部の防御力を無視します。

◆物理防御貫通:敵の一部の物理防御力を無視します。

◆法術防御貫通:敵の一部の法術防御力を無視します。

◆命中値:敵を攻撃する時のmissの発生確率を下げます(missが発生した場合、敵にダメージを与えられません)。

◆回避値:敵に攻撃された時のmissの発生確率を上げます(missが発生した場合、 キャラはダメージを受けません)。

◆会心値: 敵を攻撃する時の会心攻撃の発生確率を上げます(会心攻撃が発生した場合、 敵に大きなダメージを与えられます)。

◆根気値:敵に攻撃された時の会心攻撃の発生確率を下げます(会心攻撃が発生した場合、 キャラが大きなダメージを受けます)。

特殊ステータス

特殊ステータスはキャラの与ダメージと受ダメージに影響します。

◆HP吸収:敵にダメージを与えた時 (撃破した場合を除く)、一定のダメージをキャラのHPに転換します (キャラが「流血」状態の場合を除く)。

◆HP最大回復率:毎ターン攻撃前、 キャラが一定のHPを回復します。

◆ダメージ反射 : キャラがダメージを受けた時、一定のダメージを敵に反射します (受けたダメージがキャラの残HPより高い場合、反射ダメージがキャラの残HPに決定される)。

◆ダメージ反射耐性 : 敵を攻撃する時にキャラが受ける反射ダメージを軽減します。

◆物理会心ダメージ : 武将と弓将の会心ダメージを増加します。

◆物理会心ダメージ耐性 : 敵の武将と弓将からの会心ダメージを軽減します (非会心ダメージの150%まで軽減可能)

◆法術会心ダメージ: 謀士の会心ダメージを増加します。

法術会心ダメージ耐性 : 敵の謀士からの会心ダメージを軽減します (非会心ダメージの150%まで軽減可能)。

◆状態異常耐性:キャラが 「デバフ状態」 と 「罪悪状態」になる確率を下げます。

◆状態異常耐性無視:敵を「デバフ状態」 と 「罪悪状態」にさせる確率を上げます。

◆経験値獲得・銅貨獲得・装備獲得: 主将専属のステータスです。一部の副将は主将のこれらのステータスを増加させられます。

共鳴ステータス

共鳴ステータスは一部の副将が一定の覚醒回数に達した時に開放されるステータスです。
共鳴ステータスを持つ副将は特定の種類のダメージを軽減します。

成長ステータス

成長ステータスは副将専属のステータスです。

覚醒上限 :副将覚醒可能の回数上限です。 覚醒をすると、 戦闘ステータスが増加する他、特定のスキルも開放します。 副将覚醒は副将陣容画面の 「訓練」にて行えます。

育成上限値の成長率 : 副将がレベルアップする時の育成上限値の増加に影響します。 副将育成は副将陣容画面の「育成」にて行えます。

「放置少女」の好感度について

好感度段階

副将の好感度には 「巡合 ・ 熟知・親密・ 愛慕・許婚・縁定」の6つの段階があります。
好感度ストーリーを順番に読むことで、好感度段階をアップさせることができます。

好感度ストーリー

ストーリーを発生させるには、 まず 「邂逅の条件」をクリアする必要があります。
「邂逅の条件」をクリアし、 「邂逅の場所」のヒントに従い「城作り」画面で探索すると、 好感度ストーリーが発生します。
それぞれのストーリーを初めて読む時は元宝報酬を獲得できます。

許婚・縁定

副将の好感度が 「愛慕」段階になると、 「結婚指輪」を使い、副将と許婚式を行うことができます。 許婚した後、副将の許婚アイコンフレームが解放されます。

結婚指輪は副将の専属私装で、装着すると副将のステータスがアップし、 外すことはできません。

許婚した後、「花嫁衣装」を使い、 副将と縁定式を行うことができます。
縁定した後、 副将の縁定アイコンと花嫁衣装姿が解放されます。

花嫁衣装は副将の専属私装で、装着すると副将のステータスがアップし、 外すことはできません。

縁定式の後、 副将の縁定スキルが解放されます。
「結婚指輪・花嫁衣装」の交換には「真澄の心」が必要となります。 「花嫁ショップ」にて、ガチャを通じて「真澄の「心」を入手することができます。

 

「放置少女」の装備について

通常装備

「戦役ステージ」のボス挑戦と放置戦闘から入手できます。
◆ 最大レベルはLv.100で、 戦役ステージを進むと入手できる装
備のレベルも上がります。
通常装備はレア度別に 「D級 (白) ・C級 (緑) ・B級 (青) ・A級
(紫)・S級 (橙)」5種類があります。

装備鋳造

不要な装備を「鋳造」 すると、一定の確率で高ランクの装備が生成されます。
生成されなかった場合は鋳造値を獲得できます。

「一括鋳造」ではレア度別に鋳造したい装備を選択し、 まとめて鋳造できます。
S級装備を鋳造すると、一定の確率で無双神器 (青色に光る装備) が生成されます。

装備製造

製造画面では製造可能な装備が表示されます。
製造をする際、一定の鋳造値を消費します。
「更新」をタップすると製造可能な装備品が更新されます。

名声製造

名声と鋳造値を消費すると、 「伝説神器」 (紫色に光る装備)を製造できます。
「伝説神器」は他の 「伝説神器」を吸収することでレベルアップします。

セット装備

セット装備はレア度別に 「R・SR・SSR・UR・UR閃・MRJ 6種類があります。
専属武器は同じレア度のセット装備と一緒に装着すると、
セット効果を有効にさせることができます。

【各セットの初期レベル】
R: Lv.55烈火・Lv. 70豪勇 ・ Lv.85無尽・Lv. 100王者
SR: Lv.55鉄血・Lv. 70蒼天・Lv.85終焉・ Lv. 100 龍神
SSR: Lv.55四聖獣 Lv. 70名将・ Lv. 85闘鬼神・Lv. 100日月神
UR: Lv. 100 混沌
UR閃: Lv. 150深淵
MR: Lv. 150聖淵

神器

「無双神器」と「伝説神器」は全装備に付与できるステータスです。

「無双神器」(青色に光る) は 「装備鋳造」 でS級装備を鋳造すると、一定の確率で生成されます。
「伝説神器」(紫色に光る) は 「名声製造」 で名声と鋳造値を消費して製造できます。

名声と銅貨を消費して 「伝説神器」と「無双神器」を「神器「融合」させると、2つのステータスを持つ 「無双伝説神器」(金色に光る) に昇格します。

神器融合

「神器融合」で同じ部位の 「無双神器」 と 「伝説神器」を融合すると「無双伝説神器」のステータスが付与されます。
神器レベル1以上の神器を融合に選んだ場合、 経験値も同時に融合されます。

