グランサガのメニュー画面

グランサガ|古代グランウェポン(GW)は引くべき!おすすめ評価

3/24(金)注目のアプリ

【3月】アプリランキング

フルハウスカジノ

【IOS】

【android】

ダウンロード8百万以上突破、50万人を超える5つ星レビューを持っているソーシャルカジノギャンブルすろっと無料ゲームゴールデンジャックポット’フルハウスカジノ’をプレイしてみましょう!世界的人気のソーシャルカジノゲーム「フルハウスカジノ」いよいよ日本上陸! 100+種のゴールデンジャックポットslotかじのゲームを基本無料で遊び放題!!

 

テイルズウィーバー

【IOS】

【android】

世界よりも、誰かを救う冒険へ。ロングセラーPCゲーム「テイルズウィーバー」の世界を引き継いだ、全く新しい「テイルズウィーバー」。「テイルズウィーバー : SecondRun」で仲間と協力して強敵に挑もう。◆仲間と繰り広げる即興協力バトル共闘・乱入・助太刀 OK!いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!

 

コンビマンション

誰でも楽しめるハートフルなパズルゲーム!コンビマンション

マディーの新しい住まいを修復してエリアを拡大し、美しい草花や家具でお家を装飾!道具や花など、さまざまなアイテムを合体させてパズルをクリア!秘密と遺恨に満ちた一族の奇想天外な物語を体験!邸宅の敷地を探索して、隠されたエリアをアンロック!謎めいた邸宅を舞台とした誰でも楽しめるハートフルなパズルゲーム!

 

Sky星を紡ぐ子どもたち

Sky星を紡ぐ子どもたち

2013年のゲームオブザイヤーに輝いた「風ノ旅ビト」、世界中で高い評価を受けた「Flowery」の製作者たちが贈る、心温まるソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky:星を紡ぐ子どもたち』

 

ドラゴンエッグ

ドラゴンエッグ

今ならチュートリアル突破でエッグジェム5億個プレゼント!!毎日無料ガチャ実施中!仲間たちとの絆が試されるギルドバトルで活躍しよう!!

 

三国覇王戦記

三国覇王戦記

縦でできる!本格ストラテジーゲーム!最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験!全武将がフルアニメーションで動き、武将たちの息遣いも演出!三国志の世界に圧倒的な立体感と臨場感を与える!

 

BTS Island:インザソム

【IOS】

【android】

今までのBTSのゲームにはなかった、 BTSが開発に関わったカジュアルマッチパズルゲーム! パズルをクリアしながらみんなで過ごす自分だけのオリジナルな島を作りあげていこう!

 

たんクラ

【IOS】

【android】

たんクラ – 単語クラッシュで楽しく文字探し、単語つなげ、言葉パズルを解けて、脳トレしながら語彙力を上げましょう!

 

マッハバイト

【IOS】

【android】

バイトが決まれば最大1万円プレゼント! マッハバイトから応募して採用されれば、最短で申請翌日にお祝い金プレゼント! 最短翌日、最大1万円のお祝い金

 

ぐるかい

【IOS】

【android】

■次世代のソーシャルコマースアプリ: SNSのシェア機能を利用して友達や家族に商品情報をシェアして通常価格よりも安い格安価格で商品を購入できる。 他のショッピングアプリ同様、商品を調べたい時も、買いたい時も素早く購入することができます。「探す」、「買う」、「受け取る」を簡単にしています。

 

アリススタイル

【IOS】

【android】

高い商品を買う前に試してみたい、使ってみたい商品がある。 毎日使わないのに場所を取るモノがある。 捨てられないモノがある、モノをたくさん持ちたくない。 そんな悩みをお持ちの方はいませんか? アリススタイルはこのような悩みを「レンタル」という形で解決します!

 

ステート・オブ・サバイバル

全世界1億ダウンロード突破の大ヒット『マルチスタイル生存戦略RPG』ついに日本上陸! ルールは自分で決める!それが《ステサバ》! 謎の疫病による厄災が発生し、半年が過ぎた。 恐怖と混乱と暴力の果てに人類の大半は滅びてしまったが、あなたは生き残った。 State of Survival(ステート・オブ・サバイバル)の世界へようこそ。

「古代ウェポン」ガチャは引くべき!


