【ハツリバ】初心者攻略&リセマラガチャ最強キャラ【ハツリバーブ】

【PR】

9/7(土)注目のアプリ

【8月】アプリランキング

【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)

カンナムオンニ

【iOS】

【android】

【韓国No.1 美容医療アプリ!】 日韓330万DL突破!美容医療のことならカンナムオンニ! 登録クリニック数は日本&韓国ともに業界最大級! カンナムオンニでは「レビュー閲覧」「価格比較」「カウンセリング予約」まで、アプリひとつで完結!

 

ショットワークス

【iOS】

【android】

株式会社ツナググループ・イノベーションズの運営する国内最大クラスの短期・単発バイト アルバイト情報サイト「shotworks(ショットワークス)」のアプリです。

 

Pollet-買取アプリ

【iOS】

【android】

使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものをカンタンにキャッシュ化できる買取アプリ Pollet(ポレット)!

 

星の王子様メッセージ

【iOS】

【android】

流れ星に手紙をのせて、まだ出会ったことのない誰かとゆるーいコミュニケーションを楽しもう! 「星の王子様メッセージ」は、流れ星を通してメッセージをやり取りできる、暇つぶしにぴったりのメッセージアプリです

 

ナンプレ&スピードくじ

ナンプレ&スピードくじは、シンプルなナンプレパズルゲームに、Amazonギフト券がその場で当たるスピードくじが付いた無料アプリです。

 

【PR】


目次
  1. ハツリバ(ハツリバーブ)初心者攻略

ハツリバ(ハツリバーブ)初心者攻略

戦闘について

戦闘方法

ナビゲーターが直接戦闘に参加することはないが、戦闘前には出撃するドライバーの配置を決める必要があります。
ドライバーの配置が完了し、“作戦開始”をタップすると戦闘開始となります。

 

ユニット配置

作戦準備中、ドライバーを戦場へドラッグ&ドロップすることで配置できます。
配置完了後、“保存”をタップすると、次回以降の配置に反映されます。

 

行動の順番

こちらのユニットが攻撃を行った後、相手のユニットのターンとなります。
もし支援型のユニットが支援を行った場合、あるいは火力型のユニットがチャージした場合、ただちに同陣営の次のユニットの番に移り、同ユニットが攻撃を行った後、相手のユニットのターンに移ります。

 

行動の順番調整

作戦準備中、画面左上にある順番調整ボタンをタップすると、配置したドライバーの行動の順番を変更することができます。

 


 

 


 

 

ドライバータイプ

ドライバーには4種類のタイプが存在します。
攻擊型:持続的にダメージを与えることが得意なドライバーです。
防御型:味方を守ることが得意なドライバーです
支援型:攻撃に参加しないが、味方への支援が可能なドライバーです。
火力型-強力な武器を持っているが、攻撃前に1ターンのチャージが必要なドライバーです。

 

攻撃型の特徴

攻撃型のユニットはターンごとに攻撃することが可能で、持続的にダメージを与えるのが得意な存在です。

 

防御型の特徴

防御型のユニットはターンごとに攻撃することが可能で、味方の代わりにダメージを受けることが得意な存在です。

 

火力型の特徴

火力型のユニットは攻撃前にチャージが完了していなければ、そのターンはチャージを行い、同陣営の次のユニットのターンに移ります。すでにチャージが完了している場合は、そのターンに攻撃することができます。

 

支援型の特徴

支援型のユニットは攻撃を行いません。自身の次に行動する同陣営のユニットが支援のメインターゲットとなり、支援行動を行った後にそのユニットのターンへ移ります。

 

攻擊範囲

キャラクターにはそれぞれの攻撃範囲があります。攻撃範囲における白いマスはメインターゲットを表しており、その他のマスはサブターゲットを表しています。

 

範囲攻撃の回避

範囲攻撃の目標となってしまった場合、メインターゲット以外のユニットを敵の攻撃範囲外に配置することで、攻撃を回避することができます。

 