神器吸収

他の神器を吸収し、 神器をレベルアップすると、 ステータスが上昇します。
「無双神器」と「伝説神器」は同種類の神器しか吸収できませんが、 「無双伝説神器」 は

「無双神器」と「伝説神器」の両方とも吸収できます。
「無双神器」と「伝説神器」は最大でLv.40までレベルアップできます。

強化済みの神器を吸収する場合、 強化に消費した銅貨・強化石・強化結晶が返却されます。
VIP5以上の場合、 吸収された神器は神器ステータスなしの状態となり、 倉庫に戻されます。

ステータス

主将・副将は最大で自身のより10レベル上の装備を装着できます。

【基礎ステータス】
種類は装備部位によって異なります。 強化と進化によってこのステータスを増やせます。

【付加ステータス】
装備のランクが高いほど付加ステータスの項目数が多くなり、S級以上の装備は筋力・敏捷・ 知力・体力が付加されます。
装備詳細に表示される付加ステータスに装着中の宝石のステータスも含まれています。

【セットステータス】
「セット装備」が持つステータスです。 装着数が多いほど得られる効果も増えます。

【神器ステータス】
「無双神器」或いは 「伝説神器」を吸収することで増えます。

ステータス

【宝石ステータス】
装着中の宝石一覧です。

聖淵ステータス

【メインステータス×Nのダメージ】
装着すると、毎回の攻撃で自身のメインステータス×Nのダメージが加算されます (防御力・物理防御力・法術防御力を無視)。

メインステータス : 武将の場合は 「筋力値」 、 弓将の場合は「敏捷値」、謀士の場合は 「知力値」攻撃力×N%のダメージ装着すると、毎回の攻撃で自身の攻撃力×N%のダメージが
加算されます(防御力と物理防御力と法術防御力を無視)

【バリア】
物理バリアは武将・弓将からのダメージを吸収できます。法術バリアは謀士からのダメージを吸収できます。

バリアは副将出陣時有効になり、 毎ターン行動前にバリア値が上限まで回復します。
「群雄争覇」「傾国の戦い」 「天下縦横」 では、バリア値の上限は撃破人数が増える度に、次回の戦闘で減少します。

毎ターン副将が行動する前の異常状態によるダメージ(「燃焼・毒・火傷・封印 (罪悪)」 など) は法術バリアに吸収されます。
「戦姫無双」「戦姫演武」 では矢塔によるダメージは物理バリアに吸収されます。

強化

「強化」を行うと装備の基礎ステータスが上がります。

「強化」を行うには銅貨、 強化石、 強化結晶が必要です。 強化レベルが高いほど、 必要な素材も多くなります。

主将のレベルまで装備の強化レベルをあげられます。
強化素材はボス挑戦、 訓練所挑戦 イベントなどから入手できます。
強化済みの装備を鋳造、 売却する際に、 「強化」に使われた銅貨、強化石、強化結晶が返却されます。

鍛錬

「鍛錬」を行うと、 宝石のステータスを除いた付加ステータス(筋力・敏捷・ 知力・体力) をランダムに振り直せます。
ただし、ステータス値の総和は変わりません。
「高級鍛錬」は指定のステータスをロックし、残りのステータスを振り直すことができます。

レベル105以上の装備を鍛錬する場合、 「体力」の上限値は総ステータス (専属武器、宝石装着により増加した分は対象外)の25%となります。

装着中の装備を鍛錬する時、 装着者の職業によりメインステータスの後に 「主」と表示されます。 倉庫中の装備を鍛錬する時は、表示されません。

Lv.1~Lv. 100の装備を鍛錬する時、 メインステータスの値が総ステータスの15%より低い場合、 「劣」 と表示され、 総ステータスの80%より高い場合、 「優」 と表示されます。

Lv. 100より上の装備を鍛錬する時、 メインステータスの値が総ステータスの15%より低い場合、「劣」と表示され、総ステータスの85%より高い場合、 「優」 と表示されます。

継承

「装備継承」することで継承元の装備Aの強化レベル・装着中の宝石・開放された宝石枠・神器ステータスの中一つ或いは全てを継承先の装備Bに移せます。 ただし、 鍛錬結果は継
承できません。

継承元の状態(下記のいずれの条件を満たす)
・強化レベルがLv.1以上
・装着中の宝石がある
・神器ステータスがある

継承先の状態(下記の条件を全て満たす)
・強化を選択した場合、 未強化の装備のみ継承先に選べます。
・神器を選択した場合、 神器ステータスがない装備のみ継承先に選べます。
・宝石を選択した場合、 宝石未装着の装備のみ継承先に選べます。

回収

装備をタップして、 「装備詳細」 の画面にて、 「装備回収」 できます。 装着されていない装備のみ回収できます。

【回収内容】
強化 :強化した場合に選択できます。 回収すると、強化に消費された強化石・強化結晶銅貨が返却され、 強化効果を失います。

神器:VIP5以上の場合、 神器ステータスを選択できます。 回収すると、 神器の種類やレベルに応じて、 神器経験石が返却され、 神器効果を失います。

◆宝石 : 宝石装着済みの場合に選択できます。 回収すると、 宝石は外され、倉庫に入れられます。

◆欠片に分解: セット装備の場合に選択できます。 選択した場合、ほかの回収項目も自動的に選択されます。

回収すると、合成や進化に消費された装備の欠片 進化素材 ・ 強化結晶・UR結晶 UR閃結晶・MR結晶・ 神髄精華が返却されます。
※VIP5未満の場合、 神器ステータスが付いているセット装備を回収する時、「欠片に分解」は選択できません。

 

「放置少女」のセット装備について

【種類】
セット装備はレア度別に 「R・SR・SSR・UR・UR閃・MRJ6種類があります。
専属武器は同じレア度のセット装備と一緒に装着すると、セット効果を有効にさせることができます。

【各セットの初期レベル】
◆R:Lv.55烈火・Lv. 70豪勇 ・ Lv.85無尽・Lv. 100王者

◆SR:Lv.55鉄血・Lv. 70蒼天・Lv.85終焉・ Lv. 100龍神

◆SSR:Lv.55四聖獣 ・ Lv. 70名将・ Lv. 85闘鬼神・Lv. 100日月神

◆UR:Lv. 100 混沌

◆UR閃:Lv. 150深淵

◆MR:Lv. 150聖淵

入手

◆Rの「Lv.55烈火・Lv. 70豪勇 ・ Lv.85無尽」は「ショップ」から購入できます。

◆SRの「Lv.55鉄血・Lv. 70蒼天• Lv.85終焉」、 SSRの「Lv.55四聖獣・Lv. 70名将・Lv.85闘鬼神」は「ショップ」 から購入する
他、『兵甲工房』 から入手できます。

◆Rの「Lv. 100王者」、SRの 「Lv. 100龍神」 SSRの 「Lv. 100日月神」は「ショップ」 から購入する他、 『神装武庫』 から入手ができます。