2022年1月22日から、日本版グランサガでも古代グランウェポンが実装されました。
 
最初に実装されたのは、ラスで使用可能な「アグニ」とウィンで使用可能な「アテナ」の2つです。
 
性能差はありますが、通常グランウェポンより古代ウェポンの方がスペックが高くなっています。
 
最初に実装された「アグニ」と「アテナ」の2つに関しては、韓国版グランサガの中では比較的評価は低めの性能となっています。
 
『古代ウェポン』は、ミックス召喚ガチャからも召喚は獲得できますが、排出する確率は低いです。
 
通常グランウェポンよりも『古代ウェポン』の性能は間違いなく高いので、所持している事でクエストやアリーナ等のコンテンツで大きな差が出てくる可能性は高いです。
 
石に余裕があれば、ガチャピックアップ中は排出確率が0.7524%なので入手しておく事をおすすめします。
 


 

 

グランジュエルの引き直しガチャでは入手不可能


グランウェポンを「光輝グランジュエル」に変換することで、1週間に1度だけ「SSRグランウェポンBOX」と交換すること出来ます。
 
「SSRグランウェポンBOX」では他のグランウェポンの引き直しガチャができますが、『古代ウェポン』は排出されません。
 
『古代ウェポン』を入手する為には、ピックアップガチャかミックス召喚ガチャを引く必要があります。
 

 

古代グランウェポン(GW)評価


今後はより強力な「古代グランウェポン」が出てくるので、ガチャを引くタイミングを様子見をするのも1つの選択肢ではあります。
 
ですが、韓国版グランサガでは「古代グランウェポン」のピックアップガチャの再開催があまり行われていないようなので、一度見逃してしまうと入手が困難になる可能性も考えられます。
 
また「ミックス召喚ガチャ」でも「古代グランウェポン」は排出されますが、排出確率が0.0334%と低い数値となっています。
 
通常グランウェポンより古代ウェポンの方が性能が高いのは間違いありません。
 
自分がメインで使用しているキャラの「古代ウェポン」ガチャが開催された場合、ピックアップ中に入手するのがおすすめです。

 

 

 

アグニ(破魔の炎)

グランサガのアグニ(破魔の炎)
使用キャラ:ラス
一般スキル
ファイヤーストライク
初期
範囲内の敵に3回の攻撃で240%の物理ダメージ。敵に1攻撃あたり50%の確率で5秒間、火傷付与。
最大
範囲内の敵に3回の攻撃で360%の物理ダメージ。敵に1攻撃あたり50%の確率で5秒間、火傷付与。
 
グランスキル:コール・オブ・アグニ
初期
範囲内の敵に130%の物理ダメージ。【アルマ】を召喚して範囲内の敵に2回の攻撃で260%の物理ダメージ。敵に1攻撃あたり100%の確率で5秒間、火傷付与。敵に100%の確率で5秒間、ダウン付与。
最大
範囲内の敵に170%の物理ダメージ。【アルマ】を召喚して範囲内の敵に2回の攻撃で340%の物理ダメージ。敵に1攻撃あたり100%の確率で5秒間、火傷付与。敵に100%の確率で5秒間、ダウン付与。
 
パッシブスキル:スプレッドファイヤー
初期
《チーム/パーティの全キャラ》風属性の敵へのダメージ15%増加
最大
《チーム/パーティの全キャラ》風属性の敵へのダメージ25%増加
 
極超越追
1[一般]スキルダメージ270%に強化  [グラン】スキルダメージ140%/280%に強化
2[パッシブ]風属性の敵へのダメージ20%増加に強化
3[一般]スキルダメージ300%に強化 [グラン]スキルダメージ150%/300%に強化
4[一般]スキルダメージ360%に強化 [グラン]スキルダメージ170%/340%に強化
5[パッシブ]風属性の敵へのダメージ25%増加に強化
 
