スクスタ|リセマラで初心者が今から狙うのは?簡単解説【ラブライブ】

3/28(火)注目のアプリ

【3月】アプリランキング

フルハウスカジノ

【IOS】

【android】

ダウンロード8百万以上突破、50万人を超える5つ星レビューを持っているソーシャルカジノギャンブルすろっと無料ゲームゴールデンジャックポット’フルハウスカジノ’をプレイしてみましょう!世界的人気のソーシャルカジノゲーム「フルハウスカジノ」いよいよ日本上陸! 100+種のゴールデンジャックポットslotかじのゲームを基本無料で遊び放題!!

 

ライフアフター

【IOS】

【android】

2021年大型アップデート「混屍者」バージョン配信開始。人間だけでなく、半分人間、半分ゾンビの「混屍者」という姿で、新しい終末サバイバルを体験することができる。共に、明日を求めよう!

 

テイルズウィーバー

【IOS】

【android】

世界よりも、誰かを救う冒険へ。ロングセラーPCゲーム「テイルズウィーバー」の世界を引き継いだ、全く新しい「テイルズウィーバー」。「テイルズウィーバー : SecondRun」で仲間と協力して強敵に挑もう。◆仲間と繰り広げる即興協力バトル共闘・乱入・助太刀 OK!いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!

 

コンビマンション

誰でも楽しめるハートフルなパズルゲーム!コンビマンション

マディーの新しい住まいを修復してエリアを拡大し、美しい草花や家具でお家を装飾!道具や花など、さまざまなアイテムを合体させてパズルをクリア!秘密と遺恨に満ちた一族の奇想天外な物語を体験!邸宅の敷地を探索して、隠されたエリアをアンロック!謎めいた邸宅を舞台とした誰でも楽しめるハートフルなパズルゲーム!

 

Sky星を紡ぐ子どもたち

Sky星を紡ぐ子どもたち

2013年のゲームオブザイヤーに輝いた「風ノ旅ビト」、世界中で高い評価を受けた「Flowery」の製作者たちが贈る、心温まるソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky:星を紡ぐ子どもたち』

 

ザ・アンツ

ザ・アンツ_アンダーグラウンド キングダム

世界には1万種以上のアリがいると言われていますが、この物語は1匹の小さなアリから始まります。朝の光が差し込む時、アリ家族大忙しい日が始まりました!

 

三国覇王戦記

三国覇王戦記

縦でできる!本格ストラテジーゲーム!最高レベルのグラフィックで三国志の世界を体験!全武将がフルアニメーションで動き、武将たちの息遣いも演出!三国志の世界に圧倒的な立体感と臨場感を与える!

 

BTS Island:インザソム

【IOS】

【android】

今までのBTSのゲームにはなかった、 BTSが開発に関わったカジュアルマッチパズルゲーム! パズルをクリアしながらみんなで過ごす自分だけのオリジナルな島を作りあげていこう!

 

たんクラ

【IOS】

【android】

たんクラ – 単語クラッシュで楽しく文字探し、単語つなげ、言葉パズルを解けて、脳トレしながら語彙力を上げましょう!

 

マッハバイト

【IOS】

【android】

バイトが決まれば最大1万円プレゼント! マッハバイトから応募して採用されれば、最短で申請翌日にお祝い金プレゼント! 最短翌日、最大1万円のお祝い金

 

ぐるかい

【IOS】

【android】

■次世代のソーシャルコマースアプリ: SNSのシェア機能を利用して友達や家族に商品情報をシェアして通常価格よりも安い格安価格で商品を購入できる。 他のショッピングアプリ同様、商品を調べたい時も、買いたい時も素早く購入することができます。「探す」、「買う」、「受け取る」を簡単にしています。

 

アリススタイル

【IOS】

【android】

高い商品を買う前に試してみたい、使ってみたい商品がある。 毎日使わないのに場所を取るモノがある。 捨てられないモノがある、モノをたくさん持ちたくない。 そんな悩みをお持ちの方はいませんか? アリススタイルはこのような悩みを「レンタル」という形で解決します!