◆URの「Lv.100混沌」は 『少女の出会い』 から入手できます。

◆ UR閃の 「Lv. 150 深淵」は 「Lv.150に進化した混沌」状態から「レア度突破」を行うと入手できます。

◆MRの「Lv.150聖淵」は 「Lv. 150深淵」状態から「レア度突破」 を行うと入手できます。

合成

セット装備の欠片を集め、「倉庫」 → 「セット欠片」画面で合成できます。
合成に必要な欠片数はセット装備のレア度によって決まります。
Rセット装備 :欠片20個
SRセット装備:欠片30個
SSRセット装備:欠片50個
URセット装備:欠片70個

必要のないセット装備の欠片は、「銀貨」に交換することができます。

進化・レア度突破

【進化】
初期レベルがLv.100のセットのみ 「装備進化」 を行うことができます。
「進化」を行うと「セット装備」のレベルを上げることができます。

◆R・SR・SSR・URセット装備を進化する場合には欠片、進化素材と銅貨が必要です。 MRセットを進化する場合には欠片、進化素材、銅貨と神髄精華が必要です。

◆Lv.150まで 「進化」 可能なセット装備
R:Lv.100王者
SR:Lv.100 龍神
UR:Lv.100 混沌

◆Lv.200まで 「進化」 可能なセット装備
SSR:Lv.100日月神
(※Lv.100日月神がLv.150まで進化した後、主将レベルが2転生Lv.0に達すると、引き続き Lv. 200まで進化可能になります。)
UR閃:Lv.150深淵
MR:Lv.150聖淵

◆レア度突破
「Lv.150に進化したUR混沌」 と 「UR閃深淵」 のみ 「レア度突「破」が可能です。
「レア度突破」を行うには、主将レベルが2転生Lv.0に達する必要があります。

「Lv.150に進化したUR混沌」 を 「レア度突破」 すると、「Lv.150UR閃深淵」 に変化します。 突破する際に 「UR結晶」が必要です。
「UR閃深淵」を「レア度突破」 すると、 「MR聖淵」に変化します。
突破する際に 「MR結晶」が必要です。 また、 突破する際に「UR閃深淵」 のレベルがLv. 150より上の場合、『神髄精華』も必要です。

「放置少女」の専属武器について

【種類・入手】
専属武器はレア度別にSSR, UR、 UR閃、 MRの4種類があります。

専属武器は相応の副将にのみ装着する時、 専属ステータスが有効になります。

専属武器は同じレア度のセット装備と一緒に装着し、 セット効果を有効にさせることもできます。
専属武器の欠片を合成すると、 武器の本体を獲得できます。欠片は 『スペシャル交換』 や副将の「図鑑」 画面の「専属武器」 から入手できます。

進化・レア度突破

【進化】
◆専属武器の初期レア度とレベルはSSRLv.55で、欠片と進化素材を消費し、SSRLv. 100まで 「進化」できます (日月神セットとなる)。

◆専属武器がSSRLv. 100%に達すると、 「UR結晶」を消費し、URLv. 100に「レア度突破」 できます (混沌セットとなる)。
引き続き欠片と進化素材を消費し、URLv. 150まで 「進化」できます。

【レア度突破】
◆専属武器がURLv. 150に達すると、 「UR閃結晶」を消費し、UR閃Lv. 150に「レア度突破」 できます (深淵セットとなる)。
引き続き欠片と進化素材を消費し、UR閃Lv. 200まで「進化」できます。

専属武器がUR閃Lv. 150に達すると、 「MR結晶」 を消費し、MRLv. 150に「レア度突破」 できます (聖淵セットとなる)。
引き続き欠片と進化素材を消費し、 MRLv. 200まで 「進化」できます。

「放置少女」の私装について

【種類】
◆私装はレア度別に 「N(緑)、 R (青)、 SR (紫)、 SSR (橘)、UR (赤)、 UR閃 (虹)」 6種類があります。

◆N、R、SR、SSR, URの私装は一般私装ショップから購入できます。
UR閃は限定開催のイベントから獲得できます。 SR以上の私装に星つきのものがあり、 星の数が多いほど付加ステータスが高くなります。
花嫁私装には 「結婚指輪・花嫁衣装」 の2種類があります。

Lv.アップ

◆他の私装を吸収し、 私装をレベルアップすると、ステータスが上昇します。 最大Lv.20までレベルアップできます。
※花嫁私装はレベルアップすることや吸収されることができません。

◆私装のレア度が高いほどレベルアップする際に必要な経験値が高くなります。 また、レア度の高い私装を吸収する際に、獲得できる経験値が多いです。

Lv.1の私装を吸収する場合、 その私装は経験値に換算され、私装倉庫からなくなります。
Lv.2以上の私装を吸収する場合、 経験値のみ吸収され、その私装はLv.1になり、 私装倉庫に戻されます。

◆レベルアップする際に、 「自動選別」をタップすると、レア度の低い私装が優先的に選ばれます。

結婚指輪・花嫁衣装

「結婚指輪・花嫁衣装」 は専属私装のため、 指定副将のみが装備できます。
一回装備すると外すことができません。

「結婚指輪」は指定副将の好感度が 「愛慕」 段階に達すると装備でき、「許婚式」を行うことができます。
「花嫁衣装」は好感度段階を問わず、 入手後に装備でき、陣容画面で「切替」をタップして、花嫁姿に切り替えます。
また、副将の好感度が 「許婚」段階に達すると、 「縁定式」を行うことができ、 「縁定スキル」 が開放されます。

「放置少女」の宝石について

装着

装備の宝石枠を開放させ、 宝石を装着することで装備のステータスを上げることができます。 装着した宝石は何回も取り外し可能です。

◆武器・副武器・篭手・指輪・首飾りに装着可能な宝石:
紅玉・翠玉・青玉・孔雀石・血玉石 白銀貨 翡翠・瑪瑙、

◆鎧、腰当、帯、兜、 靴に装着可能な宝石:
黄玉・真珠・橙水晶・紫水晶・白水晶・黒水晶

合成

「倉庫」で低レベルの宝石を高レベルの宝石に合成できます。
戦役ステージ27をクリアした後、 装備の 「宝石装着」画面にて宝石を合成できます。
この場合は倉庫内の宝石が優先的に消費され、足りない部分は 「宝石券」が消費されます。