【評価】
「アグニ」が1番強力なのは、状態異常付与です。
一般スキルでは3回攻撃で火傷の付与が50%ですが、グランスキルでは火傷+ダウンの2つの状態異常を100%付与することが可能です。
またパッシブスキルで風属性への敵へのダメージアップ、対ボス戦では更に与ダメージを上昇してくれます。
アリーナでは状態異常付与の活躍だけでなく、対風属性キャラのウェポンとして使用するのもおすすめです。
 


 

 

アテナ(戦争の女帝)

グランサガのアテナ(戦争の女帝)
使用キャラ:ウィン
一般スキル
ストーンシールドラッシュ
初期
敵単体に330%の物理ダメージ。敵に100%の確率で4秒間、石化付与。対ボス与ダメージ10%増加。
最大
敵単体に430%の物理ダメージ。敵に100%の確率で4秒間、石化付与。対ボス与ダメージ20%増加。
 
グランスキル:ロックシールドラッシュ
初期
範囲内の敵に550%の物理ダメージ。敵に100%の確率で8秒間、石化付与。対ボス与ダメージ10%増加。
最大
範囲内の敵に650%の物理ダメージ。敵に100%の確率で8秒間、石化付与。対ボス与ダメージ20%増加。
 
パッシブスキル:エンプレス
初期
《チーム/パーティの全キャラ》水属性の敵へのダメージ15%増加
最大
《チーム/パーティの全キャラ》水属性の敵へのダメージ25%増加
 
極超越追
1[一般]スキルダメージ380%に強化 [グラン]スキルダメージ590%に強化
2[パッシブ]水属性の敵へのダメージ20%増加に強化
3[一般/グラン]対ボス与ダメージ20%増加に強化
4[一般]スキルダメージ430%に強化 [グラン]スキルダメージ650%に強化
5[パッシブ]水属性の敵へのダメージ25%増加に強化
 
【評価】
一般スキルとグランスキル供に、100%の石化付与してくれる妨害系グランウェポンです。
アリーナ等で敵の耐性が付いてない場合、敵を石化してくれるのでバトルを有利に進めることができます。
またパッシブスキルで水属性への敵へのダメージアップ、対ボス戦では更に与ダメージを上昇してくれます。
ウィンはアタッカーではないので、火力面では他キャラより劣りますが、「アテナ」や「ヴェサ」を使用することで攻撃面での活躍も期待が出来ます。



 

ハデス

グランサガのハデス
使用キャラ:カルト
一般スキル
ヘルグラインダー
敵単体に270%の物理ダメージ 敵に100%の確率で10秒間、受ける物理ダメージ15%増加付与
 
グランスキル:ヘルジャッジメント
範囲内の敵に500%の物理ダメージ
敵に100%の確率で20秒間、受ける物理ダメージ15%増加付与
敵を倒すと最大HPの20%回復効果
 
パッシブスキル:ルーラー・オブ・ヘル
<チーム/パーティの全キャラ> 光属性モンスターへの与ダメージ15%増加
 
【評価】
パッシブスキルが優秀で、極超越0段階で光属性のモンスターに対してパーティ全体の与ダメージを上昇してくれます。
一般スキルやグランスキルを使用することで、更に与ダメージを上昇することが可能です。
グランスキルでは敵を倒すことで、自身のHPを20%回復してくれるので、攻撃面だけでなく耐久面でも期待がもてます。
 

 

トリスタン

グランサガのトリスタン
使用キャラ:ナマリエ
一般スキル
ディメンションボルト
範囲内の敵に230%の物理ダメージ 敵に100%の確率で10秒間、防御力15%減少付与
 
グランスキル:スタースピア
範囲内の敵に400%の物理ダメージ
敵に100%の確率で20秒間、防御力15%減少付与
敵に100%の確率で5秒間、スタン付与
 
パッシブスキル:フェィルノート
<チーム/パーティの全キャラ> 土属性モンスター与ダメージ15%増加
 
【評価】
トリスタンのパッシブスキルも「ハデス」と似た性質で、土属性のモンスターに対してパーティ全体の与ダメージを上昇してくれます。
一般スキルやグランスキルを発動することで、敵の防御力を減少してくれます。
トリスタンのグランスキルは、「ハデス」とは異なり回復ではなく敵にスタンを付与することが可能です。
スタン付与はボスなど効かない敵もいるので、「ハデス」の回復と比べると多少使い勝手は悪いと言えるでしょう。
 