 

レンズアップル

【IOS】

【android】

国内正規品コンタクトレンズのみの取り扱いなので安心してご利用いただけます。・自社で千葉と岡山の2ヶ所に物流センターを設置、独自の在庫管理システムを構築し、全国のお客様へ最短で出荷できる環境を整えています。

 

ステート・オブ・サバイバル

全世界1億ダウンロード突破の大ヒット『マルチスタイル生存戦略RPG』ついに日本上陸! ルールは自分で決める!それが《ステサバ》! 謎の疫病による厄災が発生し、半年が過ぎた。 恐怖と混乱と暴力の果てに人類の大半は滅びてしまったが、あなたは生き残った。 State of Survival(ステート・オブ・サバイバル)の世界へようこそ。

スクスタゲーム画像
これからスクスタ(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALLSTARS)始める初心者のかたに、リセマラをするための簡単解説とオススメキャラを説明していきます。
 

 

スクスタのリセマラ

スクスタはチュートリアルでのムービーやライブは全てスキップができますが、高速でリセマラを行ったとしても約20分程は所要時間がかかってしまいます。
 
また、キャンペーンが開催されていない限り、チュートリアルが終わった後でのガチャを回す石の量はかなり少なく10連は出来ません。
 
リセマラの方法は2パターンあります。
 
チュートリアルが終わりログインボーナスを貰った後に数回だけガチャを単発で回す方法と、第1章までストーリーを終わらせて石の回収をある程度してから10連を回す方法です。
 
チュートリアル中に回せる単発ガチャでもURは対象となっていますが、URが出ればラッキー位の気持ちで考えていれば大丈夫です。(フェス限キャラは対象外です)
 

スクスタの排出確率

R:85%
SR:10%
UR:5%
 


 

単発ガチャと10連ガチャどっちが効率いい?

スクスタは10連ガチャでは1枠SR以上確定が保証されていますが、URの排出確率は単ガチャでも10連ガチャでも同じです。
 
ただ、体感上ではありますが、単発ガチャでURが出る確率がかなり低いと思うので、出来ることであれば石をためて10連ガチャを回すのをオススメします。
 
チュートリアル後では10連は出来ないので、第一章までストーリーをクリアをして石をためるようにしましょう。
 
キャンペーン中であれば、チュートリアル後でもログインボーナスで10連が出来る場合があります。
 

 

リセマラを狙うのはフェス限キャラだけ

スクスタのスクスタフェス画像
スクストは2019年2019年9月26日からゲーム配信がされているので、URのキャラクターもそれなりに多いです。
 
ただ、通常URよりもフェス限キャラのほうがスペックが高いので、フェス限キャラを積極的に狙ってリセマラをしましょう。
 
フェス限キャラは、スクスタフェスなどの期間限定ガチャで入手することが出来るので、フェスガチャが開催されていない場合は、我慢をしてリセマラは行わないようにしましょう。
 

フェス限キャラのおすすめ

スクスタはキャラのチームの編成によって高スコアを狙っていけますが、廃課金者でもない限りはゲーム序盤から相性が良いキャラを揃えていくのは不可能です。
 
初心者がリセマラで狙うのは、アピール力が高く個単体で特技・個性が強いキャラを優先的に狙っていきましょう。
 
フェス限キャラの中でも、[えへへ……嬉しいです!]優木せつ菜と[あなたと一緒に海を見ていたいな]高海千歌のアピール値はトップクラスに高く、どちらか1体でも出ればリセマラは即終了です。
 

[えへへ……嬉しいです!]優木せつ菜


レア度:UR
属性:アクティブ
タイプ:ボルテージ
学校:虹ヶ咲学園
学年:2年生
所属:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
入手:スクスタフェス「フェス限」
 
【ステータス(覚醒後)】
アピール:1位
スタミナ:126位
テクニック:44位
 
【フェスUR優木せつ菜の特技】
自身のアピールの42%ボルテージを獲得
【フェスUR優木せつ菜の個性】
基本アピールが7%増加
自身のアピールの10%ボルテージを獲得
 

[あなたと一緒に海を見ていたいな]高海千歌


レア度:UR
属性:ピュア
タイプ:ボルテージ
学校:浦の星女学院
学年:2年生
所属:Aqours
入手:スクスタフェス「フェス限」
 
【ステータス(覚醒後)】
アピール:2位
スタミナ:122位
テクニック:30位
 
【フェス限UR高海千歌の特技】
3ノーツの間獲得ボルテージが10%増加
【フェス限UR高海千歌の個性】
基本アピールが7%増加
自身のアピールの60%ボルテージを獲得

 

リセマラの止め時は?