ステータス

◆紅玉:筋力値増加

◆翠玉:敏捷値増加

◆青玉:知力値増加

◆孔雀石 :最大攻撃力増加

◆血玉石:最小攻撃力増加

◆白銀貨:命中値増加

◆翡翠:会心値増加

◆瑪瑙:物理防御貫通増加

◆瑠璃:法術防御貫通増加

◆黄玉:体力値増加

◆真珠:HP上限増加

◆橙水晶:物理防御力増加

◆橙水晶:物理防御力増加

◆紫水晶 :法術防御力増加

◆白水晶:根気値増加

◆黒水晶:回避値増加

「放置少女」のチャットについて

チャットチャンネル

【ユニバーサル】
同じ「ユニバーサル」 に配属されたサーバのプレイヤーが利用できるチャットです。
ユニバーサルコンテンツ(皇室の陰謀・群雄争覇・戦姫無双) 開放後、 利用可能になります。
「ユニバーサル」 対象サーバ: ユニバーサルイベント開放後、利用可能になります

【ワールド】
本サーバのプレイヤーが利用できるチャットです。

【同盟】
同じ同盟に所属するプレイヤーが利用できるチャットです。同盟に加入すると表示されます。

【天下縦横】
「天下縦横」 期間中に開放されるチャットで、 「戦線・戦場」の2つのサブチャットが含まれます。

【個人】
◆総合チャットに含まれています。
◆特定のプレイヤーと交流するチャットです。 他のプレイヤーのアイコンをタップし、チャットを始めることができます。

グループチャット

総合チャットに含まれています。

◆特定の複数のプレイヤーと交流できるチャットです。

◆主将が1転生に達するとグループチャットを作成できるようになり、 最大5つまで作成できます。

◆主将がLv.60且つオンラインのプレイヤーのみグループに招待でき、メンバーの招待と削除は作成者のみ操作できます。 最大20のチャットグループに加入できます。

◆グループリストの左上にある設定から、 グループへの招待をオン・オフにすることができます。
グループチャットの左上にある設定から、チャットメッセージを非通知にすることができます。 グループからの退席もここで行えます。
作成者が退席した場合、 そのグループが解散されます。

◆グループチャットは最大365日間保存されます。その間、新しいメッセージがない場合、 自動的に解散されます。

背景設定

チャットホーム画面の左上にある「設定」→「テーマ設定」から各チャットの背景を設定できます。

クールタイム

主将がLv.10未満の場合、 発言クールタイムは10秒で、Lv.10以上の場合、 発言クールタイムは3秒になります。

チャットリスト

チャットリストからチャットを長押すると 「このチャットを「削除」のボタンが表示されます。 タップするとそのチャットをリストから削除できます。

ショートカット

文字入力枠の右側に送信ボタンがあり、タップすると選択欄を開きます。

◆主将がLv.30になるとショートカットを送信できるようになります。
アイテム 副将情報は主将Lv. 30、 陣容は主将Lv.65、お気に入りは主将Lv.80で使用できます。

◆ショートカット機能にはスタンプ・お気に入り ・ アイテム・陣容・副将の5つの情報機能があります。 相応のメッセージを送信すると、 他のプレイヤーがその内容を確認できます。

◆スタンプには絵文字とスタンプの2種類あり、 絵文字はテキストと一緒に送信できますが、スタンプはテキストとは別に単独で送信されます。

お気に入りには最近送信した20のメッセージが含まれ、 タップするとそのテキストを送信欄にコピーすることができます。
また、メッセージの後ろの星マークをタップすると、そのメッセージが保存され、 新しいメッセージに上書きされなくなります。

お気に入りメッセージはご使用中のデバイスにのみ保存され、 デバイスを変更した場合、 お気に入りもなくなります。

◆アイテムには装備・アイテム・ セット欠片・ 私装の4つのタブがあり、装備と私装タブでは、プレイヤーの出陣中のキャラの装備と私装が表示されます。
副将情報では、そのプレイヤーが所有する全ての副将が表示されます。

陣容には今の陣容 ・ 闘技場陣容 ・ 放置陣容・皇室陣容・デッキ編成などの情報が含まれます。 陣容情報をオン・オフにすると、情報が表示・非表示になります。
メッセージを送信する度に、 ショートカットを1つのみ送信できます。

◆アイテム ・ 副将 ・ 陣容のショートカットメッセージは48時間保存されます
一部チャットではショートカット機能が制限されます。

戦闘リプレイ

ユニバーサルチャット ワールドチャット・同盟チャットでは、他のプレイヤーがシェアした戦闘リプレイを確認できます。

闘技場 皇室の陰謀の 「対戦履歴」・切磋の「切磋履歴」戦役ステージ・訓練所 ・ 異境軍勢の「挑戦履歴」から戦闘リプレイをシェアできます。

チャットの左上にある設定から、 戦闘リプレイをオン・オフにすることができます。 オフにすると、 全ての戦闘リプレイが表示されなくなり、シェアもできなくなります。

 

「放置少女」の同盟について

人数とレベル

【人数】
同盟レベルが高いほど、同盟メンバー数の上限も増えます。

【レベル】
同盟レベルを上げるには同盟経験値が必要です。 同盟経験値は同盟メンバーが毎日同盟にログインすることと匪賊団討伐戦に参加することで獲得できます。

お城管理

所属同盟が「傾国の戦い・群雄争覇・ 天下縦横」で占領しているお城を確認でき、 城報酬を受け取れます。

ショップ

貢献値を消費して、 同盟ショップのアイテムと交換ができます。

同盟管理

【同盟申請リスト】
同盟加入承諾権限を持つメンバーは申請リストから申請の同意や拒否を決めます。 申請の有効期限は7日で、その後は自動削除されます。

【同盟加入条件】
加入条件で「加入承諾権限を持つメンバーの同意が必要」を設定した場合、 申請プレイヤーの情報は同盟申請リストに表示されます。 「戦力設定」 を入力した場合、 その戦力値を超えたプレイヤーのみ申請を送れます。 また、 「同盟紹介」もここで編集できます。

【同盟告知】
編集するには該当の権限が必要です。 告知内容は同盟のホーム画面に表示されます。

【同盟ボス自動解禁】
匪賊団討伐戦の自動解禁時間は最大3件まで設定できます。
設定するには該当の権限が必要です。 ただし、下記の場合は解禁失敗になります。

【同盟メール】
同盟メンバー全員に送信されます。
盟主一日10通まで、「同盟メール」 の権限を持つメンバーは一日3通まで送信可能です。

【傾国の戦いのシステムメッセージ設定】
権限を持つメンバーは傾国の戦いのシステムメッセージ受信のON/OFFを設定できます。

メンバー

メンバーの情報確認と同盟脱退ができます。 権限を持つメンバーはこちらで役職任命、 メンバー追放ができます。 盟主の譲渡もこのページで行います。

役職

【固定役職】
固定役職は同盟設立後に無条件で解放される役職で、削除できません。
盟主・副盟主・枢機大臣 軍師 外交官の5種類があります。

【人数制限】
盟主:1名
副盟主:無制限
枢機大臣:2名
軍師:1名
外交官:1名

【特殊役職】
特殊役職は指定条件を達成して解放される役職です。
「役職「設定」から解放条件を確認でき、 特殊役職の解放と役職追加ができます。

特殊役職の追加・変更・削除は盟主のみできます。
同時に10種類まで設定でき、 各種特殊役職はそれぞれ12名までのメンバーを任命で

「役職一覧」から特殊役職の右にある右矢印 ・ 左矢印をタップすると、 まだ追加されていない役職に変更できます。
変更の場合、任命メンバーと権限設定は引き継がれます。
「役職一覧」から特殊役職の右にあるゴミ箱のアイコンタップすると、特殊役職を削除することができます。 削除の場合、権限設定もリセットされます。