 


 

ヘリオス(太陽の主)

ヘリオス(太陽の主)
使用キャラ:キュイ
一般スキル
サンショット
クールタイム:10秒/消費MP:42
敵単体に200%の魔法ダメージ
対ボス与ダメージ10%増加
サンショット2回使用時、サンスピットにスイッチ
 
サンスピット
クールタイム:10秒/消費MP:42
敵単体に2回の攻撃280%の魔法ダメージ。対ボス与ダメージ10%増加
 
グランスキル:トリガー・オブ・サン
クールタイム:240秒
範囲内の敵に200%の魔法ダメージ
敵に100%確率で10秒間、暗闇付与
自分に15秒間トリガー・オブ・サン効果
 
パッシブスキル:ブレイジング・オブ・サン
<チーム/パーティの全キャラ> 対ボス与ダメージ15%増加
 
極超越追加能力
1<一般>スキルダメージ250%/340%に強化
<グラン>スキルダメージ270%に強化
2<パッシブ>対ボス与ダメージ20%増加に強化
3<一般>対ボス与ダメージ20%増加に強化
4<一般>スキルダメージ300%/400%に強化
<グラン>スキルダメージ350%に強化
5<グラン>トリガー・オブ・サンの持続時間25秒に強化
 
【評価】
100%の暗闇付与を長くしてくれるだけでなく、スキルのクールタイムも早いので強力です。
パッシブスキルの効果では、対ボスに関して特に力を発揮してくれます。
他のグランウェポンの場合、属性限定になっている場合が多いので使い勝手はとても良いです。
キュイを多く使用している方や、対ボス戦で火力をより上げたい人は入手しておきましょう。


 

ポセイドン(蒼海の盟約)

ポセイドン(蒼海の盟約)
使用キャラ:セリアード
一般スキル
ウォーターホライズン クールタイム
クールタイム:29秒/消費MP:96
範囲内の味方に15秒間、シールド15%の効果
範囲内の味方に10秒間、1秒ごとに攻撃力3%分のHP回復効果(合計30%)
 
グランスキル:アクアホライズン
クールタイム:150秒
範囲内の味方に15秒間、シールド20%の効果
範囲内の味方に10秒間、1秒ごとに攻撃力4%分のHP回復効果(合計40%)
 
パッシブスキル:トリアイナ
<チーム/パーティの全キャラ> 火属性のモンスターへの与ダメージ15%増加
 
極超越追加能力
1<一般>攻撃力4%分のHP回復に強化
<グラン>攻撃力5%分のHP回復に強化
2<パッシブ>火属性のモンスターへの与ダメージ20%増加に強化
3<一般>シールド25%に強化
<グラン>シールド30%に強化 4<一般>攻撃力5%分のHP回復に強化
<グラン>攻撃力6%分のHP回復に強化
5<パッシブ>火属性モンスターへの与ダメージ25%増加
 
【評価】
ポセイドンは火属性の敵に対して、よりダメージを増加してくれるグランウェポンです。
「アイシャ」のパッシブスキルはスキルダメージ増加なので、「ポセイドン」と重複はしません。
「ポセイドン」と「アイシャ」を同時に使用することで、火属性の敵に対してより高いダメージを与えることが可能です。
また、「ポセイドン」のスキルとグランスキルは使い勝手がとても良いです。
シールドをしながらHP回復ができるので、パーティの耐久性や生存力を上げてくれます。
パーティ全体の耐久性が低い方や、セリアードを多く使用している人は入手しておきましょう。



カンリム(冥界への案内者)

グランサガのカンリム(冥界への案内者)
使用キャラ:ジュン
一般スキル
エグゼキューション クールタイム:16秒/消費MP53
敵単体に300%の魔法ダメージ
敵に100%の確率で10秒間、受ける魔法ダメージ15%増加付与
 
グランスキル
ダークエグゼキューション
クールタイム:240秒
範囲内の敵に520%の魔法ダメージ
敵に100%の確率で15秒間、受ける魔法ダメージ15%増加付与
敵に25%の確率で処刑効果
 