攻撃目標の優先順位

支援型ユニットの支援目標は、自身の次に行動を控えている味方のユニットとなります。
攻撃型、防御型、火力型が攻撃目標を選択する法則として、「ファースト」、「セカンド」、「ラスト」の3種類があります。
「ファースト」同列における1番前の敵を攻撃します。
「セカンド」同列における前から2番目の敵を攻撃します。
「ラスト」同列における1番後の敵を攻撃します。

 

上列の目標を攻撃

同じ列に敵が存在しない場合は自身が位置する列のひとつ上の列の敵を優先して攻撃します。もし自身が最も上の列に位置し、かつ同列に敵がいない場合、最も下の列の敵を優先して攻撃します。

 

直撃回避

機動力が高いほど、直撃回避が発動しやすくなります。
直撃回避が発動した場合、夜ダメージが35%減少します。また、攻撃によって受けたデバフ状態の持続時間も半減されます。

 

情報確認

作戦準備のタイミングで敵、あるいは味方ユニットをタップすると、そのユニットの情報を確認することができます。

 

ターン/ラウンド

各ユニットの行動が終了するごとに1ターンの経過とみなします。すべてのユニットが行動を1回ずつ行った後、
1ラウンドの経過とみなします。

 

勝敗条件

味方または敵の部隊の全ユニットが戦闘不能となった場合、作戦終了となり、戦闘可能なユニットが残っている方が勝利となります。また、支援型のユニットのみ戦闘可能な状態で残っていた場合でも、敗北とみなされます。

 

狂暴化

作戦が10ラウンドを超えた場合、すべてのユニットが狂暴化状態となります。狂暴化状態となったユニットは、与ダメージが上昇し、マイナス効果を受けることになります。(全てのボス系エネミーはマイナス効果を受けない)
また、ラウンド数の増加に伴い、狂暴化のスタック数も増えていきます。

 

戦闘の強制終了

作戦が15ラウンドに達すると、リザルトが表示されます。もし50ラウンドに達しても勝敗が着かない場合、進
攻側の勝利とみなされます。

 

脅威ユニット

部特殊な原罪と遭遇した時、脅威ユニットのメッセージが表示されることがあります。
原罪の情報を確認し、適切な行動をとることで、戦闘を有利に進めることができます。




スキルについて

ドライバースキル

ドライバーはそれぞれ異なるスキルを持っています。発動
条件を満たすと自動的にスキルを発動します。

 

スキルタイプ

スキルは様々な系統に分類されており、系統ごとに異なる効果があります。

 

発動条件

スキルは戦闘開始前、支援時など、それぞれ異なる発動条件があります。発動条件が満たされれば、自動的に発動します。

 

持続時間

スキルには持続時間が存在する場合があります。
持続時間は主に、戦闘終了まで永久的に持続する「永久」、一定のターン数だけ持続する「ターン」、ただちに効果を発揮し持続時間がない「即時」の3つに区分されます。

 

スキル対象

スキル対象はスキルが何を対象として効果を発揮するかを表しています。
例えば、自分に強化状態を付与するスキルであれば、その対象は自分自身ということになります。

 

例外事項

例外事項には、スキルの特殊な条件が記載されています。
スキル同士の効果が矛盾した時、例外事項にある記述が優先されます。

 

バフスキル

バフスキルは、自身に様々なバフ効果を付与するスキルが含まれています。

 

デバフスキル

デバフスキルは、敵に様々なデバフ効果を付与するスキルが含まれています。

 

メインターゲット

メインターゲットは、目標選択のルールに従って、自身の攻撃範囲内で最初に判定対象となるユニットです。

 

固定ダメージ/貫通ダメージ

固定ダメージは装甲値、機動力、ダメージ軽減スキルや会心率の影響を受けません。もし、攻撃対象がシールドが付与されている場合、シールド値が優先で減少します。
貫通ダメージは装甲値、機動力やダメージ軽減スキルの影響を受けず、会心ダメージを発動できると同時に、シールドを無視して攻撃対象の体力を減少させることができます。

 

ダメージ系

ダメージ系スキルは、攻撃時に追加ダメージを発生させることができます。

 