【任命・解任】
固定役職は盟主のみ任命できます。
特殊役職の任命は盟主と一部権限を持つメンバーのみ行うことができます。
「施設管理」→「メンバー」から右側の役職アイコンをタップすると、 「役職変更」からそのメンバーの役職解任と任命ができます。

権限

「施設管理」→「同盟権限」 から固定役職と特殊役職の権限を設定できます。
盟主のみ各種役職の権限を設定できます。

役職によって設定できる権限が異なります。固定役職はデフォルトで一部の権限が設定されています。
特殊役職はデフォルトで設定される権限がありません。「編集」をタップして、チェックを入れる外すことで権限を変更できます。
「初期設定」をタップすると固定役職と特殊役職の権限はデフォルト状態にリセットされます。

【権限一覧】
同盟加入承諾: 同盟申請リストから加入申請を承諾できます。

◆メンバー削除: 同盟メンバーを削除できます。

◆メンバー募集 : 同盟加入条件を設定できます。

◆同盟メール:同盟メールを送信できます。

◆同盟メール: 同盟メールを送信できます。

◆同盟役職の任命:特殊役職の任命ができます。

◆同盟告知の編集:同盟告知を編集できます。

◆傾国の設定:「傾国の戦い」で宣戦、 反攻、 駐屯チームの順番変更などができます。

◆群雄の設定:「群雄争覇」で宣戦、 反攻、 駐屯チームの順番変更などができます。

◆匪賊団の設定:「匪賊団討伐戦」 のボス解禁ができます。

◆傾国メッセージ:「傾国の戦い」 で表示されるメッセージを設定できます。

◆同盟戦陣容編集: 副将同盟戦と主将同盟戦の陣容編集ができます。

◆オンライン状態 : 「メンバー」から同盟メンバーのオンライン状態とオフライン時間を確認できます。

名声

同盟メンバーが獲得した同盟名声の合計は当該同盟の同盟名声です。
「匪賊団討伐戦」 を解禁する時に、一定数の同盟名声を消費します。
◆同盟名声の入手
◆高速戦闘:20点
◆ボス挑戦 :10点
◆闘技場で勝利:5点

盟主の自動譲渡

同盟Lv.5未満の場合、盟主権限は自動譲渡されません。

同盟Lv.5以上の場合、 同盟の盟主は連続3日 (24時で集計)同盟名声を獲得できなかった場合、 盟主権限は自動的に枢機大臣に譲渡され (枢機大臣の任命がない場合は名声が最も高い固定役職のメンバーに、 固定役職の任命がない場合、累計同盟名声が最も高いメンバーに)元の盟主は一般メンバーに降格されます。

同盟メンバーの累計同盟名声は「施設管理」→ 「メンバー」 画面にて確認できます。

貢献値

貢献値を消費して、 同盟ショップのアイテムと交換ができます。
「匪賊団討伐戦」でボスを撃破した場合、敵に与えたダメージによって貢献値を獲得できます。 討伐失敗の場合、貢献値を獲得できません。
1人1日獲得可能な貢献値の上限は2500点です。

匪賊団討伐戦

【解禁】
盟主・権限を持つメンバーが 「睡賊団討伐戦」を解禁できます。

盟主・権限を持つメンバーが 「同盟管理」 「同盟ボス自動「解禁時間」から匪賊団討伐戦の自動解禁時間を設定できます。

解禁回数が上限を超えた場合 同盟名声不足の場合、自動解禁は機能しません。

【参加方法】
「匪賊団討伐戦」 が解禁された後、 同盟メンバーは「戦闘加入」をタップし参加できます。

【戦闘】
戦闘に加入した後、 5分ごとに1回自動的に匪賊団を攻撃します。 与ダメージは主将の攻撃力によって決まります。

【討伐成功・失敗】
最初の参加者が戦闘開始からカウントし、 匪賊団は4時間後に撤退します。 匪賊団が撤退するまで撃破すると、討伐成功となります。
匪賊団が撤退した場合は討伐失敗となります。

【報酬】
討伐成功の場合、 参加者の与ダメージが高いほど、得られる同盟貢献値が多くなります。 同時に、 同盟は大量な同盟経験値を獲得します。
討伐失敗の場合、 報酬はありません。

【応援】
参加者は元宝を消費して 「応援」 することができます。 応援する度に、攻撃力が+20%。 応援の最大回数は10回までです。

【自動参加】
プレーヤーはVIP2になると、 毎回20元宝を消費し、「自動参加」することができます。 自動参加の場合、 匪賊団討伐戦が解禁された後、直ちに参加されます。

【匪賊団レベル】
討伐成功の場合、次回の討伐戦で匪賊団がレベルアップします。 レベルアップした匪賊団のHPが高くなり、 勝利報酬も増えます。
討伐失敗の場合、次回の討伐戦で匪賊団のレベルは変わりません。

「放置少女」の同盟戦について

シーズン・参加条件

月曜日から日曜日までの7日間が一つのシーズンになります。
同盟勢力値トップ32の同盟が参加可能でき、 勢力値は毎週火曜日24時集計されます。
火曜日24時以降に同盟の加入をした場合は、加入したその週の同盟戦に参加することはできません。 また、その週の同盟戦の報酬を獲得することもできません。

戦前段階

期間:水曜日 0時〜木曜日24時
主将同盟戦では、同盟メンバーが 「参戦準備」 → 「私の出陣」から「情報同期化」することで参加できます。

副将同盟戦では、同盟メンバーが 「参戦準備」 「私の出陣」から派遣したい副将を2名選んで、 「派遣」 することで参加できます。

この時間帯では何回も情報同期化し直すことができ、自分が派遣した主将・副将がすでに戦隊に編成された場合は編成ポジションのまま更新されます。
「同盟戦陣容編集」 の権限を持つメンバーは戦隊の出陣順番と戦隊の出陣副将を設定できます。
この段階が終わると、 派遣する主将・副将の変更や情報同期化はできなくなります。

開催スケジュール

決勝対戦段階:日曜日 21:45~22:00

勝利条件

25ターンまで相手同盟の全ての出陣戦隊を撃破すると、 勝利となります。
20ターン目から、双方生存中の主将・副将は99ターンの間、特殊状態「戦意」 になり、 毎ターン追加でM倍のダメージを与え (倍数はターンごとに増加)、 追加ダメージはバリアに吸収されます。