パッシブスキル
デスドア
<チーム/パーティの全キャラ>
対ボスクリティカル与ダメージ15%増加
 
極超越追加能力
1<一般>スキルダメージ340%に強化<グラン>スキルダメージ570%に強化
2<パッシブ>耐ボスクリティカル与ダメージ20%に強化
3<グラン>処刑確率が40%に強化
4<一般>スキルダメージ380%に強化<グラン>スキルダメージ640%に強化
5<パッシブ>対ボスクリティカル与ダメージ25%に強化



スサノオ(激浪の刃)

グランサガのスサノオ(激浪の刃)
使用キャラ:カイト
一般スキル
スキル名 アイススクラッチ
クールタイム:10秒/消費MP 33
敵単体に250%の物理ダメージ
敵に100%の確率で20秒間、スクラッチ付与
スクラッチ状態の敵に防御無視20%適用
 
グランスキル
フローズンスクラッチ
クールタイム:100秒
効果 敵単体に530%の物理ダメージ
敵に100%の確率で20秒間、スクラッチ付与
防御無視30%適用
 
パッシブスキル
アイスクラック
<チーム/パーティの全キャラ>
火属性のモンスターへのクリティカル与ダメージ15%増加

極超越追加能力
1<一般>スキルダメージ280%に強化<グラン>スキルダメージ600%に強化
2<パッシブ>火属性のモンスターへのクリティカル与ダメージ20%増加
3<一般>防御無視30%に強化
4<パッシブ>火属性のモンスターへのクリティカル与ダメージ25%増加
5<一般>スキルダメージ310%に強化<グラン>スキルダメージ680%に強化



セト(災いの種)

グランサガのセト(災いの種)
使用キャラ:ルイン
一般スキル
フラワーダッシュ
クールタイム:10秒/消費MP33
敵単体に320%の魔法ダメージ
自分に15秒間、ダメージ6%増加効果(最大30%)
 
グランスキル
ブルームダッシュ
クールタイム:120秒
敵単体に790%の魔法ダメージ
自分に15秒間、ダメージ6%増加効果(最大30%)
 
パッシブスキル
スピアホープ
水属性モンスターへのクリティカルダメージ15%増加<チーム/パーティの全キャラ>
 
極超越追加能力
1<一般>スキルダメージ360%に強化<グラン>スキルダメージ870%に強化
2<パッシブ>水属性モンスターへのクリティカルダメージ20%増加に強化
3<一般/グラン>与ダメージ10%増加に強化(最大50%)
4<パッシブ>水属性モンスターへのクリティカルダメージ25%増加に強化
5<一般/グラン>ダメージ増加の持続時間25秒に強化



ゼウス(雷の吐息)

グランサガのゼウス(雷の吐息)
使用キャラ:オルタ
一般スキル
エレクトリックラッシュ
クールタイム:13秒/消費MP 43
敵単体に160%の魔法ダメージ
エレクトリックラッシュでクリティカル発生時、ライトニングラッシュにスイッチおよびクールタイム初期化
 
グランスキル
クールタイム:180秒
敵単体に450%の魔法ダメージ
敵に100%の確率で5秒間、感電付与
闇属性の敵へダメージ20%増加
 
パッシブスキル
アストラぺ
闇属性のモンスターへのダメージ15%増加<チーム/パーティの全キャラ>

極超越追加能力
1<一般>スキルダメージ175%/225%に強化<グラン>スキルダメージ490%に強化
2<パッシブ>闇属性モンスターへのダメージ20%増加に強化
3<一般>スキルダメージ190%/250%に強化<グラン>スキルダメージ540%に強化
4<一般>スキルダメージ210%/275%に強化<グラン>スキルダメージ600%に強化
5<パッシブ>闇属性モンスターへのダメージ25%増加に強化



⇒グランサガ|グランウェポンについて|極超越・限界突破・信頼度

⇒グランサガ|クリスマスグランウェポンは引くべき?
⇒グランサガ|クリスマスアーティストファクトは引くべき?

公式サイト
https://gransaga.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/GRANSAGA_RPG

 

 

 

 

こちらの記事もおすすめ

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page