免疫系

免疫系スキルは、該当ユニットが特定のスキルの影響を受けないようにさせることができます。

 

リセット系

リセット系スキルは、ユニット自身のステータスおよびスキルの持続時間等の効果をリセットするスキルです。

 

反射系

反射系スキルは、該当ユニットが攻撃を受けた時、敵にもダメージを与えることができます。

 

復活系

復活系スキルは、戦闘不能となった味方ユニットを再び戦闘可能な状態することができます。

 

回復系

回復系スキルは直接体力値を回復するパターンと、条件を満たした際に体力値を回復するパターンが含まれる。

 

継続ダメージ系

継続ダメージ系スキルは継続時間内であればターンごとに目標に対してダメージを与え続ける。
※書”系の継続ダメージ効果は対象の体力値の上限を直接
減少させる。効果が排除されるか、継続時間が終われば体

力値の上限は元に戻るが、減少した体力値は元には戻らない。

 

挑発系

挑発系スキルは、持続時間内に敵の攻撃を該当スキルを使用したユニットに集中させることができます。

 

妨害系

妨害系スキルは、敵を行動不能にさせるスキルが含まれています。

 

專心系

専心系スキルを使用したユニットは、相手の挑発系スキルの影響を受けなくなります。

 

禁止系

禁止系スキルは、対象となる目標がスキル効果の恩恵を受けることができなくなります。

 

弱体化系

弱体化系スキルは、目標に様々な弱体化効果を与えることができます。

強化系

強化系スキルは、目標に様々な強化効果を与えることができます。

 

コピー/略奪系

コピー/略奪系スキルは、目標から強化効果を獲得し、自身に付与することができます。

 

【PR】
【ハッピーメール】

 

 

解除系

解除系スキルは、目標ユニットのバフ効果またはデバフ効果を解除することができます。

 

シールド系

シールド系スキルは、目標にシールドを付与することができます。この場合、ダメージを受けた時、体力の代わりにシールド値が消費されます。

 

付与系

付与系スキルは、目標に対して様々な追加効果を付与することができます。

 

ダメージ軽減系

ダメージ軽減系スキルは、持続時間内に該当効果が付与されたユニットの.ダメージを軽減することができます。

 

集中系

集中系スキルは、持続時間内に味方ユニットの攻撃を、該当効果が付与されたユニットのメインターゲットに集中させることができます。

 

特殊系

特殊系スキルは、例外的なスキル効果が含まれています。
例えば、「火力型のユニットがチャージしなくても攻撃することができる」等が該当します。

 

反擊系

反撃系スキルは、該当ユニットが攻撃を受けた時、攻撃した相手に反撃することができます。

 

犧牲系

犠牲系スキルは、該当ユニットの味方ユニットが致命的なダメージを受けた時、その味方ユニットを戦闘可能な状態に維持することができます。

 

不死系

不死系スキルは、持続時間内に対象が戦闘不能にならないようにすることができます。

 

魅了系

魅了系スキルは、該当ユニットを持続時間内にそのユニットの味方を目標として攻撃させることができます。

 

EXスキル

EXスキルは、★3のドライバーが編成された時に備わっている追加スキルです。戦闘中に発動条件を満たすと、自動的に発動します。また、このスキルは単独で5ラウンド分のクールタイムがあります。

 

最大体力

味方または敵ユニットの最大体力を条件としてスキルダメージを計算する時、参照される最大体力の値は30,000が上限となります

 

効果数

味方または敵ユニットの効果数を条件としてスキルダメージを計算する時、参照される効果数は5つが上限となります。

 

免疫

免疫は免疫・LV1と免疫・Lv2に分かれます。
免疫・Lv1は魅了免疫、妨害免疫、弱体化免疫、持続免疫
など、単体項目ごとに対する免疫が含まれます。免疫・Lv2は全デバフ効果免疫、全バフ効果免疫など、複数項目に対する免疫が含まれます。(免疫・Lv2には免疫・
Lv1も含まれる)

 

