
グランサガ|ステータスや潜在解放について解説
ステータスについて

※ステータスはメニュー>キャラ装備>ステータス詳細 ]から確認できます。 
 
各ステータスは、グランウェポン、アーティファクト、装備の着脱で上下したり、潜在能力、ソウル成長、騎士団スキルなどのキャラクターの成長により増加します。 
 
各ステータスをタップすると、そのステータスの効果や、ステータスの増加状況を確認できます。
⇒グランサガ|最強キャラは?優先して育成するべき理由を解説 
 
| 状態異常命中 | スキルで敵に与えるデバフ効果(不利な状態異常)の発動率を増加させます。 | 
|---|---|
| ステータス | 効果 | 
| 最大HP | キャラクターの生命力で0になると戦闘不能状態になります。 | 
| 最大MP | スキルを使用するのに必要な値です。 | 
| 攻撃力 | 敵への与ダメージに影響を与えます。 | 
| 対ボス追加攻撃力 | ボス級モンスター(精鋭 / ボス/レイド)を攻撃する際に攻撃力がその分増加します。 | 
| 敏捷力 | 対ボス戦ではスキルクールタイムが減少し、対プレイヤ一戦ではより早くスキルを使用できます。(スキルクールタイムは最大15%まで減少します。) | 
| クリティカル率 | 攻撃がクリティカルになる確率です。 | 
| クリティカル与ダメージ | クリティカルが発生した際、与ダメージが増加します。 | 
| 対ボスクリティカル増加 | ボス級モンスター(精鋭/ボス/レイド)にクリティカルが発生した際、与ダメージがその分増加します。 | 
| 相性ダメージ倍率 | 弱点属性で攻撃した際に与ダメージが増加します。 | 
| 防御無視 | 攻撃する際に敵の防御力を無視し、与ダメージが増加します。 | 
| 与ダメージ増加 | 与ダメージが増加します。 | 
| 対ボス与ダメージ増加 | ボス級モンスター(精鋭 / ボス/レイド)を攻撃する際に与ダメージがその分増加します。 | 
| スキルダメージ増加 | スキル攻撃の与ダメージが増加します。 | 
| 単体スキルダメージ増加 | 単体スキルの与ダメージが増加します。 | 
| 範囲スキルダメージ増加 | 範囲スキル内の与ダメージが増加します。 | 
| 通常攻撃与ダメージ増加 | 通常攻撃やブレイクアタックなどの基本スキルダメージが増加します。 | 
| グランスキルダメージ増加 | グランスキルで攻撃する際に与ダメージが増加します。 | 
| 対一般モンスター与ダメ増加 | 一般モンスターへの与ダメージが増加します。 | 
| ブレイクダメージ増加 | ブレイク攻撃で与ダメージが増加します。 | 
| ブレイクカ増加 | ボス級モンスターを無力化させる効果が増加します。 | 
| 命中力 | 自分の攻撃を命中させやすくなります。敵の回避力により、実際の命中率は変動します。 | 
| 貫通力 | 敵の防御力を無視してダメージを与えます。自分の攻撃力を上回ることはできません。 | 
| ブロック無視 | 敵のブロック率を減少させます。 | 
| 防御力 | 敵からの被ダメージに影響を与えます。 | 
| 耐久力 | 敵から攻撃を受ける際、敵の攻撃力を差し引き、被ダメージを減少させます。 | 
| 回避力 | 敵の攻撃を回避しやすくなります。回避するとダメージを受けません。敵の命中力により、実際の回避率は変動します。 | 
| 忍耐力 | 攻撃を受ける際に敵の攻撃力を無視し、被ダメージが減少します。 | 
| ブロック率 | 敵の攻撃を防御し、被ダメージを減少させます。敵のブロック無視により、実際のブロック率は変動します。 | 
| ブロック時ダメージ減少 | ブロックに成功すると減少するダメージ量です。 | 
| 被ダメージ減少 | 敵からの被ダメージが減少します。 | 
| クリティカル耐性 | 敵のクリティカル率を相殺し、クリティカル攻撃を受けにくくなります。 | 
| クリティカル被ダメージ減少 | 敵からクリティカルを受けた際の、クリティカルダメージの倍率が減少します。 | 
| 回復量増加 | ポーションを除いたスキル効果の回復量が増加します。 | 
| HP回復量増加 | 自動回復によるHP回復量が増加します。 | 
| HP回復速度増加 | 自動回復によるHP回復速度が増加します。 | 
| MP回復量増加 | 自動回復によるMP回復量が増加します。 | 
| MP回復速度増加 | 自動回復によるMP回復速度が増加します。 | 
| 状態異常耐性 | デバフ効果(不利な状態異常)を受ける確率が減少します。 | 
 
 
 
潜在能力について

[メニュー> 潜在能力]から「潜在能力」を確認できます。 
 
キャラクターアイコンの下に表示されているCP経験値が100%達成時にCP(潜在能力ポイント)を獲得できます。  
 
潜在能力を解放することで、クラススキル、ステータス上昇、グランウェポンやアーティファクトのスロット、装飾品などの解放ができます。 
 
また、解放を進めて行くと、そのキャラクターのSRグランウェポンとSSRグランウェポンも獲得できます。 
 
潜在能力種類に応じて、CP以外にモンスターソウル、グランジュエルなど、様々な材料が必要になります。
※モンスターソウルは主に王国任務などで獲得できます。
※グランジュエルは主にグランウェポンやアーティファクトを還元することで獲得できます。 
 
「お任せ解放」ボタンをタップすることで、現在解放できる潜在の能力を自動で解放できます。 
※スキル習得のレベルアップは「おまかせ解放」では行われません。 
 
 
   
 
 
一括解放について

一括解放ボタンをタップすることで、選択した場所まで自動で解放できます。 
※必要材料を満たしている必要があります。 
 
潜在能力は種類ごとに色で分かれています。
潜在能力画面(キャラクターリスト)右上の「潜在能力種類」から 確認できます。 
⇒グランサガ|戦闘力上げを早くにしていく方法
公式サイト
https://gransaga.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/GRANSAGA_RPG
 


この記事へのコメントはありません。