【ハピメモ】カードキャプターさくら|ゲーム内容&評価【ハピネスメモリーズ】
9/7(土)注目のアプリ
【PR】(本ページはプロモーションが含まれています)
カンナムオンニ
ショットワークス
Pollet-買取アプリ
星の王子様メッセージ
ナンプレ&スピードくじ
TVアニメ「カードキャプターさくら」が初のアプリゲーム化!アニメ版ストーリーやオリジナルストーリーが楽しめる箱庭+着せ替えシミュレーション。
ゲーム概要
『カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ』は株式会社ブシロードと株式会社モンスターラボが、共同制作する箱庭+着せ替えシミュレーション。
本作はTVアニメ「カードキャプターさくら」のクリアカード編をモチーフとしており、「さくらカード編」や「クロウカード編」だけではなく本作オリジナルのストーリーも用意されています。
舞台はカードキャプターさくらで登場する「友枝町」。
おなじみのキャラクターや豪華声優陣、そしてハピネスメモリーズ為に描かれた新イラストをオリジナルストーリーで見ることが出来ます。
歴代の衣装を着せ替えたり、マイルーム機能で集めた家具などを好きに配置をしたり、これ迄のファンやアニメをよく分からな人達でも楽しめるゲーム内容となっています。
2018年10月26日に公式オフィシャルが公開され、事前登録の受付が開始。
2019年に正式リリースされる予定となっています。
主な登場キャラクター
木之本桜(CV:丹下桜)
元気いっぱいな女の子。好きな科目は体育と音楽。おばけが苦手で、ちょっぴりお寝坊さん。お父さんの書庫にあった本の中で眠っていた「ケルベロス」との出会いで、魔法カードを集めることに。世に災いをもたらすという「クロウカード」を集め、「さくらカード」に変えた。
大道寺知世(CV:岩男潤子)
さくらの1番のお友達。自分の手作りコスチュームを着て「カード」を集めるさくらを撮影することが趣味。
月(CV:緒方恵美)
ケルベロスと対で生まれた「クロウカード」の守護者。
ケルベロス(CV:久川綾)
「クロウカードを入れる」本を守る「封印の獣」。通称ケロちゃん。食い意地がはっている。
李小狼(CV:くまいもとこ)
クロウ・リードの遠い親戚で、「クロウカード」を集めた、さくらの元・ライバル。さくらが一番大好きな人。カードを集め終えて香港に帰国した。
事前登録情報
事前登録が2018年10月26日(金)から受付スタートしており、登録者人数によって豪華特典がGET出来ます。
現在登録者人数は既に15万人を達成しており、ガチャ10回分の「ハピネスダイヤ」が全員にプレゼント!
更に、20万人達成するとゲーム内衣装の「CLEAR」が追加でプレゼントされます。
【事前登録特典】
1万人達成
ガチャ1回分
5万人達成
ガチャ3回分
10万人達成
ガチャ5回分
15万人達成
ガチャ10回分
20万人
ゲーム内衣装の「CLEAR」
ツイッターキャンペーン
公式ツイッターのフォロワーが10万人達成を記念して、ゲーム内マイルームアイテムの「くまのぬいぐるみ(さくら)」がサービス開始時に全員にプレゼントされます。
「ハピメモラジオ」リツイートキャンペーン
番組パーソナリティの丹下桜さんサイン入り「特製ポストカード」を抽選で10名様にプレゼント。
【期間】
2019年5月21日(火)~5月28日(火) 15時59分まで
【応募方法】
①「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」のTwitterアカウントをフォロー
②期間中に対象となるツイートをリツイート
WEBラジオ
WEBラジオ番組「WEBラジオ TVアニメ カードキャプターさくら クリアカード編 ハピネスメモリーズ ~ハピラジ~」が配信中。
【配信日】
2月26日(火)より隔週火曜日
木之本桜役の丹下桜さんが番組パーソナリティーとなり、ゲームの最新情報などを発信してくれます。
新宿マルイアネックス
カードキャプターさくら×マルイLimited shop in新宿マルイアネックス開催中。
【開催期間】
5月26日まで
会場内では丹下桜さんのサインが展示されており、ハピメモラジオのおたよりを募集しています。
※※イベントは終了しています※※
大ヴァンガ祭×大バディ祭2019+しろくろフェス2019
2019年5月3日、4日で開催される『大ヴァンガ祭×大バディ祭2019+しろくろフェス2019』でハピネスメモリーズがブースで出展決定。
ブースではゲームの最新ニュースや、等身大のキャラクターパネルを鑑賞することが出来ます。
「ハピメモ」ヴァイスシュヴァルツ配布
『大ヴァンガ祭×大バディ祭2019+しろくろフェス2019』のブースにて、「ハピメモ」ヴァイスシュヴァルツ配布のPRカードが配布されます。
配布は1人1枚までとなっており、無くなり次第終了になります。
※※イベントは終了しています※※
ブシモ -BUSHIMO-
アプリゲーム特集はこちらから
こちらの記事もおすすめ
この記事へのコメントはありません。