免疫無効

免疫無効免疫無効・LV1と免疫無効・LV2に分かれます。
免疫無効・LV1は対象となる免疫・Lv1の効果を無効にできます。免疫無効・Lv2は対象となる免疫・Lv2の効果を無効にできます。(免疫無効・Lv2には免疫無効・LVIも含まれる)

 




 

 


 

 

育成について

ドライバーレベル

ドライバーレベルが上がると、ドライバーの各種基礎ステータスもアップします。ドライバーレベルはスタミナを消耗する作戦や、関連アイテムから経験値を獲得してアップすることができます。

 

体力

ユニットの体力がゼロになると、戦闘不能となります。

 

攻撃力

攻撃力は、ドライバーの与ダメージに影響します。攻撃力が高いほど、相手に与えるダメージも大きくなります。

 

装甲

装甲は、ドライバーが受けるダメージを軽減できるステータスです。例えば、相手の装甲が100%に達した場合、.
ダメージは100%軽減されます。
この状況で相手にダメージを与えたい場合、弱体化系のスキルで目標の装甲値を下げるか、装甲を無視できる固定ダメージや貫通ダメージの攻撃を使用するといいでしょう。

 

会心率

会心率は、攻撃で会心ダメージを発動する確率に影響します。

 

会心ダメージ

会心ダメージは、攻撃で発生した会心ダメージの量に影響します。

 

機動力

機動力は、直撃を回避する確率に影響します。機動力が高いほど、直撃を回避しやすくなります。
直撃回避が発動した場合、ダメージが35%減少します。また、攻撃によって受けたデバフ状態の持続時間も半減されます。

 

 

レベルアップ

レベルアップすると、ドライバーの各種基礎ステータスがアップします。報告資料とシールドコインを消耗することで、ドライバーをレベルアップすることができます。

 

限界突破

ドライバーレベルが、該当する星ランクで最大に達した場合、幻化星屑とシールドコインを消耗することで、星ランクをアップする限界突破が可能となります。
限界突すると、ドライバーレベルの上限とステータスが上昇します。星ランク6に達すると、それ以上限界突破することはできません。

 

覚醒

ドライバーが限界突彼で星ランクを1度アップすると、該当する種類の覚醒水晶とシールドコインを消耗することで、覚醒を行うことができます。
覚醒後のドライバーは、各種基礎ステータスが上昇し、覚醒スキルが開放されます。

 

スキル強化

シールドコインとドライバー専用の【残響】を使用することで、ドライバーのスキルレベルをアップできます。
スキル強化によってアップできるスキルレベルは、最大でレベル9までとなります。ドライバーが自身の共鳴装備を3つ全て獲得した場合、スキルレベルが更に1アップすることができます。スキルレベルは最大でレベル10までとなります。

 

 

機甲コア

機甲コアは、様々なステータスをアップさせることができます。レベル、星ランク、グレードが上がるほど、アップするステータスの値も上昇します。

 

機甲コアの強化

シールドコインや他の機甲コアを消して強化することで、機甲コアのレベルをアップすることができます。レベルアップすると、一定範囲内でステータスがランダムで上昇します。
もし上昇する値の範囲が最大値じゃない場合、開発を通じて上昇範囲を上げることができます。
星5以上の機甲コアが最大レベルに達した場合、ブーストを行うことで、機甲コアを1つ上位のグレードにアップすることができます。
この場合、機甲コアのレベルは5までに戻り、レベルアップする際に上昇するステータスの値がアップします。
グレードがA級で星5かつ最大レベルに達した機甲コアをブーストすると、星6のS級機甲コアを獲得できます。

 

 

機甲コアの開発

開発を通じて、機甲コアの開発度を上昇させることができます。
開発度が高いほど、機甲コアのステータスが上昇する際の値もアップします。開発度は最大で100%となります。
(100%は、レベルアップする際のステータス上昇が毎回最大の上昇値になることを意味します)。

 

共鳴装備

共鳴原石を消耗して、ガチャの装備補給で共鳴装備を入手することができます。重複して獲得した共鳴装備は、自動的に共鳴結晶に変換されます。
共鳴結晶とシールドコインを消耗して、共鳴装備を強化ることができます。ドライバーが自身の共鳴装備を3つ全て獲得した場合、該当するドライバーのスキルレベルが1アップします。