戦隊

【戦隊ボーナス】
風の戦隊:状態異常耐性無視+120%
火の戦隊:攻撃力+60%
水の戦隊 :HP+60%

【戦隊の相性】
風の戦隊(有利側) VS水の戦隊 (不利側)
水の戦隊 (有利側) VS火の戦隊 (不利側)
火の戦隊 (有利側) VS風の戦隊 (不利側)

【相性の影響】
有利側が先手となり、 100%の戦隊ボーナスを獲得します
(同属性の場合、戦力の高い側が先手)。 不利側の戦隊ボー
ナスが50%低減されます。
制限ターン数内で勝負が決められなかった場合、 先手側の勝利と見なされます。

ベット

指定の同盟から勝利と予想する側に銅貨をかけてベットできます。

【ベット可能な段階】
・4位決定戦準備段階
・準決勝準備段階
・決勝準備段階

【ベット対象】
決勝戦以外のベット対象はランダムに配分されます。

【ベット消費】
主将レベル×50,000の銅貨

ベット収益

【決勝戦】
◆ベット成功: 名声×400 武勲×400 ベットに消費した銅貨×2
◆ベット失敗 : 名声×200・武勲×200 ベットに消費した銅貨×1

【準決勝】
◆ベット成功: 名声×100・武勲×200・ベットに消費した銅貨×2
◆ベット失敗 : 名声×50 武勲×100 ベットに消費した銅貨×1

【4位決定戦】
◆ベット成功: 名声×70 武勲×150・ベットに消費した銅貨×2
◆ベット失敗 : 名声×35 武勲×75・ ベットに消費した銅貨×1

報酬

【報酬内容】
優勝:名声*5000・訓練所挑戦券 *20 宝石券100
準優勝:名声*3000・訓練所挑戦券 *12・宝石券 *60
3位~4位:名声2000・訓練所挑戦券 *8 宝石券 *40
5位~8位:名声1500・訓練所挑戦券 *6・宝石券 *30
9位~16位:名声 1000・訓練所挑戦券 *4・宝石*20
17位~32位:名声*800・訓練所挑戦券 *2 宝石券 *10

「放置少女」の戦姫演武について

基本ルール

「戦姫演武」とは特別なステージに挑戦するコンテンツです。
「戦姫演武」には「通常ステージ」 と 「ボスステージ」の2種類があります。

各ステージでは敵と同じマップで戦いを繰り広げます。
「戦姫演武」のステージは一度クリアすると再度挑戦することができません。

各ステージでは異なる協力副将で対戦を行うことができます。
対戦中にサーバメンテナンスに遭遇する場合、 その対戦のデータが記録されません。

参加条件

・主将Lv.70以上
・所有副将数10人以上
・戦役ステージ50をクリア

攻撃

自身の所有城と隣接する城に副将を派遣し、攻撃することができます。
複数のプレイヤーが同時に同じ城に攻撃を仕掛けることが可能です。

一度に派遣できる副将チーム数は 「城作り」 の 「兵営」レベルに影響されます。 詳細は 「城作り」 → 「兵営」 画面のヘルプにてご確認ください。

攻撃が始まると、 攻撃側のチームが城の間の線路に沿って進軍し、30秒後目標城に着きます。
目標城の「矢塔・ 城門」 と全ての副将を撃破すると、 城を占領できます。
城にNPCがいる場合、 NPC全員を撃破すると、 城を占領できます。

防御

自身の所有城に副将を駐屯させると、 直ちに防御が始まります。
副将を駐屯させる以外、城には 「矢塔・ 城門」 という防御施設があります。
対戦中、 「矢塔・城門」は攻撃側の敵軍よりも早く防御反撃を始めます。

行動力

◆副将それぞれの初期行動力 : 1点
副将の派遣は行動力を消費しません。 戦闘する度に行動力が1点消費されます。

◆対戦開始後、一定時間が経過すると、駐屯中の副将のデバフが解除され、HP・MPが全回復します。
回復する前に駐屯させた副将が戦闘に参加していない場合、 駐屯を取り消すことができます。
規定時間が経過し、 戦闘に参加した場合は取り消しできません。

戦功

「戦功」はランキング集計の基準となります。
城を占領/敵を撃破することで獲得できます。占領した城のレベルが高いほど、 獲得戦功が多くなります。

【城占領の戦功】
Lv.1の城:1点/分間
Lv.2の城:2点/分間
Lv.3の城:4点/分間

最大対戦時間内に、 所有城の数が0になった勢力がある場合、その勢力は敗戦と見なされ、 戦功は0点となります。

対戦終了

対戦終了の条件:
1.最大対戦時間に達すると、 対戦が終了します。
2.最大対戦時間内に、敵の城を全て占領した場合、対戦が直ちに終了します。
3.最大対戦時間内に、 城が全て敵に占領された場合、対戦が直ちに終了します。
対戦終了時に、戦功順位が1位の場合、 勝利となります。

対戦時間

◆戦場:演武戦場
行動力回復:対戦開始5分0秒後
最大対戦時間:10分5秒

◆戦場:翼幽州
行動力回復:対戦開始5分30秒後
最大対戦時間:11分5秒

◆戦場:青豫州
行動力回復:対戦開始6分0秒後
最大対戦時間:12分5秒

◆戦場:荊揚州
行動力回復:対戦開始6分30秒後
最大対戦時間:13分5秒

◆戦場: 涼益州
行動力回復 : 対戦開始7分0秒後
最大対戦時間:14分5秒

◆戦場:王都圏
行動力回復:対戦開始7分30秒後
最大対戦時間: 15分5秒

挑戦履歴

「挑戦履歴」にて、「戦姫演武」の挑戦結果が記録され、戦闘の過程を再生できます。
「戦姫演武」の挑戦履歴はステージごとに最新の挑戦結果のみ残され、削除されません。

「放置少女」の異境軍勢について

基本ルール

「異境軍勢」とは特別なステージに挑戦するコンテンツです。ここでは、各章のルールによって色々なステージに挑戦することができます。

地平線の鷹旗

「地平線の鷹旗」には合計85のステージがあります。 1日の挑戦回数は3回まで、 勝利すると次のステージに進めますが、失敗すると挑戦回数が1回減少します。
「地平線の鷹旗」のステージは一度クリアすると再度挑戦することができません。
「地平線の鷹旗」 には 「通常ステージ ・ BUFFステージ・ボスステージ」の3種類があります。

【BUFF】
1.BUFFステージをクリアすると、 BUFFを選べるようになります。選べるBUFFはランダムに更新され、 次のステージで有効になります。

2.BUFFはC級 (緑)・B級 (青) ・ A級 (紫) ・ S級 (橙) ・SS級 (赤) の5ランクに分けられており、 ランクが高いほどBUFFの効果が強くなります。

