
『とわのなのか』ガチャ&ゲーム内容【永遠の七日】
”世界は何度でも滅ぶ”世界の終焉が訪れるまでの7日間が繰り返されるマルチエンディング型RPG。
【永遠の七日 公式PV】
ゲーム概要
『永遠の七日(とわのなのか)』は中国の大手ネットサービスプロバイダー「NetEase Games」から配信が発表されたマルチエンディング型RPGです。
日本向けとしてNetEase Gamesから「荒野行動」や「IdentityV 第五人格」などのゲームが提供されており、発表された『永遠の七日』は2017年12月に中国で既に配信が開始。
その後、香港・台湾・マカオ・韓国でも続々とサービスが開始しており、海外での評価が高い人気のアプリゲームになります。
本作はプレイヤーの選択によって物語が分岐する100万字をこえるボリュール感溢れる奥深いシナリオになっており、プレイヤーは限られた時間の中で戦いを繰り返し個別ストーリーを解放し物語を進めていきます。
個性溢れるキャラクター達を彩るボイスでは、アン役の釘宮理恵さんやアントネーワ役の坂本真綾さんなどの豪華声優陣が担当。
既に2月8日から事前登録が開始しており、現段階で事前登録者数が6万人を突破!
配信開始日は2019年春頃と予定しています。
ストーリー(世界観)
物語の舞台は近未来都市の東京。
突然開かれた黒門(ブラックゲート)から魔物が現れ世界は大きな危機に迫る事に…
魔物の力に対抗するべく、特別な力を持つ「神器使い」と「指揮使い」が、終焉が近づく世界の中で永遠に戦いを繰り広げていく。
本作のテーマとなるキャッチコピーは「終わらない終末が始まる」
プレイヤーは指揮使いとなり、世界が終わるまでの7日間を何度でも永遠と繰り返していく内容となっています。
バトル
バトルでは最大3人のキャラクターを3Dアクションで自由に操作する事ができ、バーチャルパットを使用して攻撃やスキルを繰り出し戦っていきます。
又、コンビネーションでの攻撃やバトル中の使用キャラの変更など、自由度の高いバトルを体感する事が出来ます。
キャラ・育成
キャラクターはレベルアップやスキル強化など育成するコンテンツが用意されており、装備品を装着する事でもステータスを向上させる事が可能。
又、装備品の衣装では外見を変更する事も出来る。
ガチャ
キャラはガチャで獲得する事ができ、ガチャでは直接キャラの入手やカケラだけではなく、アイテムも一緒に入った混合ガチャになる。
ガチャは絆ポイントやオパールでを消費する事で引く事ができ、絆ポイントやオパールはイベント報酬でも獲得する事が可能。
事前登録
2月8日より事前登録が開始しており、登録者数によって豪華特典をプレゼントされます。
現段階で事前登録者数は6万人を達成中!
1万人達成
「記念チケット」×500
2万人達成
「行動力回復(大)」×3
3万人達成
衣装染色セット×1
(染色剤・紋様装飾剤・紋様染色剤)
4万人達成
「オパール」×35
5万人達成!
神器使い「ヴィラ(CV.渡辺優里奈」
6万人達成
「オパール」×7
【公式サイト】
https://towa-7.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/towa7_info
こちらの記事もおすすめ
アプリ特集はこちらから
この記事へのコメントはありません。