UIについて

メール

メール画面では、システムから送付されたメールや報酬等を受け取ることができます。また、ドライバーから受け取った誕生日メッセージは、アーカイブに保存することができます。

 

設定

設定画面では、ゲームの音量調整やテキスト等に関する設定を行うことができます。

 

バッグ

バッグ画面では所有するアイテム、機甲コア、共鳴装備等を確認することができます。

 

任務

任務画面では、各種任務の達成状況や活躍ポイントを確認できます。
任務は更新時間によってデイリー、ウィークリー、マンスリーの3つに区分され、区分ごとにそれぞれの活躍ポイントを獲得することができます。任務の達成、または活躍ポイントが一定の段階まで達すると、報酬を受け取ることができます。

 

図鑑

図鑑画面では、キャラクター図鑑、原罪図鑑、勲章図鑑、ギャラリー、スキル図鑑、実等の項目が含まれております。

 

実績

実績画面では、実績の進を確認できます。実績を達成すると、報酬や勲章を受け取るとこができます。

 

キャラクター図鑑

キャラクター図鑑では、各ドライバーが所属する部隊や詳細を確認することができます。

 

原罪図鑑

原罪図鑑では、ゲームに登場する敵ユニットの情報を確認することができます。

 

勲章図鑑

勲章図鑑では、勲章の獲得状況や獲得条件を確認することができます。

 

ギャラリー

ギャラリーでは、ゲーム中に登場したCG、アニメーションや音楽を確認することができます。

 

スキル図鑑

スキル図鑑では、スキルの種類ごとに効果や該当スキルを持つドライバーを確認することができます。

 

ショップ

ショップでは、様々なアイテムを購入できます。また、獲得した交換素材を、他のアイテムと交換することができます。

 

ドライバー

ドライバー画面では、獲得したドライバーと育成状況を確認することができます。

 

演習

演習は、ドライバー同士の戦闘となります。
1週間を1シーズンとして区切り、シーズンのランキングによって、シーズン終了後に報酬が配布されます。
挑戦回数は時間の経過とともに回復し、挑戦回数がない場合はエリート演習チケットを使用して参加することができます。また、演習に参加することで獲得できるエリートコインは、該当するショップで様々なアイテムと交換することができます。

 

作戦

作戦画面では、様々な作戦に参加できます。メインストーリー、資源クエスト、戦術指導、緋の巨塔、連合討伐、イベント等が含まれております。

 

メインストーリー

メインストーリーでは、この作品のメインとなるシナリオをプレイすることができます。
各ステージごとに、達成状況に応じて星0から星3までの間で評価され、星3でクリアするとボーナスを受け取ることができます。また、章ごとに獲得した星の数に応じて進報酬を受け取ることができます。

 

シールドコイン回収

シールドコイン回収作戦では、様々なところで使用するシールドコインを大量に獲得できます。

 

原罪掃討

原罪掃討作戦では、ドライバーのレベルアップに使用できる報告資料を大量に獲得できます。

 

幻化星屑

幻化星屑作戦では、ドライバーの限界突破に使用できる幻化星屑を大量に獲得できます。

 

コア製造

コア製造クエストでは、機甲コアを製造するために使用するコアの欠片を大量に獲得できます。獲得できるコアの欠片の種類は、毎日更新されます。

 

メンバー特訓

メンバー特訓クエストでは、ドライバーの覚醒に必要な覚醒水晶を大量に獲得できます。獲得できる覚醒水晶の種類は、毎日更新されます。

 

戦術指導

戦術指導では、戦闘に役立つ基本的な戦術を学ぶことができます。各指導クエストを初めて達成した際に、報酬を受け取ることができます。指導クエストは繰り返し参加できますが、報酬を受け取ることができるのは1回のみとなります。

 