スクスタはURキャラも多く、フェスガチャを引いてもフェス限が出る確率が高くはありません。
 
その中でも狙いのフェス限キャラを出すのは、かなりの労力が必要です。
 
リセマラが終わらない可能性も考えられますので、ある程度の妥協する部分は決めておいたほうがいいです。
 
先ほど記載したフェス限キャラが出れば即リセマラ終了ですが、他のフェス限キャラでも強いキャラはいるのでご紹介しておきます。
 

[ほらほら、じっとして〜]高坂穂乃果


レア度:UR
属性:スマイル
タイプ:ボルテージ
学校:音ノ木坂学院
学年:2年生
所属:μ’s
入手:スクスタフェス「フェス限」
 
【ステータス(覚醒後)】
アピール:7位
スタミナ:74位
テクニック:18位
 
【フェス限UR高坂穂乃果の特技】
5ノーツの間アピールが9%増加
【フェス限UR高坂穂乃果の個性】
基本アピールが7%増加
自身のアピールの100%ボルテージを獲得
 

[次は彼方ちゃんの番で〜す♪]近江彼方


レア度:UR
属性:エレガント
タイプ:ボルテージ
学校:虹ヶ咲学園
学年:3年生
所属:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
入手:スクスタフェス「フェス限」
 
【ステータス(覚醒後)】
アピール:6位
スタミナ:153位
テクニック:17位
 
【フェス限UR近江彼方の特技】
5ノーツの間アピールが7.2%増加(特殊)
【フェス限UR近江彼方の個性】
基本アピールが4.2%増加
ゲーム終了まで基本アピールが5%増加
 


 

回復キャラの重要性

アピールが高いキャラクターを手に入れるのは絶対条件ですが、出来るなら回復キャラも1体手に入れられるとベストです。
 
回復キャラの場合、SRキャラでもある程度の代用はききますが、やはりURと比べるとスペックの差があります。
 
できることであればリセマラ中にURの回復キャラを入手しておきたいところです。
 
回復キャラでもアピールが高くボルテージを稼げるキャラもいますが、高スコアを狙わない限りは回復重視の特技個性を持つキャラで問題ありません。
 
回復やスタミナ重視でいくのであれば
・[先輩、きっとあれです!]桜坂しずく(フェス限)
・[天国ずら〜!]国木田花丸(フェス限)
・[……ありがと。]矢澤にこ(フェス限) ・[……受け取ってください!]黒澤ルビィ(フェス限)

 
アピール力やボルテージを稼ぎ重視でいくのであれば
 ・[私がサポートしてあげる♪]小原鞠莉(フェス限)
・[私とあなた、二人だけの時間]桜内梨子(フェス限)
 

フェス限キャラ以外でも強い回復キャラだと
・[水族館デート]渡辺曜
・[夢のスイートポテト]黒澤ルビィ
・[エリーチカ先生のボウリング講座]絢瀬絵里
 

 

スクスタのリセマラまとめ

スクスタはキャラのチームの編成によって高スコアを狙うことが出来ます。
 
今回おすすめしたリセマラで狙うキャラクターは、あくまでも個単体の強キャラです。
 
リセマラでフェス限キャラを狙うのは時間がかかりますが、ストーリーやイベントでの石の回収量、運営からの石の配布量を考えると石を入手できる機会が少ないゲームです。
 
ですので、序盤からゲームを楽にすすめていくためには、リセマラでフェス限の強キャラを積極的に狙っていくことをおすすめします。
⇒【スクスタパス】購入して分かったメリットとデメリット

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ) (bushimo.jp)
ラブライブ!スクスタ公式 (@LLAS_STAFF) / Twitter


 

こちらの記事もおすすめ


 

アプリ特集はこちらから

[metaslider id=4973]
  1. この記事へのコメントはありません。

You cannot copy content of this page