3.毎日のBUFF更新画面では、入手順にBUFFを確認できます。

4.BUFF効果画面では、BUFFはランク順に表示され、使用済みのBUFFは一番下に置かれます。

5.同じ名前・同じランクのBUFFの効果は重ねがけが可能です。同じBUFFを4つ以上持っている場合、 5つ目から効果が50%減少します。
次のステージで一度のみ使えるBUFFは上記の制限がかかりません。

6.ほとんどのBUFFは一度入手すると、当日中に有効となります。
翌日には入手済みのBUFFを引き継ぐか、或いはランダム更新するかを選べます。 次のステージで一度のみ使えるBUFFは、一度使用した場合、翌日になっても使用できなくなります。 BUFFは1つにつき1日1回のみ更新できます。

7.次のステージで一度のみ使えるBUFFは、次の戦闘で勝利した場合、 BUFFが使用されます。 戦闘失敗した場合は使用されず、また次回の挑戦で使用できます。

【各ステージで獲得可能なBUFF】
1.ステージ4・14・24・34・44・54・64・74・84 : C級・B級・A級ランダムに獲得

2.ステージ9・29・49・69: B級・A級・ S級ランダムに獲得

3.ステージ19・39・59・79: A級 ・ S級 ・ SS級ランダムに獲得

森と湖の交響詩

「森と湖の交響詩」では、 1日の挑戦回数は3回まで、勝利すると次のステージに進めますが、失敗すると挑戦回数が1回減少します。
「森と湖の交響詩」のステージは一度クリアすると再度挑戦することができません。

【湖の乙女の加護】
1.ステージに入ると信仰Ptが手に入り、 信仰Ptを使用して湖の乙女の加護を交換できます。 使用していない信仰Ptは次のステージに重ねがけません。 ステージクリア失敗の場合、信仰Ptは消費されません。

2.クリアしたステージ数が多いほど、ステージに入るときに入手する信仰Ptが多くなります。 5ステージクリアするごとに信仰Ptがリセットされます。

3.戦闘開始後、 湖の乙女の加護は味方・敵が出陣するときに有効になります。

4.加護の効果が敵への異常状態の場合、 敵の状態異常耐性に影響されずに付与できます。

5.1回の戦闘中、 1波の敵を撃破した後、 戦闘不能の味方は復活せず、他の味方は残りHP ・ 残りMPのまま次の波の敵を迎撃することになりますが、 湖の乙女の加護はもう一度有効になります。

「放置少女」の少女の出会い

『少女の出会い』 では4人の少女があなたのことを待っています。 少女たちと親密になると報酬を獲得できます。
4人の少女はランダムに表示されます。 元宝を消費して少女とデートすると親密進捗が進む他、 基本報酬を獲得できます。

少女との親密進捗は3段階に分けられ、各段階に必要される親密度と獲得できる報酬は異なります。
親密段階の進捗を満たすと必ずその段階の基本報酬を獲得でき、一定の確率で 「少女の贈り物」 を獲得できます、同時にデート中の少女が自動更新されます。

無料更新回数や元宝を消費し、 デート中の少女を更新することもできます。
少女の更新は親密になる途中でも可能です。

少女1人との親密進捗を全て満たすと、 段階報酬をもらえる他、相応な「少女の贈り物」 も獲得できます。 その時、親密進捗は段階―にリセットされます。

「少女の贈り物」は 「香り袋・誓いの錠・手ぬぐい・玉の腕「輪」4種類があります、 「セット交換」にて、 「UR混沌セット」と交換することができます。

イベント期間中、 少女の無料更新は一日3回となります。無料デートは一日1回となります。
無料回数は毎日0時にリセットされます。

「放置少女」の月間ログインについて

「埋合せ」を利用すると、 取り損ねた 「月間ログイン」の報酬を受け取ることができます。

【埋合せ可能な回数】
◆VIPO~VIP3毎月2回
◆VIP4~VIP6毎月3回
◆VIP7~VIP9毎月4回
◆VIP10~VIP12毎月5回

「放置少女」のラッキー割引について

【基本ルール】
開催期間中、『ラッキー割引』 画面にて「割引」を引き、当たった割引の値段で各種のアイテムを購入することができます。
割引商品は時間・数量限定で、リセット時間になると、 全ての商品が消え、再び 「割引」を引く必要があります。

割引を引くチャンスは0時にリセットされます。
[各割引の出現率]6割引10%
7割引30%
8割引50%
9割引10%

「放置少女」の万華サプライズガチャ

『万華サプライズガチャ』 は指定の副将セットから1つを選んで、 ガチャをすることができます。

各セットには8名の副将が入っています。 第1回は4つのUR副将セットから1つ選び、 第2回は5つのUR副将セットから1つ選び、第3回は3つのUR閃副将セットから1つ選んで引くことができます。

セットを選んだ後、そのセットから未入手の副将を1名獲得できます。 副将それぞれの提供割合は同じです。
選んだセットの副将を全て入手した場合、代りに「覚醒丹」を獲得できます。
第1回・第2回は覚醒丹120個、第3回は覚醒丹180個。
「引く」ボタンを押す前に、 セットを選び直すことができます。

ガチャを引く度に、以下の報酬を入手できます。
第1回:覚醒丹×100・仙女育成丹×50
第2回:覚醒丹×200・仙女育成丹×100
第3回:覚醒丹×200・仙女育成丹×100

【価格】
第1回:6200円
第2回第3回:11800円

「放置少女」の放置少女人気キャラ総選挙

基本ルール

「放置少女」の第3回人気キャラ総選挙はプレイヤーの投票結果により、 人気キャラクターランキングが決められ、見事1位の栄冠に輝いたキャラクターは、 後日に新しいアバターを実装する予定です。
『放置少女 for ブラウザ』 と 『放置少女』 アプリ版の投票数が通用します
※優勝者の新アバターは観賞用のみで、 新しいスキルやステータスボーナスはありません。
このアバターは総選挙終了後6ヶ月内に実装する予定で、 専用イベントより無料で入手できます。

【開催期間】
2月21日-3月19日

【参加条件】
主将レベルがLv.30以上の方。

【候補対象】
2022年12月31日までに実装された全てのキャラクターが今回の人気キャラ総選挙の候補となります (コラボキャラを除<)。 アバターと本体は同一キャラと見なします。

総選挙の段取り

人気キャラ総選挙は予備選挙段階 →グループリーグ段階→トーナメント段階の3つの段階があります。
予備選挙段階では、全てのキャラクターを4つのグループに分け、各グループのトップ8は次のグループリーグ段階に進出できます。