緋の巨塔

緋の巨塔では、様々な挑戦が用意されています。挑戦ではスタミナを消耗せず、ひとつのステージをクリアすると次のステージが開放されます。ステージに用意された挑戦を初めてクリアした時、該当する報酬を受け取ることができます。フロアが上がるにつれて、ステージの難度も上昇し
ます。

 

連合討伐

連合討伐は、他のナビゲーターと共同で強力な原罪を討伐する作戦です。連合討伐の開催期間中、毎日最大3回参加することが可能です。
スコアはラウンド数、ダメージ量、とどめを決めたかどうかによって獲得できます。1日3回の出撃で獲得した最高合計ポイントでランキングが集計され、連合討伐イベント終了後にランキングに基づいて報酬を配布します。

 

プロフィール

プロフィール画面では、ニックネームやメッセージの変更、獲得した勲章の展示、副官の設定、他のナビゲーター
へのサポートドライバーの設定等の操作ができます。

 

フレンド

フレンド画面では、他のプレイヤーをフレンドに追加できます。設定したサポートドライバーがフレンドに使用されると、フレンドコインを受け取ることができます。

 

指揮室

指揮室画面では、物資の収集や、ドライバーを遠征に派遣して資源探索を行うことができます。

 

イベント

イベントでは、イベント任務を達成することで、大量のイベント関連アイテムを獲得できます。イベント関連アイテムを消費して、該当するショップで様々なアイテムと交換することができます。

 

メンテナンスプール

メンテナンスプールは、ドライバーの心身の疲労を癒す場所です。
ミニゲームを通じて、ドライバーとの絆を深めることができるかも知れません。

 

エネルギー工場

エネルギー工場では、上級素材を生産することができます。生産には、該当する下級素材とシールドコインを消費します。




用語について

ナビゲーターレベル

ナビゲーターレベルが上昇すると、スタミナの上限もアップします。

 

スタミナ

ほとんどの作戦ではスタミナを消費します。作戦成功時に、ナビゲーターは消耗したスタミナに応じて、経験値を獲得することができます。

 

経験値

経験値が該当レベルにおける上限に達するとレベルアップします。レベルが上昇するにつれ、レベルアップに必要な経験値も多くなります。

 

活躍ポイント

任務を達成することで、活躍ポイントを獲得できます。任務はデイリー、ウィークリー、マンスリーの3つに区分され、それぞれ該当する活躍ポイントがあります。活躍ポイントが一定の段階まで達すると、報酬を受け取ることができます。

 

勲章

実績を達成した時や、各部隊の獲得率が一定程度に達すると、該当する勲章を獲得できます。熱章はプロフィール画面に展示することができます。

 

お風呂

戦場から戻って来たドライバーは、身体を綺麗にしたいと思っています。ドライバーのために、石鹸を塗ってあげましょう!
画面をタップしながら、最適なルートに沿って進むことで、効率よく石鹸を塗ることができます。

 

水生生物捕獲

海や川で作戦を行った後は、そこで棲息している生物がドライバーの体にくっ付くことがあります。
適切なタイミングで画面をタップして、ドライバーの体から生物たちを追い払いましょう。

 

スキンケアの秘密

ドライバーのために、最適なスキンケア用品を選びましょう。ドライバーは出身地域によって、肌に合うスキンケア
用品が異なります。
質問に正しく答えることで、最適な一品を選び出すことができます。




 

 


 

 

「ナイトコアキングダム」リセマラガチャ最強キャラ


ガチャ画面では、募集チケットや原初結晶を消耗することで、ドライバーを獲得することができます。また、共鳴原石を消耗することで、共鳴装備を獲得することができます。

ガチャ確率 SSR2.5%
SR15.0%
R82.5%



リセマラ当たりランキング

SSランク

【アリス】


【暁夢】


【心紙】


【シンシア&シンミア】



Sランク

【ルルラ】


【アイシリカ】


【水着鈴】


【鈴木清風】


【イリア】



【公式サイト】
https://hazereverb.jp/pre-registration
【公式ツイッター】
https://twitter.com/hazereverbjp
 
⇒RPGアプリゲームの最新攻略記事はこちらから
 

 

【PR】

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


You cannot copy content of this page