グループリーグ段階では、選出されたキャラクター32人を4つのグループに分け、各グループのトップ4は次のトーナメント段階に進出できます。

トーナメント段階では、 キャラクター16人の1対1の勝ち抜き対戦が続きます。
1位が選ばれるまで、 準々決勝、準決勝、そして決勝戦が順番に行われます。
最終得票数が同じの場合、 先にその得票数に達したキャラクターの勝ちとなります。

投票券

イベント期間内に、 デイリー任務、累計チャージイベントに参加することで投票券を入手することができます。
投票券を消費して好きなキャラに投票しましょう! 累計投票数は一定数に達すと、 豪華なイベント報酬を獲得できます。

投票券は2種類に分けられます。 「百花投票券」は入手した当日のみ使用可能で、 使用期限が過ぎると自動的に削除されます。
「人気投票券」はイベント期間内に使用可能です。この2種類の投票券の違いは有効期限のみで、 効果は同じです。

「放置少女」の神の隠れん坊について

「神の隠れん坊」は限定抽選イベントです。
抽選には通常抽選のラウンドとS級抽選のラウンドがあり、それぞれのラウンドの高級報酬が異なり、 選択することができます。

全てのラウンドのランダム報酬内容は同じです。
◆ラウンド1の抽選コスト: 海中の鏡×5
◆ラウンド2の抽選コスト: 海中の鏡×10
◆ラウンド3の抽選コスト: 海中の鏡×10
◆ラウンド4の抽選コスト: 海中の鏡×15
◆ラウンド5の抽選コスト: 海中の鏡×15

◆4ラウンドの通常抽選が完了すると、 S級抽選に入ります。S級抽選の報酬を全て入手した場合、 また通常抽選のラウンドから始まります。

◆選択した高級報酬が当てる前の状態だった場合、随時変更できます。 高級報酬が当たると、そのラウンドの抽選が終了し、次のラウンドが始まります。

「放置少女」の砂浜の宝探し

このイベントには 「磯波の砂浜」 と 「白銀の砂浜」の2つの砂浜があり、入手できる報酬の種類や数量が異なり、抽選には砂場シャベルが必要です。

「磯波の砂浜」には合計16個の報酬があり、 それぞれ3つの貝殻から入手できます。
「星光の貝殻」には2個、「流光の貝殻」には5個、 「微光の貝殻」には9個の報酬が入っています。

「白銀の砂浜」には合計9個の報酬があり、 それぞれ3つの貝殻から入手できます。
「月光の貝殻」には1個、 「星光の貝殻」には2個、 「流光の貝殻」には6個の報酬が入っています。

「月光の貝殻」と 「星光の貝殻」 の報酬ラインナップは選ぶことができます。
「磯波の砂浜」と「白銀の砂浜」の報酬を全て入手すると、今期のイベントは終了となります。

月光の貝殻」「星光の貝殻」 「流光の貝殻」 「微光の貝殻」の報酬及び提供割合は 「報酬一覧」 で確認できます。
◆「磯波の砂浜」 :0個→5個→5個→10個→10個→20個→20個→20個→40個→40個→40個→60個→60個→60個 80個 80個

◆「白銀の砂浜」 : 10個→20個→20個→30個→50個→100個→100個→200個→200個

「放置少女」の星の羅針盤について

『星の羅針盤』では、 ガチャ回数を選択し、 左右にスワイプ、好みの星宿のマスで止まり、 祈願をタップすると空の宝をゲットできます。 動画をスキップする場合はスワイプ不要です。

元宝を消費してガチャを回すと、 「覚醒丹・仙女育成丹・宝石券・副将訓練書4 ・ 星願石 ・ 星願石の絆」 などの報酬を入手できます。

毎回のガチャで 「星願石」 を入手できる可能性があります。
連続79回のガチャで星願石が出なかった場合、 80回目に星願石を必ず獲得します。

「星願石・星願石の絆」は、「限定交換」 にてレア報酬を交換できます。
今期開催終了後、 残った 「星願石 星願石の絆」は倉庫に保留され、次回開催時に使用できます。

「放置少女」の万事万応屋について

毎回のイベントでは、 抽選が28日間開催され、 交換ショップが31日間開放されます。

抽選開催期間中、 1日に1回無料抽選でき、 毎日0:00に無料の抽選回数がリセットされ、 最大28回無料抽選できます。
また、福礼コインを購入して抽選することもできます。
抽選を行うたびに、12種の報酬から1つを獲得できます。 同じ報酬は何回も入手できます。

【段階報酬】
指定回数まで抽選すると追加の報酬を受け取れます。 イベントが開催されるたびに回数がリセットされます。

【交換ショップ】
福運御守、福恵御守を消費して交換ショップでアイテムを交換できます。
副将を交換する場合、 副将のレア度別に一定数の絆を獲得できます。 既にその副将の絆を所持している場合、余った分の絆は銀貨に転換されます。

ランダムのUR・閃副将 ・ UR副将を交換する場合、 ラインナップされる副将から所持していない副将を入手します。
全ての副将を所持している場合、 交換の際は覚醒丹を獲得します。
◆ランダムのUR・閃副将:覚醒丹×200
◆ランダムのUR副将:覚醒丹×120

毎回のイベントで交換できる副将が一部変更する予定です。交換ショップの次期副将予告から交換可能な一部副将を確認できます。
毎回の「万事万応屋」 終了後、 残った福礼コイン、福運御守、福恵御守は次回の 「万事万応屋」 で使用できます。

 

「放置少女」のリセマラガチャ当たり最強キャラ


放置少女はリセマラはできないゲームとなっています。
武将となるキャラを入手するには、ガチャを引いて一定数の絆を集める必要性があるためです。
目当てのキャラが排出されるガチャをメインで引いていきましょう。

ガチャの種類

「放置少女」のガチャには、様々な種類があります。
主に以下の9つの種類のガチャが存在しています。

・少女の出会い
・ラッキーバフガチャ
・アバターガチャ
・百花美人
・Lucky Star
・兵甲工房
・鍛造工房
・神髄工房
・神装武庫

特に目当てのキャラがいない場合、高性能のキャラを入手できる「ラッキーバフガチャ」を引くのがおすすめです。

「ラッキーバフガチャ」では、MRやUR閃副将を獲得することが可能です。
10回で副将の絆10個を最低保障で手に入れることができます。

最強キャラランキング

アタッカーSSランク

【コウゲイ】


【カエサル】


【雲中君】


【李斯】


【モルドレッド】


【鬼谷子】


【ブリュンヒルド】


【百地丹波】

サポートSSランク

【白沢】

【商鞅】


【建御雷神】


【ニヴィアン】


【李斯】


【雲中君】


【モーガン】


【マーリン】



【公式サイト】
https://hcsj.c4connect.co.jp/home

【公式ツイッター】

⇒RPGアプリゲーム攻略記事はこちらから

【PR】

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page